Comments
Description
Transcript
工学部 - 中京大学
差し替え版(7月6日付) 注3 大学番号:000 大学番号:私224 届出 [平成25年度設置] 計画の区分:学部学科の設置 注1 中京大学 工学部 注2 【届出】設置に係る設置計画履行状況報告書 学校法人梅村学園 平成28年5月1日現在 作成担当者 担当部局(課)名 教学部 キョウガク ブチョウ ヤマ ダ タカ シ 職名・氏名 教学部長 山 田 高 資 電話番号 052-835-7162 (夜間) 052-835-7111 F A X 052-835-7164 e-mail [email protected] (注)1 「計画の区分」は設置時の基本計画書「計画の区分」と同様に記載してください。 2 大学院の場合は、表題を「○○大学大学院 ・・・」と記入してください。 設置時から対象学部等の名称変更があった場合には,表題には設置時の旧名称を記載し,その下欄に ( )書きにて,現在の名称を記載してください。 例) ○○大学 △△学部 □□学科 (◇◇学部(平成◇◇年度より学科名称変更)) 表題は「計画の区分」に従い、記入してください。 例) ・学部の設置の場合:「○○大学 △△学部」 ・学部の学科の設置の場合:「○○大学 △△学部 □□学科」 ・短期大学の学科の設置の場合:「○○短期大学 △△学科」 ・大学院の研究科の設置の場合:「○○大学大学院 ○○研究科」 ・通信教育課程の開設の場合:「○○大学 △△学部 □□学科(通信教育課程)」 3 大学番号の欄については,平成28年3月30日付事務連絡「大学等の設置に係る設置計画履行状況 報告書等の提出について(依頼)」の別紙に記載のある大学番号を記載してください。 目次 工学部 ページ 1.調査対象大学等の概要等 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1~7 2.授業科目の概要 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8~55 3.施設・設備の整備状況、経費 ・・・・・・・・・・・・・・・ 56~57 4.既設大学等の状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 58~59 5.教員組織の状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 60~126 6.留意事項等に対する履行状況等 ・・・・・・・・・・・・・・ 127 7.その他全般的事項 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 128~131 <添付資料> 中京大学教育推進センター規程(中京大学FD活動を中心とする) 1 調査対象大学等の概要等 (1) 設 置 者 学 校 法 人 梅 村 学 園 (2) 大 学 名 中 京 大 学 (3) 大学の位置 【名古屋キャンパス】 〒466-8666 愛知県名古屋市昭和区八事本町101番地の2 【豊田キャンパス】 〒470-0393 愛知県豊田市貝津町床立101番地 (注)・対象学部等の位置が大学本部の位置と異なる場合,本部の位置を( )書きで記入してください。 ・対象学部等が複数のキャンパスに所在する場合には,複数のキャンパスの所在地をそれぞれ記載して ください。 (4) 管理運営組織 職 名 理 事 長 学 長 学 部 長 設 置 時 変 更 状 況 ( オガワ エイジ ) ( ウメムラ キヨヒデ ) 小川 英次 梅村 清英 (平成23年4月) (平成25年10月) ( キタガワ カオル ) ( ヤスムラ ヒトシ ) 北川 薫 安村 仁志 (平成19年4月) (平成27年4月) ( イグチ カズヒロ ) ( イグチ ヒロカズ ) 井 口 和 弘 井 口 弘 和 (平成24年4月) (平成24年4月) 備 考 平成25年9月30日付任期満了 のため(26) 平成27年3月31日付任期満了 のため(27) 誤記載(28) 学科長等 (注)・「変更状況」は,変更があった場合に記入し,併せて「備考」に変更の理由と変更年月日,報告年度を ( )書きで記入してください。 (例)平成26年度に報告済の内容 →(26) 平成28年度に報告する内容 →(28) ・昨年度の報告後から今年度の報告時までに変更があれば,「変更状況」に赤字にて記載(昨年度までに報告 された記載があれば,そこに赤字で見え消し修正)するとともに,上記と同様に,「備考」に変更理由等を 記入してください。 ・大学院の場合には,「職名」を「研究科長」等と修正して記入してください。 ・大学独自の職名を設けていて当該職位がない場合は,各職に相当する職名の方を記載してください。 1 (5) 調査対象学部等の名称,定員,入学者の状況等 (注)・ 当該調査対象の学部の学科または研究科の専攻等,定員を定めている組織ごとに記入してください(入試 区分ごとではありません)。 ・ なお,課程認定等によりコースや専攻に入学定員を定めている場合は,法令上規定されている最小単位 (大学であれば「学科」、短期大学であれば「専攻課程」でも記載してください。その場合適宜各項目の表 を追加してください。 ・ 様式は,平成25年度開設の4年制の学科の場合(平成28年度までの4年間)ですが,開設年度・ 修業年限に合わせて作成してください。(修業年限が3年以下の場合には欄を削除し,5年以上の場合 には,欄を設けてください。) (5)-① 調査対象学部等の名称,定員 調査対象学部等の 名称(学位) 修業年限 年 工学部 4 機械システム工学科 設 置 時 の 計 画 入学定員 編入学定員 人 年次 人 80 学士(工学) 工学部 備 考 収容定員 人 320 人 電気電子工学科 4 80 4 80 4 60 320 学士(工学) 工学部 人 情報工学科 320 学士(工学) 工学部 人 メディア工学科 240 学士(工学) (注)・定員を変更した場合は,「備考」に変更前の人数,変更年月及び報告年度を( )書きで記入してください。 ・学生募集停止を予定している場合は、「備考」にその旨記載してください。 (5)-② 調査対象学部等の入学者の状況 機械システム工学科 対象年度 区 分 平成25年度 春季入学 A 入学定員 志願者数 受験者数 合格者数 B 入学者数 入学定員超過率 B/A その他の学期 平成26年度 春季入学 その他の学期 平成27年度 春季入学 その他の学期 平成28年度 春季入学 その他の学期 人 人 80 ( - ) [ - ] 2,008 - ( - ) (-) [ 2 ] [-] 1,958 - ( - ) (-) [ 2 ] [-] 475 - ( - ) (-) [ 0 ] [-] 101 - ( - ) (-) [ 0 ] [-] 人 人 80 ( - ) [ - ] 1,544 - ( - ) (-) [ - ] [-] 1,493 - ( - ) (-) [ - ] [-] 409 - ( - ) (-) [ - ] [-] 95 - ( - ) (-) [ - ] [-] 人 人 80 ( - ) [ - ] 1,608 - ( - ) (-) [ - ] [-] 1,567 - ( - ) (-) [ - ] [-] 367 - ( - ) (-) [ - ] [-] 82 - ( - ) (-) [ - ] [-] 人 人 80 ( - ) [ - ] 1,446 ( - ) (-) [ 1 ] [-] 1,407 ( - ) (-) [ 1 ] [-] 