...

用具 *ソフトディスク 場所 *屋内・外 コートは中央ラインをはさみ、9m

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

用具 *ソフトディスク 場所 *屋内・外 コートは中央ラインをはさみ、9m
◎用具
*ソフトディスク
◎場所
*屋内・外
コートは中央ラインをはさみ、9m×9mコートが2つとする
9m
←エンドライン
9m
9m
◎ゲーム説明
*チーム構成
1 チーム 7 人~10 人
*ゲームの進め方
1.開始前に各チーム外野のプレーヤー(元外野)を1名決める
2.どちらのチームが投げるかジャンケンで決める
3.内野プレーヤーからディスクを投げ、試合を始める
内野プレーヤーは相手チームにディスクを当てられたら外野に移動し外野のプレーヤーは
相手チームにディスクを当てたら内野に移動する
元外野も相手の内野プレーヤーに当てたら内野に入ることができる
4.試合終了時に内野により多くのプレーヤーが残っているチームの勝利とする
途中に内野プレーヤーが0名になったときは、その時点で負けとなる
*ルール
1.外野はエンドライン方向のみディスクを投げることができる
2.いったん地面についたディスクは当たっても無効である
3.ディスクに当たっても、そのディスク地面につく前に味方がキャッチすればセーフである
4.2名以上が連続でディスクに当たった場合は、当たった全員がアウトとなる
5.ラインを踏んでディスクを投げたりキャッチした場合、ラインを踏み越して相手コートに
入ったり、ジャンプして着地した時ラインを踏んだり相手コートに入った場合は、いずれも
相手チームのディスクとなる
6.空中にある場合を除いて相手コートのディスクを拾ってはいけない
7.ディスクは、どのような方法で投げても良い
8.体のどの部分に当たってもアウトとなる
9.ディスクがライン上で静止した場合は、最後にディスクに触れたプレーヤーの相手チームの
ディスクとなる
☆事情に合わせコートの大きさやルールを工夫してみるのも楽しいでしょう
(例)片手キャッチ・2枚のディスクでする・内野プレーヤーが1名になったら終了等
◎参考 ソフトディスクを使った他のスポーツ
<ガッツ>
本来はフライングディスクでしますが、安全で誰でもできるようにソフトディスクを使用します
*ゲームの進め方
1.1 チーム 5 人で、5 人対 5 人で試合をする
2.6~7m 離れた線上に両チームが向かい合って立つ(間隔は両手を左右に広げた程度)
3.開始前にジャンケンをして勝者チームがオフェンスチームとなり先にディスクを相手に向かって
投げる
4.ディフェンスチームは、片手でキャッチするディスクを落としたら相手チームに 1 点が与えられ
る
5.ディスクをキャッチすれば攻守交代し、キャッチしたチームが投げる。得点になるまで交互に
投げ合う
6.1 セット 21 点、3 セットマッチ(セットごとにコートチェンジする)
*キャッチミス(相手チームの得点)
ディスクを落とした・ディスクを両手でキャッチした(ディスクが床に落ちる前に他の者た片手
キャッチすればセーフ
*フローミス(相手チームの得点)
ディスクが相手チームのラインまでとどかなかった・とれる範囲外をディスクが通過した
*オフェンスチームはライン上に立っていなくても構わない(助走しても構わない)
*ディフェンスチームはディスクが投げられるまでは、ライン上に立っていなければならない
Fly UP