Comments
Description
Transcript
東大特進コース「合格体験記原稿データ」要項
東大特進コース「合格体験記原稿データ」要項 ■ 対象は 2016 年度 「東大特進コース在籍 高校 3 年生のみ」となります。 東大特進コースに在籍していない方のご応募は一切受付いたしませんので予めご了承ください。 ■ 原稿送信期限 2017 年 3 月17 日(金) 全項目入力後、「合格体験記原稿」および「顔写真データ」(携帯撮影写真可)、2つのファイルを添付 の上、下記アドレス宛に送信ください。 原稿データ、顔写真データのファイル名には必ず「生徒番号」と「氏名」を入力してください。 (例:142000東進太郎.xlsx,142000 東進太郎 .jpg) ※顔写真の撮影は白い無地の壁の前で行っていただくと、冊子になった時にきれいに表示できます。 メールの件名は「2017 合格体験記」としてください。 なお、合格祝勝会で個別写真を撮影された方は、その写真を優先して掲載させていただきます。 ■ 送信先アドレス [email protected] 期限までに原稿を送信いただいた方には、掲載の有無にかかわらず、協力費として図書カード 3,000 円 分を進呈いたします。協力費は、5 月中旬頃、東大特進コース在籍時にご登録いただいたご住所宛にお 送りいたします。 ■ 開示得点の報告期限 2017 年 4 月 21 日(金) ※期限後にご報告いただいた開示得点は、掲載できない場合があります。 ■ 開示得点の報告方法 下記いずれかの方法で東大特進コースにご報告をお願い致します。東進本部へ開示得点のコピーを郵 送いただいた方も、お手数ですが、別途東大特進コースにもご連絡ください。 ① お電話 フリーダイヤルで、東進リーダー塾御茶ノ水校(0120 - 104 - 215)、または東進リーダー塾渋谷校 (0120 - 104 - 430)までお電話ください。 ② メール 開示得点の画像データの添付、またはメール本文に各科目の得点・合計点・センターの得点を明記 の上、以下の要領でメールにてご報告ください。 宛先:[email protected] 件名:開示得点報告 本文:生徒番号、氏名、高校名を明記ください。 要項 - 1 ■ その他注意事項 ① 原稿ご提出後の変更・取消は基本的にできません。万が一、変更・取消のご希望がある場合は、 4 月 21 日(金)までにお申し出ください。それ以降の変更・取消は受け付けられませんのでご了承 ください。 ② アンケートで、東大特進コースのアルバイトを「希望する」と回答いただいた方には、次の段階と して、採用説明会のご案内をさせていただく場合があります。 ③ 東進ハイスクール・東進衛星予備校にも在籍されている方は、東大特進コースの合格体験記とは別 に、学力 POS 上で登録する合格体験記へのご協力もお願いします。詳しくは在籍校舎の先生にご確 認ください。 原稿入力についての注意点 ・入力フォームは Excel ファイルです。ファイル内に入力についてのコメントやリスト選択などの補助機能 がありますので、それらに従って入力してください。 ※ Excel ファイルを利用できない方は、上記お問い合わせ先までご連絡ください。 ・体験談の文章入力に際し、小見出しや箇条書きを指定したい場合には、行頭に下記の記号を付加してくだ さい。 小見出し………… ■ (Excel 入力例) 本文箇条書き…… ・ ・次ページ以降に入力例がありますので、参考にしてください。 ■ お問い合わせ先 東進リーダー塾御茶ノ水校 0120 - 104 - 215 東進リーダー塾渋谷校 0120 - 104 - 430 東進リーダー塾大阪校 0120 - 104 - 005 要項 - 2 〈入力例〉 合格体験記 『2017東大現役合格への道』 生徒番号 氏 名 フリガナ 生徒番号を半角数字で入力してください。 142000 姓と名の間は一文字あけてください。 東進 太郎 全角カタカナで、姓と名の間は一文字あけてください。 