...

2016年3月号 - 沖縄市立図書館

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

2016年3月号 - 沖縄市立図書館
TEL:932-6881
FAX:933-6209
ホームページアドレス http://okinawa-lib.city.okinawa.okinawa.jp/lib/
携帯電話用サイト http://okinawa-lib.city.okinawa.okinawa.jp/lib/i/index.html
東田直樹 詩
ずっと遠くに見えるもの
僕は信じていた
ずっと遠くに見えるもの
大切なのは
未来に希望をもつ心
僕は信じていた
誰もが夢見て探すもの
必要なのは
絶対にあきらめない気持ち
誰も僕を救えなくても
きっと
僕は負けやしない
誰かが僕を待っている
ずっと遠くに見えるものは
僕自身の姿だから
『ありがとうは僕の耳にこだまする』より
著者紹介
1992 年 8 月千葉生まれ。会話のできない重度の自閉症でありながら、パソコンおよび文字盤ポインティングによりコミュニケーション
が可能。2007 年、13 歳のとき自閉症者の内面を綴った『自閉症の僕が飛び跳ねる理由』を刊行、注目される。2013 年には翻訳版が
刊行され世界的ベストセラーに。執筆だけでなく講演活動も精力的に行い、その言葉は多くの人々に勇気と感動を与えている。
2 月の図書館統計
★貸出冊数
18,168 冊
★蔵書冊数
185,199 冊
(2 月 24 日現在 )
有名な国宝から知られざる尊像まで、今、逢い
に行きたい日本全国の美仏を写真とともに紹
介。拝観情報、鑑賞に役立つ 3 つの見どころポ
イントも教える。国宝仏像リスト付き。
絞りから、シャッター速度、露出補正、構図、
ホワイトバランス、ISO 感度まで、デジタル一眼
の撮影テクニック 302 を伝授。用語からテクニ
ックがわかる逆引き INDEX 付き。
はじめての人に贈る、歌舞伎入門。比較的上演
頻度の高い 50 演目を選び、近年の舞台で名演
技を見せた役者とその演技、観どころ、今日で
は省かれてしまうことの多い場面のあらすじ
などを、写真とともにわかりやすく解説する。
イリオモテヤマネコの発見者である戸川氏の著
書「イリオモテヤマネコ 原始の西表島で発見さ
れた“生きた化石動物”の謎」
(自由国民社刊)
は長い間絶版となっていました。今年が発見から
50年にあたるということで琉球新報社から再
出版されました。
書名
著者名
出版社
請求記号
空海
高村 薫著
新潮社
188.52 ク
サイエンス大図鑑
日暮雅通[ほか]訳
河出書房新社
403.8 サ
人魚の眠る家
東野 圭吾著
幻冬舎
F ヒガ
妻に棲む別人(1)
花田 深著
ハート出版
916 ハ
クリフォード
訪琉日記
H.J.クリフォード著
浜川仁訳・解説
不二出版
K291.99 ク
「週刊新刊全点案内」より
-2-
『ひみつのとっくん
きた
しょうぼうし
どうぶつ
だいりょこう
『北をめざして 動物たちの大旅行』
おしごとのおはなし 消防士』
佐川芳枝作/講談社/ 913サガ
パトリック・ベンソンえ/福音館書店/E2 ベ
しょう
小学 3 年生の 翔 は、いじめら
ふゆ
れて不登校になった。ある日、
しょう
となり
へ や
す
こおり
せ わ
くら
ゆき
と
氷 に閉ざされています。け
しょうぼうし
翔 は 隣 の部屋に住む消防士
ぶんちょう
ほっきょく
冬の北 極 はまっ暗で、雪と
ふとうこう
はる
たいよう
かお
れども春になって、太陽が顔
たの
さんに 文 鳥 の世話を頼 まれ
だ
せかいじゅう
を出すと、世界中からたくさ
たの
…。おはなしを楽しみながら、
どうぶつ
ほっきょく
んの動物が北 極 をめざして
しごと
あこがれのお仕事がよくわか
る本。
あつ
集まってくるのです。
きぼう
『希望のダンス
おや
こ
エイズで親をなくしたウガンダの子どもたち』
渋谷敦志写真・文/ 学研教育出版/ 369.4 シ
おや
ひんこん
エイズで親をなくし、貧困に
くる
い
苦しんで生きるウガンダの
てらこや
はじ
子どもたち。
「寺子屋」で始め
じしん
たダンスで自信をつけた子
じぶん
ゆめ
む
どもたちは、自分の夢に向か
ちからづよ
ある
だ
って力 強 く歩き出した。
本の名前
自分力を高める(岩波ジュニア新書)
『地図で読む「国際関係」入門』
真淳平著 / 筑摩書房/312.9 シ
日本を取り巻く世界情
勢が緊迫している。事
態の状況やその地理
的・歴史的背景、今後
のテーマについて、豊
富な地図や資料で整理
して解説する。
かいた人
YA 今北純一
出版社
記号
岩波書店
159.7 イ
神社ってどんなところ?(ちくまプリマー新書) YA 平藤喜久子
筑摩書房
175 ヒ
ごみを拾う犬もも子 新装改訂版
中野英明
ハート出版
645 ナ
図形力とくふう力がつく5・6・7才のおりがみ
主婦の友社/編
主婦の友社
754.9 シ
しゅくだい大なわとび
福田岩緒
PHP研究所
913 フク
ゆうかんな猫ミランダ
エレナー・エスティス
岩波書店
933 エス
文房具のやすみじかん
小池壮太
福音館書店
E1 コ
手と手をつないで
ブリッタ・テッケントラップ
BL出版
E2 テ
「週刊新刊全点案内」より
-3-
「啼かない鳥は空に溺れる」
/唯川恵 著 幻冬舎
母と娘。それは呪縛か依存か。
