...

合併号 - 群馬県産業支援機構

by user

on
Category: Documents
46

views

Report

Comments

Transcript

合併号 - 群馬県産業支援機構
2012
4 5
合併号
INDEX
■ 特集1 平成 24 年度 群馬県産業支援機構のご案内… …………… 1
■ 特集2 平成 24 年度 群馬県産業経済関係予算と事業の概要……… 5
■ ここに注目 !! 地域のこの企業 ぐんまビジネスプラザ採択企業……… 9
■ お知らせ 群馬県からのご案内… ………………………………………11
■ 受・発注ニュース… ………………………………………………………13
公益財団法人 群馬県産業支援機構
特集1 平成24年度 群馬県産業支援機構のご案内
このたび、財団法人群馬県産業支援機構は群馬県から公益認定を受け、平成24年4月1日より「公益財
団法人群馬県産業支援機構」として新たな一歩を踏み出しました。国や県をはじめ他の支援機関と連携しな
がら、これまで以上に群馬県内の中小企業の発展と産業振興の一助となるよう努めてまいります。
また、公益法人移行に合わせて体制を再編し、皆様の経営課題への相談対応や人材育成・事業承継・販路
開拓など企業体質の強化に向けた支援に、より迅速かつきめ細やかに取り組んでまいります。
※ 各種セミナーやイベントは、開催時期等の詳細が決まり次第、当機構のホームページ・情報誌・メー
ルマガジン等でお知らせします。
1 経営支援
(1)経営に関する相談をしたい(経営総合相談窓口)
経営面や技術面に専門的知識や豊富な経験を有するマネージャーを配置し、窓口や企業訪問による相談対
応を行います。また、ネットワークを活かして、専門機関等への紹介や経営課題別の相談会を開催します。
相談は無料です。
<経営総合相談窓口のメンバー紹介>
マネージャー氏名
専門分野
在籍日
鈴木 正利(統括) 経営全般
月~金
金子 亮一
経営全般、事業計画
火、木
平本 善則
経営全般、IT
月、水
庄司 厚生
生産・現場改善
月、木
田沼 昇一
創業、契約
金
塩谷 憲一
海外展開、資金計画
火
片亀 光
省エネ、環境
2回 / 月
※在籍日は変更となることがあります。事前にご連絡下さい。
鈴木 正利
金子 亮一
平本 善則
田沼 昇一
塩谷 憲一
片亀 光
庄司 厚生
※専門家派遣事業について
企業の課題解決のための専門家を派遣します。
「経営総合相談窓口」にてご相談いただき、さらに専門知識
を有する方の指導が必要であり、相談者が御希望される場合、経営戦略、販路、IT、人材育成、労務管理な
どの専門家が企業の現場で診断・助言等を行い、課題解決を図ります。
(費用の1/2の企業負担があります)
。
(2)地場産業に関する相談や取組みをしたい(経営支援課)
繊維、木工、食品、工芸品など地場産業の振興に取り組む中小企業の連携やその商
品開発のため、地場産業コーディネータが連携推進のコーディネート、マッチング、
展示会出展支援、情報収集提供等を行います。
コーディネータ
佐藤 明彦
1
2012 APRIL
(3)事業再生のスタートを踏み出したい(群馬県中小企業再生支援協議会)
経営困難にある中小企業者や金融機関等からの相談に対し、経営上の問題点や具体的課題を抽出し、状況
に応じた適切な助言や支援策の検討を行います。
また、再生可能性が判断される中小企業について、二次対応として常勤専門家が関係のある金融機関等と
調整を図りながら、弁護士や公認会計士、中小企業診断士等の外部専門家による個別支援チームを編成し、
再生計画策定を支援します。(再生支援協議会ご利用にあたっては、業種や内容によって対象とならない場合
があります。予めお問合せのうえ来所下さい。)
(4)経 営人材の育成や企業体質の強化を
図りたい(経営支援課)
中小企業における経営者や経営幹部の育成を支援するた
め、財務、組織や戦略について学ぶ「ぐんま実践マネジメン
トスクール」を開講するほか、経営戦略、海外戦略、情報化
戦略に関するセミナーの開催、実践に役立つ勉強会を実施し、
人材育成・企業体質強化に向けて支援します。
(5)異業種の企業と連携・交流したい(経営支援課)
企業活動の活性化を図るため会員組織
「ぐんま産業創造倶楽部」をはじめ、ネットワークの形成推進や活動
を支援します。
※ 「ぐんま産業創造倶楽部」の会員を募集中です。詳しくは本誌12 ページを参照して下さい。
2 取引開拓支援
(1)新しく仕事を受注・発注したい(工業支援課)
新たな取引先や協力企業を紹介・あっせんするとともに、受発注の情報を提供して取引拡大を支援します。
<ものづくり販路支援コーディネータ>
新規取引先の開拓や展示会への出展など、県内企業のものづくり
販路開拓について、知識・経験をもったコーディネータが相談対応
します。
コーディネータ
<首都圏発注開拓員>
曽根 利明
コーディネータ
村松 廣
広域的な受注の確保を図るため、発注開拓員が首都圏を中心とし
た大手メーカー等に訪問します。
県内企業の優れた技術力を売り込むとともに新たな発注案件の掘
り起こしを図ります。
首都圏発注開拓員
石原 利久
首都圏発注開拓員
大久保 文雄
2012 APRIL
2
(2)技術や新商品のPRをしたい(工業支援課)
広域商談会や個別商談会を開催するとともに、各種展示会への出展や商談会用プレゼン資料の作成支援な
どを通じて販路拡大を支援します。
<広域商談会>
近県の中小企業支援機関との合同により、首都圏地域をはじめとする発
注側企業や商社との商談会「関東5県ビジネスマッチング商談会」を開催し
ます(9月予定)。
<個別商談会>
首都圏をはじめ、県内外の大手・中堅企業等からの発注案件に対し、迅
速・タイムリーな対応を行うため、取引条件に対応できる県内企業を紹介
し、個別商談会を開催します。
(3)下請取引のトラブルで相談したい(下請けかけこみ寺)
下請取引に関するさまざまな悩みや相談に対して、専門相談員が適切なアドバイス
等を行います。
秘密は厳守しますのでお気軽にご相談下さい。相談は無料です。
相談員
藤井 勤
3 ものづくり技術・産学連携支援
(1)ものづくり人材を育成したい(工業支援課)