391 ( - ) (-) [ 0 ] [-] 90 ( - ) (-) [ 0 ] [-] 1.26 1.18 1.02 1.12 平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度 平均入学定員 超 過 率 備 考 1.14倍 電気電子工学科 対象年度 区 分 A 入学定員 志願者数 受験者数 春季入学 その他の学期 人 人 80 ( - ) [ - ] 1,737 - ( - ) (-) [ 1 ] [-] 1,690 - ( - ) (-) [ 1 ] [-] 452 - 春季入学 その他の学期 人 人 80 ( - ) [ - ] 1,170 - ( - ) (-) [ 1 ] [-] 1,130 - ( - ) (-) [ 1 ] [-] 393 - 春季入学 その他の学期 人 人 80 ( - ) [ - ] 1,539 - ( - ) (-) [ 3 ] [-] 1,481 - ( - ) (-) [ 3 ] [-] 400 - 2 春季入学 その他の学期 人 人 80 ( ) [ ] 1,180 - ( - ) (-) [ 4 ] [-] 1,159 - ( - ) (-) [ 3 ] [-] 402 - 平均入学定員 超 過 率 1.08倍 備 考 合格者数 (-) ( - ) [-] [ 0 ] - 89 (-) ( - ) [-] [ 0 ] ( - ) [ 1 ] 90 B 入学者数 ( - ) [ 0 ] 入学定員超過率 B/A (-) ( - ) [-] [ 0 ] - 81 (-) ( - ) [-] [ 0 ] (-) ( - ) [-] [ 0 ] - 89 (-) ( - ) [-] [ 0 ] 1.12 1.11 1.01 平成25年度 平成26年度 平成27年度 (-) [-] - (-) [-] 1.11 情報工学科 対象年度 区 分 春季入学 A 入学定員 志願者数 受験者数 合格者数 B 入学者数 入学定員超過率 B/A その他の学期 春季入学 その他の学期 春季入学 その他の学期 平成28年度 平均入学定員 超 過 率 春季入学 その他の学期 人 人 80 ( - ) [ - ] 1,538 - ( - ) (-) [ 1 ] [-] 1,485 - ( - ) (-) [ 1 ] [-] 421 - ( - ) (-) [ 1 ] [-] 93 - ( - ) (-) [ 1 ] [-] 人 人 80 ( - ) [ - ] 1,282 - ( - ) (-) [ 1 ] [-] 1,238 - ( - ) (-) [ 1 ] [-] 374 - ( - ) (-) [ 0 ] [-] 93 - ( - ) (-) [ 0 ] [-] 人 人 80 ( - ) [ - ] 1,475 - ( - ) (-) [ 3 ] [-] 1,418 - ( - ) (-) [ 3 ] [-] 343 - ( - ) (-) [ 1 ] [-] 93 - ( - ) (-) [ 0 ] [-] 人 人 80 ( - ) [ - ] 1,094 - ( - ) (-) [-] [-] 1,067 - ( - ) (-) [-] [-] 375 - ( - ) (-) [-] [-] 93 - ( - ) (-) [-] [-] 1.16 1.16 1.16 1.16 平成25年度 平成26年度 平成27年度 備 考 1.16倍 メディア工学科 対象年度 区 分 春季入学 A 入学定員 志願者数 受験者数 合格者数 B 入学者数 入学定員超過率 B/A その他の学期 春季入学 その他の学期 春季入学 その他の学期 平成28年度 平均入学定員 超 過 率 春季入学 その他の学期 人 人 60 ( - ) [ - ] 869 - ( - ) (-) [-] [-] 846 - ( - ) (-) [-] [-] 307 - ( - ) (-) [-] [-] 66 - ( - ) (-) [-] [-] 人 人 60 ( - ) [ - ] 809 - ( - ) (-) [-] [-] 786 - ( - ) (-) [-] [-] 259 - ( - ) (-) [-] [-] 74 - ( - ) (-) [-] [-] 人 人 60 ( - ) [ - ] 927 - ( - ) (-) [-] [-] 905 - ( - ) (-) [-] [-] 263 - ( - ) (-) [-] [-] 64 - ( - ) (-) [-] [-] 人 人 60 ( - ) [ - ] 617 - ( - ) (-) [1] [-] 603 - ( - ) (-) [0] [-] 246 - ( - ) (-) [0] [-] 60 - ( - ) (-) [0] [-] 1.10 1.23 1.06 1.00 備 考 1.09倍 (注)・ 数字は,平成28年5月1日現在の数字を記入してください。 ・ ( )内には,編入学の状況について外数で記入してください。なお,編入学を複数年次で行って いる場合には,(( ))書きとするなどし,その旨を「備考」に付記してください。 該当がない年には 「-」を記入してください。 ・ [ ]内には,留学生の状況について内数で記入してください。該当がない年には「-」を記入して ください。 ・ 留学生については,「出入国管理及び難民認定法」別表第一に定められる「『留学』の在留資格(いわゆる 「留学ビザ」)により,我が国の大学(大学院を含む。),短期大学,高等専門学校,専修学校(専門課程) 及び我が国の大学に入学するための準備教育課程を設置する教育施設において教育を受ける外国人学生」を 記載してください。 ・ 短期交換留学生など,定員内に含めていない学生については記入しないでください。 ・ 学期の区分に従い学生を入学させる場合は、春季入学とその他の学期(春季入学以外の学期区分を設けている 場合)に分けて数値を記入してください。春季入学のみの実施の場合は、その他の学期欄は「-」を記入して ください。また,その他の学期に入学定員を設けている場合は,備考欄にその人数を記入してください。 ・ 「入学定員超過率」については,各年度の春季入学とその他を合計した入学定員,入学者数で算出して ください。なお,計算の際は小数点以下第3位を切り捨て,小数点以下第2位まで記入してください。 ・ 「平均入学定員超過率」には,開設年度から提出年度までの入学定員超過率の平均を記入してください。 なお,計算の際は「入学定員超過率」と同様にしてください。 