...

1 概要 兵庫県柏原町で、当地の囲碁にまつわる故事(とても囲碁が好き

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

1 概要 兵庫県柏原町で、当地の囲碁にまつわる故事(とても囲碁が好き
ニュースポーツの解説
1
須坂市生涯学習スポーツ課 2012.11
概要
兵庫県柏原町で、当地の囲碁にまつわる故事(とても囲碁が好きな殿様同士が、村人の領地争いを碁
の勝負によって決めた)にちなんで考案されました。
7×7=49 の目がある「碁盤」にパターゴルフの要領でボールを打ち、ボールの並んだ「目」と個数
によって得点を競います。
2
用具
1/4 の大きさのミニ囲碁ボールも
あります。持ち運びに便利です♪
・囲碁ボールマット
(縦5m、横2mの人工芝マット)
・ボール 20(黒 10、白 10、硬質プラスチック製)
・スティック(黒1、白1、木製)
【梱包サイズ ※1セット2梱包】
①101×98×16cm 重量 12kg
②201×26×26cm 重量 18.5kg
3
場所
・原則として屋内で行いますが、屋外でも地面が平面であれば可能です。
※屋外で使用する場合は、地面にシート等を敷いた上で使用し、使用後は用具を軽く拭いてから
返却をお願いします。
・マットの大きさ(5m×2m)に加え、周りに人が立ちプレーをする広さがあればできます。
4
人数
シングルス(1対1)
、ダブルス(2対2)
、トリプルス(3対3)他、変則的な人数でも可能です。
5
ゲームの進め方
(1) じゃんけん等で先攻(黒ボール)を決める。
(2) 黒・白の順で、交互にボールを打つ。
(3) 各 10 個のボールを打ち終えたら「1局」終了。両チームが相互審判のうえで、セーフボール(目
の底に接触しているボール)だけを残し得点計算を行う。
(4) 次の局は、前局の高得点チームが先攻となる。前局が同点の場合は、前局の先攻チームが引き続
き先攻となる。
(5) 1試合は5局の総合計で決める。ただし、1試合の時間は 30 分。試合途中で 30 分が経過した場
合、その局は続けられるが次の局は行えない。
1
ニュースポーツの解説
6
須坂市生涯学習スポーツ課 2012.11
ルール
(1) ボールを打つとき、スティックはボールに1回のみ触れることができる。足はヒットラインを踏
んでも越えてもよいが、ボールはヒットラインの外に置く。
(2) 1局中に1人が打つボールの数は、対抗する人数によって異なる。
(3) 打ったボールが、すでに打って停止しているボールに触れても、反則にならない。
(4) 目の底に接触していないボールは、アウトボールとなり1局終了後、取り除く。
(5) 1試合は 30 分で行い、時間内に5局競う。30 分を経過した場合は次の局に入らない。
(6) 得点には「ライン得点」と「ポイント得点」がある。
①ライン得点
ボールが縦・横・斜めのいずれかの目に3つ以上並ぶとライン得点となる。
並んだ数を「目(もく)
」といい、できた組数を「連(れん)
」という。
6つ以上並んだ場合は得点とならない。
(ポイント得点にはなる。
)
②ポイント得点
目(め)に停止しているボール数がポイント得点となる。
チームのボール 10 個すべてが、どこかの目(め)に入った場合はポイント得点 10 の他に、
特別にライン得点「5目1連(5もく1れん)
」が与えられる。
(1局終了時の例)
2
5
1
黒 …「3目2連」
(ポイント得点5)
白 …「4目1連」
(ポイント得点4)
→次のゲームは白が先攻になります。
4
(7) 試合の勝敗
・全局のライン得点、ポイント得点を合計し、次の順番で勝敗を決定する。
① 5目を多くつくったチーム
4 目をたくさんつくっていても、
② 4目を多くつくったチーム
5 目をつくったチームにはかないません…
③ 3目を多くつくったチーム
④ ポイント得点数の高いチーム
⑤ ①~④で同点の場合は、いずれかの局で一番高いポイント得点を出したチーム
⑥ なお同点の場合は、じゃんけん等で決定
2
Fly UP