...

南風原の民話(532KBytes)

by user

on
Category: Documents
35

views

Report

Comments

Transcript

南風原の民話(532KBytes)
民話
ウサンシー伝説【与那覇(よなは)】
南風原の
ウサンシー(穏作根子)は気品の高い若者でした。ある日、与那久浜
南風原には遙か遠い昔から伝わる先祖の教えや
民話が数多く残っています。
絵:新垣 正宏
(よなくはま)でかもじ(女性の髪に添えつける髪)を拾い、持ち主を捜し
ていました。現れた持ち主はとても美しいお姫様でした。姫はとても喜
Haebaru Folktales
んでウサンシーを善人だとほめ竜宮へ招きます。竜宮では時の立つのも
Haebaru preserves the lessons and folktales passed on to us
long ago from our ancestors
忘れるほど厚いもてなしを受けました。
3ヵ月が過ぎた頃ウサンシーは帰ろうと思い立ちました。竜宮の神は
「すでに三十三代という時間が経っている、ここで楽しんだらよかろう」
羽衣伝説 【宮城(みやぐすく)】
今から300年以上も昔のこと、宮城に大国子(でーこくしー)という
人が住んでいました。ある日、野良仕事の帰り、どこからともなくいい
匂いが漂ってきました。不思議に思いあたりを見回すと、御宿井(うす
くがー)で美しい女の人が長い髪を洗っていました。あまりにも美し
いのでしばらくみとれていましたが、やがて木の枝にかかっているき
れいな衣に気づきました。大国子はこっそり近づきその衣を盗み、大
急ぎで家へ持ち帰り、高倉に隠してしまいました。
大国子が御宿井へ戻ると、女はしくしく泣いています。声をかける
と「髪を洗っている間に着物がなくなってしまったのです。これでは
家に帰れません」と泣きながら言いました。大国子が「それでは着物
が見つかるまで私の着物を着ていなさい。私の家はすぐ近くだから
そこで休んでいなさい」と誘いました。
その後、二人は仲良く暮らし、やがて子供も生まれました。ある日、
女は子供たちが歌っている子守唄を聞いて、羽衣が隠してある場所
を知ります。羽衣を見つけて羽織ると、ふわっと空に舞い上がり、ど
んどん天高く遠ざかって行きました。それを見た子供たちや村人たち
は「くまどぉー!くまどぉー!」
(ここだよ、ここだよ)と叫びながら追
いかけましたが、女の姿は与那原の久場塘(くばどう)で消えてしまっ
たそうです。御宿井には、今でも女のジーファー(かんざし)が落ちて
いると伝えられています。
と止めましたが、彼は故郷が忘れがたく帰る事になりました。姫は名残
を惜しんで「この紙包みを私と思い持ち帰ってどんな事があっても開け
ないでください」と手渡しました。
故郷に帰ったウサンシーを知る者はやはりいません。一人寂しく村の
前の丘に登って行きました。そして姫からもらった紙包みを開けると中に
は白髪が入っていました。それがウサンシーの体につくとウサンシーは
急に老化し死んでしまいました。ウサンシーはその場所に葬られ、その場
所はウサン嶽(だき)と名付けられました。
この話は浦島太郎伝説に似た伝説として知られています。
Legend of Urashima 【Yonaha】
御宿井
(ウスクガー)
琉球石灰岩でできた井戸で、
羽
衣伝説が言い伝えられ、
以前
は生活用水として使用されてい
ました。
現在では年中行事の際
の拝所
(うがんじゅ)
として大事
に守り継がれ住民の生活に密
着しています。
Legend of the Kimono of Feathers【Miyagusuku】
ウサン嶽
「穏作根子
(ウサンシー)
の墓」
と刻まれた墓標と
香炉が 納められた祠。
海に面しない南風原に
なぜか浦島太郎伝説と
似た伝説があるのは興
味深い。
サメブラザーズ 【サメの歯の発見・黄金森】
【アダンの実の民話・神里】
黄金森から発掘されたサメの歯の発見を
もとにした悪役キャラクターです。
アダンマー
南風原町の昔話
「アダンの実」
にちなんだ
キャラクター。
悪役の女ボスです。
ユクツナ様 【善綱大屋子伝説・宮平】
巨大な亀を捕まえた善綱大屋子
(ユクツナウ
フヤク)
の物語から生まれました。
ビレア姫 【羽衣伝説・宮城】
子どもの頃、近所に「紙芝居」」屋さんがくると胸をワクワクさせ
て見ていたという新垣さん。あの光景が忘れられず、自分でも紙
芝居を作ってみようと思い立ち、南風原の歴史や民話を調べ絵も
独学で学びながら紙芝居を作ったといいます。
「民話の中には町や村の成り立ちや人々の暮らし、山・川・海等
の地理的な情報からその土地の歴史的背景が見えてくるんです」
と話す新垣さん。今では学校や自治会からの公演依頼が増え、何
よりも驚くのは「子どもと一緒に大人も目をキラキラさせて紙芝居
を見てくれます。そう!私が子どもの頃見た光景が昔と変わらず
残っているんです」とうれしいそうな表情で話してくれました。
2013年に「第一回はえるん
フェスティバル」でデビューし
た南風原町の新しいヒーロー
たちです。6 体それぞ れが、
南風原町の偉人や民話をもと
にしたキャラクターです。
町 内 の イベ ントでヒー ロ ー
ショーを演じたり、小学校を
訪れて「うちなーぐち教室」
を開くなど、子供たちを元気
づけ 沖 縄の文化を 伝えるた
め活躍しています。
羽衣
(はごろも)
をまとって空から降りてきた
天女
(てんにょ)
をイメージしたヒロインです。
正 宏 さん
飛勇人(ヒュート)
飛勇人 ヒ(ュート 【)飛び安里のお話・津嘉山】
(与那覇出身)新 垣
読み上げは標準語版と子ども達に
沖縄方言を守り伝える事も意識して
ウチナーグチ版も用意している。
南風原新伝説
琉球王朝時代に空を飛んだ偉人
「飛び安里」
を
モデルにしたヒーローです。
あらかき まさひろ
Over 300 years ago there lived a man named Dekokushi in
Miyagusuku. One day, on his way home from working in the fields,
