...

2014年7月号

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

2014年7月号
熊野古道世界遺産登録
松本峠 周年
10
7
くまの
KUMANO
2014
世界遺産の街 熊野市
熊野古道世界遺産登録
10周年キャンペーン
2014熊野丼フェア
実施期間
ら
7月6日(日)か
31日(火)まで
平成27年3月
熊野市内11店舗で、
ホームページはこちらです。
http://www.city.kumano.mie.jp/2014donburi/
地元食材をふんだんに使った丼を
どんどん食べて豪華賞品を当てよう!
■応募先・問い合わせ
お綱茶屋(有馬町)
TEL 0597・88・1011
熊野地鶏丼(800円)
らーめん武蔵(久生屋町)
TEL 0597・89・4529
熊野地鶏を使った丼 季節のまぜ麺付(1500円)
熊野地鶏を使用した親子丼です。地
食べればわかる熊野地鶏のおいし
鶏の肉質とうまみがたまらない一品
さ。熊野ではめずらしいまぜ麺と
です。
セットです。
鬼ヶ城センター リストランテ マリーナ(木本町)
TEL 0597・89・1502
熊野鯛とマグロの紅白丼(1080円)
熊野倶楽部 馳走庵(久生屋町)
TEL 0597・88・2045
絶対旨い!美熊野牛のフォアグラ丼(2000円)
ナポリ大食堂 と クスクス(有馬町)
TEL 0597・85・4369
海の幸と熊野地鶏のパエリア(1600円)
「新姫」の粉末を混ぜた飼料で育てられた
熊野特産美熊野牛のカツステーキと新鮮野菜
米の一粒一粒に熊野地鶏のだしと魚
「新姫熊野鯛」とまぐろを鬼ヶ城センター
にフォアグラを合わせた熊野のでら旨DO
介のスープと具材の旨味をしっかり
N !! ※バイキング料金が別途必要です。
吸い込ませた一品です。
オリジナルの醤油だれに漬けこんだ丼 !!
水産・商工振興課
☎市役所内線472
いろんな味を
楽しんでね♥
2014.7 くまの 2
世界遺産の街 熊野市
熊野古道が世界遺産登録されて10年になります(7月7日登録)。
市では、
「熊野古道世界遺産登録10周年キャンペーン」(平成
27年3月まで)を行い、集客交流の増大と市産品の販売拡大に
取り組みます。
スタンプラリーについて
賞品 ■宿泊券コース(スタンプ4つ) 熊野倶楽部ペア宿泊券  2組様
■特産品コース(スタンプ2つ) 特産品 10,000円相当分   2名様
特産品   5,000円相当分   4名様
特産品   3,000円相当分 10名様
抽選(2回行います。希望コースを選択してください)
■1回目 平成26年11月28日(金)までの消印分
■2回目 平成27年  4月  1日(水)までの消印分
丼1食につきスタンプを
1つもらえます。スタ
ンプ台紙は、参加店舗
や熊野市文化交流セン
ターなど、市の施設に
置いてあります。
味工房 泰門(有馬町)
TEL 0597・89・3239
さんまと紀和の梅天茶(950円)
大和屋(紀和町)
TEL 0597・97・0766
精進丼(700円)
花のいわや亭~千代寿し~(有馬町)
TEL 0597・89・6598
本まぐろ丼セット(1620円)
食べて二度おいしいさんまと紀和の梅天
山芋を中心とした野菜を使用、ヘル
地元熊野灘でとれたマグロをふんだ
茶。最初は天丼として、後は自由にさっ
シーさがポイントです。食感がとて
んに使用した丼です。リーズナブル
ぱりとお茶漬けとして味わってください。
もサッパリとしています。
なお値段でどうぞ!
割烹 ひかり(木本町)
TEL 0597・89・5515
美熊野牛古道丼(900円)
イル レガーロ(木本町)
TEL 0597・89・0300
美熊野牛すじ肉の煮込み焼き丼(1000円)
入鹿温泉ホテル瀞流荘(紀和町)
TEL 0597・97・1180
熊野地鶏の焼き鳥丼(980円)
美熊野牛のすじ肉を1時間から2時
柔らかく煮込んだ美熊野牛のスジ肉
熊野地鶏を30分程蒸して柔らかく
間煮込んで仕上げています。
を仕上げに卵をのせてオーブンで焼
してから焼いて、独自の甘辛くクセ
き上げました。※丼はランチ限定
になるタレに絡めて仕上げました。
3 くまの 2014.7
健康づくりに取り組み、健やかで
いきいきとした毎日を過ごしましょう
若いころから生活習慣病
の予防対策が必要です
平成 (2013)年度の熊野市
特定健康診査データ・平成 年度の
~
歳までの男性と
国民栄養調査の結果(表1)を見る
と、熊野市の
資料:平成25年度特定健康診査・平成24年度国民栄養調査
歳までの女性は、全国の平均
0
~
0
と比べると肥満傾向にあることが分
10
かります。
10
肥満という結果が出た人はもちろ
ん、特定健診を受ける前の若い人た
50~59
20
40~49
20
60~69(歳)
ちも、まだ大丈夫だと安心せず、生
活習慣の見直しなどを行い、日ごろ
(BMI25以上)
60~69(歳)
30
■全国
30
(BMI25以上)
40
50~59
から健康を意識し生活しましょう。
40以上
■熊野市
40
40~49
肥満はBMIで判定されます
肥満(4度)
24
現在、肥満の判定はBMIという
数値で行われています。
35以上40未満
59
BMI 以上になると、肥満に強
く関係する高血圧や脂質異常症、糖
肥満(3度)
40
尿病などにかかりやすくなります。
30以上35未満
59
BMIは次の計算式で計算しま
す。
肥満(2度)
としています(1~4度の段階に分けられています)。
25以上30未満
日本肥満学会では、BMI22を標準とし、25以上を肥満
肥満(1度)
肥満者の割合 男性
(%)
50
(%)
50
肥満者の割合 女性
表1
18.5以上25未満
体重(㎏)
BMI = 身長(m)×身長(m)
普通体重
25
25
18.5未満
低体重(やせ)
50
BMI
生活習慣病を予防するには…
●自分に合った適度な運動を続ける
ことが大切です。
誰にでも取り入れやすく、仲間と
楽しみながらできるウォーキング
は、 心 肺 能 力 の 改 善 や 筋 力 の 強
化、高血圧、糖尿病の予防に効果
があります。皆さんも健康づくり
にウォーキングを始めてみません
か。
●食べ
過ぎや欠食などの乱れた食生活
は、内臓脂肪をためる原因になりま
す。バランスのとれた適切な量の食
事を心掛けるとともに、食事をする
時間や食べ方などにも注意し、1日
3食規則正しく食べましょう。
●禁煙
や過度の飲酒は控えましょう。
●笑うことは、血糖値や血圧などが
下がる効果があります。笑ってス
トレスを解消しましょう。
●定期的に健康診査を受け、その結
果から健康状態を確認し、よりよ
い生活習慣を身につけることも大
切です。
2014.7 くまの 4
健康づくり
国民健康保険被保険者へ
日時 7月
職場健診などを受診した場合は
受診率アップに
ご協力ください
熊野市の特定健診の受診率は、平
