...

「結婚したい?」「子どもは何人欲しい?」「少子化は問題?」

by user

on
Category: Documents
35

views

Report

Comments

Transcript

「結婚したい?」「子どもは何人欲しい?」「少子化は問題?」
少子化の現状と次代の親アンケート調査結果報告
市内の高校生 543 人に聞きました
少子化の現状と次代の親アンケート調査結果報告
「結婚したい?」「子どもは何人欲しい?」「少子化は問題?」
■問い合わせ:こども課子育て支援グループ☎内線 285
厚生労働省が発表した平成 26 年の国の人口動態統計による
と、1人の女性が生涯に産む子どもの数を推計した「合計特殊
出生率」は 1.42 となり、9年ぶりのマイナスとなりました。
龍ケ崎市の合計特殊出生率も、前年比で 0.03 ポイント低下。
年間出生数も前年比で 23 人減少しました。市の総人口 ( ※ ) は、
平成 22 年の 80,610 人をピークに減少が続いており、平成 27
年は 78,941 人。この間、「高齢化率」は 18.5%から 24%に上
昇、14 歳以下の「年少人口割合」は 14.1%から 12.6%に下降
し、依然として少子高齢化の傾向が続いています。
合計特殊出生率の推移
■ 出生数 国 県 市
※各年4月1日現在の住民基本台帳登録者数 ( 平成 22 年~ 24 年は住
民基本台帳および外国人登録者数 )
※平成 26 年の国・県の値は概数
資料:こども課・健康増進課
● 市内の高校2年生の結婚観・子ども観を調査
日本の少子化の原因として、未婚化や晩婚化などに伴う晩産化や無産化が挙げられますが、実際の若者たちの結婚に
対する意識は、どうなのでしょうか? また、「子どもを持つこと」にどのような考えを持っているのでしょう? 市で
は、平成 26 年 10 月に市内の高校2年生 543 人 ( 女性 303 人、男性 240 人 ) を対象に、アンケートを実施しました (「次
代の親アンケート調査」)。アンケートの結果についてお知らせします。
結婚したいと思いますか?
将来子どもは欲しいですか?
わからない 6.3%
今すぐにでも
したい 3.7%
したいと思わない
6.6%
わからない
23.4%
よい相手が
見つかったら 14.2%
20 代のうちに
したい 44.9%
欲しい
68.3%
欲しくない
8.3%
いずれはしたい
24.3%
理想の子どもの数は?
少子化が進むことは問題?
無回答 5.1%
1人
6.8%
その他 0.7%
わからない 11.1%
4人以上 3.2%
関係ない 4.2%
3人
24.8%
大変深刻
34.6%
2人
60.1%
むしろ望ましい
0.2%
多少問題
47.0%
特に問題ではない
2.2%
● アンケートの結果から見える若者の意識と現実のギャップ
今回のアンケートで、「結婚したい」と答えたのは全体の約 87%で、そのうちの半数以上が 20 代までの結婚を望ん
でいます。子どもを持つことに関しては、全体の約 68%が「子どもが欲しい」と答えており、このうち、約 88%が2
人以上の子どもを望んでいます。少子化の進行に関しては、約 80%以上が「問題だと思う」と回答しています。
未婚化・晩婚化の進行が言われて久しくなりますが、平成 22 年の「25 ~ 29 歳の未婚率」を 30 年前と比較すると、
男性は 55.1%から 71.8%に、女性が 24.0%から 60.3%にそれぞれ上昇しており、さらに平成 22 年の「生涯未婚率」
を 30 年前と比較すると、男性は 2.6%から 20.1%に、女性は 4.5%から 10.6%に上昇しています ( ※ )。
アンケート結果から見える高校生の意識と現実との大きなギャップ。「このギャップの原因は何なのか?」 「具体的な
対応策は何か?」 今、国と地方、「官」と「民」をあげて取り組んでいかなくてはならない大きな課題です。
※ 2010(平成 22)年の総務省「国勢調査」による
-5-
平成 27 年 9 月後半号
Fly UP