3 (5)-③ 調査対象学部等の在学者の状況 機械システム工学科 対象年度 平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度 備 考 学 年 1年次 春季入学 その他の学期 春季入学 その他の学期 春季入学 [ - ] [ - ] [ - ] [ - ] [ - ] その他の学期 春季入学 その他の学期 [ - ] [ ] [ - ] ( - ) ( - ) (3) ( - ) (4) ( - ) (4) ( - ) 101 ー 2年次 98 ー 86 ー 94 ー [ - ] [ - ] [ - ] [ - ] [ - ] [ - ] ( - )( - )( - )( - )( - )( - ) 97 ー 3年次 92 ー 80 ー [ - ] [ - ] [ - ] [ - ] ( - )( - )( - )( - ) 97 ー 4年次 91 ー [ - ] [ - ] ( - )( - ) 97 [ ] 計 [ ] [ ] ー [ ] ( ) ( ) ( ) ( ) 101 195 275 362 平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度 電気電子工学科 対象年度 備 考 学 年 1年次 春季入学 その他の学期 春季入学 その他の学期 春季入学 その他の学期 春季入学 その他の学期 [ - ] [ - ] [ 1 ] [ - ] [ - ] [ - ] [ - ] [ - ] ( - ) ( - ) (9) ( - ) (12) ( - ) (9) ( - ) 90 ー 2年次 99 ー 93 ー 98 ー [ - ] [ - ] [ 1 ] [ - ] [ 1 ] [ - ] ( - ) ( - ) (10) ( - ) (17) ( - ) 76 ー 3年次 86 ー 92 ー [ - ] [ - ] [ - ] [ - ] ( - )( - )( - )( - ) 67 ー 4年次 64 ー [ - ] [ - ] ( - )( - ) 66 [ ] 計 [ 1 ] [ 1 ] ー [ ] ( ) ( ) ( ) ( ) 90 175 246 320 平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度 情報工学科 対象年度 備 考 学 年 1年次 春季入学 その他の学期 春季入学 その他の学期 春季入学 その他の学期 春季入学 その他の学期 [ - ] [ - ] [ - ] [ - ] [ - ] [ - ] [ - ] [ - ] (1) ( - ) (4) ( - ) (4) ( - ) 94 ー 97 ー 97 ー [ 1 ] [ - ] [ - ] [ - ] [ - ] [ - ] (1) ( - ) (2) ( - ) 89 ー 90 ー [ 1 ] [ - ] [ - ] [ - ] (5) ( - ) 91 ー [ - ] [ - ] ( - )( - ) 93 2年次 ー ( - )( - ) 88 3年次 ー ( - )( - ) 85 ー 4 4年次 ( - )( - ) 76 [ ] 計 [ 1 ] [ 1 ] ー [ ] ( ) ( ) ( ) ( ) 93 182 271 354 平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度 メディア工学科 対象年度 備 考 学 年 1年次 春季入学 その他の学期 春季入学 その他の学期 春季入学 その他の学期 春季入学 その他の学期 [ - ] [ - ] [ - ] [ - ] [ - ] [ - ] [ - ] [ - ] ( - ) ( - ) ( - ) ( - ) ( ) ( - ) ( - ) ( - ) 66 ー 2年次 74 ー 64 ー 60 ー [ - ] [ - ] [ - ] [ - ] [ - ] [ - ] (2) ( - ) 73 ー 65 ー [ - ] [ - ] [ - ] [ - ] (1) ( - ) 71 ー [ - ] [ - ] ( - ) ( - ) ( ) ( - ) 66 ー 3年次 ( - )( - ) 66 ー 4年次 ( - )( - ) 65 [ ] 計 [ ] [ ] ー [ ] ( ) ( ) ( ) ( ) 66 140 203 261 (注)・ 数字は,平成28年5月1日現在の数字を記入してください。 ・ [ ]内には,留学生の状況について内数で記入してください。該当がない年には「-」を記入して ください。 ・ 留学生については,「出入国管理及び難民認定法」別表第一に定められる「『留学』の在留資格(いわゆる 「留学ビザ」)により,我が国の大学(大学院を含む。),短期大学,高等専門学校,専修学校(専門課程) 及び我が国の大学に入学するための準備教育課程を設置する教育施設において教育を受ける外国人学生」を 記載してください。 ・ 短期交換留学生など,定員内に含めていない学生については記入しないでください。 ・ 学期の区分に従い学生を入学させる場合は,春季入学とその他の学期(春季入学以外の学期区分を設けている 場合)に分けて数値を記入してください。春季入学のみの実施の場合は,その他の学期欄は「-」を記入して ください。また,その他の学期に入学定員を設けている場合は,備考欄にその人数を記入してください。 ・ 「計」については,各年度の春季入学とその他の学期を合計した在学者数,留学生数を記入してください。 ・( )内には,留年者の状況について,内数で記入してください。該当がない年には「-」を記入してくだ さい。 5 (5)-④ 調査対象学部等の退学者等の状況 機械システム工学科 区 分 入学者数(b) 退学者数(a) 退学者数(内訳) 退学した年度 対象年度 平成25年度 入学者 101 人 平成26年度 入学者 95 人 主な退学理由 退学者数の 退学者数 うち留学生数 平成25年度 1人 0 人 大学生活に馴染めない(1) 平成26年度 0人 0人 平成27年度 0人 0人 平成28年度 人 人 平成26年度 2人 0 人 進路変更(2) 2 人 平成27年度 0人 0人 平成28年度 人 人 平成27年度 3人 平成28年度 人 人 平成28年度 人 人 1 人 平成27年度 入学者 82 人 平成28年度 入学者 90 人 0人 合 計 368 人 6人 入学者数に 対する退学者数 の割合 (a/b) 0.0 % 0.0 % 0 人 進路変更(2)、その他(1) 3 人 0.0 % 0 % 0.0 % 電気電子工学科 区 分 入学者数(b) 退学者数(a) 対象年度 平成25年度 入学者 平成26年度 入学者 退学した年度 90 人 89 人 主な退学理由 退学者数(内訳) 退学者数の 退学者数 うち留学生数 平成25年度 5人 0人 平成26年度 6人 0人 平成27年度 7人 0 人 進路変更(4)、学修意欲低下(3) 平成28年度 人 人 平成26年度 3人 0人 5 人 平成27年度 2人 0 人 進路変更(1)、学修意欲低下(1) 平成28年度 人 人 平成27年度 6人 0人 平成28年度 人 人 平成28年度 人 人 18 人 平成27年度 入学者 81 人 平成28年度 入学者 89 人 0人 合 計 349 人 29 人 6 人 経済的困窮(1)就学意欲低下(1)進路変更(1) 他大学受験(2)他にやりたいことが見つかった(1) 経済的困窮(1)就学意欲低下(1) 進路変更(2)学力不足(1)その他(1) 入学者数に 対する退学者数 の割合 (a/b) 0.2 % 0.1 % 0.1 % 0 % 0.1 % 情報工学科 区 分 入学者数(b) 退学者数(a) 退学者数(内訳) 対象年度 退学した年度 平成25年度 主な退学理由 退学者数の 退学者数 うち留学生数 進路変更(他大学へ入学)(1)学力不足(1) 5人 0 人 学力に疑問(2)その他(1) 6 入学者数に 対する退学者数 の割合 (a/b) 平成25年度 入学者 93 人 平成26年度 入学者 93 人 平成26年度 1人 0 人 進路変更(1) 平成27年度 6人 0 人 進路変更(5)、学修意欲低下(1) 平成28年度 人 平成26年度 2人 0 人 進路変更(2) 4 人 平成27年度 2人 0 人 進路変更(2) 平成28年度 人 平成27年度 3人 平成28年度 人 人 平成28年度 人 人 12 人 平成27年度 入学者 93 人 平成28年度 入学者 93 人 0人 合 計 372 人 19 人 0.1 % 人 0.0 % 人 0 人 学力不足(1)その他(2) 3 人 0.0 % 0 % 0.1 % メディア工学科 区 分 入学者数(b) 退学者数(a) 退学者数(内訳) 対象年度 退学した年度 平成25年度 入学者 66 人 平成26年度 入学者 74 人 主な退学理由 退学者数の 入学者数に 対する退学者数 の割合 (a/b) 退学者数 うち留学生数 平成25年度 0人 0人 平成26年度 0人 0人 平成27年度 0人 0人 平成28年度 人 人 平成26年度 1人 人 学修意欲の低下(1) 2 人 平成27年度 1人 人 その他(1) 平成28年度 人 平成27年度 1人 平成28年度 人 人 平成28年度 人 人 0 人 平成27年度 入学者 64 人 平成28年度 入学者 60 人 0人 合 計 264 人 3人 0 % 0.0 % 人 人 学修意欲の低下(1) 1 人 0.0 % 0 % 0.0 % (注)・ 数字は,平成28年5月1日現在の数字を記入してください。 ・ 各年度の入学者数については,該当年度当初に入学した人数を記入してください。(途中で退学者がいた場合でも、その退学者数を減らす必要は ありません。) ・ 各年度の退学者数については,退学年度ごとに記入してください。また、留学生数欄の人数については、退学者数の内数を記入してください。 ・ 留学生については,「出入国管理及び難民認定法」別表第一に定められる「『留学』の在留資格(いわゆる「留学ビザ」) により,我が国の大学(大学院を含む。),短期大学,高等専門学校,専修学校(専門課程)及び我が国の大学に入学するための 準備教育課程を設置する教育施設において教育を受ける外国人学生」を記入してください。 ・ 短期交換留学生など,定員内に含めていない学生については記入しないでください。 ・ 「入学者数に対する退学者数の割合」は,【当該対象年度の入学者のうち,平成28年5月1日現在までに退学した学生数の合計】を, 【当該対象年度の入学者数】で除した割合(%)を記入してください。その際,小数点以下第2位を四捨五入し,小数点以下第1位までを記入してください ・ 「主な退学理由」は,下の項目を参考に記入してください。その際,「就学意欲の低下(○人)」というように,その人数も含めて記入してください。 (記入項目例)・就学意欲の低下 ・学力不足 ・他の教育機関への入学・転学 ・海外留学 ・就職 ・学生個人の心身に関する事情 ・家庭の事情 ・除籍 ・その他 7 2 授業科目の概要 <工学部 機械システム工学科> (1) 授業科目表 単位数 科目区分 専任教員等の配置 授業科目の名称 備考 必修 選択 自由 教授 基礎ゼミ ゼ ミ ー ス ポ ツ ・ 健 康 講師 助教 助手 2 教養テーマゼミ 4 教養探究ゼミ 2 小計(3科目) 全 学 共 通 科 目 准教授 0 8 0 0 0 0 0 兼17 兼15 兼20 兼17 兼2 兼16 兼15 兼9 兼12 兼2 兼5 兼1 兼32 兼27 0 兼26 兼25 兼5 兼9 兼7 兼6 兼3 兼1 兼9 兼7 兼6 兼3 兼1 兼4 兼5 兼6 兼2 兼4 兼5 兼6 兼2 兼5 兼2 兼5 兼2 兼3 兼2 兼3 兼2 個人スポーツ・卓球Ⅰ 1 個人スポーツ・卓球Ⅱ 1 個人スポーツ・硬式テニスⅠ 1 個人スポーツ・硬式テニスⅡ 1 個人スポーツ・バドミントンⅠ 1 個人スポーツ・バドミントンⅡ 1 個人スポーツ・ゴルフⅠ 1 個人スポーツ・ゴルフⅡ 1 個人スポーツ・フライングディスクⅠ 1 兼1 個人スポーツ・フライングディスクⅡ 1 兼1 ティームスポーツ・バレーボールⅠ 1 ティームスポーツ・バレーボールⅡ 1 ティームスポーツ・バスケットボールⅠ 1 ティームスポーツ・バスケットボールⅡ 1 兼2 兼3 兼1 兼2 兼3 兼1 兼1 兼2 兼1 兼1 兼2 兼1 8 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 単位数 科目区分 専任教員等の配置 授業科目の名称 備考 必修 選択 自由 教授 ー ス ポ ツ ・ 健 康 全 学 共 通 科 目 講師 助教 助手 兼1 兼3 兼2 兼1 兼3 兼2 兼3 兼2 兼3 兼2 ティームスポーツ・ソフトボールⅠ 1 ティームスポーツ・ソフトボールⅡ 1 ティームスポーツ・サッカーⅠ 1 ティームスポーツ・サッカーⅡ 1 ティームスポーツ・カローリングⅠ 1 兼1 ティームスポーツ・カローリングⅡ 1 兼1 フィットネス・トレーニングⅠ 1 フィットネス・トレーニングⅡ 1 フィットネス・フィットネスⅠ 1 フィットネス・フィットネスⅡ 1 フィットネス・エアロビクスⅠ 1 フィットネス・エアロビクスⅡ 1 シーズンスポーツA・ゴルフ 1 シーズンスポーツB・スケート 障害者スポーツA 障害者スポーツB 1 1 1 小計(30科目) 外 国 語 基 礎 准教授 0 30 0 0 0 0 0 兼2 兼1 兼2 兼1 兼3 兼4 兼2 兼1 兼3 兼4 兼2 兼1 兼3 兼2 兼1 兼3 兼2 兼1 兼5 兼4 兼1 兼1 兼1 兼1 兼32 兼33 0 兼29 兼15 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(25) ベーシック英語リーディングA 1 兼1 不開講(25) ベーシック英語リーディングB 1 兼1 不開講(25) エレメンタリー英語リーディングA 1 エレメンタリー英語リーディングB 1 ベーシック英語コミュニケーションA 1 兼1 履修希望者がいなかったため不開講(25) ベーシック英語コミュニケーションB 1 兼1 履修希望者がいなかったため不開講(25) エレメンタリー英語コミュニケーションA 1 エレメンタリー英語コミュニケーションB 1 インターミディエイト英語リーディングA 1 インターミディエイト英語リーディングB 1 兼3 兼2 兼1 兼3 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 9 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 単位数 科目区分 専任教員等の配置 授業科目の名称 備考 必修 選択 自由 教授 外 国 語 基 礎 全 学 共 通 科 目 講師 助教 助手 アドバンスト英語リーディングA 1 兼1 アドバンスト英語リーディングB 1 兼1 インターミディエイト英語コミュニケーションA 1 インターミディエイト英語コミュニケーションB 1 アドバンスト英語コミュニケーションA 1 アドバンスト英語コミュニケーションB 1 ドイツ語基礎A 2 ドイツ語基礎B 2 ロシア語基礎A 2 兼1 ロシア語基礎B 2 兼1 フランス語基礎A 2 兼2 フランス語基礎B 2 兼2 中国語基礎A 2 中国語基礎B 2 小計(24科目) 外 国 語 演 習 准教授 0 32 英語コミュニケーションⅠA 2 英語コミュニケーションⅡA 2 英語コミュニケーションⅠB 2 英語コミュニケーションⅡB 2 メディア英語A 2 メディア英語B 2 英語資格対策ⅠA 2 英語資格対策ⅡA 2 英語資格対策ⅠB 2 英語資格対策ⅡB 2 兼2 兼1 兼2 兼1 兼3 兼1 兼3 兼1 兼3 兼2 兼3 兼2 0 0 0 0 0 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 兼8 担当者変更の為(25) 兼2 兼8 担当者変更の為(25) 兼2 兼40 兼39 0 兼38 兼21 兼3 兼2 