...

9+10月号(PDF: 712KB) - 長崎市立図書館 Nagasaki City Library

by user

on
Category: Documents
30

views

Report

Comments

Transcript

9+10月号(PDF: 712KB) - 長崎市立図書館 Nagasaki City Library
★
★
ちいさないす
★
★
★
2013
9+10 月号
こどもとしょかんだより
たけとりものがたり
かくち
でんせつ
みんわ
『竹取 物 語 』は、各地の伝説や民話などを
つく
にほん
つき
ひか
うつく
光りかがやく月のように 美 しい
ふる
もとに作られました。日本でもっとも古い
ものがたり
物 語 だと いわれています。
たけとり
おきな
ひか
たけ
なか
伊
おんな
竹取の 翁 が光る竹の中からみつけた 女 の
こ
ひか
うつく
むすめ
子は、光りかがやくほど 美 しい 娘 になり、
たけ
ひめ
な
「なよ竹のかぐや姫」と名づけられます。
くに
つた
ふ
し
ぎ
わたしたちの国に伝わる、この不思議な
ものがたり
よ
物 語 を ぜひ読んでみてください。
か
ぐ
や
姫
の
も
物 のが
語 たり
た け と り ものがたり
竹取物語
森山 京/文
ひ
め
宇野 亜喜良/絵
にほんえほん
ポプラ社(日本絵本ウ)
ひ め
かぐや姫
かぐやひめ
岩崎 京子/文
織田 観潮/画
長野ヒデ子/画
にほんえほん
教育画劇(日本絵本ナ)
かぐやひめ
円地 文子/文
千葉 幹夫/文・構成
にほんえほん
講談社(日本絵本オ)
秋野 不矩/絵
にほんえほん
岩崎書店(日本絵本ア)
こ じ
き
げ ん じ ものがたり
こんじゃく ものがたりしゅう
古事記や源氏 物 語 、 今 昔 物 語 集 などにでて
きぶん
こてん
くるヒーロー、ヒロインになった気分で、古典を
たの
ずかん
楽しむことができる図鑑です。
あ
ヒーロー&ヒロインに会おう!
こ
て
ん
た の
だ い ず か ん
だい
かん
古典を楽しむきっかけ大図鑑 第1巻
し ん わ
ものがたり
神話から物語へ
齋藤 孝/監修
な
ら
へいあん じ だ い
奈良・平安時代
日本図書センター(910 ヒ)
ながさき
こ と し
おど
ちょう
10 月 7・8・9 日は、まちにまった長崎くんち♪ 今年の踊り町 は
お け や ま ち ほんおどり
よ ろ ず や ま ち くじら
し お ふ
さかえまち
お ら ん だ まんざい
桶屋町(本踊)、万屋町(鯨 の潮吹き)、栄町(阿蘭陀万歳)、
もとしっくいまち
ご し ゅ い ん せん
ふ な だ い く まち かわふね
ま る や ま ま ち ほんおどり
本石灰町(御朱印船)、船大工町(川船)、丸山町(本踊)。
くじら
し お ふ
しょうかい
だしもののひとつ、鯨 の潮吹きに ちなんで「
」のおはなしを紹介するよ~!!
「かいがんに おおくじらが ねていて みんな こまっています。
」
という てがみを もらった ばばばあちゃん。
おおだいこに ラッパ、シンバルをよういして、おもいっきり
やかましい おまつりを はじめます。
うみのおまつり どどんとせ
にほんえほん
さとう わきこ/さく・え
福音館書店(日本絵本サ)
クジラのボンは、さんぽのとちゅう にぎやかな
みなとの おまつりに であいました。
ボンは、はじめてみる きれいなふうせんが おい
しそうで、おもわずくちに いれてしまいます。
ひとつ、またひとつ。すると・・・。
ふうせんクジラ
にほんえほん
わたなべ ゆういち/作・絵
くじらのあかちゃん
佼成出版社(日本絵本ワ)
シロナガスクジラより
くじらだ!
おお
おおきくなあれ
神沢 利子/文
あべ 弘士/絵
にほんえほん
福音館書店(日本絵本ア)
大きいものっているの?
五味 太郎/作・絵
にほんえほん
岩崎書店(日本絵本ゴ)
ロバート・E・ウェルズ/さく
えほん
評論社(ちしき絵本44 ウ)
さかな
おとこ
こ
魚 つりのしょうぶで、 男 の子にまけてしまった
せんちょう
シップ 船 長 。ついみえをはって、「でっかいくじらを
つってみせる」とせんげんして しまいます。
せんちょう
船 長 は くじらをつるために、なんとじぶんをエサ
ふね
にして、船に くくりつけてしまいました!
せんちょう
シップ船長とくじら
かどの えいこ/さく
オームラ トモコ/え
偕成社(913 カ)
