...

2014年11月号

by user

on
Category: Documents
78

views

Report

Comments

Transcript

2014年11月号
くまの
11
バスをもっと知り慣れ親しんでもらおうという
目的で行われた「バスの乗り方教室」
。対象と
なった金山小3年生の児童は、三重交通㈱南紀
営業所で洗車するバスに乗りました。
KUMANO
2014
熊野古道世界遺産登録 10周年記念キャンペーン
きらめきストリート
11月14日(金)
~
東紀州最大級の30万球の LED で飾りつけたイルミネーションを行います。
日時 11月14日(金)~平成27年1月31日(土)
17:00~21:00 ※熊野市駅前のみ23:00まで
場所 井戸町松原~熊野市駅前~記念通り
問い合わせ 建設課都市計画係 / ☎市役所内線227
熊野古道よみがえりウェルネスツアー IN 熊野
赤木城散策と丸山千枚田健康ウォーキング
12月6日(土)
~7日(日)
入鹿温泉瀞流荘でヘルシーランチを食べて、健康増進に良いと言われているノルディックウォークを
体験していただきます。昼食後とノルディックウォーク後に血糖値・血圧測定で体のチェックを行います。
また、世界遺産の松本峠、花の窟、獅子岩、鬼ヶ城、七里御浜も見学します。
日 時 12月6日(土)・7日(日)1泊2日 ※集合時間等についてはお問い合わせください。
募集人数 20人(最少催行人数10人)※定員になり次第、締め切ります。
参 加 費 ①名古屋から出発する人(熊野古道シャトルバスを利用します)
大人 15,800円 子ども(小学生)14,500円
②JR熊野市駅に集合する人
大人 12,500円 子ども(小学生)11,200円
※①と②の参加費にはホテルなみの宿泊代が含まれています。
申込方法 電話、FAXまたはメールでお申し込みください。
申込期限 11月26日(水)必着 ※定員になり次第、締め切ります。
申し込み・問い合わせ 熊野市観光公社
FAX 89・3300
☎89・2229 [email protected]
URL http://kumano-kankou.com
いこらい市
うまいもんフェア
熊野丼フェア開催中!
うまいもんフェア第3弾は、三重県生涯学習セ
「熊野市」の自慢の食材・特産品を使った丼を
ンターとコラボしての熊野学フェスティバルを開
食べながらスタンプラリーに参加して、豪華熊野
催します。
特産品を当てましょう!
日時 11月23日(日) 9:00~14:00
第1回目の応募締め切り
場所 くまの三尺玉すとり~と(熊野市記念通り商店街)
は、11月28日(金)です。
問い合わせ 熊野市記念通り商店街振興組合
詳しくは「熊野丼」で検
電話・FAX 89・4990
索してください。
平成27年3月31日(火)まで
2014.11 くまの 2
特定不妊治療費補助事業
国の制度改正等に伴い、補助回数、
補助の期間などが変更されました。
の一部を補助しています。
市では、少子化対策の一環として、
不妊治療をしている夫婦に、治療費
☎健康・長寿課保健予防第1係/☎89・3113
夫婦の所得の合計が400万円未
満で夫婦のどちらかが熊野市に住所
歳
治療の申請をする場合で、治療期
回にかかった費用から三重県特定不
が含まれる場合で、特定不妊治療1
第2子以降の特定不妊治療に
対する助成回数の追加
間の初日における妻の年齢が
(7月1日に遡って申請が可能)
第1子の出産にあたり、特定不妊
治療助成事業による助成を上限回数
熊野市特定不妊治療費補助事業で支
給された額を控除し、5万円を上限
まで受けた場合で、治療期間の初日
歳未満の場合
として支給します。
歳以上の場合は対象となりませ
歳未満の場
万円を上限と
補助は、1年度につき不育症治療
1回に要した費用のうち 万円を上
を補助します。
されて治療をする場合、費用の一部
い場合に医師から「不育症」と診断
妊娠をしても、流産を繰り返し(一
般 的 に は 2 回 以 上 )、 出 産 に 至 ら な
不育症治療費補助事業
ただし、回数には県内他市町で助
成を受けた回数を含みます。
して支給します。
合は5回までとし、
歳以上
における妻の年齢が
は2回まで、
歳
①平成 年度以降に初めて特定不妊
治療の申請をする場合で、治療期
妊治療費助成事業で支給された額と
未満の場合
▼補助の回数及び期間については制
限しません。
②平成 年度に初めて特定不妊治療
の申請をする場合で、治療期間の
歳以上
間の初日における妻の年齢が
初日における妻の年齢が
降は2回を限度とします。
③補助の回数は、平成 年度以前に
特定不妊治療の助成を受けている
場合、申請は1年度1回で通算5
年間までです。
夫婦の所得の合計が400万円未
満の場合で、夫婦どちらかが熊野市
ん。
が適用となります。
男性不妊治療費補助事業
(7月1日に遡って申請が可能)
特定不妊治療の中に男性不妊治療
40
40
15
初日における妻の年齢が
の場合
未満の場合、補助の回数及び期間
については制限しません。
②平成 年度に初めて特定不妊治療
の申請をする場合で、治療期間の
▼初年度3回、2年度目以降は2回
を限度とします。
③平成 年度以前に特定不妊治療の
助成を受けている場合
の場合、初年度3回、2年度目以
歳以上
▼申請は1年度1回で通算5年間ま
でです。
※平成 年度以降については、治療
期間の初日における妻の年齢が
歳以上の場合は対象となりませ
ん。
40
に住所を有する人は、次の補助事業
新たに拡充されたもの
25
※平成 年度以降については、治療
期間の初日における妻の年齢が
43
問い合わせ
年度以降に初めて特定不妊
を有する人で…
①平成
限とし、1年度あたり1回を限度に
5年を超えない範囲で支給します。
夫婦の所得の合計が400万円以
上730万円未満で、夫婦共に3年
以上熊野市に住所を有する人は5万
円を上限とし、1年度あたり1回を
限度に5年を超えない範囲で支給し
ます。
3 くまの 2014.11
40
26
40
43
43
10
40
26
25
28
26
28
特定不妊治療費の
補助が
変更、
拡充されました
26
市民のひろば
kumape n
くまの
出会いに感謝
南 さくら (有馬町)
出会い、そこからチャンスをもら
