...

DIGITAL INFORMATION 2013.1.19

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

DIGITAL INFORMATION 2013.1.19
DIGITAL INFORMATION
2013.1.19 配信
E =関連イベントあり(EVENT)
R =要事前申込み(RESERVE)
おすすめのイベント
Competition
コンテスト・設計競技
SMOKERS' STYLE COMPETITION 2012
応募締切 2月15日(金)必着
審査員 古谷誠章 妹島和世 西沢大良 六鹿正治
佐藤英治 佐伯明
課題 アイデア部門:オフィス街の屋外広場
―たばこを吸われる方と吸われない方が共に集う憩いの場
作品例部門:分煙空間
主催 日本たばこ産業株式会社
送付のみ受け付け.持込み,バイク便は不可.
http://www.japan-architect.co.jp/JT/
詳細は新建築1210 18-25頁参照
第8回三井住空間デザインコンペ
応募締切 2013年4月5日(金)必着
審査員 古谷誠章 光井純 渡辺真理 井上徹
課題 現代の共働き夫婦の子育て住宅
主催 三井不動産レジデンシャル 新建築社
送付のみ受け付け.持込み,バイク便は不可.
1次審査結果発表 2013年4月下旬
公開2次審査 2013年5月25日(土)
http://www.shinkenchiku.net/j-kukan/
詳細は新建築1212 16頁参照
第48回セントラル硝子国際建築設計競技
登録・応募締切 2013年8月5日(月)
審査員 山本理顕 櫻井潔 芦原太郎 小林照雄 内藤廣
隈研吾 長濱隆
課題 都市環境を引き込む建築
主催 セントラル硝子株式会社
送付のみ受け付け.持込み,バイク便は不可.
http://www.cgco.co.jp/kyougi/
詳細は新建築1301 12-13頁参照
INFORMATION 専用 twitter アカウントからタイムリーなイベント情報を発信中! sk_information https://twitter.com/sk_information
DIGITAL INFORMATION
2013.1.19 配信
E =関連イベントあり(EVENT)
R =要事前申込み(RESERVE)
展覧会
藤野高志/生物建築舎展
私が描いたもの,あなたの読んだこと
プリズミックギャラリーをひとつの環境・敷地として,藤野氏が日々考えていることと
重ね合わせながらつくりあげる展覧会.
プリズミックギャラリー(東京都港区)
1月27日(日)まで 10:00〜18:00(土・日曜,祝日13:00〜)
入場無料
http://www.prismic.co.jp/gallery/works43/index.
html
approach200 1964―2012
竹中工務店の季刊誌『approach』は,約50年にわたり発行され今年の冬号で200
号を迎えます.半世紀にわたる編集・発刊の全貌を振り返る.
竹中工務店東京本店(東京都江東区)
1月31日(木)まで 10:00〜18:00(1/31〜17:00,土・日曜,祝日休館)
入場無料
▶BEYOND 3.11 南三陸シンポジウム
2月18日(月)18:00 ~ 20:00
基調講演:赤坂憲雄
シンポジウムパネラー:赤坂憲雄 木下直之 後藤一麿
定員:150名(申込先着順)
http://www.a-quad.jp/ E
スケッチと仕事展―わたしたちのワークスタイル―
日建グループ全役職員から公募で集められたスケッチを通して,日建設計の「設計に
かける想い」
,「ユニークな人材」
,
「仕事の作法」を表現.
日建設計東京ビル(東京都千代田区)
1月31日(木)まで 9:00〜17:00(土・日曜,祝日休館)
入場無料
http://www.nikken.jp/ja/news/2012/20121024.
html
GA JAPAN 2012
PLOT : process of design /設計のプロセス展
日本を代表する建築家7名による最新プロジェクト10作品の設計プロセスを紹介.
膨大な数のスタディ模型やドローイングを展示.
GAギャラリー(東京都渋谷区)
2月3日(日)まで 12:00〜18:30
入場料:500円
http://www.ga-ada.co.jp/japanese/ga_gallery/
2012/1212-02_GAJ2012/gallery_gaj2012.html
坂口恭平 新政府展
自らを『新政府』の総理大臣と称し,活動を行っている坂口氏のさまざまなオリジナル
作品と今回新しく制作する作品を二部構成で展示.ただいま未来編.
