...

平成28年6月1日 授業交流(1 年音楽科) 平成28年6月7.8日 川薩

by user

on
Category: Documents
46

views

Report

Comments

Transcript

平成28年6月1日 授業交流(1 年音楽科) 平成28年6月7.8日 川薩
平成28年6月1日
授業交流(1 年音楽科)
小中一貫教育の一環として音楽の授業交流を行いました。中津小学校の枦木直美教諭が、
「エーデルワイス」について本校岩崎教
諭と一緒に指導してくださいました。
平成28年6月7.8日
川薩地区中学校総合体育大会(卓球部・剣道部)
3 年生を中心にこれまでの練習の成果を遺憾なく発揮した大会となりました。卓球部,剣道部共に個人戦で県大会の出場権を獲
得した生徒も出ました。今大会で引退する 3 年生お疲れ様でした。県大会に出場する生徒は悔いの残らないように練習に頑張って
ください。
平成28年6月9日
充実期交流 中津小 5・6 年と 1 年の交流授業(ふる・コミュ科)
本年度6回目の充実期交流活動を行いました。中津小学校に出向き,これまで学習してきた,
「上甑の歴史」について小学校の保
護者に向けて発表しました。少し緊張したり,資料の準備が整わずにうまく発表できない場面もありました。7 月 14 日にも地域の
方々に向けて発表会がありますので,そこではうまくいくように準備していきます。
平成28年6月10日
独り立ちに向けて 弁当作成(3 年ふる・コミュ科)
3 年生が独り立ちを見据えた,ふる・コミュ科の学習で弁当づくりを行いました。前日までに栄養教諭の先生にも講話をしてい
ただき,栄養バランスと彩りに注意しながら調理しました。作った弁当は自宅でおいしくいただきました。
平成28年6月10日
授業交流(1 年社会科)
小中一貫教育の一環として社会の授業交流を行いました。中津小学校の上加世田栄次教諭が、
「小学校で習った歴史」について本
校池川教諭と一緒に振り返り,指導してくださいました。
平成28年6月11日
薩摩川内元気塾(甑大明神太鼓保存会)
中津小・上甑中合同で薩摩川内元気塾を行いました。甑大明神太鼓保存会の迫力ある演奏と太鼓の演奏体験学習がありました。
どの活動にも積極的に活動し、非常に充実した学習ができました。中には小学生のときに演奏していた生徒がいたり,
「自分も将来
甑大明神太鼓の保存会の一員になりたい」という感想を持った生徒もいたりしました。
平成28年6月14日
熊本地震への募金活動
生徒会本部役員が,熊本地震の復興を呼びかけ,募金活動を行いました。
平成28年6月14日
上級学校説明会
県内 8 校の高等学校の先生方に来ていただき,上級学校説明会を開催しました。各校の特色や高校生の様子を説明されました。
中学生からは質問も積極的に出され、高校の先生方も感心されていました。
平成28年6月16日
水泳学習(全学年保健体育科)
本年度も水泳教室が始まりました。第1回目のこの日は、あいにくの雨模様で、やや肌寒い気候でしたが、元気いっぱいの生徒
たちの泳ぎっぷりに頼もしく思いました。
平成28年6月17日
授業参観・給食試食会・学校保健委員会
授業参観・給食試食会・学校保健委員会を実施しました。1年生は音楽科の「音楽記号」
,2年生は国語科の「用言の活用」,3
年生は保健体育科の「ダンス」の授業を行いました。学校保健委員会では『上中生の健康について考えよう』をテーマに学校の健
康・保健安全に関する取組の紹介とメディアの使い方に関する家庭内ルールの情報交換を行いました。
平成28年6月17日
交通安全教室
幹部派出所の有山さんと松尾さんに来ていただき,交通安全教室を実施しました。自転車の安全点検についての講話と自転車乗
用時の注意点を自転車に乗りながら確認しました。普段,自転車に乗る生徒が少ないので,少々戸惑う場面も見られましたが,方
向変換・停止時の合図や走行中の安全確認の大切さなど,改めて学習する機会になりました。
平成28年6月17日
体力づくりの日(生徒会活動)
生徒会生活部を中心に,毎週金曜日に体力向上に向けた活動を実施しています。この日は,全身持久力を向上させる目的で,ダ
ンスを全校生徒で踊りました。ポップなリズムのダンスを15分間で4~5回踊るなど,3年生を中心に積極的に活動していまし
た。今後も紹介していきたいと思います。
平成28年6月21日
BT(自宅学習)の紹介
生徒会学習部が家庭学習の充実を図るために、学習法の紹介を行いました。学習する際に意識して取り組むポイントやノートの
まとめ方、色ペンの使い方、問題を解く際の時間制限の仕方など、学習部員が実際に行っている学習を全校生徒に紹介していまし
た。
平成28年6月21日
国際交流員交流授業
薩摩川内市の友好都市である中国・常熟市の国際交流員の孫さんが 3 年生の英語の授業に来てくださいました。
平成28年6月22日
充実期交流学習(1 年ふる・コミュ科)
本年度7回目の充実期交流活動を行いました。中津小学校に出向き,7 月 14 日の発表に向けた調整を行いました。原稿のチェッ
クや発表資料の作成・調整など、中学生が小学生をリードしながら,和気あいあいと学習しました。
平成28年6月24日
性に関する指導
本校では 6 月に性に関する指導強調月間を設定しています。保健体育の授業だけでなく、道徳や学級活動の時間も活用して、性
に関する学習を行いました。そして 24 日は 1 年生:異性との関わり、2 年生:性情報への選択、3 年生:性感染症をテーマに授業
をしました。2 月にも性に関する指導強調月間を設定し,指導する予定です。
平成28年6月27日
水難事故防止訓練
本年度は,串木野海上保安部の方々を講師にお招きし,
「自分の命を守るためには」をテーマに水難防止訓練を実施しました。水
難事故防止のための知識を身につけるための講話や水辺や水中での安全対策の意識を高めるための着衣水泳体験や身近な物を使っ
て浮く体験などをしました。
平成28年6月27日
コシキテラスへのインタビュー(生徒会)
生徒会新聞「海風」作成のために,担当生徒がコシキテラスの方にインタビューをしました。インタビューの様子や内容について
は海風発行をお楽しみにしてください。
Fly UP