成 年度と平成 年度を比較する
と、上昇していますが、県平均を下
回っています(下のグラフ)。
特定健診の受診率が低いと今後の
保険税に影響を及ぼすことがありま
日(月・祝)
日(日)
できますので、ご協力をお願いしま
だくことで受診率に反映することが
職場での健診や人間ドックについ
ては、健診結果などを提出していた
す。
日(日)
休日にも受診できます
平日に医療機関に受診できない場合は
場合があります。
▼受診率アップのため、健診未受診
の人に電話などで、受診を勧める
特定健診を受診しましょう
糖尿病等の生活習慣病について
は、生活習慣を改善することで、そ
の予防、重症化や合併症を避けるこ
とができると考えられています。
生活習慣を見直すための手段とし
て、特定健康診査の実施や、その結
者及びその予備群となった人に対し
果、メタボリックシンドローム該当
て、一人一人の状態にあった生活習
9月
月
慣の改善に向けたサポート(特定保
提出先 市民保険課保険年金係、紀和総合
色)
提出物
す。
午前8時
・受診券に同封の記入済質問票(緑
時
健指導)が行われます。
場所 熊野市保健福祉センター
▼がん検診も同時に受診できます。
に、特定健診を実施しています。
分~
市では、国民健康保険に加入して
いる 歳から 歳までの人を対象
・健診の結果票の写し
月
☎89・3113
支所、各出張所
提出は郵送でも可能です。市民保
険課保険年金係に郵送してくださ
い。
― 392
住所 〒519 4
熊野市井戸町796
問い合わせ
☎市役所内線122・123
市民保険課保険年金係
25.1
H24(年)
H23
H22
H21
H20
20
・5千円×60本
30.6
32.4
20
34.7
33.9
31.4
24
38.3
37.1
の中から抽選で
県平均
熊野市
・1万円×10本
26 15 27
34.2
33.1
35
レインボー商品券を
プレゼントします!
11
受診率の推移
(%)
40
特定健診を受診された人
30
10
▼希望する人は、事前に健康・長寿
課にお申し込みください。
受 診 期 間 7月~
自己負担額 500円
受 診 場 所 三重県内の病院や診療
所など
▼対象 者 に は、 6 月 末 に「 受 診 券 」
を送付しています。
▼受診券を紛失された場合、市民保
険課保険年金係で再交付します。
5 くまの 2014.7
11
25
・2万円×  5本
74
30
総額50万円分
40
てください。
見につながりますので、ぜひ受診し
す。健康管理と生活習慣病の早期発
6月下旬に受診券などを後期高齢
者医療広域連合から送付していま
■後期
高齢者健康診査
について
ができます。
自己負担限度額までにとどめること
口へ提示すると、窓口での支払いを
医療機関受診の際に「限度額適用・
標準負担額減額認定証」を病院の窓
■限度 額 適 用・ 標 準 負 担
額減額認定証について
43,050円
て負担する「所得割額」の合計額になります。
+
所得割額
(総所得金額等-33万)×8.30%
=
年間保険料額
(賦課限度額57万円)
7月中旬に平成26年度の後期高齢者医療保険料額決定通知書を送付します。
表1 均等割の軽減基準
同一世帯の被保険者と世帯主の
総所得金額等の合算額
軽減割合 軽減後の額
33万円以下であって被保険者全員の
年金収入が80万円以下(その他各種
9割
  4,305円
8.5割
  6,457円
33万円 + 被保険者数×24.5万円以下
5割
21,525円
33万円 + 被保険者数×45万円以下
2割
34,440円
所得がない)
33万円以下
○保険料の軽減措置
①所得の低い世帯に属する人に対する軽減
均等割の軽減
所得が低い世帯に属する人は、基準
によって均等割額が軽減されます(表
1均等割の軽減基準参照)
。
所得割の軽減
基準所得金額(所得割の計算の基礎
となる総所得金額等ー33万円)が58万
円以下の場合、所得割が5割軽減され
ます。
②後 期高齢者医療制度に加入する前日に
被用者保険の被扶養者であった人に対
する軽減
被保険者均等割額を9割軽減し、所
得割は賦課しません。
三重県後期高齢者医療広域連合事業課
均等割額
被保険者全員が定額を負担する「均等割額」と、その人の所得に応じ
市民保険課医療助成係
○保険料の計算方法 ☎059・221・6883
平成26年度・27年度の「均等割額」「所得割額」と「賦課限度額」が改正されます。
☎市役所内線121・124
■保険料について
後期高齢者医療制度のお知らせ
対象者
また、入院の際に提示すると食事
代が減額されます。
4月末時点で、後期高齢者医療被
保険者となっている人または、8月
この減額認定証の交付を受ける場
合は、市民保険課医療助成係への申
請が必要です。
年度分は、7月下旬から申
26
日までに後期高齢者医療被保険者
となる人
・平成
請してください。
送付スケジュール
○4月末時点の被保険者
・現在認定を受けている人で8月1
日(金)
日以降も継続して認定を受ける場
合は、7月下旬から8月
29
…6月下旬に発送しています
○5月から7月中に被保険者となる
人…8月下旬に発送します
までに申請してください。
見 本
○8月中に被保険者となる人
…9月下旬に発送します
受診期間 7月~ 月末
受診場所 三重県内の病院・診療所
など
自己負担額
住民税課税世帯 500円
住民税非課税世帯 200円
11
31
2014.7 くまの 6
助成対象者
国民健康保険被保険者 定員
脳ドック受診費用の一部助成希望者を
追加募集します
次のどちらにも該当する人
後期高齢者医療被保険者 40
申し込み期限
人
20 50
人
先着順で定員になり次第、締め切
ります。
○脳ドック受診日に国民健康保険被
保険者で 歳以上の人または、市
内に住所を有する後期高齢者医療
被保険者
26
申し込み方法
国民健康保険または、後期高齢者
医療の保険証を持参の上、市民保険
○平成 年度に実施する熊野市国民
健康保険の特定健康診査や後期高
齢者医療の健康診査または、これ
課や紀和総合支所、各出張所でお申
し込みください。
脳ドック受診の予約
脳ドック受診は希望する医療機関
に本人が予約し受診してください。
問い合わせ
国民健康保険の人は
市民保険課保険年金係
☎市役所内線122・123
後期高齢者の人は
市民保険課医療助成係
☎市役所内線121
に準ずる健康診査を受けた人
※平成 年度にこの助成を受けた人
や、国民健康保険税・後期高齢者
医 療 保 険 料 を 滞 納 し て い る 人 は、
助成の対象となりません。
助成金額
医療機関に支払った検診費用の7
割に相当する額を助成します(年度
内に1回の助成)。
ただし、助成金額は2万円を上限
とします。
25
熊野あれこれ見得、知っ得クイズ vol.13
ア 室町時代の頃(1523年頃)に、もと「鬼の岩屋」とよばれていた地の山頂に、「鬼ヶ城」を築
城したのは誰か?
