Comments
Description
Transcript
平成22年度プロジェクト 「障害者のための職業訓練施設整備計画
平成22年度プロジェクト 「障害者のための職業訓練施設整備計画」 引渡し式 大使挨拶文 エクトル・カラスキージャ サンミゲリート市長、 パナマ・ブエナ・ボルンタッド協会 ミツィ・ディアス副理事長、 アンヘル・カルデナス会長、 米国大使館 ライアン・カーンズ政務参事官、 ご来賓の皆様、 本日、「障害者のための職業訓練施設整備計画」の引渡し式を行うことができ、私と しても大変嬉しく思います。 日本政府は、水産市場やパナマ湾浄化プロジェクト等、国家レベルでの大型 プロジェクト以外に、今回のような草の根無償資金協力を行い、コミュニティ レベルにおいても多様な各国のニーズに応えております。 草の根支援は、大使館が直接の窓口となって、迅速に実施出来る点で他の協 力とは違っております。また、それぞれの地域の地理的、経済的、社会的状況 を踏まえ、申請者のイニシアティブを尊重しながら、プロジェクトを形成する とてもユニークな経済協力プログラムです。2001年から今日まで、96件 のプロジェクトに対し、総額5,649,323ドルの資金援助を行って参り ました。 さて、我が国の障害者雇用に関して申し上げますと、50年以上前から障害 者の雇用の促進等に関する法律が制定され、公的機関では目標が達成されまし たが、民間企業では法定雇用率の達成企業の割合は45%と決して高いもので はなく、未だ多くの課題を抱えています。 パナマにおいては、公立学校において障害児のための特殊教育制度が設けら れ、障害児への教育機会は広がっておりますが、職業訓練を行い、企業と連携 した就職プログラムを提供している団体は少なく、障害を持つ方々への雇用機 会は十分ではありません。 このような中、ブエナ・ボルンタッド・パナマ協会は、金属製品加工や梱包、 縫製、調理作業の職業訓練サービスを通して、障害を持つ方々の能力やポテン シャルを伸ばし、彼らが働くことができる社会作りに大きく貢献してきました。 日本政府は、ブエナ・ボルンタッド・パナマ協会の行う活動が持つ重要な社会 的役割を高く評価し、無償資金援助の実施を決定いたしました。 今回の日本の協力によって、パナマにおける障害者の方々の活躍の場が少しでも 広がり、一人でも多くの障害者の方が活き活きと、大きな希望を持って就業できる社 会作りに貢献できれば、これほど嬉しいことはありません。 最後になりますが、アンヘル・カルデナス理事長をはじめ、ブエナ・ボルンタッド・パ ナマ協会の皆様の益々の活動の発展を願って、挨拶とさせていただきます。有難うご ざいました。