「群馬ものづくり改善インストラクタースクール」を開講し、講義・演習・現場実習
を通じて
「ものづくりの流れを作るプロ」を養成します。養成したインストラクターを
企業に派遣し、生産性向上・競争力の強化に向けた改善活動のお手伝いをします。
「群馬ものづくり現場新人研修会」を開催し、新人の現場へのスムーズな適応をサ
ポートします。また、社員の技術力向上を目指した講習会の開催や外部研修への派遣
について、経費の一部を助成する制度もあります。
インストラクター
スクール校長
六本木 敏明
(2)次世代産業へ参入したい(工業支援課)
将来の市場性が期待される次世代産業分野(次世代自動車、ロボッ
ト、健康科学、環境・新エネルギー、観光)への県内中小企業の参
入を促進します。群馬県が設立した「次世代産業振興戦略会議」と連
携して、これらの知識と見識をもった次世代産業技術コーディネー
タが、大手メーカー等とのネットワーク構築や研究・開発を支援し
ます。
コーディネータ
木下 昌裕
コーディネータ
関口 武
(3)他社との連携で新しいものづくりをしたい(工業支援課)
企業間の連携による新しい技術・製品の創造を目指し、産産連携コーディネータが企業間のネットワーク
3
2012 APRIL
化をサポートします。また、ネットワーク形成を支援するために交流会の開催や補助金制度を設けます。
(4)技術開発をしたい(工業支援課)
新たな技術・製品の開発に向け、専門的な技術・知識を有する大学や試験研究機関の専門家との連携をコー
ディネートします。また、国や県が実施する補助金や委託事業など各種助成制度の活用を申請段階から支援
します。
(5)新しい環境技術の創造を支援します(工業支援課)
群馬県内の環境・エネルギー技術を融合させることで、「群馬県型の低炭素社会」を
構築するため、技術コーディネータを配置して低温ガス化技術、脱臭技術、高度処理
技術等のさらなる技術の拡大・研究継続を行い成果の発展を目指し、県内外・海外へ
の展開を図ります。
また、協働による畜産環境改善・整備と地域づくりとして赤城山南麓をモデル地区
として畜産業の課題である
「臭気」や
「畜産排水」対策のための環境改善運動及び技術の
コーディネータ
荻原 俊雄
普及を行います。
4 情報提供
経営に役立つ情報を定期的に受けたい(総務課)
情報誌
(年6回)
やメールマガジン(毎月2回)をお届けします。
※ 情報誌
「企業サポートぐんま」のバックナンバーをホームページ上で閲覧できます。企業経営者に役立
つ特集記事、特徴的な取り組みを行う企業の紹介、当機構や群馬県の施策案内などを掲載しておりま
すので、ぜひご覧下さい。ホームページはこちら→ http://www.g-inf.or.jp/magazine/
※ メールマガジン購読者を募集中です。http://www.g-inf.or.jp/mailmagazine/
<問い合わせ先>
■ 総務課 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・TEL 027-255-6500
(ホームページ、情報誌、メールマガジン)
■ 経営支援課 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・TEL 027-255-6503
(専門家派遣、農商工連携、地域資源活用、事業承継支援、各種セミナー)
(地場産業コーディネート)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・TEL 027-255-6631
■ 工業支援課 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・TEL 027-255-6501 / 027-255-6601
(取引あっせん、ものづくり支援、産学連携支援)
■ 経営総合相談窓口 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・TEL 027-255-6631
E-mail [email protected]
■ 下請けかけこみ寺 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・TEL 027-255-6504
■ 群馬県中小企業再生支援協議会 ・・・・・・・・・・・・・・・TEL 027-255-6505
2012 APRIL
4
特集2 平成 24 年度 群馬県予算のあらまし
―産業経済部―
■県予算総額(一般会計)6,653 億 8,800 万円(前年度比▲ 0.7%)
県総合計画
『はばたけ群馬プラン』の基本目標に沿って、重点プロジェクトを中心に施策を積極的に推
進し、群馬県がより元気に、大きくはばたくための「群馬・元気増進予算」としました。
予算編成の柱
地 域 を 支 え る 人 材 の 育 成
誰もが安全で安心できる暮らしづくり
群馬デスティネーションキャンペーン
2011.7/1 9/30
ググっとぐんま観光キャンペーン
▲
産 業 活 力 の 向 上・ 社 会 基 盤 づ く り
2012. 7/1 ~ 9/30
□産業経済関連予算額(一般会計)139 億 3,862 万円(前年度比▲ 18.6%)
(うち、基金除き)87 億 8,348 万円(前年度比 +0.9%)
中小企業振興資金特別会計 総融資枠 1,210 億円
本県経済は、東日本大震災の影響から、一部持ち直しつつあるものの、長期の円高等により先行きは
不透明であり、雇用環境も厳しい状況です。 しかしながら、本県には、豊富な水資源や自然環境、自然
災害に対する安全性、充実した高速交通網と物流拠点性の高さ、高度な技術力とそれを支える人材など多
くの優位な点があります。産業経済部では、それらを十分に活かすことによって、地域経済の活性化と雇
用の創出を図っていきます。
<基本目標と施策の柱>
誰もが安心して暮らし
働ける労働・雇用環境
地域経済を支える
の整備
人材の育成・確保
2012 APRIL
活かした産業活力の
維持・向上
地域経済の活性化
雇 用 の 創 出
5
恵まれた立地条件を
施策体系
地域経済を支える人材の育成・確保
