...

参加者募集のお知らせ(PDFファイル 821KB)

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

参加者募集のお知らせ(PDFファイル 821KB)
パンゲアって??
とおい国に住んでいる人、話すことばが違う人、そんな人たちとも
友達になれるのがパンゲアの活動です。コンピュータも使うけれど、
クレヨンも使います。自分のことや、自分が住む街を世界の人に
絵文字を使ってしょうかいしよう!!みんな楽しく活動してるよ。
興味のある子!ぜひ、パンゲアの事務局に連絡してね。
パンゲアってどういう意味?
今の地球は5つの大陸で分かれているけれど、大昔はひとつの大陸で
つながっていました。その大陸の名前をパンゲアと呼びます。
■ 5 ヵ国のこども達がパンゲア活動の楽しく参加してくれています!
日本
オース
トリア
マレーシア
韓国
ケニア
どんな遊びができるの?
自分の住みたい家をかいたり、世界に一枚しかないトランプをつくっ
たり、オリジナルのアニメをつくってパンゲアネットで世界中の友達に
みてもらうことができます!
家づくり
部屋づくり
アニメづくり
( ビスケット )
こえつな
こ
パンゲアネット
パ
パンゲア
トランプ
オリジナ
オリジナル
A くん
パンゲア
カレンダー
絵文字
メッセージ
おとびこ
び
パンゲアネットって何?
世界中のこども達とつながることができる!それがパンゲアネットです。
パンゲアネットの中には自分で描いたお家がたちます。そこから海外にい
るお友達の家まで遊びに行って、絵文字メッセージを送っちゃおう!君が
つくった作品をパンゲアネットにとうろくすれば、世界中からコメントが
もらえるよ!「一緒に作品をつくろうよ!」なんてさそわれちゃうかも!
日付 毎月第4土曜日
【パンゲア活動日】
時間 13:30∼16:30
京都大学
本部構内
京大正門前
東一条通
吉田南構内 正門
京大正門前
吉田南構内 北門
グランド
吉田南構内 西門
京都大学
吉田南構内
吉田南構内 南西門
百万遍
出町柳駅
今出川通
京都大学
吉田南構内
近衛通
東一条通
東大路通
京都大学
学術情報メディアセンター南館
川端通
近衛通
近衛通
丸太町通
場所 京都大学 吉田南構内
(※京都市営バス「京大正門前」、「近衛通」から歩いて5分)
参加できる子 小学校3年生から中学校3年生まで
参加したい場合は、名前と年れい、れんらくのつく電話番号を下にあるパンゲア事務局
までファックスをするか、電話で知らせて下さい。 問い合わせ先 NPO法人パンゲア 事務局:花田 075-353-4419 / 075-353-4182
≪保護者の方へ≫
パンゲアのはじまり
特定非営利活動法人 パンゲア
理事長 森由美子
2001年9月11日・・・あの日からパンゲアの構想が始まりました。
ちょうどその時、私は MIT(マサチューセッツ工科大学)に仕事がありアメリカに
いたのです。もうひとりの創立者である高崎も、MIT で客員研究員をしていました。
私達はサンフランシスコで打ち合わせがあるため、11日にUA93便に乗る予定
だったのです。ところが10日のニュージャージの打ち合わせがずれ、
3日前にキャ
ンセルをしていました。そして、運命のあの日・・・。
その日以来、アメリカではイスラム教の人々やアラブの人々に対して「不気味」
だとか、
「怖い」といった声が多く聞かれているのを見て、イラン人やイラク人の友
人がいた私は危機感を持ちました。
「国」というのも個人の集合体。その中には、い
い人もいれば悪い人もいる。世界のこども達が知り合える場所があれば、すべての
「xx人」などといった危険なものの見方が減るのではないか?その為に何かでき
ることはないか?・・・という疑問がすべての始まりでした。
■最近の主要研究発表
2003 年 4 月 特定非営利活動法人パンゲアとして東京都から認可
2004 年 5 月 東京都渋谷区にてIT国際交流事業としてアクティビティを開始
2005 年 5 月 東京都杉並区児童館での活動開始
2005 年11月 世界こどもの日に日韓合同アクティビティ
2006 年 2 月 韓国・ソウル拠点立ち上げ
2006 年 2 月 オーストリア・ウィーン拠点立ち上げ
2006 年 3 月 ケニア・ナイロビ拠点立ち上げ
2006 年 4 月 京都市四条烏丸に研究開発センターを設置し京都大学や NICT の 研究プロジェクトに参加
2006 年11月 日韓同期アクティビティ開催
2007 年 1月 三重県にて国際教育推進プランとしてアクティビティ開始
2007 年11月 京都・ソウル・ウィーンの 3 ヶ国で合同アクティビティ
2008 年 4月 京都大学 学術情報メディアセンターにてアクティビティ開始
2009 年 2 月 マレーシア サラワク大学でアクティビティ開始
↓パンゲアの詳しい情報はこちら↓
http://www.pangaean.org/
協力:京都大学 グローバル COE プログラム
知識循環社会のための情報学教育研究拠点 フィールド情報学教育研究コア
京都大学 学術情報メディアセンター
後援:京都市教育委員会
「みやこ子ども土曜塾」
登録事業
NPO 法人パンゲア
Fly UP