こんどうひょう え
あり ま ただちか
とうどうたかとら
あさ の ただよし
① 近藤 兵 衛 ② 有馬忠親 ③ 藤堂高虎 ④ 浅野忠吉
イ 育生町にある県指定文化財(天然記念物)「大丹倉」の頂上とその下を流れる尾川川の水面か
らの標高差はおよそ何mか?
① 約100m ② 約200m ③ 約300m ④ 約400m
ウ 「楯ヶ崎(県名勝天然記念物)
」は、無数の〔 〕が連なったように見える「〔 〕状節理」で
できた岸壁がそびえ立っている。
上記文中の〔 〕の中には、同じ文字が入るが、何という文字か?
① 柱 ② 棒 ③ 板 ④ 角
エ 毎年8月17日は「熊野大花火大会」と日程が決まっているように、熊野市内で行われるさ
まざまなイベントは、その日程が決まっているものが多い。では、有馬町「産田神社大祭」
の日程は、次のどれか?
① 1月6日 ② 1月10日 ③ 10月2日 ④ 11月23日
オ 3年前の紀伊半島大水害で大きな被害を受けた「大又川」だが、香魚と言われるアユの友釣
りの漁場として、近県からもたくさんの釣り好きな人が訪れる。今年も6月8日(6月第2日
曜)
に解禁となったが、それに向けて今年4月下旬に放流された稚アユの量は、どれだけか?
① 約100㎏ ② 約300㎏ ③ 約500㎏ ④ 約700㎏
●答えは P18をご覧ください。
問い合わせ 教育委員会社会教育課/☎市役所内線415
7 くまの 2014.7
まちのわだい
第16回木本高校吹奏楽部
「サマーファミリーコンサート」
6月8日、熊野市民会館は、通路にも人が座っているほ
ど多くの観客で埋めつくされました。
木本高校、木本中学校、有馬中学校、矢渕中学校の生
徒がステージに上がり、息の合った合奏が披露されまし
た。
また、本格的な演奏に加え、1年生の曲に合わせたダ
ンスが会場を盛り上げました。
飛鳥神社「四本杉祭り」
6月1日、飛鳥町小阪の飛鳥神社で四本杉祭りが行われ
ました。
子供太鼓演奏やソーラン踊り、地元飛鳥町の子供ダン
ス、空手演武などたくさんの踊りや演奏でにぎわいまし
た。ビンゴ大会やもちまきなども行われ、会場はとても
楽しい雰囲気でした。
全市民によるごみ拾い運動
市では、環境美化意識の向上のために平成20年度から
「全市民によるごみ拾い運動」を行っています。
毎年場所を変えており、今回は、6月15日に有馬町奥
有馬地区で行われました。
朝早くから側溝や道に落ちているゴミを拾い、汗を流
した住民は、まちがきれいになって、すっきりとした表
情でした。
2014.7 くまの 8
はつらつウォーキング 理想のフォームで歩きましょう
6月号でシューズの履き方を紹介しました。
7月号では、歩き方のポイントを紹介します。
●目線は真っ直ぐ、15m先を。
●肘をやや曲げて腕を大きく振る。
●肩は力を抜いてリラックス。
●呼吸は自分のリズムで。
●頭は揺らさずしっかりと。
●膝を伸ばして大きく前へ。
●着地はしっかりかかとから。
きた
■足裏を鍛えましょう
足裏の感覚がしっかりしていると歩行が安定し、転
倒予防だけではなく、力強い歩きが可能となりま
す。また、代謝も活発になります。
足裏機能改善トレーニングを紹介します
足指ジャンケン
チョキ
パー
足指でタオルをつ
かんで引き寄せる
パーは、指を全て開く
広報クイズ
回
73
「 広報 く まの」を読 んで 、
地元産品を当 て よ う
第
15
7 月号の掲載記事の中から出
題 で す 。○ に 入 る 言 葉 を お 答 え
ください。
10
定期的に○○診査を受け、
その
結果から健康状態を確認し、
より
よい生活習慣を身につけることが
大切です。
次回のプレゼントの応募は9
月号です。応募には7・8・9
月号の答えが必要となります。
4月号の答え おもてなし
5月号の答え 6月号の答え ひみこ
当選者 人の発表は、賞品の
発送をもって代えさせていただ
きます。
9 くまの 2014.7
問い合わせ
市長公室広報広聴係
☎市役所内線322
今回のプレゼント
・熊野古道のガーゼタオル
・夢工房くまの甘夏ジュース
・にいひめちゃんドリンク
!