産業界と連携して競争力を高めるための高度な産業人材の育成を図るとともに、人手が不足し
ている中小企業の人材確保を支援します。
産
業
人
材
の
育
成
■群馬ものづくり改善インストラクタースクール
■求職者総合支援対策(再就職者委託訓練)
誰もが安心して、暮らし働ける労働・雇用環境の整備
厳しい雇用環境が続く中、若者、中高年、女性、障害者など雇用弱者を重点的に支援し、雇用
の確保を図ります。また、住民の生活を支える地域産業の活性化を図るほか、買い物弱者対策な
どで地域住民の安全・安心の向上に努めます。
雇
用
の
確
保・
支
援
■緊急雇用創出基金事業
■若者就職支援(ジョブカフェぐんま)
■育児いきいき参加企業
地 域 産 業 の 活 性 化
■商店街活性化支援事業
地 域 住 民 の 安 全・ 安 心
■災害時等燃料供給緊急対策費補助
■地場産業総合振興対策
■買い物弱者対策
恵まれた立地条件を活かした産業活力の維持・向上
平成23年6月、中小企業振興の理念を示す「群馬県中小企業憲章」を制定しました。その理念の
実現に向け、厳しい環境にある中小企業へ、資金面や技術力強化、新たな成長分野への参入促進
など、多面的に支援します。さらに、群馬 DC の成果を生かした継続的な観光振興や、国際施策
を戦略的に行うほか、立地の優位性を生かして製造業・物流・バックアップ機能の誘致等に取り
組みます。
地域を支える中小企業支援
■中小企業憲章
■制度融資
■県内企業実態調査(円高・海外進出等調査など)
新たな成長分野への支援
■次世代産業振興
観 光 立 県 ぐ ん ま の 推 進
■ググっとぐんま観光キャンペーン、千客万来支援
戦略的な国際施策の推進
物流・バックアップ機能の誘致
■ぐんま新技術・新製品開発推進補助
■新群馬観光プラン策定
■中小企業パワーアップ資金による海外展開支援
■海外販路開拓支援、海外誘客セールスプロモーション
■JNTOへの職員派遣、海外向け観光情報発信
■物流機能強化推進、太田国際貨物ターミナル拡張整備支援
■プレゼンテーションぐんま、企業誘致推進補助金
2012 APRIL
6
平成 24 年度 産業経済部関係の主要事業一覧
事 業 名
金 額
(新規)
中小企業憲章に基づく表彰制度
産
業
政
策
課
業
政
策
240,000
課
4,000
課
・企業立地や設備投資を促進するため、県外企業向けの企業立地
セミナー等を開催。
・知事のトップセールスによるセミナー開催
(東京)
・市町村等と連携し企業展に出展
・地域や対象を絞り込んだ効果的営業活動の強化
27,700
・地震等により大規模停電が発生した場合でも燃料の供給ができ
るよう、ガソリンスタンド等における自家発電設備の導入に対
して、国と連携して支援。
・補 助 率:1/10以内
(県補助分)
・補助対象:ガソリンスタンド 75 か所程度を想定
配送センター 10 か所程度を想定
プレゼンテーションぐんま
産
業
政
策
(新規)
災害時等燃料供給緊急対策費補助
産
業
政
策
課
[
[
[
課
・物流機能を強化し、県内企業の活性化や競争力強化を図るため、
太田国際貨物ターミナルの拡張整備を支援。
・補助対象:施設整備、荷役機械
・補 助 率:1/3
・施設の拡張先:太田さくら工業団地
商 政 課
・総融資枠:1,210億円、9資金
(1,300億円、10資金)
うち、
経営サポート資金 600億円
(600億円)
中小企業パワーアップ資金 50億円
(50億円)
[制度改正等]
127,494,836 (海外展開支援)
・海外販路開拓や県内に軸足を置いて海外に生産拠点等を設置
しようとする中小企業者を支援するため、中小企業パワー
(中小企業振興資
アップ資金
「海外展開要件」
を創設。
金特別会計)
(物流機能の強化)
・物流拠点の整備と物流企業の体質強化を金融面からも支援す
るため、中小企業パワーアップ資金
「物流総合効率化法要件」
及び
「物流機能強化要件」
を創設。
太田国際貨物ターミナルの拡
張整備への支援
商
161,025
政
制度融資
次世代産業振興
ぐんま新技術・新製品開発推
進補助
工
7
・昨年6月に、中小企業振興の理念をしめすものとして制定した
群馬県中小企業憲章に基づき、全ての業種を対象とする新たな
表彰制度を創設。併せて、シンポジウム等の関連事業を行う。
・県内への企業立地促進のため、工場の新設等を行った企業に対
する補助を、補助対象業種や施設を拡充して実施
・補助対象の拡充
・対象となる製造業を全業種に拡大
・対象となる工場の地域を県内全域に拡大
・対象となる施設に物流施設・データセンターを追加
※補 助 額:不動産取得税相当額
(上限1億円)
企業誘致推進補助金
産
千円
1,000
説 明
業
2012 APRIL
振
興
課
130,000
[
・次世代産業振興戦略会議
・今後の需要拡大が見込まれる成長5分野
(次世代自動車、ロ
ボット、健康科学、環境・新エネルギー、観光)への県内企
業の進出を促すため、
産学官による戦略会議を開催するほか、
部会ごとに取組を実施。
・ぐんま新技術・新製品開発を支援することで、本県産業の競争
力強化と新産業創出を促進。
①次世代産業推進型 補助率1/2 限度額 1,000万円
②一般型 補助率1/2 限度額 500万円
③パートナーシップ支援型
・産業支援機関 補助率2/3 限度額 200万円
・市 町 村 - 限度額 80万円
・公募型共同研究
(次世代産業推進枠)
・産業技術センター、繊維工業試験場
・
(仮称)
次世代産業研究シーズカンファレンスぐんま
・次世代産業技術コーディネーター設置
・コーディネーター
(2名)
により、
開発案件の掘り起こしやマッ
チング、見本市・展示会への出展などを実施。
[
事 業 名
金 額
海外販路開拓支援
工
業
振
興
課
業
振
課
・若者の就職及びフリーターの正社員化のため、カウンセリング
から職業紹介・定着までワンストップで支援。
(設置箇所:高崎、桐生
(東毛)
、沼田
(北毛)
)
・ミニセミナー(約170回)
89,904 ・若者と企業との交流会
・フリーター向けインターンシップ・企業見学会
・Uターン相談
(ぐんまちゃん家で毎週日曜日実施)