い、私もやりたい事ややりたかった
事ができるようになり、新たな世界
出会いを大切にしていきたいと思い
の 言 葉 は、
「一生に一度限りの出会
私の地元は紀宝町ですが、両親が
熊野で焼き鳥屋を営んでいた頃にた
ます。
へ一歩踏み出せた思いです。
くさんの人達と出会い、熊野の人の
い 」 と い う 意 味 で、
「一つ一つの出
温かさに触れ、熊野が大好きになり
自分の子どもにも、これからたく
さんの人と出会い、いろんな刺激を
会いを大切にしなさい」という思い
ました。
て、それに向かって頑張ってほしい
今の私がここにあるのは、今まで
のたくさんの出会いがあってこそな
今 で は、 三 人 の 子 ど も の 母 に な
り、毎日楽しく過ごしています。母
と思います。
が込められています。私はいつもこ
になってからもたくさんの人と出会
のです。
いました。夢に向かって頑張ってい
私は、熊野の素敵な人たちに出会
えたことに心の底から感謝していま
の言葉と共にありたいと思っていま
る人、好きな事を活かして頑張って
す。
す。
い る 人、 出 会 う 人 一 人 一 人 を 尊 敬
ありがとうございます。
受け経験し、やりたいことを見つけ
し、感動し、刺激を受けています。
だから、今まで出会った一人一人
に感謝して、これからも一つ一つの
私 に は、 大 好 き な 言 葉 が あ り ま
す。 そ れ は、
「 一 期 一 会 」 で す。 こ
ペンリレー
次は有馬町の山本ちはるさんです。
107 人目のペンリレー
2014.11 くまの 4
No.83
さん(有馬町)
今月のインタビュー
な り
也
仲森
いつも優しい心を持ち、謙虚でい
る「アロハの心」がとても大切なフ
ラダンス。頭の先からつま先まで柔
踊る姿がとても印象的です。
また、運動が好きでゴルフは 年
だい ご み
以上続けています。ゴルフの醍醐味
た。
らかく、体全体を使いながら笑顔で
「カウイオナラニ」は平成 年か
ら活動しているフラダンスのサーク
は長い距離のパターを決めた時だそ
うです。
ルです。この「カウイオナラニ」は
「天空のように美しい」という意味
ることを大切にしていると話してく
在、 月9日に行われる市民健康ス
など積極的な活動をしています。現
と、ボランティアで踊りを披露する
普段の活動は、老人ホームの入所
者が少しでも楽しい気分になれば
す。
会員の平均年齢は約 歳で、若さ
を保ちながら健康でいることを目標
だそうです。
日課として朝6時 分からラジオ
体操も行っており、何事にも継続す
10
れました。
30
14
に楽しくフラダンスを踊っていま
74
ポーツ祭の練習にも熱が入っていま
す。
今月インタビューをさせていただ
いた仲森さんは「発表会で素敵なド
レスを着ると気持ちが若くなる」と
フラダンスの魅力を語ってくれまし
5 くまの 2014.11
11
紹介する倶楽部は、
カウイオナラニです。
く
まの倶 楽部
KUMANO
CLUB
活動日 毎月第1・3水曜日
19:30~20:30
場 所 熊野市文化交流センター
会 員 11人
フラダンスを愛する人が集まり、音楽と先生
の掛け声にあわせて楽しく踊っています。
年齢に関係なく楽しめるフラダンスを皆さんも一緒に始めませんか
防火ポスター入賞者表彰式
9月26日、秋の火災予防週間行事の一環で、防火協会と熊野市消防本部が同本部会議室で防火ポスター入
賞者の表彰式を行いました。
ま
お
いず き
市内の小・中学生が出展した109作品の中から最優秀賞に古田麻桜さん(有馬小学校3年)、佐藤稜起くん
あや の
(金山小学校5年)
、嶋彩乃さん
(木本中学校3年)が選ばれました。そのほか31人が入賞しました。
花の窟 錦の御幡献上行列
10月19日、熊野古道世界遺産登録10周年記念
キャンペーンとして「第2回花の窟錦の御幡献上
行列」が行われました。
華やかな平安衣装などを身にまとった約100人
は、産田神社を出発した後、花の窟会場までの約
1.6km の道のりをゆっくりと進みました。沿道で
は優雅に進む行列を一目見ようと、多くの人たち
でにぎわいました。
2014.11 くまの 6
まちのわだい
木本神社例大祭
10月12日、台風19号の接近で天候が心配され
ましたが、曇り空の中、盛大に祭りが執り行われ
ました。
だ
し
各宿から山 車 などが出発すると、威勢のいい掛
け声や太鼓の音、笛の音で町がにぎやかになりま
した。通りや神社付近は、年に一度の伝統行事を
あふ
見ようと多くの人で溢れかえりました。
ビーチ・マリンスポーツ
フェスティバル in ATASHIKA
10月19日、新鹿海水浴場で第4回熊野シーカ
ヤックマラソン大会と第1回熊野 SUP マラソンが
開催されました。
SUP(スタンドアップパドルサーフィン)は、
サーフボードの上に立って、パドルで海へ漕ぎ出
す新しいスポーツです。
楯ヶ崎折り返しコース約15km に参加したシー
カヤックと SUP の選手は、熊野の雄大な自然を
感じながら完走を目指しました。
バスの乗り方教室
10月22日、三重交通株式会社と熊野市は、バ
ス乗車促進キャンペーンの行事の一つとして、金
山小学校で「バスの乗り方教室」を開催しました。
対象となった3年生21人の児童は、南紀営業所
長から乗り方などの説明を受けた後、実際にバス
に乗って整理券の取り方や運賃の払い方などにつ
いて学びました。
南紀営業所に着くと、児童は各種バスの見学や
質問などをしました。
7 くまの 2014.11
文化事業イベント
志多ら全国ツアー「蒼の大地」
12/7
日時 12月7日(日) 17:00~(開場16:30)
場所 熊野市民会館ホール
内容 人 々の平和と生きるドラマを表現した12曲から
なる志多らの音の世界をお届けします。
入場料 2000円(全席自由)
チケット販売 熊野市民会館、熊野市文化交流センター、
道の駅熊野「きのくに」、新宮駅前本通り
商店街「文具センターツツ井」、紀和B&
G海洋センター、芝園電気店
出演 志多ら
問い合わせ 熊野市民会館 ☎85・3742
熊野あれこれ見得、知っ得クイズ vol.17
ア 鬼ヶ城は、この地の領主・有馬和泉守忠親が、大永年中(1523年頃)山上に城を築いたことから
あり ま いずみのかみただちか
「鬼ヶ城」と呼ばれるようになったが、それまでは、何と呼ばれていたか?