グー
タオルギャザー
市民のひろば
kumape n
くまの
私は、いろいろなスポーツをやっ
ているおかげで交友関係も増え、ま
います。
チームではキャプテンとして、休み
皆さんも、ぜひ、スポーツをして
体を動かしてみませんか。
く、続けていきたいと思います。
す。 こ れ か ら 先 も、 年 齢 に 関 係 な
すますスポーツが好きになっていま
ボールにとどまらず、野球やバレー
ず挑戦してみます。今では、ソフト
ので、友人に誘われれば、とりあえ
していたい」といつでも思っている
みんなで楽しくできるスポーツ
は、 と に か く 好 き で す。
「体を動か
けていきたいと思っています。
私は、がんばってソフトボールを続
とても寂しく感じますが、それでも
は、 地 元 の チ ー ム が 減 少 し て い て、
数多く見ることができます。最近で
豪チームが来熊して白熱した試合も
熊 野 市 は「 ソ フ ト ボ ー ル の メ ッ
カ」として全国でも有名で、毎年強
ています。
の日には白球を追いかけて汗を流し
愛 知 県 の 実 業 団 で 6 年 間、 地 元 の
ボール、フットサルなども楽しんで
中西 均 (井戸町)
スポーツが趣味
20
小学校以来、 数年間ソフトボー
ル を や っ て い ま す。 高 校 卒 業 後 は、
ペンリレー
次は有馬町の竹本真世さんです。
103 人目のペンリレー
2014.7 くまの 10
No.79
や
さん(有馬町)
今月のインタビュー
せ い
誠
哉
栗原
栗原さんがプレーをしていて楽し
く感じることは、3つあります。
チームが力を合わせて点を取った
とき。攻撃時にディフェンスの裏へ
のパスが通ったとき。逆に相手ボー
ルをパスカットしたときです。
また、今のポジションはセンター
ハーフなので、味方の選手にうまく
ボールを回すことができるとやりが
いを感じます。
目 標 と し て い る 選 手 は「 レ ア
ル・ マ ド リ ー ド 所 属 の ク リ ス テ ィ
アーノ・ロナウド選手。「ドリブル、
ボールタッチ、フェイントなどのテ
クニックがすごい」と話してくれま
した。
今後の目標は、もちろんJリーグ
の選手になることです。
サッカー以外で、夢中になってい
ることは「ゲームのパズル&ドラゴ
ン ズ で 敵 を 倒 す こ と 」。 勉 強 も 好 き
で、中でも「数学の問題を解くこと
が楽しい」と話してくれました。
これからも、サッカーや遊び、勉
強とがんばってください。
今月のインタビューは、将来が楽
しみな有馬小学校6年生の栗原誠哉
さんでした。
11 くまの 2014.7
紹介する倶楽部は、
熊野エスフォルソFCです。
く
まの倶 楽部
KUMANO
CLUB
活動日 木曜日・日曜日
学年によって別の日もあります。
場 所 山崎運動公園、木本高校、
井戸小学校など
会 員 58人
心と体を鍛えることを目標に、小学生から中
学生まで楽しくサッカーをやっています。
サッカーを通じて、仲間たちと一緒に汗を流しませんか。
文化事業イベント
7/18
熊野市文化事業「熊野ジャズフェスティバル」
日時 7月18日(金) 開演19:00~
場所 熊野市民会館ホール
料金 1,000円(全自由席)
チケット販売所 熊野市民会館、熊野市文化交流センター
熊野市紀和B&G海洋センター
芝園電気店
尾鷲市民文化会館
新宮市駅前本通り商店街「文具センターツツ井」
問い合わせ 熊野市民会館 ☎85・3742
クマノミチコンサート7月公演
「アンサンブルコンサート」
日時 7月19日(土) 15:30~
場所 熊野市文化交流センタークマノミチ特設会場
内容 ピアノなどアンサンブル
出演 庵野 智子さんほか
問い合わせ 熊野市文化交流センター ☎89・3686
8/3
7/19
熊野駅前よってみ亭
第1回熊野お笑いコンテスト
日時 8月3日(日) 予選12:00~ 決勝15:00~
場所 熊野市文化交流センター交流ホール
料金 1,000円(全席自由)
※予選と決勝の両方に入場できます。
チケット販売 熊野市文化交流センター、熊野市民会館
熊野市紀和B&G海洋センター
問い合わせ 熊野市文化交流センター ☎89・3686
第4回「笑顔満開写真展」笑顔の写真募集
7/18~
16
写真展の内容 A3サイズにプリントし、熊野市文化交流
8/ センターでパネル展示をします。
募集写真について ①笑顔の写真であること
②デジタルデータの写真(加工なし)
③カラー・モノクロは問わない
④一人2枚まで
次の情報を添えてください
・写真の題名 ・エピソードやコメント(50字以内)・撮影者名
募集期間 7月18日(金)~8月16日(土)
展示期間 8月23日(土)~8月31日(日)
応募方法 デジタルカメラ・携帯電話で撮ったデータをメールでお送
ばいたい
りいただくか、CDやメモリ媒体で直接お持ちください。
応募先・問い合わせ 熊野市文化交流センター ☎89・3686
kbunka@kumanoshi-toshokan.jp
2014.7 くまの 12
熊野市立図書館だより
■熊野市立図書館 ☎89・3686
開館時間 10:00~19:00 休館日 月曜日
■紀和コミュニティセンター ☎97・0051
開館時間   9:00~17:00 休館日 月曜日・月末
新刊案内
自癒力
ないたカラス
川島 朗(KKベストセラーズ)
私たちには、自分で自分を治す自己
治癒力がそなわっています。たとえ
医者から「余命3カ月です」と宣告
されても、あきらめることはありま
せん。やれることはまだあるからで
す。その「やれること」をできるだ
け多くご紹介するのが本書です。
うそうさぎ
中島 要
(光文社)
谷川晃一(福音館書店)
耳が長いからといって「うさぎ」と
はいえません。虎模様の「うさぎと
ら」や、体はかばの「かばうさぎ」
そして「うさぎゆうれい」までペー
ジをめくるごとにおかしな「うそう
さぎ」が登場します。
「うさぎピカソ」
もいますよ。
奉公に出されるのを嫌い、家を飛び
出て十五年。二十八歳になった弥吉
は久しぶりに江戸に戻ってきて、偶
然幼馴染みの三太と再会する。お互
いの実家は焼失し、帰る場所はどこ
にもない。
7月・8月の行事
7月11日
(金) 11:00~11:30
おはなしなぁに「あんよ」コース
多目的ルーム
12日
(土) 14:30~
おはなしわくわく
おはなしルーム
16日
(水) 19:00~
古典文学鑑賞講座
多目的ルーム
19日
(土) 14:30~
小学生のおはなし会
研修室2
26日
(土) 14:30~
おはなしわくわく
おはなしルーム
8月  1日
(金) 10:30~11:00
2日
(土) 14:30~
テーマ展示
夏休み特集
☆7月19日(土)から
8月31日
(日)
まで
☆図書館ブラウジン
グコーナー
おはなしなぁに「はいはい」コース 研修室2
幼児のおはなし会
多目的ルーム
※古典文学鑑賞講座は、時間と場所等が変更する場合があります。
本の修理を
やってみよう!