母に愛してほしかった、娘―。
母の愛が重かった、娘―。
近年、母親と娘の関係に焦点をあてた本が数多く出版されている。街中では、友達のよ
うな仲良し親子を目にすることが少なくないのに、いったいどこにこれだけ母親との関係
に悩みを感じる女性がいるのだろうと不思議に思っていた。著者は数多くの恋愛小説を生
み出し、女性心理を捉えることにたけた唯川恵氏。私自身、今回もきっと素敵な恋愛もの
だろうと手にとったが、予想は大きくはずれた。
物語では二組の親子が登場する。幼いころから母親の精神的虐待を受け、自分を蔑んで
きた母からの失望を極度におそれて生きてきた32歳の千遥(ちはる)。中学生のときに父
を亡くし、それ以来母と二人きりで助け合って暮らしてきた27歳の亜沙子(あさこ)。
ともに同じ時期に結婚を心に決めるが、それぞれが今までの母と自分との距離に悩み、苦
しむ。母と娘の両方の視点でサスペンス調に描かれる。
登場する母親の一言一言に、背中がつめたく胸が痛くなるが次第にページをめくらずに
はいられなくなっていた。彼女たちは自分の母と向き合い幸せをつかむことができるの
か。次から次へと読者の予想を越える展開に何度も息を呑む。歳も近い主人公と自分を重
ねて彼女たちのしあわせを願うのと同時に、実際の私たちの関係性はどうだろうか、と考
えてしまった。
作品はフィクションではあるが、とてもリアルに母娘の温度関係が表現されている。
日常のなかで、ふとした瞬間に抱いた感情はこれだったのか!と読み進めるなかで納得す
るものがあった。母と娘の数だけ、抱えてる思いや問題がある。きっと、私自身が母の立
場になったとき、今とは違った眼で再びこの物語を読んでいることだろう。
(C.I)
≪関連書籍≫
「母がしんどい」/田房永子著
「母が重くてたまらない」/信田さよ子著
「私は私。母は母」/加藤伊都子著
-4-
近隣町村利用カードをお持ちの皆さまへ
沖縄市立図書館では、図書館の設置されていない近隣町村在住の方(中城村)
へ利用者カードの発行を行っていましたが、平成28年5月 30 日に中城村に
護佐丸歴史資料図書館が新設されることにより、今年度をもって利用者カード
の発行・更新を終了いたします。中城村在住(在学、在勤は除く)の貸出サー
ビス、予約サービス(未所蔵は不可)は平成28年5月29日までとなります。
ご理解いただきますようお願い申し上げます。
沖縄市立図書館
この度、市立図書館では、除籍本、保存期限切れの雑誌、選書からもれた寄贈本を
下記の日程において市民の皆様に譲渡いたします。
図書館(沖縄市文化センター)1 階の集会室にて配布いたしますので、どうぞご活用
ください。 尚、お持ち帰りできる冊数は、お一人20冊までとなります。
☆本・雑誌は個人・公共機関の読書活動にお
いてのみご活用ください。
☆本・雑誌を持ち帰るための入れ物はご持参
ください。
*安全確保のため整列は、
11時半以降にお願いします。
☆期日内であっても、資料が無くなり次第終
了となりますのでご了承ください。
-5-
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
日
月
火
水
木
金
土
1
2
6
7
8
9
10
11
12
3
4
5
6
7
8
9
13
14
15
16
17
18
19
10
11
12
13
14
15
16
20
21
22
23
24
25
26
17
18
19
20
21
22
23
27
28
29
30
31
24
25
26
27
28
29
30
はお休みです。
★開館日
・火曜日~金曜日 午前10時~午後7時
・土曜日・日曜日 午前10時~午後5時
★ブックポストの利用可能な時間
・開館前 午前8時~午前10時
閉館後 午後7時(土日は午後5時)~午後9時
※事前に図書館へお申し込みになります。
・休館日 午前8時~午後9時
★休館日
・毎週月曜日(定期休館日)
・毎月第4木曜日(館内整理日)
・祝日(文化の日除く)、慰霊の日
・特別整理期間(蔵書点検)
・年末年始
日程調整いたしますのでご連絡ください。
毎月第2・3・4土曜日に、午後3時から30分間、4階「おはなしの部屋」にて絵本の
読み聞かせ、紙芝居、手遊びなどをおこなっています。どうぞお気軽にご参加ください♪
☆3月12日
★3月19日
☆3月26日
『もぐらのムックリ』
(絵本)
、
『いちごつみ』
(絵本)
『仲直りしようよ』
(素話)
、
『ともだちや』
(絵本)
『まめうしのももいろのはる』
(絵本)
、
『はなさかじいさん』
(絵本)
★は読み聞かせボランティアゆいゆいさん担当
保育園・幼稚園等の幼児向けにおはなし会
を行っています。内容は 30 分程度です。
園に合わせて対応いたしますので、お気軽
にお問い合わせください。
内
容 : 月 1 回 30分程度のおはなし会
図書館職員やボランティアの皆様が施
設に出向き、おはなし会を行います。内
容は 30 分程度です。
団体や施設に合わせて対応いたします
のでお気軽にお問い合わせください。
場
所 : 沖縄市立図書館こども室
対
象 : 沖縄市内の団体
内
容 : 月に1回、30分程度のおはなし会
実施期間 : 随時受付中
(休館日は除きます。
)
実施期間 : 随時受付中
)
事前に図書館へお申し込みいただきます。 (休館日は除きます。
申込順になりますのでご了承ください。
Fly UP