...

安心して暮らせる地域づくりガイドブック 資料編 ver1.0

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

安心して暮らせる地域づくりガイドブック 資料編 ver1.0
安心して暮らせる地域づくりガイドブック
資料編 ver1.0
北海道保健福祉部福祉局高齢者保健福祉課
目 次
1 安心して暮らせる地域をみんなで作り上げた事例(市町村提供資料)
美唄市「貯筋体操」
1ページ
網走市「あばしり健康カニチョッ筋体操」
8ページ
滝川市、恵庭市「いきいき百歳体操」
14ページ
登別市「ふれあい・いきいきサロン・ふれあい子育てサロン」
21ページ
当別町
26ページ
共生型地域オープンサロン「Garden」
南富良野町「若年世帯が高齢者世帯を見守る公営住宅の活用」
32ページ
北広島市 「地域ケア会議」
38ページ
網走市ほか 「網走地域タウンミーティング」
40ページ
当別町
共生型地域福祉ターミナル・ボランティアセンター
45ページ
当別町
「商工会ポイントカード
アウルカード」
49ページ
新篠津村 自治区による「高齢者見守り支援活動」
54ページ
大空町
「見守りネット事業」
58ページ
室蘭市
「高齢者たすけ隊・見守り隊」
61ページ
幌加内町 住民互助型の取組み(買い物代行サービス他)
66ページ
江別市
「救急袋(きゅうきゅうたい)
」
70ページ
網走市
「ふれあい男塾(男の料理教室)」
71ページ
本別町
「介護相談員派遣等事業」
74ページ
苫小牧市 「介護支援ボランティア制度」
77ページ
月形町
79ページ
「楽しく昔を語ろうかい」
2 暮らしやすい地域をつくるために知っておきたい制度等関連資料
①介護保険法に基づく地域支援事業
83ページ
②地域支え合い体制づくり事業
90ページ
③緊急雇用創出事業等の概要
93ページ
④地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金等
98ページ
3 安心して暮らせる地域づくりの実践者と講師の紹介リスト
104ページ
1
安心して暮らせる地域を
みんなで作り上げた事例(市町村提供資料)
美唄市「貯筋体操」の取組み 資料
-1-
-2-
-3-
( )
50,000
41,927
45,000
35,000
30,000
28,927
25,000
20,000
44,002
35,811
40,000
34,104
31,260
30,554
18
19
24,466
15,000
10,000
5,000
0
17
20
-4-
-5-
-6-
-7-
網走市
「あばしり健康カニチョッ筋体操」
資料
「あばしり健康カニチョッ筋体操」の概要
「あばしり健康カニチョッ筋体操」は、網走特産のアブラガニをモチーフにしたオリジナ
ルのご当地体操で、子どもから高齢者まで参加できる全身運動の体操です。
市の保健師と栄養士がトレーニング指導士の協力を得て原案を考え、東京農大健康科学研
究室桜井智野風先生の監修を受けてご当地体操として平成19年に考案されました。
リズミカルな音楽や楽しい歌詞をつけることによって、気軽に楽しく効果的に運動習慣を
身につけられるよう工夫されています。
市は大々的なPR活動のためカニチョッ筋普及庁内会議を設置し、保健、教育、福祉から
水産関係まで各関係部署が、子どもから高齢者まであらゆる機会を捉えて PR を行ったほ
か、体操 DVD やビデオを保育園や幼稚園、小中学校や公共施設などに無料配布し、現在で
は、町内会から市内の保育園、幼稚園においても定期的に「あばしり健康カニチョッ筋体操」
が実施されるなど、短期間で幅広い普及に成功したご当地体操です。
この体操で期待される効果
「あばしり健康カニチョッ筋体操」による効果については、東京農業大学生物産業学部健
康科学研究室と網走中央病院が22名のモニターを対象に、3ヶ月間毎日体操を実施しても
らい、実施前後の体力測定、筋肉量、内臓脂肪量、血液検査について調査が行われています。
結果は、過半数のモニターが筋力増強や体力向上、胴囲や内臓脂肪量、血液検査データの
改善が見られ、体操の有効性が証明されました。
多くの方が、3ヵ月後には、太ももの筋肉の断面積が増え、
「脚筋力」
「バランス能力」
「握
力」の運動能力の向上が見られたほか、22名全員が内臓脂肪の面積が減り、特にもともと
運動習慣のない人ほど内臓脂肪が多く減るなど、生活習慣病予防の観点からも優れた効果が
確認されています。
筋肉(内転筋群)の断面積の変化
内臓脂肪の変化
-8-
実践者の声
「緑共友会」婦人部
「緑共友会」婦人部は、
「冬でも屋内で気軽に健康づくりに励みたい」との声があがっ
たのがきっかけでカニチョッ筋体操に定期的に取り組むサークルを立ち上げました。
町内会の集会場が活動場所です。毎週午後 7 時からの 1 時間ほど、毎回、10 人以上
が集まり、カニチョッ筋体操のほかミニゲームなどを楽しんでいます。
メンバーの 1 人は以前、体の不調から元気をなくし、自宅から外出する機会が減って
しまいましたが、“カニチョッ筋サークル”に入り、健康づくりに励んだところ、今で
はメンバーが驚くほど軽快に体を動かすようになりました。
また、最年長の85歳になるメンバーは、
“若い人に囲まれて体操すると、パワーを
もらえるの。もう体操もばっちり覚えています。”といきいきしています。
家庭で取り組む個人の声
夫婦でDVDを見ながらカニチョッ筋体操を行っています。1日5分の体操ですが、
続けることで体力がつきました。腰の痛みも和らぎました。疲れていても妻がDVDを
いれると僕もつられて一緒に体操します。遠くに住む兄弟やいとこにもDVDを送って
あげたところ喜んで体操してくれているようです。
-9-
-10-
Fly UP