すみ か
① 鬼の屋敷 ② 鬼の洞窟 ③ 鬼の岩屋 ④ 鬼の住処
イ 花の窟の巨岩の中央にある「火の神・カグツチノミコト」を産んだ女陰穴とされる洞窟は、何の国へ
の入口であると言われているか?
と わ
よ
ほ
と あな
み
① 永久の国 ② 闇の国 ③ 死者の国 ④ 黄泉の国
ウ 下の文の( )にあてはまる言葉はどれか?
紀和町にある「通り峠」は、本宮道と分かれ、吉野方面へと至る( )である。
① 北山道 ② 奥熊野道 ③ 吉野道 ④ 十津川道
① 大社造り ② 権現造り ③ 春日造り ④ 浅間造り
エ 神社には、神明造りをはじめ15種類の建築様式があるが、育生町・大森神社の本殿は何造りか?
しんめい
たいしゃ
ごんげん
かす が
せんげん
オ 七里御浜の浜沿いに植えられ、防風林の役目として果たしている黒松は、江戸時代初めに新宮城主に
しげなか
着任した水野重仲が植林したと記されているが、どこから取り寄せたものか?
ひゅうが
① 日向 ② 浜松 ③ 伊勢 ④ 高知
●答えは P15をご覧ください。
問い合わせ 教育委員会社会教育課/☎市役所内線415
己抄呼~ Misako
~の
笑う体操!
分
テレビや雑誌にも取り上げら
れている己抄呼~ Misako
~さ
んを迎え、笑いの講演会を開催
します。
時
11
30
月
26
時~
10
体も使って笑顔になる講演会
ですので、
気軽にご参加ください。
日時・場所 日(水)
30
①午前
紀和コミュニティセンター
分
☎89・3113
②午後2時~3時
保健予防第2係
熊野市文化交流センター
健康・長寿課
定員 ① 人 ②120人
※事前申込が必要(先着順)
入場料 無料
申し込み・問い合わせ
70
11
2014.11 くまの 8
■熊野市立図書館 ☎89・3686
熊野市立図書館だより
開館時間 10:00~19:00 休館日 月曜日
■紀和コミュニティセンター ☎97・0051
開館時間   9:00~17:00 休館日 月曜日・月末
新刊案内
楽ラク掃除の基本
逢坂の六人
毎日続くお掃除をもっと楽に!
場所別や限られた時間内で、できる
方法がたくさん紹介されています。
11月・12月の行事
11月  8日
(土) 14:30~
あきやさいの
あきわっしょい!
周防 柳
(集英社)
林 木林(ひかりのくに)
古今和歌集成立の裏側に秘められて
いる紀貫之と六歌仙との出会い。在
原業平や小野小町たちとの人間ドラ
マを描き出した長編小説。
おいものおみこしが出発。わっしょ
いも!わっしょいも!やさいのおみ
こしも、やっさい!やっさい!言葉
遊びがいっぱいの楽しい絵本です。
※時間と場所等が変更する場合があります。
おはなしわくわく
おはなしルーム
15日
(土) 14:30~
小学生のおはなし会
おはなしルーム
19日
(水) 19:00~
古典文学鑑賞講座
多目的ルーム
21日
(金) 10:30~11:00
おはなしなぁに「あんよ」コース
多目的ルーム
22日
(土) 14:30~
おはなしわくわく
おはなしルーム
12月  5日
(金) 10:30~11:00
6日
(土) 14:30~
秋の読書週間「めくる
めぐる 本の世界」
11月23日
(日)
まで
家のこと ほっとする居
心地のいいおうち特集
11月25日(火)~
12月27日(土)
場所:図書館ブラウ
ジングコーナー
おはなしなぁに「はいはい」コース 研修室2
幼児のおはなし会
おはなしルーム
お知らせ 12月28日(日)は、月末整理日のためお休みします。
12月29日(月)から1月3日(土)までは、年末年始のためお休みします。
広報クイズ
回
77
「 広報 く まの」を読 んで 、
地元産品を当 て よ う
第
今月号の掲載記事の中から出
題 し ま す 。○ に 入 る 言 葉 を お 答
えください。
お手玉遊びで若返り
お手玉は、
両手
(特に指先)
を
月号の答
9 くまの 2014.11
12
使うことで、
脳の○○を防ぐ
効果があるといわれています。
・
12
次号のプレゼントの応募は
・
11
月号です。
応募には
えが必要になります。
問い合わせ
市長公室広報広聴係
☎市役所内線322
10
テーマ展示
!