・首都圏大学等に対する県内企業の魅力発信
・臨床心理士によるセミナー・アドバイス など
若者就職支援センター
(ジョブカフェぐんま)
労
働
政
策
(一部新規)
育児いきいき参加企業
「ぐんまのイクメン・イクボス
養成塾」
労
働
政
策
業
人
材
成
光
物
産
光
物
産
光
物
産
光
物
産
5,000
課
(一部新規)
海外向け観光情報発信
観
5,200
課
(新規)
JNTO香港事務所への職員派遣
観
30,000
課
海外誘客セールスプロモーション
観
2,000
課
ググッとぐんま観光キャンペーン
観
[
399,686
育
[
・男性の育児休業取得率
(現状1.1%)の向上を目標に、仕事と家
庭の両立、子育てしながら働ける職場環境づくりを支援。
・育児いきいき参加企業認定
・イクメン養成塾
(男性従業員向けセミナー)
開催
・イクボス養成塾
(企業トップ等向けセミナー)
開催
[
課
求職者総合支援対策
産
[
課
5,152,914
興
・本県の地場・中小企業の海外販路開拓等海外展開を総合的に支援。
・販路開拓の海外取引マッチング支援
・海外ビジネス支援総合サイト開設
・セミナー・交流会開催
・離職を余儀なくされた方々に対して、県・市町村が直接雇用又
は委託によるさまざまな事業を実施することにより、新たな雇
用を創出。
(雇用創出予定人数 2,
800人)
・ジョブカフェマザーズコーナー設置
・再チャレンジ支援
(経済団体と連携した未就職卒業者支援)
・若者の就労観・職業観醸成支援事業
・県内企業実態調査
(景況感、円高、海外進出等調査)
など
緊急雇用創出基金事業
工
千円
2,000
説 明
11,100
課
・民間教育機関やNPO法人等に職業訓練や就職支援業務を委託
し、再就職のための職業訓練を実施。
(42 コース、定員865人)
・介護分野、IT分野など、求人及び求職者の需要が高いコース
を設置するとともに、企業実習組み合わせ型訓練を実施。
・群馬DCでの取組を一過性で終わらせないために、JR東日本
の重点販売地域指定制度を活用し、平成24年7月から9月に
かけて
「ググッとぐんま観光キャンペーン」を開催する。また、
平成25年度のキャンペーン開催に向けた準備を進める。
・海外で開催される旅行展に出展し、外国の旅行業者やメディア
に群馬県をPRすることで、海外からの誘客促進を図る。
・
「韓国国際旅行博
(KOTFA)
」
出展
・「香港国際旅行展示会
(ITE)」
出展
(初参加)
・
「中国国際旅遊交易会
(CITM)
」
出展
*知事のトップセールスも実施。
[
・JNTO
(日本政府観光局)香港事務所へ職員1名を派遣し、海
外での観光客誘致業務の手法を取得する。また、現地の旅行業
者へのPR活動を実施する。
・海外向け観光情報を各種メディアを活用して発信し、海外から
の誘客促進を図る。
・外国語観光ホームページのリニューアル
(英語、中文繁体字、中文簡体字、ハングル)
・Facebook ページの運営
・中国版ツイッターの運営
・香港のテレビ局での観光情報番組放映と現地メディアのホー
ムページに観光情報掲載
[
2012 APRIL
8
ここに注目!
! 地域のこの企業
—— 「ぐんまビジネスプラザ2011採択企業」のご紹介 ——
群馬県では、新しい事業展開などによりステップアップを目指す中小企業者や、創業をお考えの方を応援するため、
ビジネスプランのブラッシュアップなど各種支援をしています。
<企業概要>
事 業 者:朝倉染布株式会社(代表 朝倉剛太郎)
事業内容:合繊ニット等の染色整理加工
従 業 員:104人
連 絡 先:群馬県桐生市浜松町 13 番 24 号
TEL 0277-44-3171 FAX 0277-44-3100
ホームページ:http://www.asakura-senpu.co.jp
プラン発表する
朝倉社長
商品展示
○テーマ:独自開発加工技術を駆使した機能性繊維製品及び生地の販売
■ビジネスプランの概要
当社の保有する特許レベルの特化技術を駆使して開発した生活雑貨や医療介護向け繊維製品及びそれらの材料生地
製品の販売を通じて、これまでに存在しなかったユニークで便利な製品を生み出し、豊かな社会生活の実現に役立て
ていくものです。
■具体的には
①競泳オリンピックで活用されている、
洗濯 200 回にも耐え、通気性のある「超撥水」技術を活用した超撥水風呂敷、
アー
ムカバー、傘入れ(アクアパッソ)
、レインコート、介護用シーツ等生活製品、医療介護製品の開発及び撥水生地販売。
②特許申請中の染色段階での赤外線吸収加工を施し、盗撮防止を可能にした学童水着、遊泳水着、競泳水着等の開発。
(水着の機能はそのままに ・・・ 昨今増加している「盗撮犯罪」からスイマーを防護していく水着の開発)
③特許技術である、導電性樹脂プリント技術を活用した心電図測定シートの開発。
大手医療メーカーと共同開発中。導電性カーボンナノチューブを伸縮性あるニット生地にプリントした心電図測定
端末を開発し、救急救命士等の医師以外でも適所に即時心電図測定布を装着できる端末生地製品。
<企業概要>
事 業 者:株式会社新基(代表 新井基悦)
事業内容:マグロ販売
従 業 員:6人
連 絡 先:群馬県桐生市境野町 5 丁目 318 番地
TEL 048-580-0770 FAX 048-347-1773
※電話・FAX は寄居営業所
ホームページ:http://www.shinki-fisheries.com
プラン発表する
新井社長
商品案内展示
○テーマ:安心・安全な「生鮮オーストラリア産蓄養ミナミマグロ」の提供
■ビジネスプランの概要
オーストラリア産ミナミマグロ漁業権の保有会社や生産者と直接業務提携を行うことにより、完全トレーサビリ
ティーが実現。安全・安心なミナミマグロの輸入と販売を行います。
■新基のミナミマグロ“エアープレミアムツナ”とは
・オーストラリア政府の発行するミナミマグロ漁業権を基に捕獲・蓄養した商品。
・みなみまぐろ保存委員会(CCSBT)の加盟国の監視のもと国内では新基のみが販売するミナミマグロ。
・国際基準をクリアした正規輸入商品です。
「完全トレーサビリティ」が可能です。
■発表者からのPR!
