...

地域がん登録事業 FAQ

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

地域がん登録事業 FAQ
地域がん登録事業
FAQ
1.届出の対象事例
NO
問い合わせ内容
1 原則として確定診断日(治療を行った日)の属する翌月の末日まで
に届け出ると記載がありますが、診断と治療の両方を行った患者
が届出対象となるのか。
2 がんと診断された全ての医療機関が提出を行うのか。
3 がん登録の時点とは退院日を基準に行うのか。
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
回答
当該腫瘍に対して自施設を初診し、診断あるいは治療の対象となった腫瘍を登録し
てください。
はい。
診断または治療の対象となった時点の登録対象となります。退院基準ではありませ
ん。
他施設(内科)からの転院の患者が抗がん剤を持参しています。登録 診断も治療も自施設で行っていなければ登録対象外です。
対象か。
他施設でがんと診断された患者(骨転移あり)が転倒し外傷を負っ
原則では、診断または治療の対象となった患者の登録を行います。迷った場
たことで転院してきたのですが、当院ではがんに対しての治療を 合は提出して戴いてかまいません。事務局の方で名寄せ確認を行い、貴院の
行っていません。地域がん登録としてデータ作成をしてもよいか。 地域がん登録対象となった件数を改めてお知らせいたします。
(※DPC病院は様式 3 の届出件数に注意すること)
画像上でがんと診断し、精査目的で他施設に紹介する場合、登録 はい。
対象か。
No.15 診断根拠は「5.臨床検査」を選択してください。
紹介患者が自施設と他施設を通院しており、地域がん登録へ提出 新たに作成して提出してください。事務局の方で確認いたします。
を行ったか分からなくなってしまった時どうすればよいか。
病理結果では悪性診断がつかないが、医師の診断で「悪性」と判 提出してください。No.15 診断根拠は「6.臨床診断」を選択してください。
断し治療を継続していく場合は提出対象か。
他施設で「再発」と診断された患者が自施設を受診した場合、登 他院で再発と診断された患者が自院を受診し治療を行った場合は登録対象となりま
録対象か。
す。
がんの疑いで紹介した患者が、紹介先でがんと診断された場合は 「疑い」は提出対象外です。
提出対象か。
がんと診断された患者が、がん以外の理由(不慮の事故など)で はい。
死亡した場合も提出を行うのか。
がんが疑わしく診断目的で紹介を行った場合、提出を行うのか。 がんが疑わしく診断目的で紹介を行った場合、提出を行うのか。提出不要です。診
断施設より提出を行います。
診断をした施設も、治療を行った施設も、提出を行うのか。
はい。
他施設でがんと診断された患者が自施設へ緩和治療目的で紹介さ 登録対象です。No.24 その他の有無を選択し、自由記載欄に「緩和治療目
れてきた場合は登録対象か。
的」と記載してください。
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
①自施設(診断)→②他施設(手術)→③自施設(治療)
上記の場合、どの時点で提出を行えばよいか。
死亡した場合も提出するのか。
1 人の患者に対して部位ごとに提出が必要か。
重複がんのときは 1 件の提出でよいか。
自施設でがんを疑い(臨床診断では、がん確定が強い)紹介した場
合、届出は紹介先が行うのか。
2012 年に他施設にてがんと確定診断され、2013 年に自施設に
転院されてきた場合、届出対象か。
2013 年 1 月以降に入院した患者で、診断は 2012 年 12 月の
場合、届出対象か。
他施設でがんの診断がなされ、自施設では既往として存在するが、
既往の場合も届出対象になるのか。
転移の場合は届出対象か。
①の診断時に提出し、③の治療の際に追加情報として提出してください。
また、治療情報については初回治療のみでお願いします。
死亡した場合も提出してください。
部位ごとに提出してください。
重複がんと判断された場合は部位ごとに提出してください。
診断もしくは治療を行った患者が対象ですので、疑診で紹介した場合は紹介先が届
で出ます。
2013 年 1 月 1 日以降に確定診断を行われた患者様を届出対象とするので、この
場合は届出対象外です。
当該疾患において自施設で診断または治療を施行された場合に届出対象となるの
で、この場合は届出対象外です。
宮崎県では、届出対象を 2013 年 1 月 1 日以降確定診断された症例としているた
め、届出対象です。転移の場合は原発巣の登録となります。原発巣が 2013 年以前
にすでに確定診断されている場合や、すでに原発巣の登録をしている場合は届出対
象外です。
直腸癌術後(2012 年 5 月手術)の患者さんで 2013 年 1 月に大 上行結腸癌について、直腸癌の再発または浸潤された癌であった場合は届出対象外
腸カメラ実施、病理組織検査結果で上行結腸癌診断になりました。 ですが、直腸癌とは別の原発巣として上行結腸癌が発生した場合は多重がんとして
この場合の届出は不要か。
届出対象です。
多重がんについては、医師の判断または国際がん研究機関(IARC)/国際がん登録学
会(IACR)の Recording rule の多重がんの定義をご確認ください。
(院内がん登録 SEER の多重がんの定義も可)
癌手術後、他部位に新たに癌が発生した場合の届出は不要か。
上記と同様に医師または国際がん研究機関(IARC)/国際がん登録学会(IACR)の
Recording rule での多重がんの定義で手術を行ったがんとは別のがんとして(多
重がん)判断された場合は、それぞれ届出対象です。
(院内がん登録 SEER の多重がんの定義も可)