ワタリウム美術館(東京都渋谷区)
2月3日(日)まで 11:00〜19:00(月曜休館)
入場料:大人1,000円
*1/24までの2週間は第2会場,青山ゼロセンターで実験的な活動を見せる.
▶森本千絵 展 En°木の実
1月29日(火)まで 11:00〜20:00(水曜〜21:00)
http://www.watarium.co.jp/ E
【東京駅復原工事完成記念展】
始発電車を待ちながら 東京駅と鉄道をめぐる
現代アート 9つの物語
2011年10月1日より東京ステーションギャラリーが活動を再開.2006年以来,
足かけ6年半にわたった東京駅の復原工事完成を祝う展覧会.
東京ステーションギャラリー(東京都千代田区)
2月24日(日)まで 11:00〜20:00( 土・日曜, 祝日10:00〜18:00,月曜,
2/12休館,2/11開館)
作品制作:秋山さやか 柴川敏之 廣村正彰 本城直季 ヤマガミユキヒロ
入館料:500円(オープン記念料金)
http://www.ejrcf.or.jp/gallery/
FUJIFILM SQUARE 写真歴史博物館企画展
「日本の美 伊勢神宮」―写真 渡辺義雄―
伊勢神宮の撮影をライフワークとする渡辺氏が,内宮にスポットをあて,大型カメラ
とフィルムで撮影された伊勢神宮の写真約15点を展示.
FUJIFILM SQUARE(東京都港区)
2月28日(木)まで 10:00 ~ 19:00
入場無料
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/
articleffnr_0698.html
MILANO SALONE 2012→TOKYO
Photosynthesis―光合成
イタリア・ミラノで開催されたミラノサローネ期間中に出展した空間を再現展示.
パナソニック リビング ショウルーム 東京(東京都港区)
2月終了予定 10:00〜17:00(水曜休館)
会場構成:平田晃久
入場無料
http://panasonic.co.jp/es/company/exhibition/
milanosalone/2012/index2.html
INFORMATION 専用 twitter アカウントからタイムリーなイベント情報を発信中! sk_information https://twitter.com/sk_information
DIGITAL INFORMATION
2013.1.19 配信
E =関連イベントあり(EVENT)
R =要事前申込み(RESERVE)
展覧会
ここに,建築は,可能か 第13回ヴェネチア・
ビエンナーレ国際建築展 日本館帰国展
たてもの園と建築家たち
第13回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展で金獅子賞を受賞した,陸前高田の「み
に焦点をあて,創建時の図面や写真などを展示.
トとして「みんなの家」の完成後の姿を,畠山氏の写真によって紹介する.
5月6日(月)まで 9:30〜16:30(月曜休館)
んなの家」の制作過程を展示した日本館.これを再構成し,さらに新たなドキュメン
TOTOギャラリー・間(東京都港区)
江戸東京たてもの園に関わりの深い3人の建築家,堀口捨己,三井道男,前川國男
江戸東京たてもの園(東京都小金井市)
入場料:一般400円
3月23日(土)まで 11:00〜18:00
▶特別展ミュージアムトーク
コミッショナー:伊東豊雄
http://tatemonoen.jp/index.html E
(金曜〜19:00,日・月曜,祝日休館,3/11開館)
参加作家:乾久美子 藤本壮介 平田晃久 畠山直哉
2月23日(土),3月16日(土),4月27日(土)14:30〜
入場無料
▶シンポジウム:だれのために建築は建てられるのか―「みんなの家」から学んだこと
3月11日(月)18:00〜21:00
申込期限:2月17日(日)まで
会場:津田ホール(東京都渋谷区)
出演:内藤廣 伊東豊雄 乾久美子 藤本壮介 平田晃久
NEW
藤沢市30日美術館
「アントニン・レーモンド 遠藤新展」
定員:490名(要予約)
藤沢に残る近代建築「グリーンハウス」や「近藤邸」の紹介と,これらを設計した建築
http://www.toto.co.jp/gallerma/ E
藤沢市民ギャラリー(神奈川県藤沢市)
聴講無料
家アントニン・レーモンド,遠藤新の代表的な作品の図面・写真・家具などを展示.