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 兼3 担当者変更の為(26) 兼1 兼1 担当者変更の為(27) 兼3 担当者変更の為(26) 兼1 兼3 担当者変更の為(28) 兼2 担当者変更の為(27) 兼1 兼1 兼6 兼7 兼6 兼2 兼7 兼6 兼2 兼5 兼6 兼7 兼2 兼3 兼6 兼2 兼6 兼5 兼2 兼3 兼2 10 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(27) 単位数 科目区分 専任教員等の配置 授業科目の名称 備考 必修 選択 自由 教授 外 国 語 演 習 全 学 共 通 科 目 兼6 担当者変更の為(27) 兼5 担当者変更の為(26) 兼2 兼5 兼7 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 兼6 担当者変更の為(26) 兼2 兼1 担当者変更の為(26) 兼2 2 英語セミナーB 2 ドイツ語演習Ⅰ 2 ドイツ語演習Ⅱ 2 兼1 担当者変更の為(26) 兼2 ドイツ語応用Ⅰ 2 兼1 担当者変更の為(26) 兼2 ドイツ語応用Ⅱ 2 兼1 担当者変更の為(26) 兼2 ロシア語演習Ⅰ 2 兼1 ロシア語演習Ⅱ 2 兼1 ロシア語応用Ⅰ 2 兼1 ロシア語応用Ⅱ 2 兼1 フランス語演習Ⅰ 2 兼1 担当者変更の為(26) 兼2 フランス語演習Ⅱ 2 兼1 担当者変更の為(26) 兼2 フランス語応用Ⅰ 2 兼1 担当者変更の為(26) 兼2 フランス語応用Ⅱ 2 兼1 担当者変更の為(26) 兼2 中国語演習Ⅰ 2 兼6 担当者変更の為(26) 兼2 中国語演習Ⅱ 2 兼6 担当者変更の為(26) 兼2 中国語応用Ⅰ 2 兼6 担当者変更の為(26) 兼2 中国語応用Ⅱ 2 大学生のための日本語ⅠA 大学生のための日本語A 0 56 0 0 大学生のための日本語ⅠB 1 大学生のための日本語ⅡA 大学生のための日本語B 1 2 大学生のための日本語ⅡB 1 0 0 0 兼6 担当者変更の為(26) 兼2 兼38 0 兼42 兼20 不開講(27) 不開講(26) 兼1 科目名称変更および 不開講(25) 1 2 不開講(27) 不開講(26) 兼1 科目追加および不開 講(25) 不開講(27) 不開講(26) 兼1 科目名称変更および 不開講(25) 不開講(27) 不開講(26) 兼1 科目追加および不開 講(25) ( ) 外 国 人 留 学 生 適 用 科 目 講師 助教 助手 英語セミナーA 小計(28科目) 日 本 語 科 目 等 准教授 11 単位数 科目区分 専任教員等の配置 授業科目の名称 備考 必修 選択 自由 教授 大学生のための日本語ⅢA 大学生のための日本語C 全 学 共 通 科 目 講師 助教 助手 不開講(27) 不開講(26) 1 2 大学生のための日本語ⅢB 1 大学生のための日本語ⅣA 大学生のための日本語D 1 2 大学生のための日本語ⅣB 1 総合日本語ⅠA 2 総合日本語ⅠB 2 総合日本語ⅠC 2 総合日本語ⅠD 2 総合日本語ⅡA 2 総合日本語ⅡB 2 総合日本語ⅡC 2 総合日本語ⅡD 2 日本事情ⅠA 2 日本事情ⅠB 2 日本事情ⅡA 2 日本事情ⅡB 2 日本事情ⅢA 2 日本事情ⅢB 2 兼1 科目名称変更および 不開講(25) 不開講(27) 不開講(26) 兼1 科目追加および不開 講(25) 不開講(27) 不開講(26) 兼1 科目名称変更および 不開講(25) 不開講(27) 不開講(26) 兼1 科目追加および不開 講(25) ( 日 本 語 科 目 等 准教授 ) 外 国 人 留 学 生 適 用 科 目 22 小計(18科目) 0 36 0 0 12 0 0 0 0 不開講(27) 兼1 不開講(26) 不開講(25) 不開講(27) 兼1 不開講(26) 不開講(25) 不開講(27) 兼1 不開講(26) 不開講(25) 不開講(27) 兼1 不開講(26) 不開講(25) 不開講(27) 兼1 不開講(26) 不開講(25) 不開講(27) 兼1 不開講(26) 不開講(25) 不開講(27) 兼1 不開講(26) 不開講(25) 不開講(27) 兼1 不開講(26) 不開講(25) 不開講(27) 兼1 不開講(26) 不開講(25) 不開講(27) 兼1 不開講(26) 不開講(25) 不開講(27) 兼1 不開講(26) 不開講(25) 不開講(27) 兼1 不開講(26) 不開講(25) 不開講(27) 兼1 不開講(26) 不開講(25) 不開講(27) 兼1 不開講(26) 不開講(25) 兼7 兼6 単位数 科目区分 専任教員等の配置 授業科目の名称 備考 必修 選択 自由 教授 自 然 の 探 究 人 間 の 探 究 講師 助教 助手 兼1 担当者変更の為(25) 兼2 兼1 担当者変更の為(25) 兼2 数学A 2 数学B 2 統計学A 2 兼2 統計学B 2 兼2 物理学A 2 兼1 物理学B 2 兼1 化学A 2 化学B 2 地学A 2 地学B 2 生物学A 2 生物学B 2 小計(12科目) 全 学 共 通 科 目 准教授 0 24 哲学A 2 哲学B 2 倫理学A 2 倫理学B 2 論理学A 2 論理学B 2 心理学 2 日本史A 2 日本史B 2 東洋史A 2 東洋史B 2 0 0 0 0 0 兼4 兼3 兼2 兼4 兼3 兼2 兼3 兼2 兼3 兼2 兼4 兼3 兼2 兼3 兼2 兼15 0 兼13 兼11 兼4 兼5 兼2 兼4 兼5 兼2 兼4 兼2 兼4 兼2 兼2 兼1 兼2 兼1 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 兼2 兼5 兼7 兼5 兼1 兼5 兼6 兼7 兼5 兼1 兼2 兼3 兼4 兼3 兼2 兼2 兼3 兼4 兼3 兼2 13 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 単位数 科目区分 専任教員等の配置 授業科目の名称 備考 必修 選択 自由 教授 人 間 の 探 究 社 会 の 探 究 講師 助教 助手 兼5 担当者変更の為(27) 兼4 担当者変更の為(25) 兼2 兼5 担当者変更の為(27) 兼4 担当者変更の為(25) 兼2 兼7 担当者変更の為(25) 兼1 兼6 担当者変更の為(28) 兼7 担当者変更の為(25) 兼1 西洋史A 2 西洋史B 2 文学A 2 文学B 2 言語学A 2 兼2 言語学B 2 兼2 小計(17科目) 全 学 共 通 科 目 准教授 0 34 日本国憲法 2 法学 2 政治学A 2 政治学B 2 社会学A 2 社会学B 2 経済学A 2 経済学B 2 地理学A 2 地理学B 2 教育学A 2 教育学B 2 小計(12科目) 0 24 0 0 0 0 14 0 0 0 0 0 0 兼35 兼37 0 兼38 兼34 兼15 兼4 兼5 兼6 兼5 兼2 兼5 兼6 兼5 兼2 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 兼3 兼2 兼3 兼2 兼4 兼2 兼4 兼2 兼3 兼4 兼3 兼1 兼3 兼1 兼3 兼4 兼5 兼3 兼2 兼4 兼5 兼3 兼2 兼23 兼25 0 兼21 兼10 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 単位数 科目区分 専任教員等の配置 授業科目の名称 備考 必修 選択 自由 