2011 年 3 月の東日本大震災の後、すべてにおいて景気が低迷しております。また、様々な要因により消費者はすで
に海産物より離れてきております。今後日本人が魚介類離れをしない様に、日本人が好む安心・安全の蓄養ミナミマ
グロの販売を行うにあたり、多くのパートナーを募り販売していきたく思います。
9
2012 APRIL
本ビジネスプランの発表会は平成 24 年2月 15 日(水)公社総合ビルにて開催されました。
今回は採択企業4社のビジネスプラン概要をとりまとめました。
<企業概要>
事 業 者:株式会社馬場家具(代表 馬場万亀彦)
事業内容:洋家具(主にソファー)製造・卸
従 業 員:65人
連 絡 先:群馬県高崎市上並榎町 483
TEL 027-361-0711 FAX 027-361-1991
ホームページ:http://www.babakagu.co.jp
プラン発表する
馬場社長
商品展示
○テーマ:ソファーの製造技術で培った技術を活かした高齢者向けのサポート
チェアーの販路拡大
■ビジネスプランの概要
今回のビジネスプランは、自社で製造する電動起立補助椅子を、お年寄りの日常生活のサポートや介護者の労務を
軽減する補助となる製品として提供することを目的としています。
■具体的には
○弊社が長年にわたって培った「機能付きソファー」の製造技術を活かし、福祉・介護用品市場における従来の商品
とは一線を画すデザイン性や配色の提案など、家庭用品的なインテリア性を高めた製品としての展開を進めます。
モーター駆動で椅子の座面を上下させることで、お年寄りが立ち上がり易い位置 ( 角度 ) や座り易い位置で座面を
自由に固定することができます。
○このモーター駆動のメカニズムは、欧米ではすでに数多く販売されていますが、日本では未だほとんど浸透をして
いません。弊社は機能付のソファーの開発・製造を得意とし、「1 社1技術」では特許を有する「座スライド機能」
が認定されました。その他にも数件の取得済および申請中の特許案件を有しており、こうした固有の技術とノウハ
ウを活かして、高齢化社会に対応した製品の開発と販路の拡大を成し遂げたいと考えています。
<企業概要>
事 業 者:有限会社里源(代表 林 智康)
事業内容:土壌改良材の開発・製造・販売
従 業 員:5人
連 絡 先:群馬県前橋市三俣町 1-43-8
TEL 027-226-7200 FAX 027-289-6128
ホームページ:http://www.satogen.info
プラン発表する
林社長
商品展示
○テーマ:生態系保全型底泥資源化(eco 浚渫)工法
■ビジネスプランの概要
弊社が開発した、浄水発生土とキノコの廃菌床を主原料とした土壌再生剤の技術と、群馬工業高等専門学校の青井
教授を中心にして開発された池や湖沼等の生態系を守る浚渫方法とをコラボさせ、底泥を資源として活用するビジネ
スプランです。
■新たな浚渫工事へ
○今までの浚渫工事と言うと、水をいったん抜いてから、底泥を重機で排出するか、水ごとバキュームして排出処分
する方法が多く取られてきました。しかし、従来の方法では生態系を破壊するとか臭気の問題(悪臭の発生)、また、
回収した汚泥はすべて産業廃棄物として処理せざるを得ませんでした。
○しかし今回の生態系保全型底泥資源化工法では、底泥のみを吸い上げ、15分で含水比50%前後までに固液分離
し、水は水源に戻し、回収された底泥は弊社製品の原材料になります。
○この製品は、土壌環境を浄化し、地力を増進させる資材であるため園芸、農業にも利用価値が大であります。
※工事実績:国土交通省、水資源公団、群馬県、埼玉公園協会、清瀬市、渋谷区等
2012 APRIL
10
群馬県産業経済部からのお知らせ!
群馬県次世代産業振興戦略会議
会員募集のご案内
将来の市場性が期待される次世代産業分野への県内中小企業の
参入を促進し、本県経済の活性化を図るため、県では「群馬県次
世代産業振興戦略会議」を設立しました。
戦略会議には、分野別に5つの部会を設け、具体的な振興方策
の検討や、各種事業を実践して参ります。
各部会では、県内に事業所を持つ企業や大学、産業支援機関等
の参加を広く募集しておりますので、積極的にご参加ください。
♦分野別5部会の概要♦
会費
無料
次世代自動車産業部会
ロボット産業部会
次世代自動車(電気自動車、ハイブリッド
センサー技術、知能・制御技術、駆動系技術
車、環境性能に優れた従来車等)の普及におけ
等の要素技術の統合システムであるロボットテ
る諸課題
(軽量化技術、モーター、車体、充電
クノロジーにかかる技術研究や業界動向の調査
装置、空調システムなど)の技術研究や業界動
を行い、本県企業の参入可能性を探ります。
向の調査を行い、本県企業の参入可能性を探
ります。
健康科学産業部会
医療・福祉分野への進出を可能とする精密
観光産業部会
新たな観光メニュー開発や海外向け情報発
信事業など、県内観光産業への誘客促進につ
ながる取組について検討します。
加工、エレクトロニクスなどの技術研究や、
高機能性食品などの付加価値の高い食品開発
にかかる技術研究を行い、本県企業の参入可
能性を探ります。
環境・新エネルギー産業部会
太陽光発電、小水力発電、バイオマス燃料
などの
「新エネルギー技術」やリチウムイオン
電池などの
「省エネルギー・低炭素化技術」に
かかる技術研究や業界動向の調査を行い、本
県企業の参入可能性を探ります。
11
2012 APRIL
お問い合わせ先
♦群馬県産業経済部工業振興課
☎027-226-3354
(戦略会議全般について/次世代自動車、ロボット、健康
科学、環境・新エネルギーの各産業部会について)
♦群馬県産業経済部観光物産課
☎027-226-3384
(観光産業部会について)
♦入会申込書、詳細はこちらから
http://www.pref.gunma.jp/
群馬県次世代産業振興戦略会議
検索
ぐんま産業創造倶楽部会員募集!
