Comments
Description
Transcript
自動車の省エネ対策〔1446KB〕
対策編 5 自動車の省エネ対策 自家用車は、家庭のエネルギー消費の 3 割を占めています。自動車を運転する場合は、 省エネルギー運転である「エコドライブ」を実践しましょう。自動車を買換える場合は、 燃費のよい自動車を選択しましょう。 あなたの自動車の燃費をチェックしましょう 自動車のエネルギー効率は燃費で表します。一度チェックしておけば、 「エコドライブ」の効果が実感できますので、是非チェックしてください。 ●満タン法 給油時に満タンにして、 トリップメーターをリセットします。次の給油時、 再び満タンにしてこの時の給油量とトリップメーターの走行距離から 計算します。 80 60 F 40 100 km / h 20 0 E 2 120 1 3 ×1000ppm 4 140 5 160 0 5 2 8 4 3 0 0 0 0 0 満タンにしたら メーターを ゼロにするんだよ 燃費(km/L)= 走行距離(km)÷ 燃料給油量(L) 自動車の省エネ運転「エコドライブ」を実践しましょう ●ふんわりアクセル「eスタート」 おだやかにアクセルを踏み 込 んで「ふんわり」と発進しま しょう。最初の5秒で時速20km が目安です。 50 40 30 50 40 30 50 40 30 50 流れの速度 40 30 20 20 20 20 10 10 0 10 0 ブレーキからアクセルへ アクセルに足を乗せる感 一呼吸おく感じで足を移 じでジワッと踏み始めます します(クリープ現象を 利用します) ●加減速の少ない運転 車 間 距 離 に余 裕 をもって 、 加 減 速 の 少 な い 運 転に努め ましょう。 0 速度の上昇とともに徐々 に踏む力を増やします 50 40 30 50 40 30 20 20 10 加速しすぎないように流 れの速度になる手前で 少し戻します 10 0 対策編 ●早めのアクセルオフ 走行中の車は、アクセルを離 予測運転をして、ブレー してもしばらくは惰性で進むの キではなくアクセルで速 度を調整します で、少ない燃料で走行すること になります。前方で停止したり、 曲がることが分かったら、早めに アクセルから足を離してエンジ ンブレーキで減速しましょう。 60km/h 10 0 0 速度が変化したらアクセル でゆっくり修正します アクセルの微調整で、速 度制御ができる車間距 離を選びます 燃料消費量の削減効果=6∼10cc 40km/h 0km/h 停止位置 ●アイドリングストップ 車 が 止 まって い るときに 、 エンジンを 止 め てガソリンを 節 約 することが ア イドリング ストップです。 車を5秒以上停止する場合 は、エンジンを止めると省エネ になります。 減速 車を停止 ブレーキ シフトレバー D→N エンジンを停止 キー位置 ON→ACC そろそろ発進 エンジン再始動 キーを回す ACC→Start(IGN) シフトレバー N→D 発進 ふんわりアクセル 21 めんつけ.indd 21 11.3.29 9:01:15 AM エコドライブによる効果 エコドライブを実施することによる燃量消費の削減効果を試算してみましょう。 チェック ふんわりアクセル「eスタート」 約10% % 加減速の少ない運転 約 3% % 早めのアクセルOFF 約 2% % アイドリングストップ % 約11% % これが燃費 向上率(%) です 年間走行距離 km 現在の燃費 ÷ km/L × 1- A 合計 % 燃料削減量 100 100 + A = L % 燃費向上率 燃費のよい自動車を選択しましょう 対策編 燃料削減量 です 自家用車を購入する時は、燃費のよいものを選びましょう。 自動車の燃費基準にトップランナー基準が導入されてから、 自動車の燃費は大きく向上しています。 燃費性能の優れた自動車に対しては、自動車税を軽減する措置などがとられています。 ハイブリッド自動車や電気自動車などの高い省エネルギー性能を有する次世代自動車も市場に 投入され、今後の普及が期待されています。 (燃費 km/L) 燃費性能を示すステッカー ガソリン乗用車燃費推移 18.0 16.9 16.0 12.4 14.0 12.0 10.0 1990 次世代自動車 1995 2000 2005 出典: (社)日本自動車工業会「環境レポート 2009」 2008 年度 ハイブリッド自動車 電気自動車 22 めんつけ.indd 22 11.3.29 9:01:41 AM