...

No.19

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Description

Transcript

No.19
中川小学校
学 校 報
三省
H28.8.26(金)
NO.19
文責:齊藤聖士
学校ホームページ http://www.city.semboku.akita.jp/sc_nakasyo/
学校公式ブログ http://blog.goo.ne.jp/sembokunakagawa 携帯からも見られます。ほぼ毎日更新中
夏休みの成果 発表展示会
子どもたちが夏休みがんばってきた成果が,一人一作品となってなか
よしホールに展示されています。絵画,工作,手芸,習字など,自分の
興味関心に応じてがんばってきた様子がうかがえます。中には,自分が
興味を持った事柄について研究したことをまとめた自由研究作品も数点
含まれていました。実際に観察したり実験したり,見学したことや図鑑
などで調べたことを資料にまとめたり,長期休みならではの取り組みに
なっていました。子どもたちの取り組みをうれしく思っています。
うちどくの日パート2(7/20)
ご協力ありがとうございます。
〇途中でカメレオンがとらみたくなっていてこわ
∼『家族で読書』カードより∼
〇どろんこ豚とスプーンおばさんのお話がおもし
ろかったです。どろんこ豚は楽しかったです。
【7月に入ってから学校から借りてくる本が多
くなっています。喜ばしいことです。本の楽
しみが,学校に慣れてきて分かってきたのか
なと思います。】
1年 A.
〇ようかいが交通ルールを守っていていました。
でも交通ルールを守らないようかいもいたので
ちょっとダメだなと思いました。
【妖怪交通安全,交通ルールについておもしろ
おかしく書かれていて,親の私でも楽しく読
めました。】
2年 T.
かったけど,最後はキノコの色になっていてき
れいでした。
【読み終えた後,内容を振り返って感想を言い
合いました。自分と違う視点が見えておもし
ろいなと思いました。】 2年 O.
〇ムーミンの友だちという本を読みました。心に
残ったところはスナフキンが冬の間に旅に出る
ところです。一人旅をするので,すごいなぁと
思いながら読みました。
【友だちは離れていても友だちなんだよという
ことを教えてくれる本でした。生き物は自然
に成長するということが一番ということも分
かったと思います】
3年 T.
「心のブレーキ」をかけられるように
夏休み明け集会の3年戸澤清志郞さんの作文(裏面の載せています)に「心のブレーキをかけてゲ
ームの時間を短く…」とありました。よいめあてを考えて前期後半をスタートしたなと感心しました。
でも,これは決して一人だけの問題ではありません。
みなさんもニュース等でご存じのことと思いますが,つい最近発
売された「ポケモンGO」というゲームが世界的に流行し,世の中
では事件や事故につながるケースも少なくありません。24日のニ
ュースでは,ゲームをしながら車を運転していたことが原因で,つ
いに交通死亡事故が起きてしまいました。中川では今のところ気が
かりな情報は聞こえてきませんが,安心はしていられません。この
ポケモンGO問題も含めて,パソコンやゲーム機の使用,遊び方の
ルールなど,電子機器の利用や情報モラルに関した子どもたちの状
況に心を配り,子どもたちの「心のブレーキ」がしっかりと効くよ
う,健全な生活環境を整えてあげることが私たち大人の責任です。
家庭・地域・学校が協力して取り組んでいきたいと思います。
~夏休み明け集会 児童の作文を紹介します~
23日(火)の夏休み明け集会で発表した児童の作文(一部抜粋)を紹介します。一人一人充実し
た夏休みであったこと,目標をきちんともって学校生活をスタートしたことが伝わってきました。
「夏休みの思い出とこれからがんばること」
なつやすみたのしかったことは,プールであそんだことです。がんばった
ことは,べんきょうをがんばったことです。これからがんばりたいことは,
およぐことをがんばりたいです。
1年 I.
なつやすみたのしかったことは,ザ・ブーンにいったことです。がんばっ
たことは,さくひんをつくったことです。めいろをつくりました。これから
がんばりたいことは,べんきょうをがんばりたいです。
1年 T.
なつやすみたのしかったことは,どんぱんまつりでうちあげはなびをみたことです。がんばったこ
とは,けいさんどりるやぷりんとをがんばったことです。これからがんばりたいことは,べんきょう
やそうじをがんばることです。
1年 T.
なつやすみたのしかったことは,りぞーとしらかみにいったことです。がんばったことは,じゆう
けんきゅうをしたことです。これからがんばりたいことは,べんきょうをがんばりたいです。
1年 T.
※1年生は全員発表してくれましたが,4人分を載せました。
ぼくが夏休みに一番楽しかったことは,リゾート白神に乗って家族で旅行をしたことです。今年新
しくできたブナという列車に乗りました。乗ったしゅん間新しいにおいがしました。進んでいくと大
きな海とたくさんの岩が見えました。列車がスピードを落としてくれたので,景色をゆっくり見るこ
とができました。十二湖えきでおりて,バスで青池の近くまで行きました。バスていから青池までの
道はブナの木がたくさんあって,夏なのにすずしかったです。青池はとても青くてとう明でしずんで
いる木のえだがよく見えました。どうしてあんなに青いのかふしぎだなと思いました。
これからぼくががんばろうと思っていることは三つあります。
一つ目は音読です。音読が苦手なので,毎日3∼4ページくらい音読し
て,とく意にしたいです。二つ目はすききらいをなくすことです。野さい
がにが手なので残してしまうことがあります。少しずつりょうをふやして
いきたいです。三つ目はゲームの時間を短くすることです。長い時は2時
間やっているので,心のブレーキをかけて時間を短くしたいと思います。
毎日にじいろカードでふりかえりをして,冬休みまでに前よりよくなる
ようにがんばります。
3年 T.
ぼくの夏休みの思い出は子供会です。午前には水質検査に行きました。ぼくは先生から大きいあみ
を貸してもらって,子供の中で一番早く魚をつかまえました。最初につかまえたのはアユでした。二
番目につかまえたのはカジカでした。三番目につかまえたのもカジカでした。途中で足をすべらせて
転んでしまいました。川の水はいつも使っている水より冷たかったです。夜は黒森の会館に集まりま
した。暗くなってから花火をしました。一年ぶりに花火をやっておもしろ
かったです。
ぼくが夏休みの後にがんばりたいことは,一人勉強です。毎日欠かさ
ず,全校テストで百点をたくさんとりたいです。ぼくは国語テストでも算
数テストでもうっかりミスが多いので,そこを修正したいです。ノートの
マスをできるだけあけないでていねいに字を書きたいです。学校もあって
部活もあるときはつかれすぎて着がえたらすぐねる時もあるけど,学校と
部活両方ある時でも,ていねいな字を書きたいです。
5年 H.
Fly UP