高橋 ゆき
(学研)
②
ニング
レー
筋力ト
自宅でできる簡単エクササイズ
腹筋・背筋編:腹筋・背筋をバランス良く鍛えましょう
はじめは5回ほど
繰 り 返 し、 徐 々
に10回くらいま
で増やしていき
ましょう。
腹筋が弱くなると背筋に負担がかかり、背骨や腰を支えきれな
くなることが腰痛の原因の一つです。腹筋や背筋を鍛えることで、
正しい姿勢を維持することができ、腰痛予防になります。
また、良い筋肉をつけることで基礎代謝が上がり、ダイエット
にも効果的だと言われています。
健康・長寿課
中西かおり
おへそのぞき腹筋
ポイント!
おへそから下腹を意識
します。息を吐く時は
きついズボンを履く時
に、お腹にきゅっと力
息をゆっくり吐きながら両手を浮か
せ、背中を丸めながらおへそをのぞ
きます。
・息を吐き終わるまで(約5秒間)腹
筋を意識しましょう。
・息を吐き終わったら、ゆっくりと
元の姿勢に戻ります。
を入れるようなイメー
ジで行いましょう。
背筋の運動
注意!
腰痛がある人は、腰を
そらないように気を付
けましょう。
肘をついて、息を吐きながら、ゆっ
くりと上半身を起こしていきます。
10秒ほどゆっくり伸ばしましょう。
首をそらさないよう、背中から腰ま
でを意識し、あごを軽く引きます(頭
から背中までをまっすぐにします)。
問い合わせ 健康・長寿課保健予防第2係/☎89・3113
14
11
19
65
30
11
第9回お手玉大会
~お手玉遊びで若返り~
お手玉は、両手(特に指先)を使
うことで脳が活性化され、脳の老
化を防ぐ効果があるといわれて
います。
健康づくり・いきがいづくりの
一環として、またお手玉を通じた
交流の場として、皆さんのご参加
をお待ちしています。
日時 月 日(水)
午後1時~3時 分
場所 熊野 市 保 健 福 祉 セ ン タ ー
多目的ホール
※熊野 市 駅 と 飛 鳥 方 面 か ら は 会
場までの送迎があります。
対象 市内在住の 歳以上の人
競技種目 〇個人戦A(初級) 片手2個ゆり、両手2個ゆり
〇個人戦B(上級) 片手2個ゆり、両手3個ゆり
〇団体戦(3人1組) 両手2個ゆりなど
参加費 無料
※参加 と 送 迎 の 申 し 込 み は 月
日(金)までに、電話または
ファックスでお申し込みくだ
さい。
問い合わせ 健康・長寿課いきがい健康支援係
☎89・3113
89・5885
FAX
2014.11 くまの 10
平成
年度
申請書類 入園申請書、支給認定申請書
分~午後4時
分
熊野市地域包括支援センター通信
問い合わせ
☎89・5811
キッズの部(優秀作品)
●川崎和さん
●川﨑瑛理香さん することができるよう日々、業務
●北仲悠人さん
熊野市地域包括支援センターで
は、高齢者が安全に安心して生活
を行っています。
作品、計
作品の
一般の部(優秀作品)
●大﨑秀子さん
●榎本みよ子さん はつらつと、腹八分目」という介
●西地淳浩さん
●喜田富久さん て開催しました。
●平谷剛一さん
日(金)
日(金)
食欲の秋ですが、腹八分目を意
識して食べ過ぎには気を付けま
つらつという写真ばかりでした。
応募があったサークル活動など
での写真は、まさに輪になっては
護予防(健康維持)の意味も込め
今年の写真展は「ワッハッハ(笑
顔 )」 だ け で な く、「 輪 に な っ て、
品が選ばれました。
人、一般の部からは5人の優秀作
応募があり、キッズの部からは3
品、一般の部
今回「ワッハッハ写真展」を開
催するにあたり、キッズの部 作
13
木本幼稚園の園児を募集します
熊野市立木本幼稚園では「心身と
もに健康で、豊かな心情をもつ子ど
分
※申請書類は、教育委員会と木本幼
稚園でお渡ししますので、いずれ
日(火)
分~午後5時
月
かに提出してください。
申込期限 受付時間 教育委員会
午前8時
木本幼稚園
午前8時
教育委員会学校教育課
※土・日曜日を除きます。
問い合わせ
親しんでいます。
45
もの育成」を教育目標としています。
園ではこの教育目標の下、園児に
正しい生活習慣や態度を身に付けさ
せるとともに、遊びを含めたいろい
ろな活動を通じて心豊かな子どもを
育てていきます。
また、積極的に絵本や物語に親し
む態度を育てるため、読書活動に力
を入れており、毎日絵本の時間を設
けたり、週に1回市立図書館を活用
15
☎市役所内線413
したりして、大型絵本や図鑑などに
45
そのほかに、毎月2回ALT(外
国語指導助手)と一緒に英語活動を
行うほか、毎月1回手話を学んでい
ます。
日(月)~
神川郵便局
11 くまの 2014.11
しょう。
月
10
18
30
32
今後の写真展の日程
●
12
紀和診療所
● 月 日(金)~
11
入園資格
22
平成 年4月2日から平成 年4
月1日までに生まれ、市内に在住し、
通園に支障のない子ども。
保育料 月額6000円
12
11
30
みんなで体を動かして、英語の歌を学びます
27
※給食費は月額5000円程度で別
途徴収します。
21
26
21
尾鷲税務署からのお知らせ
①所得税の青色申告決算等説明会
時~正午
荒坂出張所 87・0004
新鹿出張所 86・0004
年分の所得税の確定申告等
付されないので、ご注意ください。
〇青色 申 告 決 算 書 用 紙 が 必 要 な 人