1月29日(火)~ 3月3日(日)10:00〜19:00(日曜〜17:00,月曜休館)
入場無料
二川幸夫・建築写真の原点
日本の民家一九五五年
1955年にさかのぼって,二川氏がとらえた貴重な民家の姿など約70点の作品を展示,
▶関連企画
▷講演会「日本の影響を受けたライト」1月29日(火)10:30 ~
講師:谷川正巳
▷講演会+見学会「遠藤新の建築を通して」2月17日(日)13:00 ~
講師:井上祐一 遠藤現
パナソニック 汐留ミュージアム(東京都港区)
▷講演会「建築家『アントニン・レーモンド』が日本に残したもの」2月24日(日)
会場構成:藤本荘介
講師:三浦敏伸
3月24日(日)まで 10:00〜18:00(水曜休館)
13:00 ~
入場料:一般700円
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/bunka/
30days/index.htm E
▶講演会「これからの建築について」
1月26日(土)13:30 ~ 15:00
出演:藤本壮介
定員:150名(要予約)
聴講無料
http://panasonic.co.jp/es/museum/exhibition/
13/130112/ E
NEW
新井淳一の布 伝統と創生
新井淳一氏の60年に及ぶ仕事の全貌を紹介する大規模な個展.新作を含む多様な
隈研吾と石
隈研吾氏のプロジェクトの中から,
『石』を用いた実作を写真や図面,原寸模型を
用いて複数展示.
石の美術館 STONE PLAZA(栃木県那須郡)
5月31日(金)まで 9:30 ~ 17:00(月曜休館)
入場料:一般500円
http://www.stone-plaza.com/pc/jp/index.html
技法による布約60点を展示する.
東京オペラシティ アートギャラリー(東京都新宿区)
3月24日(日)まで 11:00〜19:00(金・土曜〜20:00,2/10,月曜休館)
入場料:一般1,000円
▶ギャラリートーク
日本の白い壁―石灰がつくり出す多様な世界
別名「白鷺城」で知られる姫路城をはじめ,法隆寺や薬師寺,唐招提寺などの城郭
2月3日(日)14:00〜15:00
や寺院のような漆喰の白い壁を持つ空間を紹介.
聞き手:佐山由紀
3月20日(水)まで 10:00〜17:00(第3水曜休館)
ゲスト:田根剛
INAXライブミュージアム 土・どろんこ館(愛知県常滑市)
予約不要
展示デザイン:西本剛己(ARTLAB+)
2月3日(日)20:00〜
http://www1.lixil.co.jp/clayworks/exhibition/
detail/002235.html
▶安藤洋子ダンス・パフォーマンス
定員:65名
料金:3,500円
入場料:一般600円
https://www.operacity.jp/ag/exh148/ E
INFORMATION 専用 twitter アカウントからタイムリーなイベント情報を発信中! sk_information https://twitter.com/sk_information
DIGITAL INFORMATION
2013.1.19 配信
E =関連イベントあり(EVENT)
R =要事前申込み(RESERVE)
展覧会
NEW
河口龍夫―聴竹居で記憶のかけらをつなぐ 展
NEW
東日本大震災復興支援
『つくることが生きること』神戸展
河口龍夫氏が昭和初期の住宅「聴竹居」に作品を約60点展示.
河口氏とゲストによるトークも開催.
聴竹居(京都府京都市)
阪神・淡路大震災および東日本大震災におけるアーティスト・クリエーターによるプ
3月2日(土)・3日(日)10:00〜,11:00〜,12:00〜
ロジェクトの展示を通し,阪神・淡路大震災後の17年のプロセスと,東日本大震災
要予約
デザイン・クリエイティブセンター神戸(兵庫県神戸市)
トーク1:3月2日(土)14:00〜16:00
出展作家:椿昇 畠山直哉 宮本隆司 槻橋修 遠藤一郎 他
トーク2:3月2日(土)17:00〜19:00
http://kobe.wawa.or.jp/
後の私たちについて考える.
申込期間:1月21日(月)〜2月18日(月)
1月27日まで(日)11:00 ~ 19:00(月曜休館)
▶トーク+茶話会
参加無料
河口龍夫 鞍田崇
河口龍夫 堀部安嗣 森桜
茶話会1:3月3日(日)14:00〜16:00
河口龍夫 鞍田愛希子
ス・ドホ|パーフェクト・ホーム
茶話会2:3月3日(日)17:00〜19:00
河口龍夫 森桜
金沢21世紀美術館の空間に合わせた最新作など,
ス・ドホの
「家」
を訪れることで
「家」
会費:見学1,300円 トーク2,000円 茶話会2,000円
について省察する機会を得る展覧会.