熊 野 市 立 図 書 館 で は、 製
本・修理教室を開催します。
内容は、製本と修理方法の
説明と簡単な修理の実践で
 
13 くまの 2014.7
す。
20
皆さんもぜひ、楽しく作業
しながら学んでみませんか。
7月 日(日) 午後1時~4時
日時 場所 多目的ルーム
31
お知らせ
熊野市立図書館では、7月
日(土)から8月 日(日)
まで開館時間を9時からと
します。
19
熊野市の子育て支援事業
年度
人
依頼会員募集
託児 無料(保育サポーターの手配
の都合上、事前にお申込みください)
定員 講者負担となります。
熊野市ファミリー・サポート・センターからのお知らせ
平成
保育サポーター養成講座
受講者募集
熊野市ファミリー・サポート・セ
ンターは「子育ての手助けをしてほ
こんな時にご利用ください
し い 人 」( 依 頼 会 員 ) と「 子 育 て の
手伝いをしたい人」(提供会員)が、
・保育所や学校への送迎と前後の預
子どもの心の発達と障害
高田短期大学 子ども学科教授
千種 篤麿さん 10:30~12:30
子どもの生活のケアと援助
熊野市保健師
加藤 葉子さん ・ 松下しのぶさん
13:30~16:30
子どもの栄養と食生活
中部大学現代教育学部幼児教育学科非常勤講師
馬場 啓子さん 13:30~15:30
子どもの身体の発達と病気
公立紀南病院小児科医長
間宮 範人さん
10:30~12:30
保育の心
育児支援センターアドバイザー
堀川 美子さん
13:30~16:30
子どもの安全と事故対応
日本赤十字社三重県支部看護師
富内 直美さん 10:30~12:30
子どもの遊び
熊野市主任児童委員
亀井 栄さん
13:30~16:30
小児看護の基礎知識
  9:00~12:00
講座をふりかえって
7月16日(水)
お互いに助け合う子育て支援を行っ
かり
・病院、冠婚葬祭、買物などの外出
時の預かり
・軽い病児、病後児及び緊急時の預
かりなど
申し込み・問い合わせ
電話またはファックスでお申し込
みください。
・熊野市ファミリーサポートセン
13:30~16:30
7月18日(金)
ています。
この機会に、一人でも多く、子育
ての手伝いに興味がある人が研修を
受 け、 地 域 の 子 育 て 支 援 者 と し て
サポーター(提供会員)の登録をし
てくださるようお願いします。
対象者(提供会員)
熊野市在住の 歳以上の人。子育
て中の人や退職された人など、年齢・
タ ー( N P O 法 人 子 ど も ス テ ー
ションくまの内)
TEL89・5633
アドバイザー
田岡 陽子さん 西 沙智さん
子ども・子育てをとりまく (特)三重県子ども NPO サポートセンター
環境
秋山 則子さん 7月19日(土)
10:30~12:30
7月10日(木)
30
FAX89・5643
月 ~ 土 曜 日 午 前 7 時 ~ 午 後 7
( 時)
(株)ジェネラス訪問看護ステーションほたるいせ
岡田 まりさん
オリエンテーション
7月12日(土)
資格は問いません。
会場 熊野市文化交流センター(7
日のみ紀南病院内会場で行いま
月
※
アドバイザー 10:00~10:25
7月  9日(水)
20
講 師
内 容
時 間
日 程
26
受講料 無料
テキスト代(2500円)は受
す)
12
サポーター養成講座
2014.7 くまの 14
熊野市の防災対策
命を守るライフジャケット
住所がある人を優先します。
える場合は、津波浸水予測地域内に
海岸に面している地域では、南海
トラフ地震による大津波を想定して、
①満
歳以上の人
高台に逃げる訓練を積極的に行って
②要介護4又は要介護5の認定を受
けている人
③身体 の 障 が い の 程 度 が 1 級 ま た
は、2級の身体障害手帳の交付を
受けている人
問い合わせ
☎89・5811
時
日(水)午後2時~3時
日(金)午前
の参加も可能です。
日時
7月
両日同じ内容で行いますので
どちらかの日程でお申し込み
7月
※
時~
であれば、低学年の方や中学生
ですが、理解していただける人
熊野市地域包括支援センター通信
認知症キッズサポーター養成講座
「認知症ってなあに?」
開催のお知らせ
認知症キッズサポーターは、認
知症やその家族をあたたかく見守
り応援する子どもたちのことで
す。
ください。
の方や家族の支えとなり、あたた
ていること、それだけで、認知症
熊野市地域包括支援センター
申し込み
熊野市文化交流センター多目的
ルーム
場所
かく見守ることができます。
☎89・5811
申込期限
今、認知症はとても身近な病気
になってきています。地域の人が
自分の周りの人、地域の人が認
知症になっても、あたたかく支え
日(火)
ることができるよう、皆さんも認
7月
その他
※おおむね5年生に合わせた内容
を行います。
認知症の理解と対応の仕方につ
いて、模型を使った説明や人形劇
内容
市内の小学生(4~6年生)
定員 各 人
対象者
知症について学びませんか?