は、国税庁ホームページ( http//
)から出力するか、
www.nta.go.jp
説明会会場、または税務署窓口で
0120・015・770
月5日(金)
時~午後3時
月8日(土)から 日(日)ま
での「税を考える週間」に、市民会
税を考える週間行事
☎0597・22・6039
東海税理士会尾鷲支部
相談会場 熊野市文化交流センター
多目的ルーム
午前
日時 ください。
「 相 続 税 に つ い て 相 談 を し た い 」
とお考えの人は無料相談会にご来場
西山出張所 98・1004
館1階ラウンジで、税に関する習字
市 内 の 小 学 5・6 年 生 が「 電 子 申
告」を題目として書いた力作が展示
が展示されます。
平成 年度税制改正で、相続税法
が改正されました。
相続税について基礎控除が縮小され
ます。
☎市役所内線144・152
税務課市民税係
②年末調整説明会
日(木) されていますのでご覧ください。
開催します。
月
平成 年1月1日以後の相続また
は遺贈によって取得する財産に係る
相続税についての無料相談会
法人課税部門
☎0597・22・2285
個人課税部門
☎0597・22・2224
尾鷲税務署
※(ア)と(イ)の内容は同じです。
(イ) 日時 〇平成
日時
月
正午
月 日(木) 午後2時~4時
場所 熊野 市 文 化 交 流 セ ン
ター交流ホール
午前
飛鳥出張所 84・0001
場所 御浜町役場3階くろし
おホール
時~
五郷出張所 83・0001
会場 御浜町役場3階くろしおホー
ル
日( 木 ) 午 前
育生出張所 82・1106
源泉徴収義務者を対象に年末調整
の事務手続などについての説明会を
お受け取りください。
上川出張所 0735・44・0002
問
66
人のうごき
第 回人権週間 月4日(木)~ 日(水)
人 口 18,378人 ( -22)
男 8,411人 ( -16)
女 9,967人 ( -6)
世帯数 9,349世帯
( 4)
平成26年10月1日現在
( )は前月比
ただすみ
・西 より子(紀和町)
津地方法務局熊野支局
・奥 紀久郎(飛鳥町)
ゆきまさ
・谷口 幸昌(紀和町)
く お
・岡部 忠澄(久生屋町)
こうしょう
・古田 浩照(五郷町)
き
・糸川 弘巳(木本町)
み え こ
・道前美重子(井戸町)
ひろ み
・原田 葉子(大泊町)
よう こ
相談は無料で、秘密は守られます。
人権擁護委員
さい。
ハラなどでお悩みの人はご相談くだ
問題、いじめや体罰、職場でのセク
人権擁護委員はあなたの相談相手
です。隣近所のもめごと、家庭内の
10
防災行政無線の放送内容は市内
の加入電話(携帯電話からも可)
からも確認できます。
10
熊野市役所 89・4111(代)
27
12
防災行政無線(フリーダイヤル)
12
神上出張所 82・0001
10
20
ライトアップされた「花の窟」
10
を電子申告( e-Tax
)で行った人
などには青色申告決算書用紙が送
25
(ア) 日時 20
市民保険課生活安全相談係
☎市役所内線133
☎85・2310
問
16
20
11
25
11
問
問
11
紀和総合支所 97・1112
11
Information
情報
くらしの
2014.11 くまの 12
Information
紀 和 B & G 海 洋 セ ン タ ー 温 泉 プ ー
ルと体育館の臨時休業について
日時 月
分~3時
日(日)
午後0時
定員 150人
分
場所 三重県熊野庁舎5階大会議室
たかし
講師 大越 崇さん(おおごし心身
クリニック院長)
します。
参加料 無料
申し込み 不要
☎97・0753
30
保育時間 分~午後4時
分
平 日 授業終了~午後6時
土曜日
午前7時
分
分
日(土)
ワンコインのマンモグラフィ体験イ
年1月
ベントを実施します。
実施日 平成
自己負担額 500円
受診医療機関・受診時間 本人の希望を聞いた上で事務局で
調整します。
長期休暇・学校代休日 分~午後6時
午前7時
月額保育料 定員 約160人(三重県内)
い人。
対象者 歳以上の女性でマンモグ
ラフィ検診を一度も受けたことがな
15000円+雑費2000円
夏休みなど長期休暇期間は別料
金になります。
※
入会金 6000円
受付期間 月1日(月)~ 日(金)
三重乳がん検診ネットワーク
☎059・231・6033
井戸事業所(井戸幼稚園内)
くまの くまのっ子学童クラブ
☎89・5607
乳がんは、 歳以上の女性がかか
るがんの第1位であり、日本人女性
人に1人が乳がんにかかるとい
われています。
月
日(日)午後2時~
教育委員会社会教育課
場所 熊野市文化交流センター多目
的ルーム
日時 市文化財専門員)
(熊野
こうしん
演題 「熊野市の庚申信仰」
内容 人々の願い事を叶えてくれる
身近な神様である庚申様について
講師 向井弘晏さん
ひろやす
市民大学第5回講座
「熊野市の庚申信仰」
http://mie-mmgnet.jp/
平日 午前9時~午後5時
募集期限 月 日(金)
NPO法人子どもステーション
有馬事業所(旧金山保育所内)
アルコールでお困りの本人や家
話人
☎89・2654
族向けの断酒会例会を開催して
います。
三重断酒新生会紀州ブロック世
興 味 の あ る 人 は、 お 問 い 合 わ
