...

No.12 (H27.11.30)

by user

on
Category: Documents
26

views

Report

Comments

Transcript

No.12 (H27.11.30)
発行:平成27年11月30日
編集者:五洋建設㈱,四日市(工)
新名神の進捗状況
現在、建設している新名神高速道路(四日市ジャンクション~亀山西ジャンクション間)
の進捗状況としては、幅杭の設置、用地の取得、工事発注を進めており、各地域で工事
が始まっております。全線での用地取得(面積率)は約99%、工事発注(延長率)は10
0%となっています。
四日市西トンネル工事
いつもお世話になっています。四日市西トンネルの林です。出身は京都ですが、1988年大林組入社以来、東京に4
年、その後23年はずっと名古屋支店勤務です。高速道路の現場経験は、東海北陸自動車道1期線の大規模明り工事
を皮切りに、東名高速道路日本坂トンネルの改修工事、東名阪自動車道の掘割工事、新東名高速道路のトンネル工事、
中央自動車道笹子トンネルの復旧工事、そして今回の四日市西トンネル工事。現場人生の半分強は高速道路建設に従
事し、気がつけばこの年(52歳)になっていた!という感じです。
趣味は 近くにゴルフ場が多い(当工
趣味は、近くにゴルフ場が多い(当工
事ではゴルフ場の下をトンネルで抜きま
す。)ことと、久しぶりの単身赴任生活と
いう2つの条件が重なり、今まで苦手
だったゴルフに一念発起して真面目に
取り組んでいる最中です。
※四日市ジャンクション~亀山西ジャンクション間のほぼ全線において、工事着手してい
ます。今後一日も早い開通に向けて、順次建設工事を進めていきます。
安全協議会 活動報告
林所長
下り線坑口
上り線坑口
安全パトロールの様子
平成27年10月29日(木)
建設事業部長による現場安全巡回が行われました。
事務所で現場講評が行われた後に、建設事業部長と
の意見交換会が行われました。
【 テーマ 】 作業員レベルまでどのように安全
教育を徹底させていますか。
現場は、来年2月からトンネル着手の
予定です。未固結な地山の上に多くの
支障物件があるという困難な条件を克
服するため、緊張感を持って、安全施
工に心掛けていきたいと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
菰野第二高架橋他1橋(下部工)工事
品質管理講習会の様子
平成27年10月6日(火)
支社品質検査チームによる『品質管理強化月間』
における品質管理講習会が実施されました。安全協
議会の各工事受注者も多数出席して開催されました。
安全パトロールの様子
平成27年10月9日(金)
( 社)プ
(一社)プレストレス・コンクリート建設業協会
ト
ク
ト建設業協会
の主催による安全パトロールが、PC上部工の現場
について行われました。
平成27年10月20日(火)
(一社)日本道路建設業協会の主催による安全
パトロールが、舗装工事の現場について行われま
した。
笠原所長
皆様、お疲れ様です。
菰野第二高架橋他1橋(下部工)工事の現場代理人、三井住友建設㈱
の笠原 哲二です。出身地は大阪ですが、現在は愛知県春日井市で家
族と暮らしています。昭和58年入社以来、ゴルフ場、宅地造成、道路土
工、橋梁上下部工、河川工事、トンネルと多岐に渡る現場勤務の他設計
業務にも携わってきました。高速道路工事としては、伊勢自動車道(一期
線)に始まり、東海北陸自動車道、新名神高速道路、新東名高速道路の
5現場で従事し、今回の現場で6現場目になります。各現場共、印象に残
る思い出がありますが、今回も、良い思い出が多くできるよう頑張ってま
いります。
今回の工事は、2.1km離れた潤田高架橋(L=392m,H=8.2~10.2m:橋脚
今回の工事は 2 1k 離れた潤田高架橋(L 392 H 8 2 10 2 橋脚
18基)と菰野第二高架橋(L=1,103m,H=20.0~31.5m:橋脚18基)の2橋から
なる橋梁下部工事です。工事はこれから最盛期を迎え、忙しい日々が続
くようになりますが、職員・作業員一同元気を出し、コミュニケーションを
大切に明るく活気のある現場を目指し、無事故で竣工を迎えられるよう
頑張ってまいります。今後ともよろしくお願いします。
※専門的な見地から安全パトロールが行われまし
た。
裏面は、各工事の現場の様子です
NEXCO四日市工事事務所 管内工事安全協議会
: 四日市工事
: 舗装工事
: 菰野四日市工事区
安楽川橋他1橋工事
三井住友建設㈱
写真は、P20深礎杭の鉄筋
写真は
P20深礎杭の鉄筋
組立状況です。直径11mで
深さは30.5mあるため工事用
エレベーターが設置されてい
ます。9箇所有る深礎の掘削
