...

1-1 Word を画面上に呼び出そう(Word の起動) → →

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

1-1 Word を画面上に呼び出そう(Word の起動) → →
Chapter1Word の基礎とページ設定
Word を画面上に呼び出そう(Word の起動)
1-1
まずは Word を起動するところから始めましょう。
起動は《スタート画面》から行います。
1-1-1 Word を起動しましょう(Windows8 & Office2013 の場合)
STEP
→
ここで行いたい内容は?
Windows8 のスタート画面から Word を起動しましょう。
Windows8 のスタート画面を右クリックします。
スタート画面が出ていない場合は、デスクトップ画面左下の角をポイントし《スタート》が表示され
たらクリックします。
《すべてのアプリ》をクリックします。
1
2
INFO
→
Windows8 のスタート画面が出ていない場合
マウスカーソルを画面の左下角に移動し、スタート画面へのショートカットが表示されたら
クリックしましょう。
2
アプリの一覧から《Word2013》をクリックします。
表示されない場合は、画面右下の《>》ボタンをクリックしましょう。
Word2013 が起動しました。
3
Chapter1Word の基礎とページ設定
INFO
→
次回から簡単に起動するには(Word のショートカットの作成)
何度か起動したアプリは、スタート画面を表示するとすぐに選択できるようになります。
また、デスクトップにショートカットを作成する場合は、以下のように操作します。
① スタート画面で、ショートカットを作成したいアプリ(Word2013)を右クリックします。
② 《ファイルの場所を開く》をクリックします。
1
2
③ 《Word2013》を右クリックします。
④ 《送る》→《デスクトップ(ショートカットを作成)》をクリックします。
3
4
デスクトップにショートカットが作成されました。
4
1-2
Word は何に使われるの? Word の利用方法
Word は、様々な文書作成に活躍する総合ワープロソフトです。
文字中心のビジネス文書をはじめとして、DM やパンフレットなど画像を多く含んだ文書の作成や、論文な
どの長文作成なども可能です。
■基本的な機能を覚えると、簡単なビジネス文書を作成することができます
■画像を扱う機能も充実。チラシや DM まで自由自在です
1
5
Chapter1Word の基礎とページ設定
■レポートや報告書、論文を扱う学生、ビジネスユーザーにも
■強力な罫線(線引き)機能で、さまざまな表作成も
6
Word のスタート画面の解説
1-3
Word を起動すると、以下のような「スタート画面」が表示されます。
これから始める作業を選択することができます。
INFO
→
Word のスタート画面でできること
Word2010 以前のバージョンでは、Word を起動すると、白紙の文書が表示されました
が、Word2013 では「スタート画面」が表示されます。
このスタート画面を利用して、既存の文書を開いたり、表示されているテンプレートを利用
することができます。また、「Word へようこそ」では Word2013 の新機能が確認できます。
《テンプレートの一覧(一部)》
7
Chapter1Word の基礎とページ設定
1-3-1 新規文書を開く
STEP
→
ここで行いたい内容は?
Word のスタート画面から白紙の文書を開きます。
《白紙の文書》をクリックします
新規文書が開かれました
8
1-4
Word 画面(ウィンドウ)の解説
(画面 → 名称)
クイックアクセスツールバー
よく使うコマンドを登録しておくこと
ができます
タブ
[リボン]の内容を切り替えること
ができます
リボン
ここから様々なコマンド(命令)を
実行できます
それぞれのコマンドは分類ごとに
分かれています
カーソル
文字の入力位置などを表します
ステータスバー
ページ数や行数など、現在の情報
が表示されます
9
Chapter1Word の基礎とページ設定
タイトルバー
アプリケーション名(Word)や文書
名が表示されます
ウィンドウ操作ボタン
最小化、最大化、閉じるのボタンが
用意されています
ヘルプボタン
Word の操作方法のヘルプを確認
できます
スクロールバー
画面をスクロールする際に利用し
ます
ズーム
文書ウィンドウの表示倍率を変更
することができます
表示選択ショートカット
画面の表示モードを切り替える際
に使用します
10
文書を作成するための基本的な流れ
1-5
ビジネス文書・プライベート文書を問わず、基本的な文書作成の流れはほとんど同じです。
下記にビジネス文書作成を例にその流れを記述しましたので、参考にしてください。
ページ設定
INFO
→
使用する紙のサイズや、余白の広さなどを決めます
入力
内容文を入力します
編集
文字の書式やレイアウトなどを美しく編集します
保存
作成した文書を保存します
印刷
必要な場合は、プリンターを利用して紙に印刷します
なるべく最初にページ設定を行いましょう
ページ設定はいつでも変更できますが、なるべく最初に設定するようにしましょう。
特に特殊なサイズの用紙(はがきなど)を利用する場合などは、後で変更することが難し
いこともあります。
《A4 サイズで作成した文書》
《B5 サイズに変更》
小さいサイズに変更したた
め、レイアウトが崩れ 1 枚
に収まらない
11
Chapter1Word の基礎とページ設定
ページ設定(簡易設定)
1-6
さっそく文章を入力したい所ですが、入力する前に必ずやらなければならないことがあります。
それが「ページ設定」です。
用紙の大きさは?1ページに何行入力するか?文字と印刷の方向は?・・・などの設定を行います。
STEP
→
ここで行いたい内容は?
1.
タブとリボンの基本的な使い方を覚えましょう。
2.
ページの設定を以下のように変更しましょう。
紙のサイズ
A4(標準のため、確認のみします)
印刷の向き 縦(標準のため、確認のみします)
INFO
→
文字列の方向
横書き(標準のため、確認のみします)
余白
やや狭い
ビジネス文書のページ設定
一般的なビジネス文書を作成する場合、ページ設定を変える必要はありません。
なお標準的なビジネス文書のページ設定は、下記の通りです。

紙のサイズ
A4

印刷の向き
縦

文字列の方向
横書き

余白
上 35mm・下左右 30mm
1-6-1 《ページレイアウト》タブを表示させましょう
《ページレイアウト》タブをクリックしましょう
12
Fly UP