定員:見学20名/トーク40名/茶話会25名
http://chochiku.exblog.jp/19660240 E
R
金沢21世紀美術館(石川県金沢市)
3月17日(日)まで 10:00〜18:00
(金・土曜〜20:00,2/12,月曜休館,2/11開館)
NEW
第12回村野藤吾建築設計図展
―都市を形づくる村野藤吾のファサードデザイン―
入場料:当日一般1,000円
▶アーティスト・トーク
2月8日(金)18:00〜20:00
料金:1,000円
講師:中谷礼仁
村野藤吾氏が都市の中で試みた大小21件の建築作品を取り上げ,端正で格調の高
▶レクチャー「家のかたちの持つ意味ー今和次郎『日本の民家』再訪を終えて」
京都工芸繊維大学美術工芸資料館(京都府京都市)
講師:中谷礼仁
いデザインに込められた建築思想の在りかを確かめる.
2月4日(月)~ 5月6日(月)10:00 ~ 17:00
(4/28〜5/6連日開館,2/25・26・3/12・13,日曜・祝日休館)
入場:一般200円
▶記念レクチャー
4月20日(土)14:00 ~ 17:00
2月10日(日)13:00〜15:00
聴講無料(当日の展覧会チケットが必要)
定員:90名(当日先着順)
http://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g
=19&d=1398 E
テーマ:村野藤吾の都市へのまなざし
パネリスト:塚本由晴 酒井一光
司会:松隈洋
ソンエリュミエール,そして叡智
入場:無料(当日先着順)
SANAA設計の空間で現代の美術家が出会い共鳴する,異なるメディア,世代,
定員:150名
http://www.museum.kit.ac.jp/main.html E
国境を横断して表現の根源から広く世界を見つめる展覧会.
金沢21世紀美術館(石川県金沢市)
3月17日( 日 )まで 10:00〜18:00( 金・ 土 曜 〜20:00,2/12, 月曜 休 館,
みずのき美術館開館記念展
日本のアール・ブリュットについて語ろう
私たちが考えるこれからの美術
アール・ブリュット作品の展示を基本に据えた,乾久美子氏が設計を手がけた美術館.
2/11開館)
入場料:一般1,000円
▶特別上映会 ピピロッティ・リスト監督 映画《ペパーミンタ》
3月16日(土)16:00〜17:30,17日(日)14:00〜15:30
http://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g
=19&d=1397 E
みずのき美術館(京都府亀岡市)
3月17日(日)まで 10:00〜18:00(月,火曜休館,祝日開館)
監修:保坂健二朗
入場料:一般400円
http://www.mizunoki-museum.org E
INFORMATION 専用 twitter アカウントからタイムリーなイベント情報を発信中! sk_information https://twitter.com/sk_information
DIGITAL INFORMATION
2013.1.19 配信
E =関連イベントあり(EVENT)
R =要事前申込み(RESERVE)
展覧会
フィロソフィカル・ファッション1:FINAL HOME
衣服の意味を問い直し,一貫したコンセプトでファッションを提案し続けるクリエイ
ターを紹介するシリーズ「フィロソフィカル・ファッション」の第一弾.「FINAL
HOME」の活動を通して,
「衣服」そして「ファッション」の役割について考える.
金沢21世紀美術館デザインギャラリー(石川県金沢市)
6月30日(日)まで 10:00〜18:00(金・土曜〜20:00,2/12・5/7,月曜休館,
2/11・4/29・5/6開館)
▶アーティスト・トーク
Zaha Hadid Architects:
Pleated Shell Structures
Antonio Gaudi,やHeinz Islerらのデザインをリサーチしデザインしたプロトタイプ
を元に,『Pleated Shell Structures』を展示.
SCI-Arc Library Gallery(アメリカ)
2月2日(日)まで
http://www.sciarc.edu/
3月10日(日)13:30〜14:30
講師:津村耕佑
定員:60名(当日先着順)
参加費無料
http://www.kanazawa21.jp/data_list.php?
g=46&d=1502 E
Between The Modernity(Global)and
Tradition(Local)/ MAD Solo Exhibition
CTBUHの今年度の北米ベスト高層タワーに選出されたアブソリュート・タワーや中
国,内モンゴルに完成したオルドス博物館などの完成作品から,現在進行中の作品
まで模型を中心に展示.