が全て終わり,橋脚も10箇所
中4箇所が完了しています。
: 菰野工事
平成27年 11月 20日現在
: 鈴鹿亀山工事区
※工事展開中の主な現場の
安坂山高架橋
(下部工)工事
徳倉建設㈱
安坂山高架橋
(鋼上部工)工事
(株)IHIインフラシステム
P2・P3は掘削が完了し
P2・P3は掘削が完了し、
基礎部分を施工中です。
P10・P11では構造物掘
削を進めて基礎杭の準
備をしています。
鋼桁送出しヤードの引
鋼桁送出しヤ
ドの引
渡しを受け、12月から
鋼桁の地組立を始めま
す。現在、ヤード整備を
行っているところです。
菰野第二高架橋他1橋
(下部工)工事
菰野工事
㈱フジタ
三井住友建設㈱
潤田高架橋は18基の
うち3基の構築が完了
し、菰野第二高架橋に
おいて構造物掘削、構
築工を行っています。
菰野IC(仮称)を中心に全
長6㎞に渡り工事を行って
います。江野地区でも本
格的な工事が始まります。
写真は菰野ICの様子です。
池底高架橋他2橋
(鋼上部工)工事
池底高架橋他1橋
(下部工)工事
小牧高架橋他2橋
(PC上部工)工事
㈱東京鐡骨橋梁
五洋建設㈱
清水建設㈱
池底高架橋の終点側
の桁架設が終わりま
した。当社としての完
成は12月末です。
町道菰野永井線で
横断トンネルの施
工が始まりました。
2月頃完了予定で
す。
P8~P7のコンクリート
P8
P7の ンクリ ト
打設が完了し、P7~
P3で固定支保工部の
施工が始まりました。
四日市舗装工事
㈱大林道路・株)佐藤渡辺JV
新名神、東海環状及び
新名神
東海環状及び
伊勢湾岸の総延長8,500
mの舗装工事です。
現在、東海環状におい
て、管路工、用・排水溝、
舗装工を施工しています。
四日市東工事
㈱大林組
STA 218付近の施工状
STA.218付近の施工状
況です。
掘割り掘削が完了し、縦
断管、のり面工、上部路
床の仕上げを行っていま
す。
鈴鹿高架橋(下部工)工事
前田建設工業㈱
市道山本56号線横でのP2橋
脚施工中です。年内には梁
までコンクリ-ト打設完了予定で
す。
野登トンネル西工事
野登トンネル東工事
(株)大林組・㈱鴻池組JV
㈱大林組
トンネル工事では、11月末
に上り線の貫通式があり、
鈴鹿側と亀山側がつながり
ます。明かり工事では、堰
堤工やのり面保護工のほ
かに、橋梁下部工にも着手
しました
しました。
上下線2本のトンネル工事を
行っています。掘削も終わり、
覆工という仕上がりのコンク
リートを作っています。鈴鹿PA
では盛土工事及び凾渠構築を
行っています。また、橋梁下部
行っています また 橋梁下部
工にも着手しています。
㈱大林組・東急建設株)JV
水沢北工事
㈱大林組
来年1月からのトンネル掘削
2月からのトンネル着手に向
着手に向け、捨土掘削を本
け、盤下げおよびのり面工を
格的に実施しております。
順次施工中です。堰堤およ
橋台や砂防堰堤工事におい
び橋台は2月末の完成に向
ては、土工事が終了し、躯体
けて順調に進捗しております。
構築作業に着手しておりま
トンネル仮設備工に着手しま
す。
した。
10月から終点側の橋梁区
間である内部川橋下部工
工事を開始し、場所打ち杭
やケーソン、仮桟橋工事を
行っております。
写真は、内部川橋下部工工
事を終点側から撮影。
四日市西トンネル工事
池底高架橋
(PC上部工)工事
㈱ピーエス三菱
平成27年11月より工
事を実施しています。
現在、池底高架橋の終
点側より支承工の作業
に着手しています
に着手しています。
朝明川橋他1橋
(鋼・PC複合上部工)工事
IHIインフラシステム・川田工業・ 川田建設
JV
朝明川橋は、PC部と鋼桁
部とも橋面工を施工してお
り、完成次第順次、足場を
解体する予定です。川北
橋は床版型枠を組立中で
橋
床版 枠を組 中
す。
四日市中工事
五洋建設㈱
小牧町の朝明川左岸
では、調整池を作るた
めの仕切りを地面に埋
める作業が始まりまし
た
た。
四日市ジャンクション工事
四日市ジャンクション工事
㈱大林組
㈱大林組
伊坂台地区において
ボックスカルバートの構築も
終盤を迎え、今後本格
的に盛土工事を主体
に進めていきます。
四日市ジャンクションBランプ橋
他5橋(PC上部工)工事
ドーピー建設工業㈱
治郎谷橋は橋面工が完了
し、落下物防止柵の設置
を行っています。写真の志
知高架橋は、橋体・橋面
工を進めています。
四日市ジャンクション第1橋
他4橋(鋼上部工)工事
横河ブリッジ・JFEエンジニアリング・瀧上工業
JV
橋面のコンクリート工事は11月中
旬に完了の運びとなりました。
残作業として落下物防護柵の
取付、橋面の研掃作業、作業
足場の解体などがありますが、
年内完了を目指しております。
年内完了を目指しております
Fly UP