...

北いわて 駅からぐるっとハイキング

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

北いわて 駅からぐるっとハイキング
北いわて
駅からぐるっとハイキング
-
ちぃ旅・大人旅・食道楽
-
「北いわて駅からぐるっとハイキング」は北いわて地域(二戸市・軽米町・一戸町・
九戸村・久慈市・洋野町・野田村・普代村)の駅から出発し、自然景観や食を楽し
みながら、観光施設や史跡などを巡るハイキングイベントです。
12月3日(土)
No.00009
【岩手・洋野】
東北エモーションお出迎え大漁旗振り体験とみちのく潮風トレイルを南下してみる
自然
ほとんど平坦
案内人付
「東北エモーション」に向かって大漁旗を振る「おもてなし」体験を行います。
みちのく潮風トレイル「洋野コース」の南側を歩きます。
八宿
戸戸
線駅
徒歩
大
浜
踏
切
徒歩
陸
中
八
木
駅
徒歩
清
光
館
跡
徒歩
露
頭
徒歩
参加料
特典・告知
※大漁旗風ミニ小旗プレゼント
無料
ゴール
スタート
昼食について
八有
戸家
線駅
昼食は各自で受付前にお済ませください。
! ご注意
○起 点 駅/岩手県・八戸線宿戸駅
○受付場所/八戸線宿戸駅
○受付時間/11:00~11:30
○所要時間/約3時間00分
(施設での見学時間含む)
○歩行距離/約6.8km
予約開始日 11月21日(月)
※有家駅15時00分頃の
解散を予定しています。
予約締切日 11月30日(水) 募集定員
30人
※東北エモーション(TOHOKU EMOTION)は、JR東日本が運行するジョイフルトレインと呼ばれるレストラン列車です。
※洋野町民が沿線で大漁旗や手を振るおもてなし活動「洋野エモーション」が定着しています。
12月4日(日)
No.00010
【岩手・二戸】
南部藩の英雄、相馬大作のすべてを歩く<1>
文化・歴史
ほとんど平坦
案内人付
南部藩忠義の士・下斗米秀之進『相馬大作』の道場・演武場跡など、ゆかりの地を巡ります。
参加料
I
G
R
金
田
一
温
泉 徒歩
駅
亀
石
徒歩
徒歩
そ
ば
え
庵
昼食
スタート
昼食について
演
武
場
米
田
工
房
徒歩
I斗
G米
R駅
ゴール
昼食は各自ご持参ください。
無料
特典・告知
※金田一銘菓をちょっぴりプレゼント
※米田工房「そばえ庵」では、
「十割かけそば(700円)」
などがあります。
! ご注意
※斗米駅15時15分頃の
○起 点 駅/岩手県・IGR金田一温泉駅 ○所要時間/約4時間30分
○受付場所/金田一温泉駅
(施設での見学時間含む)
解散を予定しています。
○受付時間/10:15~10:45
○歩行距離/約7km
予約開始日 11月21日(月) 予約締切日 11月30日(水) 募集定員 30人
※寛政元(1789)年、盛岡藩二戸郡福岡村(二戸市)に生まれた秀之進は、18歳で江戸に出て、初めは夏目長右衛門
という旗本に師事して武術を修め、次に名剣士として知られていた紀州藩士平山行蔵の門下となり武道に精進、四傑の一人
と呼ばれるほどに腕をあげ、師範代まで務めるようになりました。帰国し、郷里・福岡に講武場兵聖閣を設けて武術の教授
を始めます。
※文政4(1821)年、弘前藩藩主の津軽寧親の暗殺未遂事件が発生します。首謀者は盛岡藩の下斗米秀之進、別名「相
馬大作」を名乗っていたことから「相馬大作事件」と呼ばれています。
チラシ裏面のFAX申込
書、または電話・メールに
てお申し込み下さい。
久慈広域観光協議会事務局
〒028-0061 岩手県久慈市中央 3-38-2
TEL:0194-53-5756/FAX:0194-66-8006
メール:[email protected]
F
A X
送 信 票
久慈広域観光協議会事務局 行
FAX 0194-66-8006
〒
-
お
コ申
ーし
ス込
み
ご
住
所
1
フリガナ
お
名
前
様
〒
生
年
月
日
( 昭和 ・ 平成 )
年
月
-
お
コ申
ーし
ス込
み
ご
住
所
2
日
電
話
番
号
フリガナ
お
名
前
様
生
年
月
日
( 昭和 ・ 平成 )
年
月
日
電
話
番
号
□
12月 3日(土)
【洋野町】
□
12月 4日(日)
【二戸市】
自宅
-
-
携帯
-
-
□
12月 3日(土)
【洋野町】
□
12月 4日(日)
【二戸市】
自宅
-
-
携帯
-
-
注 意 事 項
お申込みについて
①当イベントはJR東日本「駅からハイキング&ウォ
ーキングイベント」とは一切関係ありません。また
ポイントの付与もありません。
②昼食は、各自ご持参いただき、所定の休憩時間もし
くは受付前にお済ませください。
③車でお越しの方は、近隣の有料駐車場等をご利用く
ださい。
④ハイキングは案内人(スタッフ)の誘導により、参
加者全員で歩きます。途中で具合が悪くなった場合
は、案内人(スタッフ)まで申し出てください。
⑤緊急時の避難等については、案内人(スタッフ)の
指示により行動してください。
⑥天候・道路状況により迂回する場合があります。
必要事項をご確認のうえ、以下のいずれかの方法でお
申込みください。
(1)FAXでのお申込み
こちらの参加申込書に必要事項をご記入のうえ、
FAX送信してください。
FAX番号:0194-66-8006
(2)電話でのお申込み
お申し込み必要事項をご用意のうえ、お電話くだ
さい。
電話番号:0194-53-5756
(年中無休:午前9時~午後6時)
(3)WEBフォームからのお申込み
お申し込み必要事項をご用意のうえ、お問い合わ
せWEBサイトよりご送信ください。
WEBサイト:http://www.kuji-tourism.jp
※複数名での参加申込み場合、申込者全員の必要事項
が必要となります。
Fly UP