せんせい
み
し
へんじ
いんたいしたクジラ先生は、見知らぬだれかからの返事が
てがみ
おく
ほしくて、あちこちに手紙を 送ってみます。
とお
とう
すると、遠いオットッ島の くーぼーという こどもクジ
へんじ
ラから 返事がとどきました。なんと くーぼーは、
せんせい
むかし
きそ
すけ
クジラ先生が 昔 オリンピックで競いあったクー助
まご
の孫 だったのです。
みさき
わたしはクジラ岬 にすむクジラといいます
岩佐 めぐみ/作
高畠 純/絵
偕成社(913 イ)
しゅるい
クジラの種類や くらしについて
ふ な の
写真がたくさんのっているよ
クジラ
どうぶつだい
動 物 大 せっきん
おう
王さまくじらのズボン
小宮 輝之/監修 偕成社(489 ニ)
こ
かた
子どもに語る
アラビアンナイト
西尾 哲夫/訳・再話
フリップ・ニックリン/著
リンダ・ニックリン/著
ぼうけん
「船乗りシンドバードの冒険」のなかに
しま
「クジラの島」というおはなしがあるよ!
しゃしん
寺村 輝夫/著
和歌山 静子/絵
理論社(913 テ)
茨木 啓子/再話
こぐま社(929 コ)
か い
ば し ょ
おはなし会
場所:おはなしのへや
あかちゃん
ちい
こ
おお
こ
もく
9/5・10/3
(木)
11:00~ / 15:00~
小さい子 むけ 9/12・9/26・10/10・10/24
大きい子 むけ
9/8・9/22・10/6・10/20
かいかん
しゅうねん き ね ん
にんぎょうげき こ う え ん
開館5周年記念 人形劇公演
もく
(木) 11:00~
うみはぷくぷく
にち
ば しょ
(日) 15:00~
たもくてき
場所:多目的ホール
にち
9/15(日)14:00~14:50
か い
ば し ょ
こどもえいが会
9/14
かいじょう
たもくてき
( 開 場 13:30)
場所:多目的ホール
ど
(土)14:00~
ど
10/5 (土)14:00~
もうしこみ ふ よ う
入 場 無料
申 込 不要
「にゃーご」
(宮西 達也/原作)
「ばけものづかい」
(せな けいこ/原作)
とくしゅう て ん じ
て ん じ
★特 集展示
☆ミニ展示
9/2 ~ 9/30
おいしいはなし
9/2 ~ 9/30
にゅうじょうむりょう
おじいちゃん おばあちゃん だいすき
まほう
10/2 ~ 10/31 魔法がいっぱい☆
ま ほ う
10/2 ~ 11/30
ほん
ことば で あそぼ
-魔法の本、あつめました-
としょかん
図書館ねこ
くん と
ラ く
ン い
ガ し
く ん
ん ぼ
。 う
の
今き
う
日ょ
は
…
ちゃん
おさ
お
魚か
ない
が し
い い
っ や
ぱ さ
い い
♪ や
実み
の
り
の
秋あ
き
は
かんこく
ぼん
がつ
韓国のお盆は
かんこく
月だってしっている
ぼん
きゅうれき
韓国のお盆『チュソク(秋夕)』は、旧暦の8月
こ と し
す
る
よ
り
ょ
う
り
か か ん
15日です。今年は9/18~9/20までの3日間
き
の
こ
を
に ほ ん
おな
やす
ち ほ う
で、日本 と同 じように 休 みになります。地方
か く ち
しん
あつ
かんこく
こくない
各地から親せきが集まるため、韓国の国内でた
こ う つ う じゅうたい
いへんな交通渋滞 がおこります。チュソクには、
せ ん ぞ
だ ラ
め ン
だくガ
めん
ー
あ
ら
う
に
ゃ
そな
に れい
た
ご先祖さまにお供えをし、すわって二礼、立って
ま
ず
は
よ
く
いちれい
に ほ ん
ぼん
一礼のおじぎをします。日本のお盆と にている
ちが
ようでちょっと違うね。
え ほ ん
なか
つ き み
絵本の中でお月見をしながらみんな
つく
が作っているのは「ソンピョン」という
かなら
おおそふ
りとっき
ょしとん
うてよな
りかごど
しられで
て
を
ね
❤
♡
た
おもち。チュソクには 必 ず食べるおも
す き
る の
味あ
じと こ
が 、
み
お 水
をず は
ち す 水み
ず
る っ あ
の て ら
ちです。
『ソリちゃんのチュソク』
い
ぶん
やく
イ オクベ/絵と 文
え
みせ けい/ 訳
がいこく え ほ ん
らんか社 [旧名セーラー出版](外国絵本イ)
ごう
こどもとしょかんだより 22号
あいさつから
ながさき し り つ と し ょ か ん
はっこう
で ん わ
長崎市立図書館 発行 電話/095-829-4946
Fly UP