...

地域人材ネット

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

地域人材ネット
地域人材ネット
~ニューツーリズム×着地型観光推進による地域を元
気にするお手伝いを~
吉見 精二
(
よしみ せいじ
有限会社地域観光プロデュースセンター 代表
写真貼付欄
○ 登録者情報
所在地
滋賀県大津市
)
略歴
【活動内容】
ジェイティービー在職中は、国内旅行商品企画や地域観光キャンペーンの企画を担当。沖縄駐在時代に、
冬オフ期の誘客対策に「暖然沖縄」キャンペーン「沖縄伝統芸能の夕べ」を企画、現在でもジェーティビーが
誇る「杜の賑わい」として継承されています。早期退社後、(社)滋賀県観光連盟参事に。ディストネーショ
ン・キャンペーンに関わった後、永年の経験を活かして事業を興し「ニューツーリズム」、「着地型観光」を事業
テーマに地域創造観光推進のための、まちづくりコーディネーターとして活動しています。最近の活動では、
ニューツーリズムによる地域活性化、地域資源の発掘と商品化、受入体制づくりと人材の育成などの講演や
勉強会を多く引き受けています。着地型観光の「宝さがし」からプログラムづくり、着地型旅行の実施まで実
行のサポートを行っています。
【これまでの取組】
•株式会社JTBで国内旅行商品企画や地域観光施策を担当
•沖縄駐在時には冬期誘客として「暖然!沖縄」を企画
•早期退社後、滋賀県観光連盟参事に就任
•着地型観光を推進すべく地域創造観光の調整活動に従事
•住民と連携した地域ツアーや各種講演を開催・
・内閣官房地域活性化伝道師に就任
【主な実績】(直近2015年以降)
・悠ツアー インバウンド専業旅行業の起業後の外国人向け着地型プラーベートツアーの企南丹市 美
山エコツーリズム推進協議会 「エコツーリズム全体構想」認定申請のフォロー
・京都府南丹振興局 京都丹波観光プランコンテスト」審査委員
・佛教大学社会学部公共政策士学科 佛教大学と南丹市美山との連携事業コーディネーター
・宿毛市商工会議所 平成27年度地域力活用新事業支援コーディネーター
・環境省近畿地方環境事務所 大台ケ原自然再生推進委員会検討会の委員委嘱
・南丹市エコツーリズム推進協議会 全国エコツーリズム大会in美山大会の企画運営支援
・宿毛市商工会議所 観光ソーシャルビジネス起業者養成人材育成研修講師
・京都府観光連盟 伊根町観光協会 地域の観光誘客拡大を図るためのアドバイザー事業
・京都府観光連盟 福知山市観光協会 地域の観光誘客拡大を図るためのアドバイザー事業
・宿毛市商工会議所 宿毛市の「食」の素材を活かした特産品開発アドバイザー
・宿毛市商工会議所 環境省エコツーリズム推進アドバーザーとして資源調査と提案活動
・佛教大学地域公共政策士学科 公共政策学フィールドワーク実習コーディネーター事業大
・大津北商工会女性部 地域づくりとして取り組む「おもてなし事業」のコーディネーター
・愛媛県県民環境部 石鎚山系エコツーリズム推進協議会「エコツーリズム勉強会」で講演
・豊岡市コウノトリ共生課 エコツーリズムを地域に定着するエコツーリズム勉強会で講演
【省庁人材ネット等登録資格】
・内閣官房地域活性化伝道師 2010年就任
・農林水産省農山漁村活性化支援バンク専門家登録 2013年就任
・中小企業庁専門家派遣専門家登録 2013年度就任
・環境省エコツーリズム推進アドバイザー 2015年就任
【省庁事業受賞】
・環境省第5回エコツーリズム大賞の特別受賞
著書・論文等
滋賀総合研究所発行「滋賀の経済と社会」・「滋賀ならではの新たな観光振興」
滋賀総合研究所発行「滋賀総研だより」・「地域観光振興のあり方」
滋賀文化振興事業団「湖国と文化」・「一地域一観光の提唱」など
㈳日本風土文化推進機構「西近江路・琵琶湖物語~自然と歴史を歩く」予定(5月)
○ ~ニューツーリズム×着地型観光推進による地域を元気にするお手伝いを~
取組の内容
近年、「ニューツーリズム」、「着地型旅行」とよばれる「現地集合・現地解散」型の個人旅行が注目されて
います。今や、全国のどこでもが観光地となる可能性があります。観光の魅力は人との感動の交流です。地
域の人たちが主役になる観光が「ほんものの旅」です。
いわば、「観光地づくり」は地域のだれもが参加できるもの。その過程で「地域の誇り」を育てることが観光の
意義といえます。みなさんの地域には宝物が溢れています。いっしょに探してみませんか。ニューツーリズムを通
じて地域が元気になるお手伝いをいたします。
地域の魅力を再発見して活かさない手はありません。そのために、「地域まるごと・ほりおこし会」の開催をお
すすめします。自治体による協働ラウンドテーブルとして実施し、地域にある宝物さがしからはじめ、発掘され
た地域資源をプログラム化して提供します。
実績
【体験や交流から生まれる感動の旅づくりのサポート】
着地型の旅行は、地域に住む人たちの暮らしぶりを見てもらう体験交流型の観光だけではなく、都市の人
たちとの交流をテーマに据えることで、地域の個性あふれる旅行商品として磨かれる大きな可能性を秘めてい
るのです。こうした新たな流れに素早く対応することが地域にとって大切です。
【成果】
地元滋賀県において中心的に地域の活動家、NPO、地域団体、行政が連携し、協働する地域づくり型
エコツーリズムを創出するためのプロデュース活動を行っています。その成果として、滋賀県全域にネットワーク
を拡大し、地域全体を巻き込んだ取組みの展開が広がってきたことが評価できます。
これらの事例をもとに、奈良県吉野町や京都府南丹市美山町のエコツ-リズム推進にも関わる機会を得
ています。
工夫した点や苦労した点
多くの自治体や観光協会では、地域資源を活かした旅行商品を造成し地域へ観光客を呼び寄せたいと
考えても、「魅力を生かしきれない」「活用ノウハウがない」「担う人材がいない」など専門的な知識不足を課
題としてあげられ、積極的に行動できずに足踏みされています。まず、地域外からの人材を招聘することをお
すすめします。そして、多くの失敗事例に共通しているのは、事務局が機能していないことと資金が続かないこ
との二つです。多彩な団体個人の参加による観光コミュニティビジネスのプラットフォームの構築が課題です。
ひとことPR
地域における資源と住民を効果的につなぐ役割を担います。時間をかけ、新しい考えや仮説を示しながら
地域に根付かせていきます。地域の人材を広げ育成することが重要であり、一過性のかかわりでなく、継続し
た活動のお手伝いをいたします。
○ 参考
取組の分類
地域人材ネットでは、登録者の取組を11の政策分野に分類しています(複数の分野に該当するものもあります)。
○
○
1
2
3
4
5
6
地域経営改革
地場産品発掘・ブランド化
少子化対策
企業立地促進
定住促進
観光振興・交流
7
8
9
10
11
まちなか再生
若者自立支援
安心・安全なまちづくり
環境保全
その他
関連ホームページ
地域観光プロデュースセンター
http://ii-trip.com
ディスカバー滋賀
http://ecoshiga.net0
連絡先
メールアドレス
[email protected]
その他
※メールを送る際には〔アットマーク〕を『@』に変えてください。
Fly UP