...

さいたま市就労サポート事業運営協議会議事録要旨 1 日時:平成27年5

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

さいたま市就労サポート事業運営協議会議事録要旨 1 日時:平成27年5
さいたま市就労サポート事業運営協議会議事録要旨
1
日時:平成27年5月20日(水)午後3時00分∼午後4時10分
2
場所:岩槻区役所第2会議室
3
出席者
⑴
委員(11名)
・井上 政行(代表) ・池田 一江
・志村
・浜田
忠信
・小田嶋
浩
哲
・福田 博之
・栗田
和広
・ 清水
恒男
・藤池 誠治 ・三ツ目 泰
・渡辺 伸治
敬称略、代表以下50音順
⑵
事務局
【経済局商工観光部労働政策課】
・課長補佐 中原 潤也
・主任 棚澤 洋之
【保健福祉局福祉部生活福祉課】
・主査 須藤
勲
【大宮公共職業安定所】
・業務部長 高野 淳
【浦和公共職業安定所】
・統括職業指導官 村重 一幸
⑶
・統括職業指導官 伊部
忠之
オブザーバー
【埼玉労働局職業安定部職業安定課】
・地方職業指導官 山田
4
開会
5
挨拶
◎
英樹
代表(井上商工観光部長)
(井上商工観光部長挨拶:要旨省略)
6
委嘱状交付
7
議題
⑴
平成26年度
さいたま市就労サポート事業実績報告
ア
事務局から説明(資料2、3:要旨省略)
イ
質疑等
◎
渡辺委員
資料2の就職合同面接会及び資料3の各ジョブスポットでの実施セミナーは、参加者が少なく感
じますがどのような内容ですか。
◎
事務局(大宮公共職業安定所 高野業務部長)
ジョブスポットのセミナーについては、座学30分とロールプレイング80分を組み合わせた2時間
程度のものになります。内容は、身だしなみ、表現力、協調性、社会常識等を身に着けることを目
的としたセミナーとなっております。
◎
事務局(浦和公共職業安定所 伊部統括職業指導官)
就職合同面接会における面接対策直前セミナーについては、面接会と同日に設定しております。
参加者は、面接会参加だけを希望される方が多いため、セミナーへの参加は少数となっていると考
えております。
◎
渡辺委員
就職につなげる目的としてセミナーを開催しているので、もう少し参加者を増やすよう工夫をし
たほうがよいと思います。
◎
代表(井上商工観光部長)
ジョブスポットのセミナーはどのようなご案内をしていますか。
◎
三ツ目委員
通常の個別相談の中で面接対策は実施しておりますが、集合的なセミナーを年3回設けご案内し
ております。日程が限られているので、参加できない方もいらっしゃると思います。
◎
福田委員
資料3のジョブスポットを通じ就職した件数が載っていますが、生活保護から自立した方の人数
はどのくらいでしょうか。また、就職した場合、生活保護費はどのようになりますか。
◎
事務局(生活福祉課 須藤主査)
就職に成功しても、自立に至らない場合や自立に至るまで長期になる場合もあり、人数を出すこ
とは困難と思われます。また生活保護費については、就職し、自立できる収入が得られるようにな
れば、廃止となります。
◎
代表(井上商工観光部長)
後日、質問がありました自立の人数を調べることはできますか。
◎
事務局(生活福祉課 須藤主査)
お時間を頂いても1件ごとに調べることになり、非常に困難です。
◎ 清水委員
多くの場合、仕事を始めたばかりですと、収入が最低生活費を上回らず、月日が経ち収入が増え
ていき自立に至ります。自立までの時間は個々それぞれとなっております。また、稼働収入の増加
により、生活保護を廃止した人数は把握しておりますが、ジョブスポットの効果によるものか把握
しておりません。
◎
渡辺委員
生活保護の人数は増えているのでしょうか。
◎ 清水委員
生活保護の人数は増えています。保護世帯は、平成25年3月は14,361世帯、平成26年3月は14,680
世帯、平成27年3月は14,989世帯となっています。保護人員は、平成25年3月は19,711人、平成26年3
月は19,970人、平成27年3月は20,166人となっています。65歳以上の高齢者世帯が伸びており、平成
27年3月における前年同月比では107.8%、母子世帯99.8%、障害99.7%、傷病97.8%、その他世帯
97.3%となっています。働ける方を含む「その他世帯」については、平成25年3月は4,098世帯、平
成26年3月は4,010世帯、平成27年3月は3,903世帯と減っています。
◎ 藤池委員
生活保護の人数のうち、自立後に再度生活保護に戻った方は、2重に数えますか。
◎ 清水委員
生活保護の人数は2重には数えません。
◎
代表(井上商工観光部長)
生活保護の人数自体は増えている状況を考えると、ジョブスポットになるべく早い段階でつなげ、
就労の機会を創出し、自立の方向に向けることが、非常に重要になっていると感じます。
◎ 藤池委員
ジョブスポットには、具体的にはどのような方を案内していますか。
◎
清水委員
直ぐにでも就労できる条件が整っている方をご案内しています。それ以外の方については就労準
備や中間的就労などの訓練等で支援をしています。
◎
三ツ目委員
ジョブスポットが区役所内に出来たことにより、離れたハローワークを案内することなく、すぐ
に職業相談に入ることができますので、大きな効果があるのではないでしょうか。
◎ 代表(井上商工観光部長)
以前の環境とは変わり、一体的に就職支援を実施することができるようになりましたので、かな
り効果的であると思われます。
今後、定着状況等調べることが可能であれば、是非ご報告していただければと思います。
◎ 福田委員
資料3を見ると、新規求職者数に対する就職件数の割合が高いと感じますが、就職率は高いと考
えてよいのでしょうか。
◎
事務局(大宮公共職業安定所 高野業務部長)
就職率を考える場合、新規求職者に加えそれ以前からの継続支援者も利用しているため、有効求
職者数としては、新規求職者数より多くなります。
◎ 池田委員
継続支援者を含む有効求職者数は、どの程度いらっしゃいますか。
◎
三ツ目委員
昨年度新規に設置された南区役所等については新規求職者が有効求職者数になると思います。マ
ンツーマンで就職できる人を支援しているため、ハローワークの就職率より、就職率は高くなって
おります。
また、新規求職者数の平成27年度目標2,000人に前年度からの継続支援者を含めた人数が、有効
求職者数になると考えます。
◎ 藤池委員
ジョブスポットにおける求人情報はハローワーク情報と同一ですか。
◎ 三ツ目委員
同じ情報となっております。
◎
浜田委員
資料3において巡回相談者数はどのように記載していますか。
◎ 清水委員
巡回実施窓口に含みます。西は大宮に、中央は浦和に、また常設前の巡回相談での北は大宮に、
桜・南・緑は浦和に含みます。
◎ 代表(井上商工観光部長)
今後この事業がどのような成果があるのか、参考数値や事例などを工夫し、報告してもらえれば
と思います。
8
その他
◎ 藤池委員
ジョブスポットの現場から、意見等お聞きになっていますか。
◎
三ツ目委員
浦和区のジョブスポット利用者から、就職できたことへのお礼の手紙が届いていると報告を受け
ております。後日市へも情報提供させていただきます。
9
閉会
Fly UP