教授 新 領 域 全 学 共 通 科 目 ジェンダー論A 女性学A 2 ジェンダー論B 女性学B 2 健康科学A 2 健康科学B 2 環境科学A 2 環境科学B 2 情報科学A 2 情報科学B 2 平和論A 2 平和論B 2 異文化研究 2 職業と社会 2 グローバル・メディア論 2 小計(13科目) ー テ マ 0 26 教養テーマ講義A 2 教養テーマ講義B 2 教養テーマ講義C 2 教養テーマ講義D 2 海外教養科目 4 小計(5科目) 0 12 0 0 准教授 0 講師 助教 助手 0 0 兼3 兼2 兼3 兼2 兼3 兼2 兼4 兼2 兼4 兼2 兼3 兼4 兼3 兼2 兼2 兼3 兼2 兼1 兼2 兼1 兼3 兼2 兼4 兼3 兼2 兼4 兼3 兼2 兼7 兼6 兼2 兼2 兼1 兼2 兼1 兼25 兼27 0 兼26 兼19 兼13 兼2 兼3 兼2 兼1 兼2 兼1 兼3 兼4 兼3 兼2 兼3 兼2 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 科目名称変更および担当者 変更の為(25) 担当者変更の為(26) 科目名称変更および担当者 変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(28) 兼1 認定科目 0 0 15 0 0 0 兼9 兼10 0 兼9 兼7 単位数 科目区分 専任教員等の配置 授業科目の名称 備考 必修 選択 自由 教授 解析学1 2 1 線形代数学 2 1 基礎数学 講師 助教 助手 1 解析学2 2 1 数 幾何学A 学 系 幾何学B 2 1 1 職位変更の為(27) 2 兼1 離散数学 2 兼1 確率統計学A 2 確率統計学B 2 小計(9科目) 工 コンピュータ・リテラシ 学 基 プレゼンテーション・コミュニケーション 礎 リ 科 テ 技術英語1 目 ラ シ 技術英語2 系 技術者倫理 学 部 固 有 科 目 2 准教授 8 10 1 兼1 0 2 2 5 4 1 2 1 1 0 0 0 オムニバス 兼1 職位変更の為(27) 1 1 オムニバス 2 兼1 2 兼1 2 小計(5科目) 6 キャリアデザイン 2 キャリアマネジメント1 兼3 兼2 1 4 2 1 0 1 0 1 0 1 オムニバス 0 兼2 兼1 1 2 1 2 1 ャ キ キャリアマネジメント2 リ ア インターンシップ 支 援 海外セミナー1 系 海外セミナー2 小計(6科目) 2 工学基礎実験A(体験・シミュレーション) 工学基礎実験B(体験・シミュレーション) 学 科 基 幹 科 目 2 実 機械設計製作1(構造、設計、CAD) 験 ・ 機械設計製作2(回路、制御、解析) 実 習 プロジェクト研究基礎演習 系 プロジェクト研究応用演習 認定科目 2 1 認定科目 2 1 認定科目 1 1 2 5 4 1 2 1 2 4 2 3 1 3 2 1 1 2 2 1 4 2 1 10 0 9 7 9 7 9 7 9 7 9 7 2 4 2 4 2 4 2 4 2 4 2 2 卒業研究1 3 卒業研究2 3 小計(8科目) 1 20 0 0 16 0 1 0 兼1 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) オムニバス 0 担当者変更及び 職位変更の為(27) 担当者変更の為(26) オムニバス 1 職位変更の為(27) 1 職位変更の為(27) 1 職位変更の為(27) 1 職位変更の為(27) 1 0 兼1 単位数 科目区分 専任教員等の配置 授業科目の名称 備考 必修 選択 自由 教授 機械静力学基礎 学 機械静力学基礎演習 科 力 基 学 機械動力学基礎 幹 系 科 機械動力学基礎演習 目 小計(4科目) 人 間 工 学 / 企 画 ・ 設 計 系 2 1 2 1 2 1 2 1 8 0 0 1 生産システム工学概論 2 CAD設計 2 支援工学 2 1 感性工学 2 1 バイオメカニクス 2 1 ニューロインフォマティクス論 2 1 最適化工学 2 小計(7科目) 学 部 センサ工学 固 有 材料力学 科 目 学 ロボット工学 科 製 展 開 作 構造力学 科 系 熱力学 目 機 械 ロボット製作実習 0 14 4 3 0 2 1 2 1 2 2 材料工学 2 1 流体力学 2 1 振動工学 2 1 ( 1 ) 小計(4科目) 2 0 兼1 オムニバス 担当者追加の為(27) 1 0 1 0 0 0 兼3 兼2 1 2 2 0 兼1 1 電気回路 製 作 電子回路 系 メカトロニクス 電 気 システム制御工学 0 兼1 2 2 0 講師 助教 助手 1 2 小計(9科目) 准教授 16 0 4 オムニバス 兼1 担当者追加(25) 1 兼2 オムニバス 担当者追加の為(27) 1 0 0 0 兼3 兼1 1 2 1 ( 2 1 ) 2 6 兼1 0 1 17 1 0 0 0 兼1 単位数 科目区分 専任教員等の配置 授業科目の名称 備考 必修 選択 自由 教授 1 職位変更の為(27) 2 1 1 職位変更の為(27) 製 計測制御プログラミング(LabVIEW) 作 系 数値シミュレーション 2 1 2 1 1 情 ディジタル信号処理 報 機械学習論 2 1 1 2 1 1 画像信号計測・処理 2 2 Javaプログラミング ( ) 学 科 展 開 科 目 講師 助教 助手 1 Cプログラミング 学 部 固 有 科 目 准教授 小計(7科目) 2 生産管理論 管 システム・シミュレーション 理 系 技術経営論 小計(3科目) 機械システム特別講義A 総 合 機械システム特別講義B 系 小計(2科目) 0 0 12 兼1 3 1 0 0 2 2 1 2 1 2 1 6 0 0 2 1 2 1 4 オムニバス 兼1 職位変更の為(27) 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 兼2 兼1 0 0 0 0 兼1 教育原論 2 兼2 学習・発達論 2 兼2 教職課程認可 教育の制度と経営 2 兼2 つき、科目廃止 教職入門 2 兼1 教育課程論 2 兼1 道徳教育の理論と実践 2 兼1 特別活動の方法 2 兼1 教育方法論 2 兼1 生徒指導・進路指導の方法 2 兼1 教育相談(カウンセリングを含む) 2 兼1 教職実践演習(中・高) 2 兼1 数学科教育法Ⅰ 4 兼1 数学科教育法Ⅱ 4 兼1 教育実習Ⅰ 5 兼1 教育実習Ⅱ 3 兼1 申請取り下げに 教 職 に 関 す る 科 目 小計(15科目) 230 226 合計(241科目) 0 0 38 0 0 0 0 0 兼12 50 364 0 38 10 8 7 2 4 0 1 0 18 兼220 兼221 兼190 兼112 中学校のみ 中学校はⅠ・Ⅱが必修 高等学校はⅡのみ必修 (注)・ 認可申請書の様式第2号(その2の1)に準じて作成してください。 ・ 設置認可時の授業科目全て(兼任,兼担教員が担当する科目を含む。)を黒字で記載してください。その上 で,前年度報告時(平成27年度に認可された大学等は設置認可時)より変更されているものは赤字見え消し 修正し,「備考」に赤字で理由・変更年月等を記入してください。 なお,昨年度の報告書において赤字で見え消しした部分については,見え消しのまま黒字にしてください。 ・ 兼任,兼担の教員が担当する授業科目については,備考欄に担当する教員数を「兼○」と記入してください。 ・ 授業科目を追加又は内容を変更する場合で,専任教員が担当するため教員審査が必要なものについては, 「専任教員採用等設置計画変更書」の審査予定年月等を「備考」に記入してください。