...

学校だより 5月号

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

学校だより 5月号
4年生
学習内容がさらに深まり、視野を広
げる
〇自分を取り巻く社会と他の社会との繫がり
〇疑問を持ち、根拠をもとに考える力
〇辛抱強くコツコツと努力する力
5年生
学習内容の難しさ
サブリーダーとしての役割認識と
個性の伸長
〇論理的な思考力
〇他人に説明する力(学習及び生活場面)
〇学級や、学年、社会を支える一員であることの意識
6年生
学校のリーダーと自覚と責任感
中学生に向けて学ぶ
〇学校のリーダーとしての実践力・行動力
〇豊かな体験や経験を通し将来の夢や希望
〇望ましい自己理解と他者理解
平成25年5月号
上尾市立西小学校
「にっこり笑顔で しっかりあいさつ」
カラー版は
上尾市立西小学校 検索から
西小アルバムもご覧ください
発 行 責 任 者
校長
上野
上尾市立西小学校長
上 野
明
明
◆新しい学年となって早くも一ヶ月が過ぎました。子どもたちは、それぞれに新たな目標を持
ち勉強に、運動に頑張っています。
◆さて、過日のPTA総会で、本年度の学校の経営方針を説明させていただきました。その中
から、「今年度の重点」と、「学校と家庭が協力して身に付けさせたい力」を改めて、掲載さ
せていただきます。
◆25年度の重点
正しい習慣の定着(学校家庭との連携)
~早寝・早起き 朝ごはん
~あいさつ、正しい言葉づかい~
~事前の準備、持ち物確認~
習慣はやがてその人の人格とな
ります。正しい生活習慣を家庭
と学校で協力して身に付けさ
せ、生きる力の基礎力づくりを
行いましょう。
考える力・解決する能力の育成(授業の充実)
~課題に対し根拠を基に考える力を養う~
~学習や、学校の様々な活動を通して生涯必要
となる課題解決の能力の基礎を育成する~
常に、考えて解決策を導く。子
どもたちが将来必要となる力で
す。親や先生がすぐ答えを示す
のではなく、考えさせる場と機
会を与えてください。
広い視野を持ち、自他を大切にする心の育成
(豊かな体験活動・ボランテイア活動の充実)
~様々な角度から物事を見る力~
~積極的に社会に関わり貢献できる子の育成~
現代の子どもたちは、与えられ
ることに慣れています。創造性
を養うには、豊かな実体験が不
可欠です。ボランティア活動な
ど自分から進んで参加できる場
を多く設定します。
創っていきます
◆学校だけでは、子どもたちの力を充分に伸ばすことにも限界があります。家庭と学校は車の
両輪といわれるように、協力し合って子どもたちの豊かでたくましい力を育てていきたいと考
えております。是非今後ともご協力をお願いいたします。
◆1 年生 63 名を迎える会が、児童会を中心として 4 月 11 日に開かれました。1 年生は、5 年生
が掲げる花のアーチをくぐり 6 年生に手を引かれて入場しました。
◆そして、6年生が作ってくれた手づくりのメダルを胸に、嬉しそうに誇らしげにステージ前
に整列しました。
◆2 年生以上のお兄さんお姉さんたちから歓迎の言葉や歌を歌ってもらい。お礼に、「1 年生に
なったら」を元気よく歌ってくれました。これから 6 年間の小学校生活の出発ですね。
◆まだ入学したての 1 年生にとって、学校はとっても大きくどこに何があるのかわかりません。
そんな 1 年生を、2 年生が班ごとに連れて、学校を探検(案内)して回ります。
◆学校と家庭で協力して子どもたちに身に付けさせたい力
学年
学びの特性
身に付けさせたい力
1年生
様々なことへの興味関心が高まる
〇望ましい生活習慣の確立
〇善悪の判断(保護者・教員)
〇よむ・かく・計算の基礎、家庭学習(親と)
〇道具を使って作ったり描いたりする基礎体験
2年生
自分と他人との違いを感じ始める
〇規範意識(家庭のルール・学校のルール・社会のルール)
〇学習習慣の確立、家庭学習の習慣化
〇自他の違いを認め、他人を思いやる心
学習が急に難しくなり学ぶ量も増える
〇家庭学習の充実(自分で決める)
〇考える力の育成(なぜの疑問を持つ)
〇様々な道具を使っての作業
3年生
(赤い帽子の)1 年生に場所を説明
1 年生にプリントの見方を教えます
探検が早く終わり 1 年生に遊びをリード
◆1 年生は、初めて入る校長室や職員室に緊張しながらも、2 年生のお兄さんやお姉さんから場
所とどんなところかを説明してもらいます。1 年前は、自分たちが案内してもらった体験を生
かして今度は、1 年生を優しく案内していました。2 年生のみんな、とっても成長したね!
25 年 4 月実施 「早寝 早起き 朝ごはん」調査 各学年の概要
【第 13 回彩の国 21 世紀郷土かるた(北足立北部支部)大会】
※低学年個人の部(3 年生の時の大会)
優勝 4 年生 林
4 月に実施した各学年の調査の集計ができましたので概要をお知らせいたします。
1
朝食を食べますか?
(単位は%)
必ず食べる
1 年生
2 年生
3 年生
4 年生
5 年生
6 年生
0.0
0.0
1.6
0.0
2.8
4.2
0.0%
0.0%
1.6%
1.5%
0.0%
0.0%
5時頃から
5時半頃
6時頃から
6時半頃
11.9
4.0
8.2
14.9
13.9
15.3
6時半頃から
7時頃
37.3
28.0
36.1
41.8
33.3
25.0
9時頃から
10時
59.0
26.0
18.0
28.4
17.6
6.9
7時頃から
7時半頃
1 年生
2 年生
3 年生
4 年生
5 年生
6 年生
0.0
0.0
1.6
1.5
0.9
1.4
約6時間
0.0
