...

地上デジタル放送について

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

地上デジタル放送について
地上デジタル放送について
平成 18 年 10 月 16 日 政策企画会議資料
地域振興部情報政策課
1
デジタル放送に移行する目的(デジタル放送の特長)
(1) もっと便利なテレビに
高画質、高音質、データ放送による地域情報提供、双方向機能による参加、携
帯端末向け放送
等
(2) もっと電波を有効に
従来より少ない電波で多くの情報伝達が可能、空いた周波数を他の用途に利用
2
本県におけるスケジュール
(1) 今年 10 月 1 日に松江市周辺から開始、中継局の整備により順次全県に拡大
・ 当初放送エリア:東出雲町の全域、
松江市・出雲市・安来市・雲南市・斐川町の一部
・ エリア内世帯数と県内カバー率(NHK 松江)
:約 12 万 3 千世帯 48 %
※ 10 月 1 日から地上デジタル放送の再送信を行うケーブルテレビ事業者
山陰ケーブルビジョン(株)(旧松江市)
、鹿島ケーブルビジョン(旧鹿島町)
、ひら
たCATV(株)(旧平田市)
、出雲ケーブルビジョン(株)( 旧佐田町を除く出雲
市)、 雲南市・飯南町事務組合(雲南市・飯南町)
(2) アナログ放送は 2011 年(平成 23 年)7 月に終了し、デジタル放送へ完全移行
3 国、地方公共団体、放送事業者等の動き
(地上デジタル推進全国会議 ・・・ 昨年 12 月及び今年 4 月に、アナログ放送と同等な視聴
エリアの確保を前提とした中継局の整備計画を公表)
(1) 全国知事会 ・・・ 国への提案・要望(本年7月)
・ エリア外でも格差なく受信が可能となるよう、国の責任で適切な措置を講ずること
(2) 中国地方知事会 ・・・ 国への提案・要望(本年7月)
・ NHK 共同受信施設の改修整備計画を早急に示すよう適切な指導と対策を講ずること
・ 共同受信施設の改修に対する住民に過大な負担がかからないよう方策を講ずること
(3) 情報通信審議会 ・・・ 第3次中間答申(本年8月)
① 基本的な考え方
・ 2011 年までに、全ての視聴者にデジタル放送を送り届ける環境整備が不可欠
・ 放送事業者の送出する電波でカバーされていたエリアについては、放送事業者の
自助努力によって、100 %がカバーされるべき
② 辺地共聴施設への対応 ・・・ 辺地共聴施設で視聴している住民の負担が著しく過重とな
る場合は格差是正措置を講ずること
③ 周知広報活動 ・・・ きめ細かな周知広報活動を展開するため、国及び放送事業者等関係
者において、今年 12 月までに周知広報計画を改めて策定し、公表すること
−1−
(4) 総務省
・ H19 概算要求「辺地共聴施設整備事業」
(改修の住民負担が過重になる場合の経費の
一部補助)の創設
4
県としての今後の検討課題
(1) 視聴者としての受信環境の整備 ・・・ ※ 2011 年(平成 23 年) 7 月までに整備
① アンテナや構内伝送路等施設内の設備改修(例示)
・ 庁舎、宿舎
・・・(管財課)(教育庁福利課)(警察本部)
・ 県営住宅
・・・(建築住宅課)
・ 県立学校
・・・(教育庁教育施設課)
・ 公の施設等
・・・(当該施設を所管する課・室)
※企業局、県立病院、県立大学等
② テレビの買い換えまたはチューナーの購入
(2) 放送の利活用による行政サービスの充実
① データ放送等を利用した行政情報等の提供 →(広聴広報課等)
※ NHK松江放送局のデータ放送( 10 / 1 現在)
