Comments
Description
Transcript
ことわざ一覧プリント【21】
や み ご ぶ ︻ こ と わ ざ ︼ 小学生向け 一覧 い っ す ん さ き む し 一寸先は闇 い っ す ん は な み ず ごころ じ たましい ま い 一寸の虫にも五分の魂 い 言わぬが花 う おごころ そ だ で まこと は じ ぜ ん こ う 魚心あれば水心 う し 21 牛にひかれて善光寺参り う じ 氏より育ち う そ ど ろ ぼ う 嘘から出た誠 う そ ほ う べ ん ね からす 嘘つきは泥棒の始まり う そ ま 嘘も方便 う み み び ね ん ぶ つ 鵜の真似をする烏 う ま 馬の耳に念仏 う り つ る な す か げ う 瓜の蔓に茄子はならぬ うわさ 噂をすれば影 え ど かたき な が さ き 江戸の敵を長崎で討つ え び し た け ちから た い わ ら ひょうじょう ひ さ も つ 海老で鯛を釣る え ん へ い 縁の下の力持ち お ご だ か な ぼ う ま せ ん た く 驕る平家は久しからず お 小田原評定 お に い 鬼に金棒 お に 鬼の居ぬ間に洗濯 いうこと。 ち よわ もの て くち だ い ほう い あじ じ 手であってもあなどってはいけない、ということ。 だ さ こう い さわ しめ い じ ぶん 出すと差し障るので言わないほうがいい。 あい て おも たいおう ぐうぜん たにん さそ い もって対応しよう、ということ。 みちび よ へと導かれること。 いえがら おお い えいきょう じゅんちょう い けん ほど おや のたとえ。 へいぼん うわさ すす ま ね ちゅうこく き たいせつ さかな なが こ と かんきょう ひと ども とき ま う ほんにん ね じつげん ば あい なん あらわ え ぬす しっぱい おも い ひと こう い へい き うそ あい にんげん 平凡な親からは平凡な子供しか生まれないことのたとえ。 だれ うこと。 い がい し あ もと で ど りょく うら おお ひと た にん ふ と。また、そのような人。 おも ひと わ そんざい ちゅう い なに は り えき え おとろ ひと え ど りょく ほろ く ろう そうだん あいだ さか かい ぎ きょうりょく 怖い人やうるさく注意してくる人がいない間に、のんびり こわ ことのたとえ。 もともと強い存在が、何かを得ることでさらに強力になる つよ 意見が分かれていて、なかなかまとまらない相談や会議。 い けん ていることはできずに、勢力も衰えて滅びるということ。 せいりょく 思い上がってわがままに振る舞うものは、いつまでも栄え ま 人に知られないところで他人のために努力や苦労をするこ ひと 少しの元手や努力で、大きな利益を得ることのたとえ。 すこ 意外なところで、昔の恨みを晴らすことのたとえ。 むかし 誰かの噂をしていると、その本人が現れることがあるとい へいぼん 人の意見や忠告を聞き流してしまい、何とも思わないこと ひと い。身の程をわきまえず、人の真似をして失敗すること。 み カラスが鵜を真似て魚を捕ろうとしても、うまくいかな う くことも必要だということ。 ひつよう 物事を順調に進めるためには、時と場合によっては嘘をつ ものごと るようになる。だから嘘はついてはいけないということ。 うそ 平気でうそをつくようになると、やがては盗みも平気です へい き 嘘で言ったはずのことが、たまたま実現してしまうこと。 うそ 性に大きく影響し、大切だということ。 せい 家柄の良さなどよりも育った環境のほうが、その人の人間 そだ 思わぬ偶然や他人の誘いで、良い結果を得たり、良いほう け っ か 相手が好意を示すのならば、自分もそれに応じて、好意を おう 口に出して言わない方が、味があるということ。また口に くち 小さくて弱い者にも相応の意地があるのだから、どんな相 そうおう 将来のことは、ちょっとさきのことでも全くわからないと しょうらい まった 40 くつろぐこと。 このプリントはウェブサイトで無料ダウンロード・印刷できます。© ちびむすドリル http︓//happylilac.net/syogaku.html 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40