「認知症」という病気を正しく知っ
11
います。しかし、小さな子どもやお
年寄りなどの災害時要援護者などの
避難が遅れる恐れがあります。
市では、 年度に尊い命を守るた
め、 津 波 襲 来 が 予 想 さ れ る 保 育 所
④知的障がいの程度がAの療育手帳
の交付を受けている人
(園)、幼稚園、小中学校にライフジャ
ケットを配布しました。
⑤精神の障がいの程度が1級の精神
障害者保健福祉手帳の交付を受け
ている人
高齢者等の災害時要援護者にラ
イフジャケットを1000円で
10
75
⑥日常的に車イスを使用している人
防災対策推進課 ☎市役所内線315
有償配布します。
問い合わせ 30 25
グをお渡しします。
参 加 さ れ た 人 に は、 認 知 症 サ
ポーターの証であるオレンジリン
22
今回は、以下の条件に該当する人
を対象にライフジャケットを有償配
布します。
ライフジャケットは、津波のみな
らず、大雨による避難の際も威力を
発揮します。希望される人は、市役
所 防 災 対 策 推 進 課、 紀 和 総 合 支 所、
各出張所で申請してください。
対象者
熊野市内に住所があり、次のいず
れかに該当する人。ただし、希望者
がライフジャケット配布予定数を超
15 くまの 2014.7
20
25
国民年金保険料の納付が
困難な人へ
世帯主の所得が基準以下の場合
○ 障 が い 者 ま た は、 寡 婦 で あ っ て、
どにあった人
所得の減少や失業などで経済的に保
前年所得が125万円以下の人
ふ
険料の納付が困難な場合には、申請
扶助を受けている人
○特別障害給付金を受けている人
手続き
市民保険課保険年金係や紀和総合
支所、各出張所で申請してください。
半額納付、4分の3納付)制度に分
かれています。
・年金手帳
申請に必要なもの
また、 歳代の学生でない人には、
世帯主の所得に関係なく、本人と配
・印鑑
保険料の免除制度は、全額免除と
3 段 階 の 一 部 納 付( 4 分 の 1 納 付、
除される制度があります。
○生活保護法による生活扶助以外の
か
○失業、倒産、事業の廃止、災害な
の配偶者の所得が基準以下の場合
・若年者納付猶予…申請者本人とそ
新鹿出張所 86・0004
によって国民年金保険料の納付が免
国民年金は 歳から 歳までの
年間加入し、保険料を納付しますが、
荒坂出張所 87・0004
偶者のみの所得要件で保険料の納付
0120・015・770
熊野の石の金魚絵」の展示
「
と金魚教室開催します
くまの防災アマチュア
ネットワークロールコール
防災行政無線(フリーダイヤル)
紀 和 鉱 山 資 料 館 で は、 7 月 日
( 土 ) か ら 8 月 日( 日 ) ま で の 夏
西山出張所 98・1004
くまの防災アマチュアネットワー
クでは、近い将来発生するといわれ
平成26年6月1日現在
( )は前月比
生時の情報の収集や伝達を図るため
ている南海トラフ地震などの災害発
を展示します。また、金魚絵の作者
休み期間中に、「熊野の石の金魚絵」
はか
に、ロールコールを実施して、定期
的に通信訓練を行っています。
アマチュア無線免許をお持ちの方
の参加をお願いします。
MHz
ロールコール実施時期
日 439・
毎月1日 145・
MHz
(熊野長尾山レピーター)
両日とも午後8時~
防災対策推進課
☎市役所内線336
7月
①午前 時~ ②午後1時~
熊野市紀和B&G海洋センター
7月
③午後3時~
日(日)
①午前
時~ ②午後1時~
教室開催日 日(土)
であるArtist GUNさんを
招いて、金魚絵教室を開催します。
19
飛鳥出張所 84・0001
・失業を理由とする場合は、雇用保
ゆう よ
人 口 18,431人
( -27)
男 8,449人
( -13)
女 9,982人
( -14)
世帯数 9,362人
( -10)
31
五郷出張所 83・0001
険被保険者離職票など失業したこ
上川出張所 0735・44・0002
☎97・0753
10
育生出張所 82・1106
を猶予する若年者納付猶予制度があ
ります。
人のうごき
10
19
20
神上出張所 82・0001
市民保険課保険年金係
問
紀和総合支所 97・1112
☎市役所内線122・123
防災行政無線の放送内容は市内
の加入電話(携帯電話からも可)
からも確認できます。
92 48
熊野市役所 89・4111(代)
とが確認できるもの
15
60
○前年所得(収入)が少ない人
対象となる人
20
・免除 … 申 請 者 本 人 と そ の 配 偶 者、
問
問
20
雨に濡れるアジサイ
40
Information
情報
くらしの
2014.7 くまの 16
Information
☎市役所内線122・123
日(日)
若干名
2名程度
1名
2名程度
☎05979・2・1333
平成 年春採用予定
陸・海・空自衛官
女
8月1日~9月9日
9月25日~29日(1日) 18歳以上27歳
平成 年度4月採用予定
紀南病院組合職員
職種・募集人員
①助産師・看護師
②理学療法士 ③作業療法士 ④言語聴覚士 受験資格
地方公務員法第 条の欠格条項に
該当しない者で次の要件に該当する
者
・①は昭和 年4月2日以降に生ま
れた者
・②③④は昭和 年4月2日以降に
生まれた者
・①から④は有資格者または、平成
年3月資格取得見込みの者
試験日 8月2日(土)
募集期限 7月 日(木)
紀南病院総務課
(任期制)
☎市役所内線133
市民保険課生活安全相談係
☎85・2214
自衛隊熊野地域事務所
9月中旬~9月下旬
平成 年度 熊野市民文
化祭
(ステージ部門)
日程
第1ステージ 月
第2ステージ
月 日(日)
第3ステージ
月 日(日)
会場 熊野市民会館
内容 コーラス・器楽・歌謡・舞踊・
邦楽・詩吟・民謡・太極拳 他
申し込み先 熊 野 市 教 育 委 員 会、 熊 野 市 民 会
館、熊野市文化交流センター、紀和
日(火)
コミュニティーセンター
申込期限 7月
その他
・ステージ部門は、グループでお申
し込みください
・熊野市を拠点として活動している
グループに限ります
・熊野市民と熊野文化協会会員に限
ります
・出演料は無料です
教育委員会社会教育課
☎市役所内線415
8月1日~9月上旬
限度額適用認定証などを
お持ちの人へ
「限度額適用認定証」
「標準負担額
減額認定証」
「 限 度 額 適 用・ 標 準 負
担額減額認定証」の有効期限は7月
日(木)です。
継 続 し て 認 定 証 が 必 要 な 場 合 は、
8月 日(金)までに申請してくだ
さい。
期間内に申請がない場合は、8月
の窓口負担は限度額等の認定が受け
市民保険課保険年金係
られないことがあります。
26
主催 熊野市教育委員会・熊野文化
協会
者
10月18日
9月1日~9月30日
(看護師養成)
含)21歳未満の
男女とも
看護科学生
高 卒( 見 込 み
(パイロット養成)
9月23日