(今後審査を受ける場合 には,「平成○年○月 提出予定」と記入してください。) ・ 「配当年次」について,設置認可申請時に開講時期を記入する必要がなかった学部等(平成19年度認可 以前)についても,設置認可時の状況を黒字で記入してください。また,前年度報告時より修正があれば, 赤字で見え消し修正をしてください。 ・ 履修希望者がいなかったために未開講となった科目についても記入してください。 (2) 授業科目数 設 置 時 の 計 画 選 択 必 修 科目 15 科目 211 自 由 科目 15 変 更 状 況 計 科目 241 必 修 科目 15 [ ] 選 択 科目 215 211 [ 4 ] 自 由 科目 備 考 計 科目 230 0 226 △11 [△15] [△15] (注)・ 未開講科目も含めた教育課程上の授業科目数を記入するとともに,[ ]内に,届出時の計画からの増減を 記入してください。(記入例:1科目減の場合:△1) ・ 資格に関する課程など,別課程としている授業科目については算入する必要はありません。 19 (3) 未開講科目 番号 授業科目名 単 位 数 配当年次 一般・専門 必修・選択 未開講の理由,代替措置の有無 1 2 3 (注)・ 設置時の計画にあった授業科目が配当年次に達しているにも関わらず,何らかの理由で未開講となって いる授業科目について記入してください。なお,理由については可能な限り具体的に記入してください。 ・ 履修希望者がいなかったために未開講となった科目については,記入しないでください。 ・ 教職大学院の場合は,「一般・専門」を「共通・実習・その他」と修正して記入してください。 (4) 廃止科目 番号 授業科目名 単 位 数 配当年次 一般・専門 必修・選択 廃止の理由,代替措置の有無 1 教育原論 2 2 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 2 学習・発達論 2 2 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 3 教育の制度と経営 2 3 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 4 教職入門 2 2 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 5 教育課程論 2 2 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 6 道徳教育の理論と実践 2 3 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 7 特別活動の方法 2 4 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 8 教育方法論 2 3 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 9 生徒指導・進路指導の方法 2 4 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 10 教育相談(カウンセリングを含む) 2 3 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 11 教職実践演習(中・高) 2 4 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 12 数学科教育法Ⅰ 4 2 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 13 数学科教育法Ⅱ 4 3 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 14 教育実習Ⅰ 5 4 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 15 教育実習Ⅱ 3 4 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 20 (注)・ 設置時の計画にあり,何らかの理由で廃止(教育課程から削除)した授業科目について記入して ください。なお,理由については可能な限り具体的に記入してください。 ・ 教職大学院の場合は,「一般・専門」を「共通・実習・その他」と修正して記入してください。 (5) 授業科目を未開講又は廃止としたことに係る「大学の所見」及び「学生への周知方法」 文部科学省教職員課の指導により、課程認可を取り下げをした。 学生には、学生便覧・学科目時間割表・掲示板にて周知をしている。 (注)・ 授業科目を未開講又は廃止としたことによる学生の履修への影響に関する「大学の所見」及び「学生への周 知方法」を記入してください。 (6) 「設置時の計画の授業科目数の計」に対する「未開講科目と廃止科目の計」の割合 未開講科目と廃止科目の計 = 設置時の計画の授業科目数の計 (注)・ 小数点以下第3位を切り捨て,小数点以下第2位までを記入してください。 21 0.15 2 授業科目の概要 <工学部 電気電子工学科> (1) 授業科目表 単位数 科目区分 科目名 専任教員等の配置 配当年次 備考 必修 選択 自由 教授 基礎ゼミ ゼ ミ 教養テーマゼミ 教養探究ゼミ 小計(3科目) 全 学 共 通 科 目 ー ス ポ ツ ・ 健 康 1前・後 2 1・2・3・4通 4 4後 2 ― 0 8 個人スポーツ・卓球Ⅰ 1・2・3・4 前 1 個人スポーツ・卓球Ⅱ 1・2・3・4 後 1 個人スポーツ・硬式テニスⅠ 1・2・3・4 前 1 個人スポーツ・硬式テニスⅡ 1・2・3・4 後 1 個人スポーツ・バドミントンⅠ 1・2・3・4 前 1 個人スポーツ・バドミントンⅡ 1・2・3・4 後 1 個人スポーツ・ゴルフⅠ 1・2・3・4 前 1 個人スポーツ・ゴルフⅡ 1・2・3・4 後 1 個人スポーツ・フライングディスクⅠ 1・2・3・4 前 個人スポーツ・フライングディスクⅡ 1・2・3・4 後 1 1 ティームスポーツ・バレーボールⅠ 1・2・3・4 前 1 ティームスポーツ・バレーボールⅡ 1・2・3・4 後 1 ティームスポーツ・バスケットボールⅠ 1・2・3・4 前 1 ティームスポーツ・バスケットボールⅡ 1・2・3・4 後 1 ティームスポーツ・ソフトボールⅠ 1・2・3・4 前 1 ティームスポーツ・ソフトボールⅡ 1・2・3・4 後 1 ティームスポーツ・サッカーⅠ 1・2・3・4 前 1 ティームスポーツ・サッカーⅡ 1・2・3・4 後 1 0 22 0 准教授 0 講師 助教 助手 0 0 兼17 兼15 兼20 兼17 兼2 兼16 兼15 兼9 兼12 兼2 兼5 兼1 兼32 兼27 0 兼26 兼25 兼5 兼9 兼7 兼6 兼3 兼1 兼9 兼7 兼6 兼3 兼1 兼4 兼5 兼6 兼2 兼4 兼5 兼6 兼2 兼5 兼2 兼5 兼2 兼3 兼2 兼3 兼2 兼1 兼1 兼2 兼3 兼1 兼2 兼3 兼1 兼1 兼2 兼1 兼1 兼2 兼1 兼1 兼3 兼2 兼1 兼3 兼2 兼3 兼2 兼3 兼2 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(26) 単位数 科目区分 授業科目の名称 専任教員等の配置 備考 配当年次 必修 選択 自由 教授 ー ス ポ ツ ・ 健 康 