Comments
Description
Transcript
「サッカーボールドリームス」プロジェクト
茨城県知的障がい者サッカー連盟が企画する 「サッカーボールドリームス」プロジェクト の主旨にご賛同いただき,ご協力いただける場合は,下記にしたがって サッカーボールをご寄付いただきますようお願い申し上げます。 企画:茨城県知的障害者サッカー連盟 http://fidsocceribaraki.web.fc2.com/ 1. http://twitter.com/ibarakisoccer 「サッカーボールドリームス」プロジェクトについて このプロジェクトは,知的障がい者サッカーおよび茨城県知的障がい者サッカー連盟(以下, 当連盟)の普及と育成を目的に,当連盟を支援してくださる・支援したいな・支援してみたい という方々から,サッカーボールを寄付して頂き,そのボールを当連盟加盟団体に順番に寄贈 していこうという趣旨のものです。多くの知的に障がいのある方たちが,サッカーを楽しむ上 で,サッカーボールが一つでも多くあることで,さらにサッカーを楽しむ機会が増えるのでは ないかと考え企画しました。皆さまご寄付していただきましたサッカーボールは,前述をいた しましたが,当連盟に加盟をする特別支援学校や障がい児・者各施設に寄贈させて頂きます。 そして彼ら・彼女らが,そのボールを使い,サッカーを楽しむことで,ご寄付頂いた方々へは, 恩返しをさせていただけたらと思います。また,希望制ではありますが,ご寄付頂きました方 (個人・企業等)のお名前を,当連盟のウェブサイトや当連盟主催大会のパンフレット等に掲 載させて頂く予定です(ニックネームでも可。公序良俗に反するものは不可) 。 ほほえみカップより① 2. ほほえみカップより② ステッカーとピンバッジ 寄付して頂くサッカーボールの種類・基準 材質 人工皮革 (ナイロンやポリエステル、弾性ポリウレタン樹脂など) サイズ 4 号球(小学生用)もしくは 5 号球(中学・高校・大学・一般用) 基準 日本サッカー協会(JFA)検定球 →こちらのマークです→ 検定球マーク その他 基本的に新品をご寄付下さい JリーグやJFA公認大会等で使用した試合球,および練習球などでも大丈夫です。 詳しくはお問い合わせ下さい。 3. 本プロジェクトに参加していただく場合の流れ 寄 付 茨城県 寄 贈 知的障がい者 サッカー連盟 寄付申込書 特別支援学校・施設 寄付してくださる方 ウェブサイト等への名前の掲載 特別支援学校・施設へのサッカーボールの寄贈は ,当連盟が順番決定の抽選を 行い,寄贈順番を オリジナルグッズの進呈 決定する。そして,寄付があり次第,その順番に従って寄贈を行う。 ※ サッカーボールの寄贈状況については,当連盟ウェブサイトにて随時,御報告させて頂きます。 4. サッカーボールの受け渡しについて 添付されている寄付申込書に必要事項を記入のうえ,サッカーボールと寄付申込書を一緒に事 務局まで持参していただくか,事務局まで郵送してください。 5. このプロジェクトの申し込み方法および,問い合わせ先 「サッカーボールドリームス」プロジェクトの申し込み方法は,以下のいずれかの方法で事務 局までご連絡ください。詳細について,事務局よりご連絡させて頂きます。また,お問い合わ せにてつきましても,申し込みと同じく,いずれかの方法でご連絡下さい。 <サッカーボールドリームス事務局> 茨城県知的障がい者サッカー連盟 事務局担当 藤田武士(ふじたたけし) メールアドレス [email protected] Twitter http://twitter.com/ibarakisoccer 携帯電話からはこちらの QR コードから・・・→ ※ メール作成の画面にリンクしています。画面の指示に従ってお進み下さい。 「サッカーボールドリームス」プロジェクト サッカーボール寄付申込書 下記の項目をご記入のうえ,この申込書とサッカーボールを一緒に送付してください。 お申込日 年 月 日 平成 年 月 日 お名前 ご住所 お電話番号 メールアドレス ウェブサイト @ http:// ご寄付いただいた サッカーボールの個数 個 掲載してもよい / 掲載しないでほしい 当連盟ウェブサイト へのお名前の掲載 「掲載してもよい」場合のウェブサイト等への表記 (いずれかを○で囲んでください) 企業様でウェブサイト用のバナーがございましたら,後日データで頂戴できたらと思います。 備考 ※ この用紙にご記入いただいた内容は,当プロジェクト以外の用途には使用いたしません。 ※ ご寄贈いただいたサッカーボールは当連盟が責任をもって,当連盟加盟団体へ寄贈させていただきます。 受付 申込書確認 ボール確認 WS 掲載確認 連絡 サッカーボール寄贈