Comments
Description
Transcript
みなさん こんにちは
みなさん こんにちは やまがたけん み らい きず 山形県の未来を築くみなさんが、 けん べ ん きょう 県について勉強することは たいせつ おも とても大切なことで、うれしく思います。 やまがたけん 山形県では、みなさんのくらしや けんこう まも か つ りょく げん き けん 健康を守り活力ある元気な県にしようと ま い に ち い っ しょう し ごと 毎日一生けんめい仕事をしています。 ちから あ これからも、みんなで力を合わせて あか やま がた けん ち じ よし むら み え す やまがたけん 明るくて住みよい山形県に こ していきましょう。 やまがたけん めい じ よねざわはん つるおかはん し ん じょう は ん やまがたはん だいしょう はん てんりょう だいみょう やまがたけん 山形県と なるまで かん おさ めい じ い しん にっぽん ほうけんしゃかい きんだいしゃかい みち あゆ めい じ ねん やまがたけん たんじょう 山形県が誕生しました。 めい じ ねん ねん やまがた つるおか おきたま けん がっぺい やまがたけん し やまがた よねざわ しょだいけんれい けん ち じ み しまみちつね けんちょうかいちょう じ 治 明 〃 10 年〈1877 年〉 県庁開庁 し せい ちょう そ ん せ い し こ う ちょう そん 〃 22 年〈1889 年〉 市制・町村制施行。2市(山形・米沢)8町 212 村 やまがた し たい か けんちょう し や く し ょ とうしょうしつ 〃 44 年〈1911 年〉 山形市大火。県庁、市役所等焼失 たい しょう 大 正 たいしょう ねん ねん ねん ねん きゅうけんちょうしゃ げんざい ぶんしょうかん らくせい 大正5年〈1916 年〉 旧県庁舎(現在の文翔館)落成 しょうわ やまがた し さいこう き おん き ろく ぜんこく い 昭和8年〈1933 年〉 山形市で当時の最高気温 40.8℃を記録(現在では全国 4 位) たいへいようせんそうはじ 〃 16 年〈1941 年〉 太平洋戦争始まる けんみん せんきょ えら ち じ たんじょう 〃 22 年〈1947 年〉 はじめて県民から選挙で選ばれた知事が誕生 けんけいさつほん ぶ ほっそく しょう わ 昭 和 〃 29 年〈1954 年〉 県警察本部発足 やまがたくうこうかいこう にいがた じ しん しょうない ち ほ う おお ひ がい う 〃 39 年〈1964 年〉 山形空港開港、新潟地震により庄内地方で大きな被害を受ける。 し ん けんちょうし ゃ ら く せ い 〃 50 年〈1975 年〉 新県庁舎落成 さか た し ちゅうしん ぶ たい か 〃 51 年〈1976 年〉 酒田市中 心部で大火 ささ や かいつう がっさんしんどうかいつう 〃 56 年〈1981 年〉 笹谷トンネル開通、月山新道開通 へいせい ねん ねん ゆうがくかん かいかん 平成2年〈1990 年〉 「遊学館」開館 しょうない く う こ う か い こ う 〃 3年〈1991 年〉 庄 内空港開港 や ま が た し ん か ん せ ん か い ぎょう こくたいかいさい とうほくげいじゅつこうかだいがくかいがく 〃 4年〈1992 年〉 山形新幹線開業、べにばな国体開催、東北芸術工科大学開学 きゅうけんちょう ぶんしょうかん 〃 7年〈1995 年〉 旧県庁が文翔館としてオープン やまがたしんかんせん しんじょう かいつう 〃 11 年〈1999 年〉 山形新幹線が新庄まで開通 へ 平 い せ い 成 ねん 官が治めていました。明治維新により、日本は封建社会から近代社会への道を歩み、明治4年(1871 年) はん けん お はいはん ち けん し だい けん とうごう めい じ ねん ねん げんざい に藩をなくして県を置く「廃藩置県」により、次第に県に統合していき、明治9年(1876 年)に現在の 明治9年〈1876 年〉 山形・鶴岡・置賜の3県を合併、山形県とする。初代県令(県知事)三島通庸 めい だい 山形県は、明治になるまで、米沢藩、鶴岡藩、新 庄 藩、山形藩などの大小の藩や天領があり、大名や代 けんりつほけんいりょうだいがくかいがく 〃 12 年〈2000 年〉 県立保健医療大学開学 とうほくこうえきぶんかだいがくかいがく 〃 13 年〈2001 年〉 東北公益文科大学開学 ぜんこくしょくじゅさい かねやままち かいさい こくみんぶん か さい け ん な い ぜ ん し ちょうそん 〃 14 年〈2002 年〉 全国植樹祭を金山町で開催 かいさい 〃 15 年〈2003 年〉 国民文化祭を県内全市町村で開催 しょうないまち しんつるおかし し ん さ か た し たんじょう し ちょう そん 〃 17 年〈2005 年〉 庄内町・新鶴岡市・新酒田市誕生(13 市 19 町 3 村となる) けんさんまいしんひんしゅ ひめ ひがしにほんだいしんさい けんない ほんかく 〃 22 年〈2010 年〉 県産米新品種「つや姫」本格デビュー し ん ど じゃく き ろ く ていでん だんすい せいかつ こんらん 〃 23 年〈2011 年〉 東日本大震災により県内で震度 5 弱を記録し、停電や断水などで生活が混乱 けんりつよねざわえいようだいがくかいがく 〃 26 年〈2014 年〉 県立米沢栄養大学開学