ぐんま産業創造倶楽部は、各種セミナー及び講演会の開催、分科会による調査研究、現場
勉強会、交流会など、業種にとらわれない企業間の新たな連携と交流を目的に活動しています。
■入会のメリット
異業種の企業・経営者との交流の中から新たなビジネスチャンスや連携が生まれ、経営改善への情報が得ら
れます。また、群馬県産業支援機構が実施する各種セミナー等の参加料の割引が受けられます。
■入会資格
【企業会員】
倶楽部の目的にご賛同いただき、原則として県内に事業所等を置く企業
【賛助会員】
倶楽部の目的にご賛同いただき、県内企業を支援する大学、金融機関、企業支援機関等
■年会費
15,000円
(賛助会員は無料)
■入会申込
群馬県産業支援機構のホームページ
(倶楽部のページ)
http://www.g-inf.or.jp/club/bosyuu から
入会申込書を入手し、郵送又はFAX、
Eメールによりお申し込み下さい。
■問合せ先
( 公財 ) 群馬県産業支援機構 経営支援課
TEL 027-255-6503 FAX 027-255-6161
前橋市大渡町1-10-7公社総合ビル 2階
倶楽部の活動風景
メールマガジン登録者募集!
群馬県産業支援機構では、日々頑張っている中小企業者、創業者の皆様を応援するために、
経営に役立つ様々な最新情報をEメールによりお届けしています。
●提供する情報
中小企業者、創業者の方々に役立つ情報や県・中小企業支援機関
の各種イベント、研修・講習会、補助金等の情報
●配信回数
月2回
(15日・末日)
●費用
購読料・登録料とも無料
●申込方法
群馬県産業支援機構のホームページ
(メルマガ登録のページ)
https://www.g-inf.or.jp/mailmagazine/ から必要事項を入力
して登録してください。
●問合せ先
( 公財 ) 群馬県産業支援機構 総務課
TEL 027-255-6500 FAX 027-255-6161
前橋市大渡町1-10-7公社総合ビル 2階
登録作業は簡単 60 秒も掛かりません
2012 APRIL
12
(公財)群馬県産業支援機構
●協力企業や発注元をさがしている。
●部品加工、機械製作等で外注先をさがしている。
●遊休機械を有効活用したい。
あっせんに関する相談は、お気軽にお問合せください。
工 業 支 援 課
TEL.027-255-6501
受注したい
番号
企業特徴等
経験年数
主要設備
1
New!
富 岡・3
φ250までの切削加工が得意です。また、複
合旋盤によるミールリング同時加工で高精度部
品加工が出来ます。
20
SL-25A、
SL-25B、
NL2500Y、MVJr
(マシニング)
、
汎用旋盤、汎用フライス、測定具、投影機、アラサ測定機、etc、
2
邑楽郡・5
小物精密切削加工φ4~20長尺物、複合加工
穴の裏側面取り工具製造
48
スイス型CNC自動盤5台
(φ4~20)
、スイス型NC自動盤2台
その他、二次加工機等
3
高 崎・40
お客様がお困りの案件を何でも承ります。
17
NC2SP 旋盤8吋 ( ガントリーロボ付 )4台、NC1SP 旋盤8吋 ( ガン
トリーロボ付 )2台、NC2SP 複合旋盤8吋 ( ガントリーロボ付 )3台、
NC 旋盤8吋1台、NC 旋盤10吋1台、縦型40 マシニングセンター
9台、横型50 マシニングセンター 500×500(PLL 付 )1台、横型
40 マシニングセンター 400×400(PLL 付 )1台、ギアシェーパー
3台、ワイヤー放電加工機1台、平面研削盤1台、3次元測定機2台、
輪郭形状測定機2台、粗さ測定機1台、3次元 CAD・CAM ほか多数
4
富 岡・5
精密部品加工(光学、医用機器部品、治具設計、 30
製作、組立)
取扱材質(アルミ・ステンレス・鋼・その他材
質可)
立型マシニングセンタ 7台
(最大加工範囲 X1626 Y813 Z762)
NC 旋盤1台
(最大加工範囲φ200 Z363)
CAD/CAM(Feature CAM 3D)
CAD(CADCEUS 3D)
5
邑楽郡・3
異形物の切削加工得意です。丸最大φ800、 30
単品、量産対応可能。納期厳守。
NC 旋盤φ770×1500、φ650×900、複合機φ460×750(回
転工具付)
、ラジアルボール盤1500、1300、各々 1台
6
邑楽郡・18
NC 旋盤,マシニング加工全般。試作、多品 48
種 少 量 ~ 量 産 対 応 可 能。ISO9001:2008,
14001:2004 認証取得済
NC 旋盤7台
(回転工具付3台含)
、ローター付平行2軸 NC 旋盤10
台
( 回 転 工 具 付2台 含)
、 回 転 工 具 付 対 向2軸 NC 旋 盤2台、 立 型
MC8台
(2APC 付6台含)
、横型 MC10台
(2APC 付4台 ,8APC 付1
台 ,9APC 付3台 ,10APC 付1台 ,11APC 付1台)
7
甘 楽・13
当社はコネクター部品メーカーとして認められ
ております。コネクター部品の切削からケーブ
ル Assy まで一貫として、お客様の要望にお応