トウシン タロウ リストから選択してください。 高校名 東京都 郵便番号 〒 180-0003 住 所 東京都 私立 高等学校 東進 リストから選択してください。 武蔵野市吉祥寺南町0-00-0 電話番号 03-0000-0000 携帯電話 090-0000-0000 半角数字とハイフンで入力してください。 メールアドレス (PC) メールアドレス(携帯) [email protected] 東京 進学大学 後期出願状況 文科一類 大学 大学 法 学部 防衛医科 大学校 医 学部 大学 センター試験選択科目 受験した感触 開示得点 前期試験 自己採点 受験した感触 二次試験選択科目 世界史 リストから選択してください。 半角数字で入力してください。 学部 大学 センター試験 半角英数字で入力してください。 学部 慶應義塾 自己採点 [email protected] 科類・学部 大学 その他の 合格大学/学部 "000-0000" の形式で半角入力してください。 学部 741 リストから選択科目を選んでください。 /900 世界史 地理 地学 楽したいから地学を選択した罰が当たったと思った。ⅡBは実力出し切って爆死しました!! ※開示得点はセンターも含め判明次第フリーダイヤル(0120-104-430)にご連絡下さい。 英語 数学 国語 85 35 70 選 択 世界史 地理 40 35 合 計 計 265 地理 リストから選択科目を 選んでください。 リストから選択してください。 (以下“志望学類”同様) 1、模試成績(後輩受験生に大変役立つ情報です。ご面倒でも必ずご記入ください。) 東大同日(2月) 本番レベル模試 東進ハイスクール 東大本番レベル /440 大失敗はしなかったが全科目とも微妙に悔いが残る出来だった。 志望学類 総合点 半角数字で入力してください。 第1回(6月) ,“総合偏差値”同様) 第2回(10月)(以下“総合点” 第3回(1月) 志望学類 総合点 志望学類 総合点 志望学類 総合点 文科一類 143 文科一類 220 文科一類 237 2月 8月 リストから選択してください。 11月 (以下“判定(ABCDE) ”同様) 駿台 東大レベル(2月) 東大実戦(8・11月) 志望学類 総合偏差値 判定(ABCDE) 志望学類 総合偏差値 判定(ABCDE) 志望学類 総合偏差値 判定(ABCDE) 河合塾 東大即応 志望学類 総合偏差値 判定(ABCDE) 志望学類 総合偏差値 判定(ABCDE) 志望学類 総合偏差値 判定(ABCDE) 文科一類 2月 模擬試験 B 8月 文科一類 模試 その他の模試 56.7 月 実施 53.2 11月 C 文Ⅰ 64.9 リストから選択してください。 模試 (以下“~月 実施”同様) 月 実施 A 模試 月 実施 志望学類 総合偏差値 判定(ABCDE) 志望学類 総合偏差値 判定(ABCDE) 志望学類 総合偏差値 判定(ABCDE) 2、お薦めの参考書・問題集 教 科 数学 世界史 地理 150000東進太郎_入力例.xlsx 出版社 参考書名 お薦めのポイント・活用法・使用時期など (正式名称でご記入ください) (正式名称でご記入ください) (60字以内を目安にご記入ください) 東京出版 東大数学で1点でも多く取る方法 数学が苦手な僕にも分かりやすい解答がいい。 東進ブックス 荒巻の新世界史の見取り図 これを読んで大枠を作り、教科書、一問一答で肉をつける。 中経出版 地理Bの点数が面白いほどとれる本 基本の一冊。基礎を入れてないならこれを一周。 要項 - 3 1/3 〈入力例〉 3、私ども東進(東大特進)の先生も含め、高校や他の塾・予備校で最も分かりやすく講義を展開して下さった先生について教えて下さい 先生または予備校講師名 年齢・年代 教科 45 英語 ○○ ○○ 先生 学校名または予備校名 東進高等学校 良かったところ 基礎からしっかり教えてくれた。 