8月1日~9月9日
航空学生
未満の者
一般曹候補生
9月19・20日(1日)
男女とも
(非任期制隊員)
国民健康保険高齢受給者証
をお持ちの人へ
( ~ 歳)
8月1日(金)から有効の新しい
受給者証を7月中旬に簡易書留で郵
送します。
負担割合は、平成 年中の所得に
よってあらためて判定されますの
で、所得内容によっては変更となる
ことがあります。お手元に届いた受
☎市役所内線122・123
市民保険課保険年金係
給者証でお確かめください。
17 くまの 2014.7
男
27
自衛官候補生
募集
受験資格
試験日
受付期間
採用種目
問
14 30 16
27
50
12 11 11
22
16
60
31
74
募集
27
問
70
25
募集
問
29
31
問
問
Information
「水中運動教室」参加者
プールの中で、ボールやゴムバン
ドなどの道具を使い、楽しみながら
ひざ
筋力アップを目指します。
や腰への負担が少な
水中では膝
く、水中運動が初めての人も、運動
が苦手な人も、水の中で楽しんで参
加できる教室です。
対象 おおむね 歳以上の熊野市民
定員 人
(初めて参加する人を優先)
教 室 熊 野 市 紀 和 B & G 海 洋 セ ン
月1日・8日・
日、9月3日・
日・
日・
日・
タープール 全9回コース(午後2
時から3時まで)
8月
日、
日(水) 午後1時~
(全て水曜日)
説明会
8月
月5日(水) 午後1時~
熊野市保健福祉センター 効果測定
日(木)~
熊野市保健福祉センター
申込み期間 7月
(木)
日
17
日
29
31
10
22
*参加者は、必ず説明会に参加して
ください。
可をもらってください。
*熊野市駅から会場までのバス送迎
があります。詳しくはお問い合せ
ください。
健康長寿課保健予防第2係
☎89・3113
熊 野 大 花 火 大 会 の 開 催 に 伴 う 通 行
禁止道路通行許可申請について
熊野大花火大会当日に、通行禁止
区域内に住居や職場、配達先などが
あり、規制時間中にやむを得ず通行
しなければならない理由がある場合
は、通行許可の申請をしてください。
規制時間 熊野大花火大会開催日の
おおむね正午から午前0時
規制区域 広報8月号で配布される
熊野大花火大会交通規制図をご参照
ください。
許可申請期間
8月4日(月)~ 日(金)
午 前 8 時 分 ~ 午 後 5 時 分 土・日曜日を除く
場所 熊野警察署交通課
熊野警察署交通課 可)、申請者の印鑑
必要書類 運転する人の運転免許証
(コピー可)、自動車検査証(コピー
15
20
*通院されている人は、主治医の許
15
65
10
30
25
10
27
問
☎88・0110
問
募集
24
11
答え 熊野あれこれ見得、知っ得クイズ
ア ② イ ③ ウ ① エ ② オ ③
エの解説
産田神社は、イザナミノミコトが火神・カグツチノミコトをこの地で産んだことに由来して「産田」の名
がついたと言われている。イザナミノミコトの神々の母としての神話から、太古から安産と子育てを祈願し
た祭礼が執り行われている。
ちなみに、①は「大馬神社例祭」
、③は「花の窟神社秋季大祭」
、④は「大森神社例祭(どぶろく祭り)
」
である。
オの解説
紀伊半島大水害は、さまざまなところに影響を与えた。かつては1トン(1000キロ)の放流量もあった
そうだが、昨年、一昨年は様変わりした川の影響で、300キロ前後に抑えられていた。今年は、500キロの
放流量だが、稚アユの匹数にすると、約5万匹だそうである。今後は、もう少し増やしていきたいとのこと。
太公望のみなさん、川の事故にはくれぐれも気を付けてくださいね。
問い合わせ 教育委員会社会教育課/☎市役所内線415
●問題はP7にあります。
平成26年度納期限 7月31日(木)
固定資産税第2期、国民健康保険税第3期、後期高齢者医療保険料第1期
税務課収納係 ☎市役所内線142
2014.7 くまの 18
Information
三重県下水道公社総務課 ☎0598・53・2331
電気式生ごみ処理機
1世帯1基まで
5.27
松下 和吉
76
5.29
岡㟢 明則
79
6.  4
下水道排水設備工事責任技
術者試験
限度額 30000円
生ごみ処理容器
67
日(木)
東 薫
月
5.27
年
1世帯2基まで
19
日時 平成
電気式生ごみ処理機等の購
入費を助成します
限度額 3000円
環境対策課 ☎89・2804
松田 直登
  市内の各家庭から排出される生ご
みの減量化や資源化を推進するた
5.13
午後1時~
会場 三重県総合文化センター
(津市)
め、電気式生ごみ処理機等を購入す
83
受験資格
る人に補助金を交付しています。
踏切設備のない場所での線路
横断は絶対にやめましょう
鈴木 健之
①高等学校等の土木工学科を卒業し
た者
5.11
東海旅客鉄道株式会社 三
重支店
紀伊長島工務区 ☎0597・47・0775
公用車を売却します
車種など 水槽付消防ポンプ自動車
(いすゞ フォワード)
分~
万9140円
平成9年式、車検なし、走行距離
5・1万キロ
最低売却価格 入札日及び場所 日(金)午後1時
7月
19 くまの 2014.7
市内の可燃ごみの約1割を占めて
いる生ごみは、水分を多く含んでお
90
30
※平成26年5月11日~6月10日受付分。
市内に住所を有し、
掲載に承諾していた
だいた人を載せています。
紀勢本線では、列車直前横断で列
車が停止する事象が発生していま
5.26
り、水を切るだけでずいぶん減量す
弓場惠美子
②高等学校等を卒業した者で、申込
日現在排水設備工事等で1年以上
5.11
熊野市消防庁舎2階 会議室
車両の展示日及び場所
80
南 やよい
す。これは、一歩間違えれば重大な
77
7月 日(木)まで
(土日祝日を除く職務時間内)
5.23
ることができます。
大江 勤
の実務経験を有する者
5.30
熊野市消防庁舎 駐車場
熊野市消防本部 総
務課 企
画係
53
更屋敷 功
死傷事故につながりますので必ず踏
99
☎89・0993
5.25
切や地下道をご利用ください。
6.  8
70
紀和町
90
皆さんもごみの減量化や資源化に
取り組んでみませんか。
87
③排水設備工事等の設計又は施工に
関し、2年以上の実務経験を有す
5.22
小柴 福惠
育生町
湊 みつよ
問
補助対象者
98
18
5.22
JR東海では、踏切設備のない場
所で危険と思われる箇所には、さく
6.  2
17
92
垣・フェンス・注意看板等を設置し
85
問
大江 ふさ
て警告しています。
井戸町
庄司 好量
問
有馬町
問
大泊町
5.26
る者
新鹿町
89
宮㟢臣二良
孝幸
熊野市内に在住の人
補助内容
遊木町
内田 千鶴
濱口 範
5.18
容器等の購入費用の2分の1
二木島町
手数料 8000円
金山町
貴文
矢賀 杏
亡くなった日
27
井戸町
5.28
戸部 颯音
年齢
お名前
11
收利
松下 小夏
5.26
