...

次代の意識は…「結婚したい?」「子供は欲しい?」

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

次代の意識は…「結婚したい?」「子供は欲しい?」
少子化の現状と次代の親アンケート調査結果報告
合計特殊出生率は前年比増も少子高齢化に歯止めかからず
次代の意識は…「結婚したい?」「子供は欲しい?」
~少子化の現状と次代の親アンケート調査結果報告~
■問い合わせ:こども課子育て支援グループ☎内線 285
少子化の現状
厚生労働省が今年5月に発表した平成 27 年人口動態統計による
合計特殊出生率の推移
■=龍ケ崎市の出生数 合計特殊出生率:-=国 -=県 -=市 (人)
と、1人の女性が生涯に産む子どもの数を推計した「合計特殊出生率」 (人)
640
1.5
1.46
は、前年比 0.04 ポイント増の 1.46 となり、平成6年の 1.50 以来
620
1.43
1.43
1.46
1.41
の高さとなりました。当市においても合計特殊出生率は上昇し、前
1.44
1.39
600
1.4 1.37
1.42
1.42
1.41
年比 0.01 ポイント増の 1.27 となりましたが、全国平均を下回る状
1.39
1.39
580
1.37
況が続いています。
560
年間出生数は、国が前年比 4,000 人増の 100 万 8,000 人で、5 1.3
1.27
1.29
1.29
1.28
540
年ぶりに増加に転じました。しかしながら、死亡数が出生数を上回
1.26
1.21
1.18
る「自然減」は9年連続となりました。当市においても、自然減が 1.2
520
567
620
587
564
568
545
543 500
7年連続となりました。年間出生数は 543 人で2年連続減少しまし
た。また、当市の高齢化率は年々上昇し 25%を突破。こちらは、全 平成 21 年 22 年 23 年 24 年 25 年 26 年 27 年
国平均の 26.7%より低い水準ですが、市民の4人に1人が高齢者となりました。
国も当市も、少子高齢化に歯止めがかからず、今後もしばらくは人口減少が続くものとみられています。
次代の親アンケート
当市では、次代の親となる世代への意識調査として、市内の高等学校(竜ヶ崎第一/竜ヶ崎第二/竜ヶ崎南/愛国学
園大学附属龍ケ崎)で学ぶ2年生に「次代の親アンケート」を平成 25 年度から実施しています。平成 27 年度は 537 人(女
性 314 人・男性 223 人)に実施しました。アンケートの結果をお知らせします。
■結婚したいと
思いますか?
その他 0.4%
今すぐにでも
2.8%
わからない
5.8%
したいと思わない
5.0%
いい相手が
見つかったら
11.7%
20 代のうちに
42.3%
いずれは
したい
32.0%
1人 4.1%
無回答
8.7%
3人
24.5%
わからない
25.9%
欲しい
68.5%
欲しくない
5.6%
■理想の子ども
の数は?
4人以上
3.5%
■将来子どもは
欲しいですか?
■少子化が進む
ことは問題?
その他 0.9%
わからない
10.4%
関係ない
2.1%
2人
59.2%
大変深刻な
問題
36.1%
むしろのぞましい
0.8%
特に問題ではない
2.4%
無回答
0.2%
多少問題
47.1%
今回で3回目となった「次代の親アンケート」。過去2回と比較しても、その結果に大きな違
いはなく、毎回、約9割の方が「結婚したい」、約7割の方が「子どもは欲しい」と答えています。
さらに、子どもが欲しいと答えた方だけで見ると、約9割の方が2人以上の子を持つことを望ん
でいます。
これらの意識と少子化の現状には大きなズレが生じていますが、
「ここ龍ケ崎で子どもを産み、
育てたい」と思ってもらえるよう、市では、保育・預かりサービスの充実など、結婚・妊娠・出産・
育児・教育、それぞれのステージに応じたさまざまな支援策を今後も展開していきます。
-5-
平成 28 年9月後半号
Fly UP