4、東進ハイスクール・東進衛星予備校に通っていた方は受講講座名称・担当講師をご記入ください 講座名 講師名 講座名 講師名 講座名 講師名 (正式名称でご記入ください) (フルネームでご記入ください) (正式名称でご記入ください) (フルネームでご記入ください) (正式名称でご記入ください) (フルネームでご記入ください) △△△△英語 □□ □□ 先生 ○○世界史 ◇◇ ◇◇◇ ※複数ある場合は横方向にご記入ください。 続いて、合格体験談をよろしくお願いします。 下記に直接入力してください(全部で3項目あります)。合格体験記集や受講案内パンフレットなどに掲載させていただくことがあります。 ※体験談に講師名をご記入いただく場合には、フルネームでご記入ください。また、固有名詞は正式名称でお願いします。 ※ご記入いただいた体験談は、東大特進コースにて一部編集させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 体験記タイトル 苦手を潰すという勉強姿勢 1.受験全般でうまくいったことや思うようにいかなかったこと、勉強法について教えてください。 ※得意科目を伸ばすためや不得意科目を克服するためにした努力や工夫、時期毎の勉強の仕方などとあわせて具体的に教えてください。 900~1300字程度(枠内に収まるぐらい)を目安にお願いします。 【行頭入力文字】 小見出し …… ■ 箇条書き …… ・ ※小見出しや箇条書きを指定したい場合には、行頭に右記の記号を付加してください。(詳細は要項1枚目をご覧ください。) 僕が本格的に受験勉強を始めたのは高二の秋でした。遅いスタートです。当時、多少得意だった英語以外はちんぷんかんぷんでした。平方完成で軸のX座標が求まることに 目を輝かせていました。当然、受験生活中は何度も「もっと早く始めていれば!」と思いました。でも受かったので結果オーライですよね? 「学習進度が遅れ気味だ……」 という人はこの体験記を読んで元気だしてください。 ■うまくいったこと 1)勉強姿勢 苦手を潰すという勉強姿勢です。一通りの学習を終えたらこの段階に入ります。理解が不十分なまま放置されているのには理由があるもので、教科書の該当記述が少な かったりします。よって苦しい「作業(複数の書籍を参照したり)」は必至ですが自分に厳しく。経験上、何故か自分だけ苦手だったりします。辛い。 2)確認シート 直前期、というか前日・当日に必須です。作るのは手間ですが見直しに使えれば安心感倍増です。僕は一週間前から論述用紙に記述形式で、世界史の教科書、『地理の研 究』をまとめました。 ■うまくいかなかったこと たくさんあります!!活かして頂ければ。 1)センター 地学とⅡB の点数が酷かったです。周知の通りセンターは点数がギュウギュウに圧縮されるのでセンターに一喜一憂する暇があったら勉強しろってやつです。 2)私立入試(慶應義塾) 落ちたかと思いました。落ちていました(経済)。法学部は受かっていましたが試験の感触は最悪。直前期だというのに気が付けば慶應義塾大学最低合格点予想スレを見 ていました。 そういう意味でも東大専願は戦略的にアリです。共倒れじゃ本末転倒かと。 3)体調管理 体調管理も試験科目の一つです。林修先生が言っていました。僕は失敗しました。本番前日 に38.6℃の熱が出てしまったので気合で下げました。体調管理!体調管理! ■教科毎勉強法 ・英語…高ーから一年間アメリカに留学していました。単語帳は持っていかず、辞書片手に教科書読んでいたら伸びたので多読あるのみかと。 ・数学…苦手ですが伸びを実感できたのは解法の意図を意識して必然の行動を目指したときです。 ・国語…現代文は林先生の授業、古典は多読で。 ・世界史…見取り図やいろいろな先生の授業を利用して地域・時代ごとの概要を概要掴んだら、一問一答・教科告で肉付けです。 ・地理…論述問題は詰め込むべき要素を掴んだ自然・人為、相対・絶対の様にカテゴライズすると漏らしにくいです。 入力例 : 約1,000文字 150000東進太郎_入力例.xlsx 要項 - 4 2/3 〈入力例〉 2.