...

資料8 新館清掃工場建設基本構想概要版(PDF形式 2008

by user

on
Category: Documents
22

views

Report

Comments

Transcript

資料8 新館清掃工場建設基本構想概要版(PDF形式 2008
5
事業手法について
従来の方式
DB+O方式、DBO方式(公設民営)
(公設公営)
DB方式(単年度運転委託)
DB+O方式(長期包括委託)
・公共の仕様に従い、民間が施設を
設計(Design)、建設(Build)
・資金調達は公共が行い、公共が
施設所有
・運営は、単年ごとに公共主体で
民間に役務発注する方式
・維持管理は、単年ごとに公共主体
で民間に工事発注する方式
新館清掃工場建設基本構想
(民設民営)
・公共の仕様に従い、民間が施設
を設計(Design)、建設(Build)
・資金調達は公共が行い、公共が
施設所有
・運営・維持管理は、複数年度で
民間に委託
DBO方式(Design-Build-Operate)
それぞれの事業手法については
メリット・デメリット等があるため、
PFI等導入可能性調査を実施するこ
とにより八王子市に適した方式を
検討していきます!
・建設後、施設の所有権を公共に移管
(Transfer)した上で、PFI事業者がその
施設の運営を行う(Operate)方式
BOT方式(Build-Operate-Transfer)
・建設後、契約期間にわたり所有・運営
を行って(Operate)、契約期間の終了
直前に施設の所有権を公共に移管
(Transfer)する方式
BOO方式(Build-Own-Operate)
・建設後、契約期間にわたり所有
(Own)し、運営(Operate)を行う方式
・契約期間終了後、施設を解体し土地
を公共に返却
いずれも公共の要求水準を満たし
た上でPFI事業者が施設を建設
(Build)し、資金はPFI事業者が調達
する。
公共は建設費と管理・運営の合計
委託料に相当するPFIサービス対
価を支払う。
今後のスケジュール
今後のスケジュールとしては、建設工事と解体工事を一括で行う場合と分割で行う場合とが想定されますが、
一括で行う場合のスケジュールは次のとおりです。
年度
検討内容
H26
H27
H28
H29
H30
H31
H32
H33
基本計画
構想の位置付け
本構想は、「八王子市ごみ処理基本計画」に
基づいて策定されるものであるとともに、「八王子
市循環型社会形成推進地域計画」を初めとした
過去に策定された諸計画とも整合・調整を図った
上で、今後作成する新館清掃工場の基本計画で
検討する基本的事項をまとめたものです。
●八王子ビジョン2022(基本構想・基本計画)
●八王子市環境基本計画
八王子市ごみ処理基本計画
基づく
施設の必要性
旧施設解体設計
/解体工事
財産処分申請
解体工事
保有施設の現状や可燃ごみの発生状況等を
踏まえると、北野清掃工場の老朽化への対応や
多摩清掃工場への拡大負荷分の解消を適切に
行うことによる、市内施設を中心とした安定的な
可燃ごみ処理体制の確立が必要です。
したがって、北野清掃工場に代わる新たな可
燃ごみ処理施設を市内に整備し、市としての可
燃ごみ処理能力を確保することで将来的な可燃
ごみ処理能力不足の解決を図っていきます。
なお、その際は、現在の処理能力の偏った可
燃ごみ処理体制を改善し「処理能力のバランス
が取れた可燃ごみ処理体制」とすること、災害時
におけるごみ処理への一時的な支障を繰り返さ
ないための「災害時に機能する処理施設」とする
ことが求められます。
新館清掃工場建設基本計画
可燃ごみの安定的な処理のための課題
・北野清掃工場の老朽化への対応
・多摩清掃工場の拡大負荷分の解消
市内施設を中心とした
安定的な可燃ごみ処理体制の確立
市内への新たな可燃ごみ処理施設整備による処理能力確保
将来的な可燃ごみ処理能力不足の解決
処理能力のバランスが
災害時に機能する
取れた可燃ごみ処理体制
処理施設
施設整備基本方針
4 災害時に頼れる施設
安全対策を十分考慮した施設
安定稼働の実績のある機器の選定
災害時に市民の活動拠点となる施設
災害発生時にも運転が可能な施設
災害時に備えた敷地の活用
2 周辺環境に配慮し、市民に親しまれる施設
周辺の景観と調和がとれている施設
信頼性の高い公害防止設備を採用し環境に配慮した施設
市民が集い、見学や学習体験のできる環境の確保
新館清掃工場建設基本構想 - 概要版 発行年月:平成26年2月
八王子市 資源循環部 ごみ減量対策課
〒192-8501
東京都八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7256 FAX:042-626-4506
HPアドレス:http://www.city.hachioji.tokyo.jp/
推進地域計画
調整・
整合
1 安全、安心を確保し、安定した処理を継続できる施設
設計
八王子市循環型社会形成
新館清掃工場建設基本構想
新館清掃工場は、次の基本方針の元、整備を進めていきます。
建設工事
八王子市地球温暖化対策地域推進計画
八王子市水循環計画
環境影響評価
実施設計
等
八王子市みどりの基本計画
2
事業者選定
4
1 はじめに
PFI等導入
可能性調査
基本設計
実施設計/
建設工事
概要版
BTO方式(Build-Transfer-Operate)
・公共の仕様に従い、民間(企業
グループ) が施設を設計(Design)、
建設(Build)し、長期の契約期間に
わたり運営(Operate)を行う方式
・資金調達は公共が行い、施設を
公共が所有
6
PFI手法
今後の施設整備に向けて、
ご協力よろしくお願いします!
5 経済性に優れた施設
費用対効果と長寿命を考慮した施設
安定的な運転管理を効率的に行える施設
3 廃棄物の有効利用により、循環型・低炭素社会に寄与する施設
廃棄物を利用した積極的な発電による、温室効果ガスの削減への寄与
効率的なエネルギー回収の徹底による、焼却熱の有効利用
資源循環の推進を行う施設
リサイクルマスコット「クルリ」
1
3 事業用地の考え方
更新用地の選定
除外条件
① 自然環境の保全が必要な用地
② 歴史的財産の保護が必要な用地
③ 用途地域が住宅地域の用地
④ 土地の利用制限のある用地
抽出条件
・20,000m2以上の市有地
・継続使用される可能性の高い施設がない用地
みんなで
見学に行けるね!
現在の館清掃工場を解体し、
その跡地に新館清掃工場を
整備します
周辺の豊かな自然環境も
活かしつつ、地域住民も
楽しめる施設を目指します
更新用地
現在の館清掃工場
4 施設の概要
場外における余熱利用に
ついては今後検討
~ 施設の全体処理システムの一例 ~
清掃工場では
こんなことをするよ!
新館清掃工場
場内熱利用
● プラント(空気加熱等)
● 建築設備(給湯・空調等)
災害時の
防災拠点化
売電
蒸気タービンシステムの
効率向上
熱回収能力の強化
蒸気の効率的利用
熱回収
タービン発電機
排ガス処理設備
信頼性の高い
公害防止設備
プラットホーム
ばいじん、
HCl、SOx、
NOx、DXNs、
などを除去
煙突
ごみピット
減温塔
炉・ボイラー
バグフィルタ
誘引送風機
資源化施設
(外部)
再利用
飛灰
※ 排水は処理後極力再利用
余剰分は下水道放流
2
主灰
灰ピット
3
Fly UP