せください。
くまのっ子学童クラブ
に入りませんか
学童クラブは、保護者が仕事など
で昼間に留守をする家庭の子どもた
の
乳がんワンコイン検診
(未経験者)のご案内
ちにとって「楽しくて安心できる第
くまのっ子学童クラブでは平成
年度入所児童を募集しています。
金山事業所(旧金山保育所内)
保険料 年間2000円
保育場所 三重断酒新生会紀州ブロック
で は 普 段 の 活 動 の 一 環 と し て、
臨時休業日 月 日(日)
紀和B&G海洋センター
熊野古道トレイルランニングレー
ス大会が開催されるため、臨時休業
14
二の家庭」です。
24
30
12
対象者 小学生
19
熊野市新型インフルエンザ等
対策行動計画を策定しました
市では、新型インフルエンザ等対
策特別措置法に基づき、病原性が高
いインフルエンザや同様の危険性の
ある新感染症が発症した場合の基本
的な方針を示した行動計画を作成し
ました。
詳しくは、市のホームページで閲
覧できます。
「熊野市くらし」で検索
健康・長寿課保健予防第1係
☎89・3113
30
27
12
30
三 重 断 酒 新 生 会「 紀 州 ブ ロ ッ
ク結成 周年記念大会」開催
アルコールで困っている本人や家
族、
支援者の参加をお待ちしています。
45
三重乳がん検診ネットワークで
は、 乳 が ん 検 診 の 啓 発 活 動 と し て、
URL
30
内容 アルコール依存症に関する講
演、会員や家族の体験発表など
☎市役所内線414
13 くまの 2014.11
45
28
11
45
45
11
40
40
11
27
問
問
問
問
12
36
募集
問
問
Information
第
回市民健康スポーツ祭
メートル走、各団体リレー、パ
ン食い競争など誰もが楽しめる内容
となっており、賞品なども多数用意
しています。
市内各地から送迎バスが出ますの
で、多数ご来場ください。
前予約を基本としますが、当日受け
市民保険課生活安全相談係
付けも可能です。
☎市役所内線133
秋の火災予防運動
月9日
(日)~ 日(土)
災警報器を設置する。
○寝具や衣類からの火災を防ぐため
に、防炎製品を使用する。
○火災を小さいうちに消火するため
に、住宅用消火器等を設置する。
熊野市駅前周辺の
景観整備計画について
市街地の整備として、熊野市総合計
画や熊野市都市マスタープランでは、
鬼ヶ城・熊野古道松本峠から記念通り、
窟に至るエリア内を歩いて楽しめる
本町通りを経由し、熊野市駅前、花の
くる。
空間づくりが必要とあります。
○お年寄りや身体の不自由な人を守
るために、隣近所の協力体制をつ
消防本部予防課危険物係
火災予防運動が実施されます。
「 女 性 の 人 権 ホ ッ ト ラ イ ン 」 は、
夫やパートナーからの暴力、職場な
現在は、亀齢橋から記念通り入口
までの市道西川町獅子岩線を電線の
「 も う い い か い 火 を 消 す ま で は ま
あだだよ」をスローガンに秋の全国
場所
放火火災対策
ど の セ ク シ ュ ア ル・ ハ ラ ス メ ン ト、
地中化工事により、安全・快適で人
月9日(日)午前9時~
山崎運動公園多目的グラウンド
○可燃 物 を 放 置 し な い で 整 理 し ま
しょう。
ストーカー行為など、女性のさまざ
にやさしい通行空間の確保と景観の
☎89・0994
※雨天の場合は熊野市体育館で行い
ます。
○不審者に注意しながら地域一体と
なって警戒心を高めましょう。
まな人権問題についての相談を受け
整備に加えて電柱の倒壊などを防ぐ
推進係
☎市役所内線415
月
日(月)~
日(日)
分~午後7時
※土・日曜日は午前 時~午後5時
津地方法務局人権擁護課
☎059・228・4193
建設課都市計画係
交流空間の構築を目指しています。
るような空間づくりと魅力ある集客
施し、市民や観光客が楽しく周遊でき
において一体的に景観整備などを実
災害に強いまちづくりを進めていま
を整備してきました。
ターや観光物産会館、駅前広場など
拠 点 と し て、 熊 野 市 文 化 交 流 セ ン
駅前周辺は、これまで熊野古道松
本峠から花の窟を結ぶ中心市街地の
※バスの乗車場所についてはお問い
合わせください。
○空家・車庫・物置に必ず施錠しま
しょう。
付ける専用電話相談窓口です。
す。
日(日)
○寝たばこは、絶対やめる。
全国一斉「女性の人権
ホットライン」強化週間
教育委員会社会教育課スポーツ
○地域住民の一人一人が放火火災に
注意を呼びかけましょう。
相談は無料で秘密は守られます。
女性の人権ホットライン
月
三重県司法書士会による
無料法律相談会
日時 午前 時~午後2時
場所 五郷町寺谷集会所
17
午前8時
23
10
○ストーブは、燃えやすいものから
離れた位置で使用する。
○ガスコンロなどのそばを離れると
きは、必ず火を消す。
内容 司法書士による、登記に関す
ることや相続、成年後見人制度、多
重債務などの借金問題や悪質商法な
○逃げ遅れを防ぐために、住宅用火
4つの対策
日(木)までの事
ど日常のさまざまな法律相談。
月
☎市役所内線227
問
11
11
申し込み 27
30
10 30
11
問
3つの習慣
住宅防火 いのちを守る
7つのポイント
日時 15