・ 県 ・・・「くらしと安全」→「県からのお知らせ」等で情報提供中
・ 市町村 ・・・「くらしと安全」→「市町村伝言板」等で、21 市町村全
てで情報提供中
(3) アナログ放送終了に伴う県民生活への影響と対応
① デジタル放送に対応する受信環境への円滑な移行を推進
・ アナログ放送終了時期、地上デジタル放送の視聴方法の周知
等
② 便乗する悪徳商法への対応
・ 事案が発生した場合の速やかな情報入手と対応策の周知
等
③ 買い換えに伴う不要テレビへの対応
・ 家電リサイクルの徹底、不法投棄監視強化
等
(4) デジタル放送移行に向けた周知・広報
① 県民、市町村に対して ・・・ 国、放送事業者と連携して周知広報を行う
・ 国、放送事業者が行うイベント開催の協力
・ 市町村広報誌、新聞による周知
・ 市町村説明会の開催
等
② 県庁内に対して ・・・ IT推進会議における庁内への周知 等
(5) 国等への要請
・ デジタル放送への円滑な移行のため万全な措置が講じられるよう、引き続き
国等へ要請
−2−
地上デジタル放送中継局整備計画
資料1
鳥取・島根地区(島根県)中継局置局図
(平成17年12月1日 総務省公表)
*美保関北浦
*美保関菅浦
*美保関片江
松江
*布施飯美
西郷中村
*布施
*宍道湖
*布施卯敷
*山代
*大東
西ノ島
*美保関
大社
西郷
木次
大田
*海士
広瀬
*日登
*大田大浦
*江津都治
江津
仁摩
掛合
*江津波積
*江津市村
*有福
*川本三原
*浜田浅井
川本
桜江
*三隅
浜田
*旭和田
*三隅下古和
仁多
中継局種別
邑智
*頓原
横田
来島
*赤名
石見
石見大和
*市木浄泉寺
設
置
年
瑞穂
*益田乙吉
益田
2006
*日原青原
*津和野長野
*日原
2007
津和野
2008
柿木
七日市
六日市蔵木
六日市
六日市久保田
2009
注 「*中継局名」:先行する中継局の
カバー状況により設置を判断
2010
大
規
模
・
重
要
小
規
模
資料2
地上デジタルテレビ放送の放送区域(鳥取県・島根県)
<2006年10月1日開局予定>
(NHK、日本海テレビジョン放送、山陰放送、山陰中央テレビジョン放送)
澄水山
枕木山
毛無山
放送局名
リモコン
番号
周波数 (チャンネル番号) NHK鳥取
(総合)
3
鳥取 29ch
[米子 26ch]
NHK松江
(総合)
3
21ch
NHK
(教育)
2
鳥取 20ch
[米子 20ch]
松江 19ch
日本海テレビ
ジョン放送
(NKT)
1
山陰放送
(BSS)
6
[鳥取 31ch]
松江 45ch
8
[鳥取 36ch]
松江 43ch
山陰中央テレ
ビジョン放送
(TSK)
鳥取 38ch
[松江 41ch]
放送対象地域を示す
放送エリア
送信所:毛無山(鳥取局)、澄水山(松江局)、枕木山(米子局)
注1
左表[]内の局は、同時開局予定の中継局。
2
エリアは、電波法令に規定する「放送区域」の電界強度が
得られる区域を算出したものです。
3 エリア内であっても、地形やビル陰等により電波が遮られ
る場合など、視聴できないことがあります。
4
左表に記載した放送局以外の鳥取・島根両県内の中継局に
ついても順次設置される予定です。
5
NHKについては各県域、民放については鳥取・島根両県
を放送対象地域としています。
鳥取県:境港市及び西伯郡日吉津村の全域並びに鳥取市、米子市、 岩美郡岩美町、八頭郡
八頭町、西伯郡大山町及び伯耆町の各一部
島根県:八束郡東出雲町の全域並びに松江市、出雲市、安来市、 雲南市、及び簸川郡斐川町
の各一部
鳥取県及び島根県内の約25万7千世帯(56%)で視聴可能です。
Fly UP