0.0
3.3
1.5
3.7
8.3
約7時間
0.0
0.0
3.3
9.0
5.6
9.7
10.2
12.0
18.0
20.9
26.9
31.9
5.1
10.0
9.8
6.0
13.0
8.3
11時頃から
12時頃
1.7
8.0
9.8
16.4
23.1
31.9
約8時間
7時半頃から
8時頃
0.0
0.0
1.6
0.0
0.9
0.0
(単位は%)
12時過ぎに
寝る
0.0
0.0
1.6
6.0
4.6
13.9
だいたい、一日、何時間寝ていますか。(土曜日、日曜日を除く。)
約5時間
0.0%
0.0%
0.0%
0.0%
1.9%
1.4%
45.8
58.0
41.0
37.3
35.2
43.1
10時頃から
11時頃
33.9
64.0
65.6
43.3
49.1
44.4
ほとんど食べない
(単位は%)
(土曜日、日曜日を除く)
8時頃から
9時頃
5.1
2.0
3.3
6.0
2.8
1.4
1 年生
2 年生
3 年生
4 年生
5 年生
6 年生
5時半頃から
6時頃
0.0
0.0
1.6
0.0
0.9
4.2
夜寝る時間は何時ですか?
8時頃までに
寝る
4
0.0%
6.0%
4.9%
6.0%
8.3%
4.2%
朝の起きる時間は何時ですか?(土曜日、日曜日を除く)
5時頃までに
起きる
3
一週間に3日~4日食
べないことがある
100.0%
94.0%
93.4%
92.5%
89.8%
94.4%
1 年生
2 年生
3 年生
4 年生
5 年生
6 年生
2
一週間に1日~2日食
べないことがある
約9時間
61.6
64.0
50.8
47.8
42.6
43.1
0.0
0.0
1.6
0.0
2.8
1.4
(単位は%)
約10時間
28.8
22.0
19.7
10.4
13.9
5.6
10時間以上
0.0
2.0
3.3
9.0
6.5
0.0
起きる時間が 7 時以降の子どもが多いように思います。子どもたちのアンケートの個票
を見ると、寝る時間の遅い子は、①睡眠時間が少ない。⇒②起きる時間が遅い。⇒③朝食を
食べていないことがある。という悪循環があるようです。まず、夜更かしをせずに「早く
寝て」、登校までに余裕を持てるように「早起きし」、「朝ごはん」をしっかり食べて、
1日を元気にスタートできるようにしましょう。
【DUNLOP CUP 全国選抜ジュニアテニス選手権】
※関東予選大会 12 歳以下男子の部 8 位
君
横山
蒼馬
君
【トーマスカップ Japan Junior Tennis Tour Champions 6th】
※12 歳以下男子シングルス
優勝 6 年生 横山
蒼馬
君
5月の下校時刻予定表
日 曜
主な行事
水
木
金
土
2年生校外学習
1年生徒歩遠足
1
2
3
4
6 年生
晃史
※ 学級活動等の関係により、多少の時間のずれが生じることをご了承ください。
代表委員会
1 年生
2 年生
3 年生
4 年生
5 年生
6 年生
14:45
14:45
14:45
15:40
15:40
16:30
14;45
15:40
15:40
15:40
15:40
16:30
6
祝・憲法記念日
祝・みどりの日 、開校記念日
日 祝・こどもの日
月 振替休日
7
火 月曜日課+クラブ活動
14:45
14:45
14:45
15:40
15:40
16:30
8
9
10
11
水 尿検査一日目(一次)
木 尿検査(予備日)
金 4校親善球技大会
土
14:45
14:45
15:40
15:40
15:40
16:30
14:45
15:40
15:40
15:40
15:40
16:30
14:45
14:45
14:45
15:40
15:40
15:40
14:45
14:45
14:45
14:45
14:45
14:45
14:45
14:45
14:45
15:40
15:40
15:40
14:45
14:45
15:40
15:40
15:40
15:40
14:45
15:40
15:40
15:40
15:40
15:40
14:45
14:45
14:45
15:40
15:40
15:40
14:45
14:45
14:45
15:40
15:40
15:40
14:45
14:45
15:40
15:40
15:40
15:40
14:45
15:40
15:40
15:40
15:40
15:40
14:20
14:20
14:20
14:20
14:20
15:10
14:45
14:45
14:45
14:45
15:10
15:10
5
12 日
13 月 研修
14 火 クラブ活動 眼科検診 13:30~
1年授業参観(5校時)
15 水
4校親善球技大会予備日
16 木
17 金 内科検診346 13:10~
18 土
19 日
20 月 運動会振替休業日
21 火 クラブ活動
22
23
24
25
26
27
水
木
金
土
日
月
体育朝会(予備)
尿検査回収(二次)
運動会前日準備 特日課5時間
春季大運動会
14:45 14:45 14:45 14:45 14:45 14:45
春季大運動会予備日
委員会活動(6月分)
14:45 14:45 14:45 14:45 15:40 15:40
28 火
3年生校外学習(自然学習館)
13:20 13:20 13:20 13:20 13:20 13:20
29 水 市教研総会
30 木 交通安全教室
14:45
15:40
15:40
15:40
15:40
15:40
31 金
14:45
14:45
14:45
15:40
15:40
15:40
Fly UP