沿線の店舗や住宅にも改修などの
ご理解・ご協力をいただき、駅前周辺
問
問
☎0570・070・810
強化週間中の受け付け
11
11
13
50
問
2014.11 くまの 14
Information
岡田 美賀
91
9.14
濱中 ヒサ
94
9.16
原田 博
78
9.20
橋爪 熊夫
90
9.22
森本 義男
76
9.23
湊 ナオヱ
93
9.24
松本ひろ子
91
9.24
岩本 昭二
87
9.26
飛鳥町
27
農業者年金に加入しませんか
9.14
平成 年春採用予定
陸・海・空自衛官の募集
86
農業者年金は、農業者の老後生活
の安定を図ることを目的とした農業
米倉 艶子
募集
9.10
72
者のための年金で、国民年金に上乗
九鬼 一宏
有馬町
●採用種目 高等工科学校生徒
9.27
受験資格
93
せした任意加入の「公的な年金制度」
東 源一
歳未満の男子
9.24
歳以上
77
24
となっています。
松田 17
日(土)
井戸町
27
年1月
亡くなった日
60
60
年齢
15
歳未満の国民年金第1号被保険
者で、年間 日以上農業に従事して
お名前
農業委員会事務局
お く や み
問
いる人なら誰でも加入できます。
至
谷本 沙南
保険料は、月額20000円から
67000円までで、経営の状況な
  9.22
久生屋町
どに応じて決められ、納付された保
大
険料は全額が社会保険料控除の対象
10.  3
となります。
森倉 健太
認定農業者で青色申告をしている
人などで一定の要件を満たす人には
良尚
保険料の助成制度もあります。
  9.12
☎市役所内線451
大 愛華
27
試験日 平成
受付期限
有馬町
平成 年1月9日(金)
●採用種目 自衛官候補生(任期制)
秀三
受験資格
  9.16
27
歳未満の男子
中納 結菜
18
歳以上
裕規
  9.  5
受け付けは、年間を通じて行って
おり、試験日は受け付け時にお知ら
北野 由奈
せします。
井戸町
問
自衛隊熊野地域事務所
父または
生まれた日 母の名
☎85・2214
東紀州自衛官募集事務連絡会
お名前
(市民保険課生活安全相談係内)
☎市役所内線133
お 誕 生
答え 熊野あれこれ見得、知っ得クイズ
イの解説
ア ③ イ ④ ウ ① エ ③ オ ②
よ み
この洞窟は、
「黄泉の国」であるとともに、新たな生命力を生み出
す再生の場所でもある。イザナミノミコトは死を代償にして火の神・
カグツチノミコトを産んだ。火は新しい命や文化をもたらした。
エの解説
いっ けん しゃ
田尻 稲夫
90
9.14
砂田 章
80
9.28
坪田むつの
81
10.  4
喜多かず子
96
9.12
増田 芳弘
89
9.17
川内 愽也
82
9.24
中山 利雄
80
9.25
中納 一
81
9.30
岡本千鶴子
89
10.  4
紀和町
※平成26年9月11日~10月10日受付分。
市内に住所を有し、
掲載に承諾していた
だいた人を載せています。
15 くまの 2014.11
本殿は一間社(正面の柱間が一つ)の春日造り(屋根が曲線を
ひさし
描いて反り、正面に片流れの庇 を付し、庇と大屋根は一体)で、
朱塗りが本来の様式であることから、1657年頃には朱塗りであっ
たと思われる。
〔お詫びと訂正〕
広報くまの9月号P10に掲載したエの問題文中で、「水野家は、
江戸時代に有馬町、木本町を領地としていました」とありました
が、木本町は紀州藩領に属しておりましたので、お詫びして訂正
いたします。
問い合わせ 教育委員会社会教育課/☎市役所内線415
●問題はP8にあります。
平成26年度納期限 12月1日(月)
国民健康保険税第6期、後期高齢者医療保険料第5期
税務課収納係/☎市役所内線142・143
Clinic
Information
紀南医師会応急診療所
Clinic
Information
☎88・1001
紀和診療所
☎97・0710
■場 所 熊野市社会福祉センター(ふれあいセンター)
■紀和町内出張診療の日程
井戸町750-1(津地方裁判所熊野支部の横)
11月11日
(火) 小森、西山出張診療日
■診療科目 内科
12日
(水) 上川、楊枝、小船出張診療日
■診療時間 9:00~12:00 13:00~17:00
25日
(火) 小森、西山出張診療日
(日)、
16日
(日)、
23日
(日)、
■診療日 11月 9日
26日
(水) 上川、楊枝、小船出張診療日
24日
(月・祝)、
30日
(日)
※上記以外で、木・土・日・祝日は終日休診します。
(日)
12月 7日
※日曜日と祝日に診療を行っています。
子育てを応援します
保育所に入るまでの子どもと保護者が対象です。お気軽に参加してください。
ひよっこ
月曜日~金曜日
(祝日を除く)
  9:00~12:00
13:30~15:30
子育て支援センター(金山保育所内)
(いつでも自由に遊べます)
11月11日
(火)
11月18日
(火)
園庭開放
10:00~11:30
金山保育所
(雨天の場合は中止します)
11月18日
(火)
10:00~11:30
子育て支援センター(金山保育所内)
おはなしの会、制作あそび
11月26日
(水)
10:00~12:00
山崎運動公園 どんぐり拾いをしよう、
お弁当を持ってみんなで遊びましょう!