he found a wonderful scent drifting through the air from out of
nowhere. He looked around in wonder and saw a beautiful woman
washing her long hair at Usukuga well. She was so beautiful that he
found himself fascinated by her beauty. After some time, he noticed
her beautiful kimono draped over the branch of a tree. Dekokushi
quietly crept up and stole the robe. He hurriedly brought it back to
his home and hid it in the storehouse.
When Dekokushi returned to the well, the woman was sobbing. He
asked her what was wrong and she cried, “While I was washing my
hair, my kimono has gone missing. Now, I cannot return home.”
Dekokushi invited her, saying, “You can wear my clothes until your
kimono is found. My home is close by, you can rest there.”
From that day on, the two lived happily and, eventually, had
children. One day, the woman heard a nursery rhyme that some
children were singing and learned where her kimono had been
hidden. She found her kimono and put it on, then softly drifted up
into the sky going higher and higher into the heavens. The children
and people of the village saw this and chased after her yelling,
“There, she goes! There, she goes!” The woman is said to have
disappeared around Kubadou in Yonabaru. Even today, people tell of
an ornamental hairpin which the woman dropped at Usukuga well.
The legend of Urashima, which is rare in Okinawa, is still preserved in
Yonaha.
Usanshi was a dignified and refined young man. One day, at Yonakubama
beach, he picked up a hairpiece and sought to return it to its rightful owner,
who, it turned out, was a very beautiful princess. The princess was very
happy and praised Usanshi as a virtuous person and invited him to the
Dragon Palace. At the palace, Usanshi received such a lavish welcome that
he lost track of time.
Around three months later, it occurred to Usanshi that he wanted to return
home. The god of the Dragon Palace stopped him, saying, “Thirty-three
generations have already passed. Why not stay here and have fun?”
However, he had never forgotten his home and decided to go back. The
Princess reluctantly bid him farewell and handed him a package, “Please
take this package home as a souvenir of me, but be sure that you never
open it, no matter what.”
When Usanshi returned home, there was no one he knew and no one who
knew him. Alone and sad, he climbed a hill in front of the village. On the hill,
he opened the package he had received from the Princess. Inside was a
lock of white hair. When the hair touched his body, Usanshi suddenly grew
old and died. He was buried at that same place, which came to be called
Usandaki.
■ヒュートに関するお問い合せ 南風原文化センター ☎098-889-7399
38 南風原町勢要覧
南風原町勢要覧
39
Fly UP