療養の患者様が多いため、病期等の情報がない。また紹介先から 患者情報のすり合せは宮崎県がん登録室で行いますので、患者の基本情報と病名の
の情報も得られないことが多いが、極端な話、病名だけでも届出 みの届出でも可能です。
をしてもよいのか。
高血圧で通院中、自覚症状があり検査を施行した。検査結果で「が 自施設で確定診断を行っているので、届出対象です。
ん」と診断した場合、届出対象か。
2.届出票の記載方法
28 肝には右葉、左葉があるが側数を選択するのか。
29 肝癌で何度も手術を施行している場合は「再発」として考えるの
か。
30 届出を行った患者が死亡した場合、再提出を行うが、stage は初
回のものを書くのか。
31 画像、腫瘍マーカー等の検査所見から肝癌と診断した場合、診断
根拠はどれになるのか。
32 TAE(肝動脈塞栓術)や PEIT(経皮的エタノール注入療法)を施行し
た場合は No.16~24 のどの治療に該当するのか。
33 リンパ節転移と判断し、リンパ節郭清を施行した場合の治療結果
の選択はどれになるのか。
34 初回治療の定義は?
自施設の治療のみ提出すればよいか?
35 ICD-O コードの記載は必須か。
36 ICD-10 と ICD-O では体系が違うのか?ICD-10 コードで提出し
てはいけないのか。
37 同一部位の判断基準は?
肝の側数は不要です。
「再発」として考えてください。
はい。
No.15 診断根拠を参照ください。1~6 項目ありますが番号が小さいほどよ
り確からしい検査・診断となります。
No.24 その他の有無を選択し、自由記載欄に「TAE(肝動脈塞栓術)有り」、
「PEIT(経皮的エタノール注入療法)有り」を記載ください。
No.19 外科的・体腔鏡的・内視鏡的治療の結果の「4.姑息治療/対症治療/転
移巣切除」を選択してください。
最初の診断から 4 ヶ月以内に開始された初回の治療です。
自施設で行った治療のみを提出してください。
ICD-O コードの記載はなくても、詳細を記入していればよいです。
ICD-O コードでお願いします。コーディング手法が分からない場合は部位や
病理の詳細を記入し、コードは空欄で提出して戴いて構いません。
地域がん登録の標準方式に部位の異同について説明していますのでご確認くださ
い。局在コード C○○.○の下線部分が同じであれば同一部位とみなします。ただし、
結腸、肛門及び肛門管、骨、関節、関節軟骨、皮膚の黒色腫、末梢神経及び自律神
経系、結合組織、皮下組織、その他の軟部組織は C に続く数字の 3 桁目が異なって
いれば別部位として判断してください。
38 ①TNM や Stage は詳細な記載(a、b など)まで必要か。
①TNM や Stage は詳細分類(a、b など)までお願いします。
②TNM の書籍等は買えるのか。また別の分類 Stage があると聞 また補足ですが、地域がん登録では病巣の拡がりもしくは UICC TNM のどちらか
いたのですが。
一方を記載していただければ良いです。
②金原出版より販売しております。(別の分類とは「がん取扱い規約」のことだと思
います)
39 継続して治療をされていて、届出票も提出済みの患者様が死亡さ
れた場合の届出票はどのように記載したらよいか。
記載方法は、県のホームページにマニュアルとして掲示する予定です。
※ホームページに掲示されるまでは、お手数ですが、宮崎県がん登録室までお問い
40 変更があった場合の届出票はどのように記載したらよいか。
合わせください。
3.届出方法・システムについて
41 デ ー タ 作 成 の た め に 国 立 が ん セ ン タ ー よ り 提 供 さ れ て い る
Hos-CanR を利用してもよいか。
42 Hos-CanR で地域がん登録用データを出力しますが、宮崎県の地
域がん登録の標準登録項目の定義と異なる部分があります。提出
用の.csv データを作成するのに標準登録項目の定義に合わせて提
出を行いたいが郵便番号・住所は連続出力でよいか。
43 エクセルデータでの提出は認められるのか。
はい。
国立がんセンターより提供されている Hos-CanR の地域がん登録用で出力
したデータに郵便番号を付与し提出願います。郵便番号・住所は連続出力で
構いません。
はい。
44 Hos-CanR で地域がん登録データを抽出すると年毎の指定しか 出力したデータを対象月に加工して提出ください。必ず CD-R に医療機関
できません。どうすればよいか。
名、対象月、確定診の件数を表記してください。
45 宮崎県悪性新生物患者届出票の項目は決定として考えてよいか。 現時点での決定です。追加・修正等がある場合はお知らせします。
46 届出票は説明会のものをコピーすればよいか。
県のホームページから最新版を印刷してください。
47 届出票を FM(ファイルメーカー)で作成し、印刷して提出してよい 項目が網羅されていれば良いです。ただ紙媒体での個票提出でしたら事務局欄は残
か。
して置いた方がよいかもしれません。(最新版の届出票は県のホームページよりダウ
そのとき、注釈等は省いてよいか。
ンロードできます)
また最終更新日が追加されると思いますので予めご準備ください。
今後は WEB 上での登録も可能になるかもしれませんので、ご利用を検討ください。
4.その他
48 Hos-CanR の予後情報の項目には何を入力するのか。
49 県外からの患者様も提出するのか。
国立がん研究センターがん対策情報センターが掲示している、
「がん診療連携拠点病院 院内がん登録 標準登録様式登録項目とその定義
2006 年度版 修正版」をご参照ください。
http://ganjoho.jp/hospital/cancer_registration/index.html
自施設で診断または治療を施行された場合は、ご提出ください。
宮崎県がん登録室から該当する都道府県へ報告します。
Fly UP