今治市伊東豊雄建築ミュージアム
「これからの建築を考える」展
ICO Museum(スペイン)
3月3日(日)まで
http://www.fundacionico.es/index.php?id=28
震災直後にスタートした伊東豊雄建築設計事務所の手掛けるプロジェクトを中心に,
これからの建築のあり方を考える.
今治市伊東豊雄建築ミュージアム(愛媛県今治市)
2013年6月30日(日)まで 9:00〜17:00(1/7休館)
観覧料:一般800円
http://www.tima-imabari.jp/
NEW
路上と観察をめぐる表現史―考現学以後
戦前から現代にかけて観察者たちが路上に見出した創作物をあらためて紹介しつつ,様々
なアプローチを通して観察/発見という行為が表現として成立する様子に注目する.
広島市現代美術館(広島県広島市)
1月26日(土)〜4月7日(日)10:00〜17:00
(3/26〜4/5 〜19:00,2/11開館,2/12,月曜休館)
出品作家:今和次郎 吉田謙吉 木村荘八 岡本太郎 コンペイトウ
遺留品研究所 赤瀬川原平 トマソン観測センター 林丈二 一木努
路上観察学会 大竹伸朗 都築響一
チーム・メイド・イン・トーキョー(アトリエ・ワン+黒田潤三)
ログズギャラリー 下道基行 他
入場料:一般1,000円
▶路上観察学会 トークショー
1月27日(日)14:00〜16:00
講演:路上観察学会メンバー(藤森照信 林丈二 南伸坊 松田哲夫)
▶アトリエ・ワン 講演会
3月30日(土)14:00〜15:30
定員:130名(当日10:00〜整理券配布)
http://www.hiroshima-moca.jp/index.html E
INFORMATION 専用 twitter アカウントからタイムリーなイベント情報を発信中! sk_information https://twitter.com/sk_information
DIGITAL INFORMATION
2013.1.19 配信
E =関連イベントあり(EVENT)
R =要事前申込み(RESERVE)
講演会・セミナー
新宿セミナー特別編@Kinokuniya
安藤忠雄 講演会「夢をかけて走れ」
NEW
archiforum in OSAKA 2012-2013
連続レクチャーシリーズ
これまで安藤氏が設計した建築作品への取り組みの姿勢や制作プロセスを交えたトーク.
関西を拠点とする建築家・デザイナーが,現在対談したいゲストを招き,
1月23日(水)19:00〜
中之島デザインミュージアム de sign de>(大阪市北区)
http://prw.kyodonews.jp/prs/release/
201212259100/ R
シリーズテーマ:新しい建築のことば
新宿・紀伊國屋ホール(東京都新宿区)
聴講料:1,500円(要予約)
各回のキーワードをもとに「建築」に関わる議論をする場.
1月26日(土)17:00 ~ 19:00
レクチャーテーマ:建築の知性
ゲスト:森田一弥
コーディネーター:金野千恵
NEW
小布施まちづくり大学
定員:80名(当日先着順)
参加費:一般1,000円
www.archiforum.jp R
建築家を講師に迎え,講義と対談を通して建築とまちづくりの進むべき方向を探る.
小布施町役場3階(長野県上高井郡)
2月1日(金)18:00 ~ 20:00
年間テーマ:建築とまちづくりのゆくえ~ 3・11の教訓を踏まえて
第5回講義テーマ:自然に~幸福の国ブータンに見る21世紀のライフスタイル
講師:古市徹雄
「豆塾(JIAビーンズセミナー)
」
若手建築家のための実務セミナー
若手建築家の資質向上・形成の場のための,実務を取り上げる勉強会.
学長:川向正人
キッチンハウス大阪ショールーム(大阪府大阪市)
http://www.machizukuri-lab.com/12_01.html R
テーマ:建築家のための知っておきたい知的財産権(特許や著作権について)
聴講無料 要予約
2月7日(木)18:30 ~ 20:30
講師:下埜宏
定員:30人(申込先着順)
NEW
東京大学建築学科レクチャーシリーズ
「GAの視点/二川由夫」
東京大学で行われる公開レクチャーシリーズ.