えします。
50
自動旋盤
(富士、ミヤノ)25台、NC 自動旋盤
(スター 3台、ミヤノ
2台、江黒1台)
、卓上旋盤7台、フライス 5台、二次加工機15台、コー
ド自動加工機
(小寺)1台、コード加工機
(シュロニガー)2台、卓上
プレス 6台、自動コード試験機
(三和)2台、フットプレス 5台
8
前 橋・1
単品から量産まで、省力化機械部品、プレス金
型加工などマシニング加工全般。納期厳守。
38
マ シ ニ ン グ セ ン タ ー(MCV-500(1000×500×500)1台、
MCV-630(1200×600×600)1台)
、
縦フライス盤
(YZ-8)2台、
横フライス盤
(HF 型)1台、2次元 CAD・CAM 1台、ホイスト 1台
9
富 岡・4
切削加工、パイプ加工。試作品、多品種小ロッ
ト対応します。
材料:鉄、SS、45C、アルミ、SUS等
45
立型マシニング
(400×500)1台、NC 旋盤
(φ100×100)1台、
カム式自動盤7台、ボール盤3台、溶接機1台、バレル研磨機1台
10
高 崎・4
小ロット、短納期が得意です。
30
マシニングセンター(40V)
・2、マシニングセンター(5V)、NC フ
ライス盤
(2#)
、ワイヤーカット放電加工機、フライス盤
(2#・4#)、
平面研削盤 、汎用旋盤
1
伊勢崎・15
アルミ加工、溶接加工得意。
42
2
太 田・5
3
太 田・5
パイプベンダー、折り曲げベンダー、シャーリング、半自動溶接機・
12、アルミ溶接機・5、ステンレス溶接機・3
順送プレス ( ダブルクランク 200t)1台、順送プレス ( シングル 150t)1台、
順送プレス ( シングル 80t)1台、順送プレス ( シングル 60t)1台、単発プレ
ス (C 型シングルプレス 110t)2台、単発プレス (C 型シングルプレス 80t)3
台、単発プレス (C 型シングルプレス 35t)1台、シャーリング 1台、旋盤1台
300巾レベラー、110t プレスのプログレ、80t2台、45t2台、シャー
リング、φ14 パイスピン、多軸タップ等
4
桐 生・3
5
桐 生・23
6
伊勢崎・3
金型製作から試作・量産まで対応可能。鉄・ 50
ステン・アルミ・銅などの材料調達から加工・
納品まで一貫体制にて対応。ヘラ絞り加工につ
いてもご相談ください。
複写機などの精密部品、金型設計製作、プレス・ 35
バレル、スポット、ハイスピンカシメ、表面処
理等一貫生産。小回りのきく生産をめざします。
0.
8mm深絞り加工から5mmコンパンドブラ 18 プレス機
(オートメ 150t(ダイクッション付・DH400 ~ 300mm)、
ンク加工まで対応しています。小物部品が得意
ワシノ 110t(ダイクッション付・DH390 ~ 290mm)
、ワシノ 45t
です。
( ダイクッション 付・DH290 ~ 230mm)
、 ワ シノ 45t(DH290
~ 230mm)
、ピンクラッチ・2台 )
プレス加工、プレス金型・樹脂金型・組立加工
47 プレス 22t ~ 200t(19台)
、金型加工設備一式、組立用具一式
金型作成から組立まで一貫生産 I
SO9001
各種溶接、組立加工。外構フェンス、道路用フェ 39 バンドソー(H300* W600)
、シャーリング
(1800mm、厚3mm)
、ボー
ンス、各種門扉、引戸門扉等の製作
ル盤
(13mm)
、半自動溶接機・4、単発プレス機
(50t、30t)
1
桐 生・4
2
高 崎・24
切 削
プレス板金
組立
13
(平成 24 年 4 月11 日現在)
2012 APRIL
地区・従業員(人)
モータ部品加工、成形品の組付などを得意として 30
います。ローレット転造(3 φ~ 12 φ)は試作~
量産まで対応可能。ダイカスト品のバリ取りなど。
電気・自動車・医療・アミューズメント部品等 39
の半田付組立、検査。小ロット・試作対応可能。
ローレット転造機、ハイオスドライバー・5本、バフ、サンダー、
マイクロメーター、工具各種
自動半田付ロボット 5台、リード線自動半田付装置2台、半田コテ、
半田槽、静電気対策用アース A 種完備、ホークリフト 1t1台、コン
プレッサー 30/20/15/5PS 各1台
番号
地区・従業員(人)
企業特徴等
経験年数
主要設備
そ の 他
1
New!
みどり・7
【産業機器、合理化装置】ショットブラスト ( 特許第 4742162 43
号 ) 硬質研削対応定量供給ロータリーバルブ
【環境・省エネルギー】コンプレッサー代用ブロアー装置、農
業用ハウス加温装置、冷却水装置、脱気装置付超音波洗浄機、
高圧洗浄機 ( 実験機有り )
【医療・福祉】花粉症対策ブース、移動式トイレットペーパーロー
ルホルダー、局所排気設備、プラント設備 ( 組付最大寸法 15m)
油圧ベンダー2台、シャーリング1台、コーナーシャー1台、プレス
2台、電熔器7台、メタルソー2台、プラズマ切断機1台、アロース
ポット1台、横型フライス1台、タレパン1台、クレーン設備2台
2
New!
