...

市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2017

by user

on
Category: Documents
32

views

Report

Comments

Transcript

市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2017
参 加 申 込 書(FAX・郵送用)
* ホームページからもお申込みできます
市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2017
所属
ふりがな
お名前
ご住所 〒 −
TEL ( )
FAX ( )
必要な配慮について(例:車いすの介助)
E-mail
参加したいプログラムの【希望欄】に○印をご記入ください。
日
時間
日㈮
夜間
2月
10
希望欄
19:00∼21:00
分科会番号
プログラム名
1
発達障害ってなあに?∼「ちょっと気になるあの人」を知るヒント∼
2
3
4
午前
10:00∼12:30
6
2月 日 ㈯
10:00∼16:00
11
14:00∼16:30
午後
14:00∼16:00
14:00∼16:30
夜間
5
17:00∼18:30
7
8
9
10
11
12
13
午前
10:00∼12:30
14
15
2月
16
14:00∼16:30
午後
日㈰
12
14:00∼16:00
14:00∼16:30
13:30∼16:30
夜間
フィールド
ワーク
特別
プログラム
16:50∼17:50
2
10
㈮ 19:00∼21:00
2
㈯ 13:00∼15:30
11
2
12
㈰ 10:00∼12:30
2
㈯ 13:30∼15:30
11
2
12
㈰ 10:00∼12:30
問 合 せ・申 込 先
17
18
19
20
21
22
23
24
地域で“心のバリアフリー”を広げよう
NPO・地域活動に関わる人たちのキャリアにまつわる“もやもや”を語るカフェ
地域ってなに?居場所ってなに? 映画『さとにきたらええやん』
市民と政治 ∼投票すれば政治参加?∼
若者を本気(マジ)にさせる活動作り
10代のボランティア ∼育ち・育つ・カタチ∼
学校と地域をつなぐ2.5thプレイス「高校内居場所カフェ」
遠いようで近い社会2 ∼私たちの暮らしに引きつけて考えてみよう∼
ろう文化を話し合おう!
最近の若者事情からボランティアの受け入れを考える
交流会
地域でともに暮らす ∼施設の活動から考える私たちの地域∼
社会をよくする市民力 ∼今こそ草の根!? ∼
選ぼう!再生可能エネルギー ∼知っていますか?電力自由化∼
子どもの貧困 ∼地域とのつながりをつむぐ∼
私にもできる! 専門性を活かした地域活動
本音で話す。課題を解決する中間支援組織のミライ。
「やってみよう」からつながる可能性vol.2 ∼精神障がいのある人の可能性∼
ひきこもり高齢化 ∼地域や社会と繋がる∼
イスラム教徒との交流会で、イスラム文化を理解しよう
クロージング ∼今日から 動き出そう 創りだそう∼
遠いようで近い社会1 ∼現場から考えてみよう∼
差別を乗りこえる力 国立ハンセン病資料館を見学
25
「やってみよう」からつながる可能性vol.1 ∼精神障がい者フットサル体験∼
26
「想いをかたちに」出会いの広場 ∼民間助成金相談∼
東京ボランティア・市民活動センター
〒162 0823 東京都新宿区神楽河岸1 1 飯田橋セントラルプラザ10階 TEL 03-3235-1171 FAX 03-3235-0050 HP http://www.tvac.or.jp/vf/ Facebook 「ボランタリーフォーラム tokyo」
Fly UP