Comments
Description
Transcript
「人と自然の共生に向けた ランドスケープアーキテク
国際会議URBIO2010「都市における生物多様性とデザイン」分科会 「人と自然の共生に向けた ランドスケープアーキテクトのあり方」 What should the landscape architects be in pursuing the symbiotic relationship between people and nature? 日時:5月21日(金)10:20∼11:50 [URBIO2010全体会期:2010年5月18日(火)∼ 5月22日(土)] 場所:ウインクあいち(愛知県産業労働センター)1102 〈主催〉URBIO2010実行委員会 ○企画要旨 URBIO2010は、 「都市の生物多様性と生態系ネットワーク」をメインテーマとした国際会議です。URBIO(Urban Biodiversity and Design)は、都市における生物多様性条約の実施に向けた科学的実践アプローチを検討するために形成された、科学者、 計画立案者等からなる国際ネットワークです。 本企画は、URBIO2010の分科会において、ランドスケープアーキテクトが生物多様性保全に関わってきた事業計画やランド スケープデザインの具体的な事例をもとに、国際的な見地から、健康増進や文化形成などの生態系サービスの向上、生態系 の回復を図るデザインの可能性について議論を行います。これらの議論を通じて、人と自然の共生する都市環境の実現に向 けたランドスケープアーキテクトのあり方を提言します。 皆様のご参加をお待ちしています。 ○パネリスト 1. 篠沢 健太[大阪芸術大学] Kenta Shinozawa[Osaka University of Arts] 都市の生物多様性向上のためのランドスケープデザイン −自然とともにデザインする− Landscape Design with Nature −Towards the Development of Urban Biodiversity− 2. アンドレアス・ランガー[Planland] Langer Andreas[planland] 人の関わりと自然のダイナミクス −ベルリンSüdgelände公園での試み− Intervention and natural dynamics −The Nature-Park Südgelände Berlin− 3. 友澤 集[東京急行電鉄㈱] Tsudou Tomozawa[Tokyu Corporation] 自然とともにある豊かな街づくり Urban Development Considering The Surrounding Environment 4. 山本 紀久[㈱愛植物設計事務所] Norihisa Yamamoto[Ai-Shokubutu Landscape Planning Office] 健康とランドスケープデザイン Health and Landscape Design 5. 伊東 啓太郎[九州工業大学] Keitaro Ito[Kyushu Institute of Technology] 都市における自然再生 −学校ビオトープにおける7年間のプロセスデザイン− Landscape Design and children s participation in a Japanese primary school −Planning process of school biotope for 7 years− 至大阪 〈分科会問合せ先〉 八色宏昌(Mail:[email protected] TEL:03-3249-3010) 〈大会参加費〉 25,000円 (一般) 、15,000円 (学生) ※当日・21日(金)のみ参加の場合は10,000円 〈主催〉 URBIO2010実行委員会 http://www.jilac.jp/URBIO2010/ja/doku.php 委員長(共同議長) :森本幸裕[京都大学]、井上忠佳 [㈱創建] ■名鉄 ■近鉄 中村署■ ■大名古屋ビルヂング ミッドランド スクエア 名古屋駅 松坂屋 ■ JR JR セントラル タワーズ 〈分科会企画者〉 板垣範彦[㈱愛植物設計事務所]、大橋幸雄[㈱戸田芳樹風景計画]、 平賀達也[㈱ランドスケープ・プラス]、向山雅之[㈱竹中工務店]、八色宏昌[㈱グラック] ウインクあいち ■モード学園 至東京 ウインクあいち(愛知県産業労働センター)1102 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38