申込期限 日(月)
お く や み
26
木本町
25
父または
生まれた日 母の名
お名前
8月
お 誕 生
Clinic
Information
紀南医師会応急診療所
Clinic
Information
☎88・1001
紀和診療所
☎97・0710
■場 所 熊野市社会福祉センター(ふれあいセンター)
■紀和町内出張診療の日程
井戸町750-1(津地方裁判所熊野支部の横)
7月 8日
(火) 小森、西山出張診療日
■診療科目 内科
(水) 上川、楊枝、小船出張診療日
9日
■診療時間 9:00~12:00 13:00~17:00
22日
(火) 小森、西山出張診療日
■診療日 7月13日
(日)、
20日
(日)、
21日
(祝)、
23日
(水) 上川、楊枝、小船出張診療日
27日
(日)
8月 6日
(水) 上川、楊枝、小船出張診療日
8月 3日
(日)、10日
(日)
※上記以外で、木・土・日・祝日は終日休診します。
※日曜日と祝日に診療を行っています。
子育てを応援します
ひよっこ
月曜日~金曜日
(祝日を除く)
7月15日
(火)
  9:00~12:00
13:30~15:30
10:00~11:30
子育て支援センター
・「音楽で遊ぼう」福田 朝子さん
(音楽療法士)
・うた、ふれあいあそび、お話
10:00~11:30
子育て支援センター
・「救急時の対処法について」消防士
・夏まつり
・踊り、ふれあいあそび、お話
なかよし広場
8月  5日
(火)
子育て支援センター
(いつでも自由に遊べます)
園庭開放
7月・8月はお休みです。
問い合わせ 子育て支援センター《ひよっこ》(金山保育所内)/☎89・1345
各種相談
暮らしのなんでも相談
市民保険課生活安全相談係 ☎市役所内線133
交通事故相談
市民保険課生活安全相談係 ☎市役所内線133
年金相談
尾鷲年金事務所 ☎0597・22・2340
無料法律相談(三重県司法書士会)
市民保険課生活安全相談係 ☎市役所内線133
10:00~12:00
五郷町 和田多目的集会所
13:00~15:00
飛鳥町 野口多目的集会所
  8月13日(水) 10:00~15:00
熊野市文化交流センター
  7月11日(金) 13:00~15:00
市役所市民保険課
  7月  9日(水)
  8月  8日(金) 13:00~15:00 (前日までに予約が必要)
  8月  6日(水) 10:00~14:00
  7月16日(水) 13:30~15:30
市役所4階 第4会議室
熊野市文化交流センター
※要予約
2014.7 くまの 20
健康・長寿課からのお知らせ
問い合わせ 熊野市保健福祉センター ☎89・3113
街頭献血
男性は17歳、女性は18歳から、男女ともに
69歳までで、体重50kg 以上の人が対象です。
400ml の献血です。
①8月7日
(木)
13:30~16:00 熊野精工株式会社
(有馬町)
②8月8日(金)
10:00~12:00 イオン熊野店
(井戸町)
13:30~16:00 イオン熊野店
(井戸町)
がん検診
■日 時 7月27日(日)
■場 所 熊野市保健福祉センター
実施内容
受付時間
定員
胃がん
  7:30~11:00
44人
大腸がん
  7:30~11:00
13:00~14:30
肺がん(喀痰)   7:30~11:00
離乳食教室
■日 時 8月6日(水)
①10:00~11:30 ②13:30~15:00
■場 所 熊野市保健福祉センター
■対 象 ①7カ月~15カ月までの乳幼児とその保護者
②4カ月~6カ月までの乳児とその保護者
■定 員 ①②とも15人
■料 金 無料
■持ち物 エプロン、三角きん
※事前に電話で申し込みください。
前立腺がん検診・肝炎
ウイルス検査のお知らせ
定員なし
定員なし
乳がん
13:00~14:30
  9人
子宮がん
10:00~11:00
19人
※事前に電話でお申し込みください。
※受診料金は申し込みの際にご確認ください。
すくすく親子相談
■日 時 8月4日(月)10:00~12:00
(受け付けは11:45まで)
■場 所 熊野市保健福祉センター
■対 象 乳幼児(就学まで)とその保護者
■内 容 身体計測、子育ての相談
(発達・食事など)
■持ち物 母子健康手帳
平成26年11月30日までの期間、市内の各
医療機関及び御浜町の須崎医院、まつうらク
リニック、西久保内科クリニック、尾呂志診
療所で前立腺がん検診、肝炎ウイルス検診を
実施しています。
特定健康診査と同時に検査を受けることもできますので、医療機関の窓口でお問い合わせください。
■前立腺がん検診
対象者
50歳以上の男性
料 金
①特定健康診査と同時に受ける場合
50~69歳の人 500円
70歳以上の人   200円
②がん検診のみ受ける場合
50~69歳の人 1,100円
70歳以上の人    500円
■肝炎ウイルス検診
対象者
40歳以上の人で一度も B 型・C 型肝炎ウイルス検診を受けたことのない人
料 金
①特定健康診査と同時に受ける場合
*70歳以上は無料
B・C 型肝炎 40~69歳 1,000円
21 くまの 2014.7
②肝炎検診のみで受ける場合
*70歳以上は無料
B・C 型肝炎 40~69歳 1,200円
広報くまの
満一歳のお子さまの写真を掲載しませんか?
掲載希望者は、誕生日の前月10日までに
市長公室広報広聴係にお申し込みください。
☎市役所内線322
No.105〈2014年7月4日発行〉
歳おめでとう
満一
編集/熊野市市長公室広報広聴係
〒519-4392 三重県熊野市井戸町796
FAX
☎0597・89・4111 0597・8
9・5501
たくさんの
♥
幸せをありがとう
いっぱい笑って
大きくなってね!
さ
え
森井 咲衣ちゃん
平成25年7月12日生まれ(久生屋町)
父 豊さん 母 久美子さん
りり♥
り り
おめでとう。
森村 莉里ちゃん
いつも
笑わしてくれて 平成25年7月17日生まれ(有馬町)
ありがとう♥ 父 光一郎さん 母 沙織さん
ホームページ http://www.city.kumano.mie.jp
E メールアドレス [email protected]
誕生日
けいすけ
おめでとう!
光山 佳佑くん
ずっと笑顔で
いられます 平成25年7月24日生まれ(有馬町)
ように
こなっちゃん♥
が 濱田 こなつちゃん
あなたのホッペ
♥
し
癒
の
平成25年7月27日生まれ
(井戸町)
家
が
我
パパとママの
ゆう た
ところに生まれて
谷本 悠
太くん
きてくれて
平成25年7月29日生まれ
(久生屋町)
う
と
ありが
1歳のお誕生日
りん た ろう
おめでとう!
くん。
食いしん坊のりん
くん
て、
食べ
いっぱい
子に
大きく強く優しい
平成25年7月30日生まれ
(井戸町)
育ってね♥
父 宗良さん 母 裕子さん
父 至さん 母 麻記さん
父 直行さん 母 江美さん
湊 凛太郎
父 優さん 母 あいさん
Fly UP