東進・東大特進コースについて ※具体的な授業の活用法・先生・教材など役立ったことや感じたことなどについて教えてください。 450~1000字程度(枠内に収まるぐらい)を目安にお願いします。 僕は現代文、世界史、地理を主に受講していました。聞き漏らせないと感じる密度ある授業です。今振り返ってみても東大入試の一点に直結しています。 また自習室も活用しました。広い机に明るい照明。そして何よりも周りを埋め尽くす東大受験者。モチベーションの維持にどうぞ。 ○○先生の授業が特に好きで、いつも楽しみにしていました。△△先生の授業の素晴らしさは、筆舌に尽くしがたいです。その理由は受講すれば分かるはずです。 スタッフの方の存在も大きいです。悲惨な模試結果を持って行ってもなんとか励ましてくれました。やるだけやっておこうと思えました。 直前期の東大本番レベル模試の過去問も利用し、時間配分を練習しました。本番を想定した服装や教室で行うことで、本番に極めて近い形で演習でき、試験当日も全く緊 張しませんでした。 また、担任助手の方のアドバイスも非常にためになりました。試験当日気をつけるべきことや大学入学後の履修のことなども教えてくださり、私にとって貴重な情報源で した。東大特進のハイレベルな環境に刺激され、東大に行けばこういう人たちと勉強できるのだと思うと勉強に気合が入りました。 入力例 : 約480文字 3.後輩へのアドバイス、入試を終えて思うことなどご自由にお書きください。 ※100~250字程度(枠内に収まるぐらい)で、ご自由にお書きください。 東大に入りたい!という気持ちが何より大切です。英語の試験終了後に落ちたと確信した僕は、少しでも後期試験で有利になればと、帰宅後、小学生程度の知織しかな かった日本史の参考書を買いに行きました。苦手教科の二つや三つ克服できなくとも(たとえそれが数学と英語と世界史でも)諦める必要はありません!!他の教科でどう カバーするか、綿密に計画を練れば大丈夫です。 最後に。もちろん合格することが最優先事項ではあるのですが、勉強を楽しむことも重要です! 勉強のみに集中することができる幸せをかみしめてください! 入力例 : 約250文字 最後に、下記のアンケートにお答え下さい。(ドロップダウンリストから選んでください) 1.写真の合格体験記への掲載について 可 2.体験談のWEBサイトへの掲載について 可 3.東大特進コースなどのアルバイトについて リストから選択してください。 希望する 長時間、ご協力いただき有難うございました。 皆さんの貴重な意見を今後の東進・東大特進コースの年間の授業や学習指導に生かしていきます。 東進・東大特進コーススタッフ一同、皆さんのご健闘と見事な合格を祝福するとともに、今後のご活躍を願っております。 ■対象は2016年度 「東大特進コース在籍 高校3年生のみ」となります。 東大特進コースに在籍していない方のご応募は一切受付いたしませんので予めご了承ください。 ■原稿送信期限 2017年3月17日(金) *全項目入力後、本原稿および顔写真データ(携帯撮影写真可)、2つのファイルを添付の上、下記アドレス宛に送信ください。 原稿データ、顔写真データのファイル名には必ず「生徒番号」と「氏名」を入力してください。(例:142000東進太郎.xlsx,142000東進太郎.jpg) ※顔写真の撮影は白い無地の壁の前で行っていただくと、冊子になった時にきれいに表示できます。 メールの件名は「2017合格体験記」としてください。 ■送信先アドレス [email protected] *期限までに原稿を送信いただいた方には、掲載の有無にかかわらず、協力費として図書カード3,000円分を進呈いたします。 協力費は、5月中旬頃、東大特進コース在籍時にご登録いただいたご住所宛にお送りいたします。 ■お問い合わせ先 東進リーダー塾御茶ノ水校 0120-104-215 東進リーダー塾渋谷校 0120-104-430 東進リーダー塾大阪校 0120-104-005 150000東進太郎_入力例.xlsx 要項 - 5 3/3