東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
2月8日(金)17:30〜19:30
聴講無料 予約不要
ow.ly/gRizz
参加費:JIA会員無料,一般500円
http://www.jia.or.jp/kinki/pickup/3793.html R
第6回せとうち建築文化セミナー
「地方都市は必ず活性化できる」
専門家の職能をまちづくりの中で総合的にとらえ,住民とのパートナーシップでまちづ
くりを推敲している西郷氏によるセミナー.
まなびの館 ローズコム(広島県福山市)
2月2日(土)13:30 ~ 17:30
NEW
建築レクチュアシリーズ217[nie - ichi - nana]
ゲストの作家思考性を探るトークセッション.
講師:西郷真理子
定員:200名(要予約)
聴講無料
http://neobingostyle.com/seminar/2012.html R
本町ガーデンシティ(大阪府大阪市)
1月25日(金)19:00〜20:30
ゲスト:伊東豊雄
モデレーター:芦澤竜一 平沼孝啓
定員:200名(申込先着順)
入場:1,000円
www.217.aaf.ac R
INFORMATION 専用 twitter アカウントからタイムリーなイベント情報を発信中! sk_information https://twitter.com/sk_information
DIGITAL INFORMATION
2013.1.19 配信
E =関連イベントあり(EVENT)
R =要事前申込み(RESERVE)
コンテスト・設計競技
住宅建築賞2013
提出締切:1月25日(金)
テーマ:新しい住宅
審査委員長:西沢立衛
審査委員:妹島和世 トム・ヘネガン 林寛治 藤本壮介
http://www.tokyokenchikushikai.or.jp/51_kaihou/2
012/12/2013jyutakukenchikusho.pdf
NEW
せんだいデザインリーグ2013卒業設計
日本一決定戦
参加登録締切:2月15日(金)
審査員長:高松伸
審査員:内藤廣 手塚由比 五十嵐太郎
司会:小野田泰明
コメンテータ : 中田千彦 馬場正尊 堀口徹
*予選審査員,セミファイナル審査員はまた異なる,
京都市立芸術大学 環境デザイン実技 教員公募
応募書類提出期限:1月28日(月)
採用予定日:2014年4月1日(火)
http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=23823
2012年度設計競技 コンクリートと木のコラボレー
ションによる持続可能な住まいと地域住環境の設計
http://gakuseikaigi.com/nihon1/13/
大井町駅周辺地区まちづくり構想「未来予想図
コンテスト」
人があつまる大井町駅前中央通り
アイデアコンペ
応募締切:2月22日(金)
http://www.ooimachi.jp/2012/11/competition.html
応募締切:1月31日(木)17:00必着
特別審査員:遠藤剛生 竹原義二 吉村篤一
http://kinki.aij.or.jp/
第3回 ものつくり大学 高校生建築設計競技
提出期限:2月9日(土)
課題:
「近隣の森の木を使用した家 -住み続けられる家-」
審査員長:大島博明
NEW
関西建築家新人賞
応募期間:1月21日(月)~ 2月28日(木)
登録費:10,000円
審査員長:木原千利
審査員:長田直之 堀木エリ子
http://www.jia.or.jp/kinki/rookie/3926.html
審査員:赤松明 伊藤大輔 大塚秀三 小野泰 佐々木昌孝 他
http://www.iot.ac.jp/building/21c_house/compe.
