...

こどもライブラリーつうしん - 所沢市立所沢図書館ホームページ

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

こどもライブラリーつうしん - 所沢市立所沢図書館ホームページ
こどもライブラリーつうしん
『さあ、しゃしんをとりますよ』
あしたは、くつやさんふうふのけっこんきねんび。
ぶん
ナンシー・ウィラード/文
え
す。ふるいくつをあしにはき、あたらしいくつをみ
トミー・デ・パオラ/絵
ふくもと ゆ
み
こ
ふたりははりきって、しゃしんさつえいにいどみま
やく
みにはき、かぼちゃとにんじんをひざにのせて…
福本友美子/訳
みつむらきょういく と しょ
光村 教 育図書《Eデ》
さあ、いったいどんなしゃしんがとれるのかな?
ごう
『きかんしゃキト号』
発行:所沢市立所沢図書館 本館
ごう
ペドロは、きかんしゃのキト号がだいすき。
ごう
きてきをならしながらはしるキト号を、まい
さく
にちあきずにながめています。そんなあるひ、 ルドウィッヒ・ベーメルマンス/作
いちばにいったペドロは、ねえさんがめをは
ふしみみさを/訳
ごう
しゅっぱん
なしたすきに、ひとりでキト号にのりこんで
BL 出 版 《Eベ》
しまいます。はたしてペドロはおうちにかえ
ることができるのでしょうか?
どくしょのあき
わ わ そ り
『 ー く れ ょ
の い わ は う
は
く も て
ら わ
う に
う い わ
た ! く
か
わ
か
わ
く
え
っ
た
は
と
っ
き
は
な
』
の
よ
さ
やく
いね
にほんじん
『稲と日本人』
か
まいにち
い のぶ え
かんしゅう
ふくいんかんしょてん
し
じつ
こめ
はっこう:ところざわとしょかん
ほんかん(こうくうこうえんない)
2015年11月1日
04-2995-6311
]
福音館書店《61》
つく
ら作られているか知っていますか?実はお米は、
いね
せい し
おひゃくしょうさんたちが稲と生死をともにし
に せんすうひゃくねん
さいげつ
つく
て、二千数 百 年の歳月をかけて作りあげたかけ
まいにち
がえのないものだったのです。毎日たべるからこ
し
こめ
れき し
ぶん か
まな
え
そ知っておきたいお米の歴史と文化が学べる絵
ほん
本です。
ど
ん
ぐ
り
み
つ
け
て
[ ]
佐藤洋一郎/ 監 修
く
ど
う
な
お
こ
と
の
は
ら
童ど
み
う
話わ ん
屋や な
し /
り
出ゅ
さ
っ
ぱ 作く
版ん
[
さ とうよういちろう
こめ
みなさんが毎日たべているお米は、いつごろか
甲斐信枝/さく
すてきな「し」をみつけたよ。よんでみてね!
し
がつ
な
ん
て
っ
た
っ
て
い
ち
ば
ん
は
で
も
さ
あ
の
さ
ぬ
く
ぬ
く
の
お
ひ
さ
ま
が
そ
よ
か
ぜ
が
け
な
み
つ
や
つ
や
お
で
こ
に
ぴ
か
り
ひ
げ
を
な
で
た
よ
わ
く
わ
く
わ
く
わ
く
わ
く
わ
く
わ
く
わ
く
す
る
も
の
わ
く
わ
く
こ
ね
ず
み
し
ゅ
ん
な
ん
だ
ろ
な
としょかんほんかん
がつ
にち
げつ
10月のトベアでもお知らせしましたように、図書館 本 館 は11 月 30日(月 )
し せつかいしゅうこう じ
きゅうかん
まいつき
ていれいぎょう じ
まで施 設 改 修 工 事のため 休 館 となっています。そのため、毎 月 の定 例 行 事の
おや こ
「おはなしかい」
「 親 子おはなしかい」
「かがくあそび」は、おやすみします。
がつついたち
こてん
ひ
★11月1日は古典の日★
に ほん
ふる
つた
こ てん
がつつい たち
かんちょう
≪ちょっとしたナゾを 館 長 のモトちゃんが
こ てん
ひ
ほん
本でしらべておしえてくれるよ!≫
日 本 に古 くから伝 わる古 典 。11月 1 日 は、古 典 の日といわ
たけとりものがたり
さくひん
とき
れています。
『竹 取 物 語 』をはじめとするこれらの作品 は、時
ば しょ
おお
ひと
あい
よ
だんだんさむくなってきたね。さむいと
つ
と場 所 をかえてもなお、多 くの人 から愛 され、読み継がれてい
たからもの
こ てん
どうして、しろいいきがでるの?
あじ
る 宝 物 です。みなさんも古 典 を味 わってみませんか?
こ てん
しょうかい
※古 典 をいくつか 紹 介 します。
げん じ ものがたり
なか
こんじゃく
ひゃくにんいっしゅ
『源氏物 語 』
『 今 昔 ものがたり』『 百 人 一 首 』など
がつ
にち
にち
て、みえるようになるからなのよ。じつは、
と しょかん
なか
●12月12日・13日は図書館まつり!
あつ
ことし
と しょかん
たの
今年のテーマは 「集まれ!みんなで図書館を楽しもう」です。
かい
みず
それは、いきの中のみえない水がひやされ
かい
も
おはなし会、ぬいぐるみのおとまり会、クイズラリーなど、イベントが盛
き
め
すい
いきの中には、目にみえない「水じょうき」
みず
はい
すい
という水が入っているのよ。水じょうきはひ
ちい
みず
みえるようになるの。かがみにいきをはくと
りだくさん!コバトンとひばりちゃんもくるよ♪みんな来てね!
しろ
きんよう び
あか
かがみにひやされて水になるからなのよ。
たいしょう
図 書 館 本館 では、第 3金 曜 日に赤 ちゃんとパパ・ママを 対 象 に、
おや こ
かい
おこな
がつ
きゅうかんちゅう
親 子おはなし会 を 行 っています。
(11月は 休 館 中 のため、12
がつ
さいかい
と しょかんしょくいん
ほ いく し
ほん
☆この本でしらべたよ☆
たの
かい
こうりゅう
じかん
あと
保育士さんやパパ・ママたちの 交 流 の時間にもなっています。ぜ
こ
ひお越しください!
まな
ずかん
しら す てつひさ
かんしゅう
しょうがくかん
小 学館《40》
え ほん
よんだり、わらべうたを歌ったりしています。♪おはなし会の後 は、
ほ いく し
あそ
『楽しく遊ぶ学ぶふしぎの図鑑』 白數哲久/ 監 修
月より再開します。)図 書 館 職 員 や保 育 士さんといっしょに絵 本 を
うた
すい
みず
☆トベアの 行 事 紹 介☆
だい
なか
白くくもるのは、いきの中の水じょうきが、
ぎょう じ しょうかい
と しょかんほんかん
め
やされると、小さな水のつぶになって、目に
ほん
☆この本もよんでみてね☆
かね こ のぶひろ
し どう
い いむ らし げ き
しゃしん
かん
『おちば』 金子信博/指導 飯村茂樹/写真 フレーベル館《65》
しち
ご
さん
さく
うえ の のり こ
え
『七・五・三きょうだい』なかえよしを/作 上野紀子/絵
がつ
『こどものカレンダー 11月 のまき』
ちょ
かこさとし/著
きょういく が げき
教 育画劇《キン》
かいせいしゃ
偕成社《38》
Fly UP