12月10日
(水)
10:00~11:30
五郷保育所 パネルシアターをみよう、
ふれあいあそび、体操
11月25日
(火)
12月  2日
(火)
12月  9日
(火)
なかよし広場
出前なかよし広場
問い合わせ 子育て支援センター《ひよっこ》(金山保育所内)/☎89・1345
各種相談
暮らしのなんでも相談
市民保険課生活安全相談係 ☎市役所内線133
交通事故相談
市民保険課生活安全相談係 ☎市役所内線133
年金相談
尾鷲年金事務所 ☎0597・22・2340
農家相談
農業委員会事務局農政係 ☎市役所内線451
11月12日(水) 10:00~15:00
熊野市文化交流センター
12月10日(水) 10:00~12:00
二木島公民館
12月10日(水) 13:00~15:00
新鹿公民館
11月14日(金) 13:00~15:00
市役所市民保険課
(前日までに予約が必要)
12月  3日(水) 10:00~14:00
市役所4階 第4会議室
12月  5日(金)   9:00~17:00
市役所4階
農業委員会事務局
2014.11 くまの 16
健康・長寿課からのお知らせ
問い合わせ 熊野市保健福祉センター ☎89・3113
がん検診
すくすく親子相談
■日 時 12月12日(金)
■場 所 金山多目的集会所
■日 時 11月17日(月) 13:00~15:00
(受け付けは14:45まで)
実施内容
受付時間
定員
大腸がん
  7:30~11:00
13:00~14:30
定員なし
12月  1日(月) 10:00~12:00
(受け付けは11:45まで)
■場 所 熊野市保健福祉センター
■対 象 乳幼児(就学まで)とその保護者
■内 容 ・身体計測
かくたん
肺がん(喀痰)   7:30~11:00
子宮頸がん
定員なし
13:00~14:00
・子育ての相談(発達・食事など)
■持ち物 母子健康手帳
25人
※事前に電話でお申し込みください。
※受診料金は申し込みの際にご確認ください。
街頭献血
男性は17歳、女性は18歳から男女ともに69
歳までで、体重50kg 以上の人が対象です。
・400ml の献血です。
・65歳以上の人は、60~64歳の間に献血経験
がある人に限ります。
■日 時 12月11日(木)
13:30~16:00
■場 所 熊野精工株式会社(有馬町)
離乳食教室
■日 時 12月3日(水)
①10:00~11:30
②13:30~15:00
■場 所 熊野市保健福祉センター
■対 象 ①7カ月から15カ月までの乳幼児と
その保護者
②4カ月から6カ月までの乳児とその
保護者
■定 員 ①②とも15人
■料 金 無料
■持ち物 エプロン、三角きん
※事前に電話でお申し込みください。
新春お子さま写真スペシャル
笑顔の写真を広報1月号に掲載してみませんか?
応募内容 ○熊野市内在住のお子さまの写真(笑顔のもの)で年齢は問いません
○1月生まれの満1歳のお子さまは「我が家のスター」で募集しています
○仲良し兄弟も大歓迎です
写真について
○保存形式は JPEG でファイルサイズ1MB以上のもの
○写真は横で撮ってください ○データでの提出をお願いします
応募方法
熊野市役所3階市長公室広報広聴係にデータを持参していただくか、市役所代表メール kumano @ city.kumano.mie.jp に送ってください。メールの場合は受け取り確認メールを送信します。確
認メールが届かない場合はご連絡ください。
お子さまの住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別を記入してください。掲載に必要となります。
また、応募者の氏名と電話番号を記入してください。連絡をとる場合に必要となります。
応募期限 12月1日(月) 掲載月 2015年広報くまの1月号 問い合わせ 市長公室広報広聴係 / ☎市役所内線322
17 くまの 2014.11
広報くまの
満一歳のお子さまの写真を掲載しませんか?
掲載希望者は、誕生日の前月10日までに
市長公室広報広聴係にお申し込みください。
☎市役所内線322
No.109〈2014年11月5日発行〉
歳おめでとう
満一
編集/熊野市市長公室広報広聴係
〒519-4392 三重県熊野市井戸町796
FAX
☎0597・89・4111 0597・8
9・5501
いつも
いつも
お誕生日
ニコニコ ち はる
も こ
めでとう♥
ニコニコの
お
もこスマイルで
山本 千晴ちゃん
濵上 百
虹
ちゃん
いっぱい
ちーちゃん
も
ら
か
これ
子
やさしい女の 平成25年11月7日生まれ(木本町) みんなを Happy 平成25年11月3日生まれ(磯崎町) 食べて大きく
になってね
なってね 父 俊之さん 母 福代さん
父 典久さん 母 和さん
にしてね♥
こうすけ
坂足 浩輔くん
平成25年11月1日生まれ(久生屋町)
父 裕一さん 母 忍さん
ホームページ http://www.city.kumano.mie.jp
E メールアドレス [email protected]
みんなの
1歳の
1歳
♥
お誕生日
かな と
アイドルなみ~
かん な
な み
でとう♥
め
お
1歳おめでとう♬
おめでとう☆
の
西久保 奏
仁くん
ん
川村 環
菜
ちゃん
山口 菜
未
ちゃん
く
な
か
く
いい
これからもかわ
元気にすくす
に
(井戸町)
平成25年11月21日生まれ(紀和町) 笑顔でみんなを癒 平成25年11月19日生まれ
(有馬町)ペースで元気 平成25年11月12日生まれ
大きく
育ってね!
してね♥
父 光佑さん 母 恵利さん
父 貴保さん 母 佳奈子さん
父 健さん 母 文子さん
な~れ !!
おてんば、
お誕生日
明るく
と む
そらちゃん♥
めでとう!!
お
に
!
う
気
元
おめでと
気で
山口 十
夢くん
元
杉下 そら
ちゃん
玉津 あかり
ちゃん
て
く
強
い
元気いっぱ
すくすく
の子に平成25年11月23日生まれ(井戸町)
平成25年11月30日生まれ(井戸町)
平成25年11月26日生まれ(久生屋町) 優しい男
大きく
育ってね !!
なってね。
父 哲生さん 母 由香さん
なぁれ♪
父 誠さん 母 こずえさん
父 望さん 母 妙子さん
Fly UP