html
第3回 ものつくり大学21世紀型木造住宅
建設フォーラム設計競技
平成25年度 日事連建築賞作品募集
応募締切:2月28日(木)
審査委員長:坂本一成
審査委員:小玉祐一郎 富永讓 他
http://www.njr.or.jp/prize/00447.html
応募締切:2月9日(土)
テーマ:新しい伝統構法の家2012
審査員:ものつくり大学建設学科教員
http://www.iot.ac.jp/building/21c_house/index.html
木のデザイン公募展2013作品募集
エントリー締切:3月1日(金)
応募書類提出締切:3月8日(金)
NEW
伊豆の国市伝統芸能会館(仮称)建築設計提案競技
応募登録期限:2月13日(水)
応募作品提出期限:2月18日(月)
審査委員長:古谷誠章
ゲスト審査員:川上元美
審査員:大野美代子 黒川哲郎 松本哲夫 丸谷芳正 三井緑 脇田智
参加費:メールにて応募の場合1作品3,500円,
郵送にて応募の場合1作品につき5,000円
http://www.wakita-museum.com/event/wood_
design/entry.html
審査委員:川口宗敏 本杉省三 鈴木俊治 八木基之
http://www.city.izunokuni.shizuoka.jp/kikaku/
shisei/geinoukaikan.html
INFORMATION 専用 twitter アカウントからタイムリーなイベント情報を発信中! sk_information https://twitter.com/sk_information
DIGITAL INFORMATION
2013.1.19 配信
E =関連イベントあり(EVENT)
R =要事前申込み(RESERVE)
募集
NEW
越後妻有の冬の旅―囲炉裏・雪の壁と集落・
古民家をたずねる旅
申込締切:1月19日(土)
1月26日(土),27日(日)/ 3月16日(土)
,17日(日)
料金:大人10,000円
http://www.echigo-tsumari.jp/calendar/
event_2013012627_031617
映画「モバイルハウスのつくりかた」
▶大阪
應展院 コモンズフェスタ(大阪府大阪市)
1月21日(月)〜24(木) *毎日上映開始時間は異なる
参加費:一般800円
▶東京
住育映画祭(東京都新宿区)
2月22日(金)10:00 ~
定員:250名
▶東京
コルビュジエ・ヨーロッパ代表作建築ツアー
2013アースビジョン多摩(東京都新宿区)
申込締切:1月25日(金)
*上映終了後,本田孝義監督トークあり 聞き手:横山眞理
2月23日(土)15:00 ~
ツアー期間:3月11日(月)~ 17日(日)
定員:304名 当日一般800円
カプ・マルタン,パリ
出演:坂口恭平 鈴木正三 船越ロビンソン 隈研吾 磯部涼
訪問地:ロンシャン,ローザンヌ,リヨン,フィルミニ,マルセイユ,
講師:淵上正幸
監督・撮影・編集:本田孝義
http://mobilehouse-movie.com/
定員:20名
旅費:370,000円(1室2名の1名料金/燃料サーチャージ,空港使用料等別途)
http://www.kenchiku.co.jp/event/detail.
php?id=4061 R
ル・コルビュジエの家
▶福岡
NEW
北イタリアに巨匠を訪ねる旅
KBCシネマ(福岡県福岡市)
1月19日(土)〜25日(金)12:00〜13:45
*1/19 伊東豊雄氏によるトークイベントも開催
▶東京
旅行期間:3月9日(土)~ 3月18日(月)
下高井戸シネマ(東京都世田谷区)
訪問地:ヴェネチア,ヴェローナ,トリノ
料金:一般1,300円
旅行代金:326,000円
訪問先:ブリオン・ヴェガ廟(スカルパ)
,カステル・ヴェッキオ美術館(スカルパ),
1月21日(月)〜26日(土)16:25〜18:10
http://www.action-inc.co.jp/corbusier/
ラ・ロトンダ(パラディオ)
,リンゴット(フィアット工場再生計画/ R.ピアノ),
プンタ・デラ・ドガーナ(安藤忠雄)
他
ナビゲーター:高田典夫
http://www.travelplan.co.jp/
四季折々の自由学園南澤キャンパス
―遠藤新の建築 冬コース
自由学園明日館(東京都豊島区)
1月26日(土)13:30 ~ 15:30
NEW
空を拓く~建築家・郭茂林という男~
ユーロスペース(東京都渋谷区)
2月2日(土)〜終日未定
監督:酒井充子
出演:郭茂林 李登輝 呉家禄 藤森照信 大室康一 鐘鏡輝 黄南淵 謝宗哲 他
料金:一般1,700円
http://www.sorahiraku.com/
講師:宮井昭隆
受講料:2,000円
http://www.jiyu.jp/kouza/kouza.html R
SICF14出展クリエーター募集
申込締切:2月25日(月)必着
SICF14開催期間:5月3日(金)~ 6日(月)11:00〜19:00
出展料:個人2日間40,000円
http://www.sicf.jp/
INFORMATION 専用 twitter アカウントからタイムリーなイベント情報を発信中! sk_information https://twitter.com/sk_information
Fly UP