...

42 向原小学校 食育実践事例(平成 26 年度) 【食育月間(6 月)の取組

by user

on
Category: Documents
27

views

Report

Comments

Transcript

42 向原小学校 食育実践事例(平成 26 年度) 【食育月間(6 月)の取組
向原小学校
食育実践事例(平成 26 年度)
【食育月間(6 月)の取組】
①ランチルームでの給食指導
・ランチルームにおいて、一学級ずつ、給食指導を
行った。
・栄養士と担任教諭により行うが、内容は「食に関
する指導の手引」に基づいておこない、日頃の給
食指導において不足している部分、是正が必要な
点なども意識しながらすすめた。
・具体的には給食当番の身支度、均等でおいしそう
な配膳の仕方、適切な量の調節、食事のマナー、後片付けの仕方など。
(ランチルーム指導は、各学級月に一回程度、通年行っている。
)
②空豆のさやむき
・空豆のさやむき、空豆についての関連授業を行った。
・当日の授業、給食について、給食ニュース、掲示物、ホームページ等で発信した。
【その他の取組】
「食育授業」
「理想の朝ごはんを考えよう」
(5 年生)健康によい朝ごはんの内容を知り、自
ら実現できる朝ごはんの献立を考える。
ワークシートには家庭からの欄も設け、親子で朝
食について考えるきっかけとした。
また、トウモロコシやグリンピースに触れる体験型授業(1 年)豆腐作り(3 年)海藻の働き(4
年・出前授業)等、各学年で食育授業を行った。
「委員会活動」
保健給食委員会での食育の取組
・食育劇(26 年度 3 色の食べ物について知ろう)
・食育講話
・栄養黒板
・食育ポスター、完食シール作り
42
「給食ニュース・給食放送」
給食ニュースは毎日発行し、献立や食材についての話を、各学級で担任が指導する際の教材と
して用い、その後教室掲示も行う。給食放送は栄養士が作成した原稿を、放送委員の児童が読む。
当日の給食の、おすすめ料理などが紹介される。
「クラブ内活動」
・豆腐作り
・おかず作り(簡単肉じゃが)
・おせち作り(簡単栗きんとん)他
児童からの提案の料理について、食育の視
点をもちサポートしている。
「食育ノート」
児童⇔栄養士(学級担任)で、給食や食を話題にしたノート交換(日
記形式)を行っている。今年度は4年生と実施。
「給食試食会」
通常の給食に加え、子どもたちに人気の
給食手作りデザートを、ブッフェ形式で提
供した。手作りで健康に配慮したデザート
を多種類試してもらいレシピを紹介し、家庭での実践につなげていく
講話も行った。
ロコモコ丼
デザートブッフェを写真
に収める保護者の様子
「生きた教材、給食での取組」
・季節の行事食
・お誕生日給食
・セレクト給食
・バイキング給食
・地産地消給食
・世界の給食
食を通じて身近な地域から世界まで
幅広く文化を理解し、興味や理解を促
している。
お 月 見 給 食
月見団子、里芋や枝
豆を使った料理
43
えらべるオーブン料理
豆腐ラザニア グラタン
ベイクドポテト
Fly UP