伊勢崎・5
自動車重要保安部品等、
CO2 溶接加工、
ロボッ
トによる溶接加工、円周溶接機による加工
45
ダイヘン溶接ロボット 3 台、パナターン円周溶接機 4 台、ナショナ
ル直線 W トーチ 400m/m1 台、35t・30t プレス機、シャーリング
4.5t × 1200m/m、スポット 35kw、その他
3
渋 川・32
当社は電子機器のEMSを中心としたメーカー 22
です。デザイン、設計(医療機器、通信、画像
処理等)
、製造、資材を備えています。※許認
可:
I
SO 13485、第二種医療機器製造販売業、
医療機器製造業、医療機器修理業
4
渋 川・9
真空アルミ蒸着、ダイクロ蒸着(レインボー)
各種塗装
34
真空蒸着装置
(BMC-1200AL)1台、真空蒸着装置
(RMC-
1400)1台、自動塗装機1台、熱乾燥機4台
5
藤 岡・3
スポンジの様な軟質から、ABS,PPの様な硬
質なウレタンで成形可能
33
高圧シリンダー型 2 成分注入機
6
前 橋・3
・多機種にわたって計画から部品図まで経験あり。 38
・リサイクラー(ポリプロピレン等)
、電子部品
乾燥装置、治具、配管、キルン型焼却炉
CADソフト(ANDESP
r
ow
i
n,
OneSpaceD D(ME-10)
,
I
deas,
MI
CRO CADAM He
l
i
x,Au
t
o CAD LT、I-CAD(3D)
、P
r
o/E
NG
I
NEER(3D)
7
伊勢崎・43
一般金属塗装(カチオン電着、静電、粉体)全
て可能。
I
SO9001:2008取得。カチオン最大
被塗物L=2.
2m、H=1.
5m、W=0.
6m。
43
自動静電塗装機1基、手吹静電塗装機4基、手吹粉体塗装機4基、
カチオン電着塗装自動ライン1式
8
昭 和・2
プラスチック加工、真空成型
13
真空成型機(1200×1600)
、NCルーター加工機(X1300、Y
2000、Z450)
9
前 橋・22
銑鉄鋳物製造 FC150~280、ロット5個~3万個/月、 47
単重0.05~5.0kg、納期5~10日(シェル使用は10日)
伊勢崎・2
機械設備及び修理・溶接、製缶加工
10
40
自動はんだ付装置、リードカッター、コンプレッサー、恒温槽、フラ
イス盤、自動旋盤、オシロスコープ、耐電圧 / 絶縁抵抗試験器、高
電圧デジタル電圧計、デジタルマルチメーター、電圧計、電力計、
電流計、ノギス、マイクロメーター、流量計、その他SMD0603対
応可能
キュポラ・2、AMFⅡ型(枠サイズ 450 × 550mm)
、AMFⅣ型
シャーリング(6.
5t×2000mm)ベンダー(100t×2000mm)、バンドソー(H
300×W650)、プラズマ切断機、
CO2溶接機、天井クレーン(2.
8t)、ボール盤
売 り ま す
買 い ま す
①三次元測定器(㈱ミツトヨB 231、測定範囲X 700・Y600・Z450mm、最
小表示量 0.001mm、テーブル有効寸法 800 × 1100mm、機械の大きさ幅
1300 奥行 1100 高さ 1665mm、質量 1150kg、1985 年製)付属部品(表
示器 MICROPACK10、心出し顕微鏡 20X、プローグ RENISHAW TP1)
②組付けネジ止め器(ハイオス電動ドライバーα -4500・3本、ハイオスネジ自
動供給器 HS Ⅲ -30)2連2台【付属部品一式有り、1 ヶ月使用新品同様】
③チェーンブロック4台(㈱キトーES2-474(2t)
、㈱キトーES3B-182
(1t)
、㈱キトーES3B-813(0.5t)、㈱キトーM-5(0.5t)
)
New! ①基盤実装設備【メーカー:JUKI、Panasonic、ヤマハ等国産メーカー】、
【能力:ローダ、印刷機、マウンタ、リフロー、アンローダー】 ※ 5 年以内の中古品を希望
②二次元CAD(オリベッティM380-40 ハードディスク込み)
③NC旋盤(オークマLB15~20、2000年以降製、付属部品)
④NC旋盤(ファナック ロクテイ以上 チャック10~12以上)
受・発注ニュース(速報版)
(公財)群馬県産業支援機構では、情報誌『企業サポートぐんま』発行後に掲載申し込みがあった受発注案件に
ついてメールマガジン「G-BOSS ネット」内に「受・発注ニュース(速報版)」として概要をご紹介していますので、
併せてご活用ください。
http://www.g-inf.or.jp/mailmagazine/index.html(メルマガ登録はこちらをご覧下さい。) BIZ MATCH STATION(ビジネス・マッチング・ステーション)をご利用ください!
!
(財)全国中小企業取引振興協会では、中小企業の皆様方の取引拡大やビジネスパートナー探しをお手伝いする
サイトを運営しています。全国の企業から寄せられた、受発注情報をはじめとした様々な情報が掲載されておりま
すので、是非ご利用ください。
http://biz-match-station.zenkyo.or.jp/(詳しくはホームページをご覧下さい。)
下請取引あっせんのご案内
群馬県産業支援機構では、県内外からの受注及び発注の申し出に対して、当機構へ登録されている企業の
なかから設備や技術などが適正な企業を紹介いたします。
取引のあっせんは、県内企業に限らず、広域的な取引のあっせんに努めます。
企業の登録は無料です!
取引あっせんの流れ
発注企業
受注企業
登録申込
申 出
登録企業
(約4000社)
登録
あっせん
成 立
不成立
結 果
報 告
不成立の時
再あっせん
2012 APRIL
14
第31 巻第 1 号 平成24 年4月26 日
発行所/
(公財)
群馬県産業支援機構 〒 371 − 0854 群馬県前橋市大渡町 1− 10− 7 群馬県公社総合ビル2階
TEL.027 − 255 − 6500 URL. http://www.g-inf.or.jp/
印刷所/上毎印刷工業株式会社 TEL.027 − 224 − 6245
Fly UP