Comments
Description
Transcript
通信サービスの基礎知識(1)[PDF形式]
相談現場に役立つ情報 て 知 っ た い お き 相談周辺 の 基礎知識 第4回 通信サービスの基礎知識① — インターネットにつながるしくみ — 次々と登場する通信サービス。今月号からそのサー ビス内容やメリット、デメリットについて紹介します。 明神 浩 Myojin Hiroshi 一般社団法人テレコムサービス協会 企画部長 それは、これらの端末から通信回線が途切れ 身近な生活情報源のインターネット ることなく目的の情報がある場所までつながっ ているからです。道路が交差点やジャンクショ 机に座って普段何げなく見ているパソコン、 電話をかけているスマートフォンなど、私の身 ンで結ばれているように、通信回線の道路も世 近にはインターネットにつながるIT機器がたく 界中で網の目のように結ばれています。 つまり、 さんあります。 通信回線は情報を運ぶ道といえます。また、こ のように結ばれた状態をインターネット網と呼 最近の若者が身に着けているIT機器を見てみ びます。 ましょう。スマートフォン、これはインターネ ットにつながり電話もかけられる端末です。電 ここでは、通信回線を維持管理する通信回線 子ブックリーダー、これは漫画や小説を読むた 会社と、インターネットにつなぐインターネッ めの端末です。他にも動画や写真が楽しめるタ トサービスプロバイダー(ISP)が重要な役割 ブレット、音楽プレイヤー、携帯ゲーム機とさ を果たしています。私がパソコンからデータの まざまな機器があります。 場所を示すと、これらが手元まで自動的に必要 な情報を運ぶ手助けをしてくれます。 これらの端末を快適に利用するには、使い方 に応じた最適なインターネット接続サービスを 通信回線会社とISPの役割 選ぶ必要があります。今回からその基礎となる インターネットのつながり方、 有線回線(ADSL: 世界中の通信回線会社は、それぞれの通信回 電話ケーブル、FTTH:光ケーブルなど)や無線 線を自分たちで維持管理しています。日本です 回線(3G、3.9G(LTE) 、WiMAX、Wi-Fiなど) とNTT東西やKDDI、NTTドコモ、ソフトバン のしくみと利用方法、加えて契約時の注意点や クモバイルなどです。また、途中通信回線が途 相談事例についてお話します。まず、初回はイ 切れないように、通信回線同士は I X(インタ ンターネットのつながり方について解説します。 ーネットエクスチェンジ)や接続ポイントで、 通信回線会社相互で接続されて全世界に広がっ どうやってインターネットにつながるのか ています。 私の目の前にあるスマートフォンとパソコン ISPは、インターネット網への接続を担当し は、最新の天気予報を表示しています。どうや ています【図1】 。まず、ISPは家の住所に当た ってインターネット上の天気情報が私の手元に るIPアドレスをIT機器に割り当てることで、IT 運ばれてくるのでしょうか? 機器のインターネット上の住所を確定します。 16 2012 10 国 民 生 活 相談現場に役立つ情報 インターネット インターネット接続サービス IPアドレスの割り当てと インターネット接続(ISP) インターネットサービスプロバイダ− (ISP) ADSL FTTH 3G、3.9G WiMAX 有線通信 パソ コン スマートフォン タブレット 光回線サービス 物理的な線を提供 (NTT東西など) 無線通信 携帯 電子ブック ゲーム機 リーダー 図2 音楽 プレイヤー OCN BIGLOBE @nifty So-Net など フレッツ光 フレッツ光プロバイダーパックの例 (契約は回線契約とISP契約の2階建て) Bluetooth ちなみに私は、自宅では高速で安定している 図1 有線回線、外出先では、どこでも使える無線回 インターネットにつながるさまざまな機器 線を利用しています。 次にこれら I T機器が接続している回線をイン 通信サービスの契約 ターネット網へつなぐことで、インターネット を利用できるようにします。 通信サービスは、多くのサービスが重なり合 つまり、通信回線会社は通信回線の設置や管 って、1つのサービスを提供しています。例え 理、ISPはインターネット接続と、それぞれ役 ば、回線サービス(FTTHなど)だけではイン 割分担をしているのです。 ターネットにつながらず、インターネット接続 サービス(ISPサービス)と組み合わせて初めて 有線通信と無線通信はどこが違うのか つながります【図2】 。また、スマートフォンを 使うにも、スマートフォン本体と無線回線サー ところで、私たちの使っている通信回線には、 有線回線と無線回線があることをご存じですか? ビス(3Gなど) 、ISPサービスの契約が必要で 机の私のパソコンを見ると、直径5mmくらい す。つまり、インターネットを使うには複数サ の目に見える線(LANケーブル)が出ています。 ービスを組み合わせる必要があるのです。 このように物的につなぐ通信回線が有線回線で 1つのサービスに見える例として、ドコモの す。一方、手元のスマートフォンには目に見え スマートフォンは、ドコモと契約することでイ る線がありません。目に見えない無線を使って ンターネットを利用できます。ここには、3Gな います。これを無線回線といいます。さしずめ どの回線サービスとISPサービスの2つのサー 有線回線が道路、無線回線が空路といえるかも ビスが隠れています。また、映像配信サービス しれません。 も運営会社と配信会社が違っている場合があ 有線通信では、目に見える有線回線を利用し り、利用者には1つの契約にしか見えません。 て情報を送るため、通信スピードと通信状態が このように通信サービスは、1つの契約に見 安定していますが、インターネットにつなぐ線 えても複数の契約が隠れていることや、サービ が必要なため、 利用できる場所が限定されます。 スを提供する会社が複数のこともあります。そ 一方、無線通信は無線回線を利用して情報を送 のため、 解約の申し出が複数社に必要なときや、 るため、利用する場所を選ばず自由に使えます サポートが別会社のときもありますので、契約 が、通信スピードや通信状態が安定しません。 時には注意が必要です。 17 2012 10 国 民 生 活