...

Japan Good Agricultural Practice とは 適正農業規範

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

Japan Good Agricultural Practice とは 適正農業規範
「JGAP」
Japan Good Agricultural Practice
とは
適正農業規範
2009年9月
株式会社 ぶった農産
Butta agricultural products corp
日本GAP協会
JGAP認証について
GAP
=適正農業規範
Good
Agricultural
Practice
GAPとは、EUにおける農産物の安全管理を進め
るためにつくられた農場版のISO・HACCPという考え
方と言えます。すでにEUではGAPの認証なしでは量
販店や大量の流通ができないと言われています。
したがってGAPは農場の安全管理と農場管理の考
え方を認証するものです。
GAPは、適正農業規範と日本語に訳せますが、日本
の農場にこの安全管理の考え方を導入することによ
り世界的に競争力のある農産物を生産し生活者に
安全を提供するものです。
日本では日本GAP協会が日本で最初にGAP認証を
広め、国内におけるGAP認証における最高機関とし
て活動を行っています。
弊社は、この認証を2009年9月7日北陸で初の認証
農場としてJGAPを取得しました。今後さらに野菜分
野をはじめとする作物の拡大と生産者のネットワー
クによる団体認証を進めてまいりたいと思います。
さらに弊社は、顧客の皆様に生産物を適正価格・
適性品質で提供してまいりたいと思います。
Butta agricultural products corp
1
弊社のJGAP取得までの流れ
日本GAP協会
JGAP認証について
・2009年5月 JGAP取得にむけキックオフ
・
同
6月 JGAP穀物 第2.1版に沿って
各種資料作成
・
同
8月 社員2名がJGAP指導員研修修了
JGAP
・
同
認証農場と
なりました。
8月 社員3名が野々市消防署にて
普通救命講習修了
・
同
8月 27日にJGAP初回審査に挑む。
11項目の是正が必要との報告を受け
審査不通過
・
同
9月 7日に再審査後、以下の認証内容で
北陸初のJGAP認証を受ける。
今回、ぶった農産は
北陸初の
Butta agricultural products corp
認証番号 MIC-S-170000001
JGAP穀物 第2.1版
対象作物 米
対象農場 株式会社 ぶった農産
2
日本GAP協会
JGAP認証について
1.農産物の安全
2.環境への配慮
3.生産者の安全と福祉
JGAP
4.農業経営と販売管理
Japan Good
Agricultural Practice
とは
この4つのテーマを実現するために、
押さえるべき農場管理のポイントをまとめたもの
JGAP(農業生産工程管理手法)です
Butta agricultural products corp
3
日本GAP協会
JGAP認証について
GAP
=適正農業規範
Good
Agricultural
Practice
直訳すると「いい農業のやり方」で、「適正農業規
範」と訳されています。農産物生産の各段階で生産
者が守るべき管理基準とその実践のことで、農産物
の安全、環境への配慮、作業者の安全と福祉などの
視点から適切な農場管理のあり方についてまとめら
れたものです。
一般的に冊子になっており、農産物の安全などの
目的のために農場内で管理すべきポイント(作業や
生産環境、投入する農業資材など)が書かれていま
す。JGAPでは128項目の管理点があります。
従来の日本にはなじみの薄い概念で、国際標準と
なっているEU圏の先進事例(EurepGAP)を学びな
がら日本におけるGAPの概念普及と日本での実践
方法の確立「日本版GAP=JGAP」が求められていま
す。
Butta agricultural products corp
4
日本GAP協会
JGAP認証について
GAP
の目的
GAPの目的は、安全・高品質な農産物を消費者に
届けるとともに環境負荷の低減を行うことです。その
ためには環境や経済面を含めた持続的な農業生産
が行われることが必要となります。日本の農家がGA
Pの整備を行うことは、結果として輸入農産物に対抗
できる安全‘性・品質を保持することになります。
また、JGAPは欧州の農場管理基準である
EUREPGAPと提携しており、農産物の輸出を目指す
先進的な農場は、輸出時にEUREPGAP認証農場と
同等に扱われるようになります。
安全管理の実践
考え方の普及
Butta agricultural products corp
5
日本GAP協会
JGAP認証について
GAPは
誰のために
必要か?
Butta agricultural products corp
毎日の農作業の中で、日本のまじめな農家なら守っ
ている当然のことを、きちんと文書化した、流通関係
者や消費者にも理解される、全国共通のGAP(適正
農業規範)が必要です。
日本GAP協会の会員は、生産者として「当然のこと
をきちんと行う」ことを通じ、農産物流通の信頼の輪
を作り上げ、消費者の信頼を取り戻すことを目標とし
ます。
JGAPとは、「消費者だけ」、
あるいは「生産者だけ」
のための仕組みではなく、
【食と農】の信頼関係を
取り戻し、より身近に
するための仕組みです。
6
日本GAP協会
JGAP認証について
GAP
導入農場とは
「農場管理の標準化」
JGAPを導入すると農場管理が標準化され、効率的
になります。同時に、農場経営の様々なリスクを軽減
することができます。
「信頼できる農場」
JGAP認証を得ることで、信頼できる農場であること
を、社会全体へアピールすることが可能です。
「安定的な取引へ」
信頼に基づく安定的な取引関係を築くために利用で
きます。
「農産物の輸出で有利」
JGAPは欧州の農場管理基準であるEUREPGAPと
提携しており、農産物の輸出を目指す先進的な農場
は、輸出時にEUREPGAP認証農場と同等に扱われ
るようになります。
Butta agricultural products corp
7
日本GAP協会
JGAP認証について
GAP
認証内容
認証番号 MIC-S-170000001
JGAP穀物 第2.1版
対象作物 米
対象農場 株式会社 ぶった農産
今後の考え方
弊社農場の野菜等の認証の推進
提携・協力農家の米の団体認証の取り組み
他作物認証農家との連携・販売協力
JGAP認証書
対象農産物
Butta agricultural products corp
ぶった農産
http://www.butta.co.jp/
日本GAP協会
http://jgap.jp/
8
Fly UP