外 国 語 基 礎 講師 助教 助手 ティームスポーツ・カローリングⅠ 1・2・3・4 前 1 兼1 ティームスポーツ・カローリングⅡ 1・2・3・4 後 1 兼1 フィットネス・トレーニングⅠ 1・2・3・4 前 1 フィットネス・トレーニングⅡ 1・2・3・4 後 1 フィットネス・フィットネスⅠ 1・2・3・4 前 1 フィットネス・フィットネスⅡ 1・2・3・4 後 1 フィットネス・エアロビクスⅠ 1・2・3・4 前 1 フィットネス・エアロビクスⅡ 1・2・3・4 後 1 シーズンスポーツA・ゴルフ 1・2・3・4 前 1 シーズンスポーツB・スケート 障害者スポーツA 障害者スポーツB 1・2・3・4 後 1・2・3・4 前 1・2・3・4 後 1 1 1 小計(30科目) 全 学 共 通 科 目 准教授 ― 0 30 0 0 0 0 0 兼2 兼1 兼2 兼1 兼3 兼4 兼2 兼1 兼3 兼4 兼2 兼1 兼3 兼2 兼1 兼3 兼2 兼1 兼5 兼4 兼1 兼1 兼1 兼1 兼32 兼33 0 兼29 兼15 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(25) ベーシック英語リーディングA 1前 1 兼1 不開講(25) ベーシック英語リーディングB 1後 1 兼1 不開講(25) エレメンタリー英語リーディングA 1前 1 エレメンタリー英語リーディングB 1後 1 ベーシック英語コミュニケーションA 1前 1 兼1 履修希望者がいなかったため不開講(25) ベーシック英語コミュニケーションB 1後 1 兼1 履修希望者がいなかったため不開講(25) エレメンタリー英語コミュニケーションA 1前 1 エレメンタリー英語コミュニケーションB 1後 1 インターミディエイト英語リーディングA 1前 1 インターミディエイト英語リーディングB 1後 1 アドバンスト英語リーディングA 1前 1 兼1 アドバンスト英語リーディングB 1後 1 兼1 インターミディエイト英語コミュニケーションA 1前 1 インターミディエイト英語コミュニケーションB 1後 1 アドバンスト英語コミュニケーションA 1前 1 アドバンスト英語コミュニケーションB 1後 1 兼3 兼2 兼1 兼3 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 兼2 担当者変更の為(25) 兼1 兼2 担当者変更の為(25) 兼1 兼3 担当者変更の為(25) 兼1 兼3 担当者変更の為(25) 兼1 23 単位数 科目区分 授業科目の名称 専任教員等の配置 配当年次 備考 必修 選択 自由 教授 外 国 語 基 礎 全 学 共 通 科 目 外 国 語 演 習 准教授 講師 助教 助手 兼3 担当者変更の為(25) 兼2 兼3 担当者変更の為(25) 兼2 ドイツ語基礎A 1通 2 ドイツ語基礎B 1通 2 ロシア語基礎A 1通 2 兼1 ロシア語基礎B 1通 2 兼1 フランス語基礎A 1通 2 兼2 フランス語基礎B 1通 2 兼2 中国語基礎A 1通 2 中国語基礎B 1通 2 小計(24科目) ― 0 32 英語コミュニケーションⅠA 2・3・4前・後 2 英語コミュニケーションⅡA 2・3・4前・後 2 英語コミュニケーションⅠB 2・3・4前・後 2 英語コミュニケーションⅡB 2・3・4前・後 2 0 0 0 0 0 兼8 担当者変更の為(25) 兼2 兼8 担当者変更の為(25) 兼2 兼40 兼39 0 兼38 兼21 兼3 兼2 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 兼3 担当者変更の為(26) 兼1 兼1 担当者変更の為(27) 兼3 担当者変更の為(26) 兼1 兼3 担当者変更の為(28) 兼2 担当者変更の為(27) 兼1 兼1 兼6 兼7 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 兼6 担当者変更の為(26) 兼2 兼7 担当者変更の為(27) 兼6 担当者変更の為(26) 兼2 兼5 兼6 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 兼7 担当者変更の為(26) 兼2 兼3 担当者変更の為(27) 兼6 担当者変更の為(26) 兼2 兼6 担当者変更の為(28) 兼5 担当者変更の為(27) 兼2 兼3 担当者変更の為(27) 兼2 兼6 担当者変更の為(27) 兼5 担当者変更の為(26) 兼2 兼5 兼7 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 兼6 担当者変更の為(26) 兼2 兼1 担当者変更の為(26) 兼2 メディア英語A 2・3・4前・後 2 メディア英語B 2・3・4前・後 2 英語資格対策ⅠA 2・3・4前・後 2 英語資格対策ⅡA 2・3・4前・後 2 英語資格対策ⅠB 2・3・4前・後 2 英語資格対策ⅡB 2・3・4前・後 2 英語セミナーA 2・3・4前・後 2 英語セミナーB 2・3・4前・後 2 ドイツ語演習Ⅰ 2・3・4前 2 ドイツ語演習Ⅱ 2・3・4後 2 兼1 担当者変更の為(26) 兼2 ドイツ語応用Ⅰ 2・3・4前 2 兼1 担当者変更の為(26) 兼2 ドイツ語応用Ⅱ 2・3・4後 2 兼1 担当者変更の為(26) 兼2 24 単位数 科目区分 授業科目の名称 専任教員等の配置 配当年次 備考 必修 選択 自由 教授 外 国 語 演 習 全 学 共 通 科 目 ( 日 本 語 科 目 等 講師 助教 助手 ロシア語演習Ⅰ 2・3・4前 2 兼1 ロシア語演習Ⅱ 2・3・4後 2 兼1 ロシア語応用Ⅰ 2・3・4前 2 兼1 ロシア語応用Ⅱ 2・3・4後 2 兼1 フランス語演習Ⅰ 2・3・4前 2 兼1 担当者変更の為(26) 兼2 フランス語演習Ⅱ 2・3・4後 2 兼1 担当者変更の為(26) 兼2 フランス語応用Ⅰ 2・3・4前 2 兼1 担当者変更の為(26) 兼2 フランス語応用Ⅱ 2・3・4後 2 兼1 担当者変更の為(26) 兼2 中国語演習Ⅰ 2・3・4前 2 兼6 担当者変更の為(26) 兼2 中国語演習Ⅱ 2・3・4後 2 兼6 担当者変更の為(26) 兼2 中国語応用Ⅰ 2・3・4前 2 兼6 担当者変更の為(26) 兼2 中国語応用Ⅱ 2・3・4後 2 小計(28科目) ― 0 56 大学生のための日本語ⅠA 大学生のための日本語A 1前 1通 1 2 大学生のための日本語ⅠB 1後 1 大学生のための日本語ⅡA 大学生のための日本語B 1前 1通 1 2 大学生のための日本語ⅡB 1後 1 大学生のための日本語ⅢA 大学生のための日本語C 1前 1通 1 2 大学生のための日本語ⅢB 1後 1 大学生のための日本語ⅣA 大学生のための日本語D 1前 1通 1 2 大学生のための日本語ⅣB 1後 1 総合日本語ⅠA 1前 2 総合日本語ⅠB 1後 2 総合日本語ⅠC 1前 2 総合日本語ⅠD 1後 2 0 ) 外 国 人 留 学 生 適 用 科 目 准教授 25 0 0 0 0 兼6 担当者変更の為(26) 兼2 兼38 0 兼42 兼20 不開講(26) 兼1 科目名称変更およ び不開講(25) 不開講(26) 兼1 科目追加および不 開講(25) 不開講(26) 兼1 科目名称変更およ び不開講(25) 不開講(26) 兼1 科目追加および不 開講(25) 不開講(26) 兼1 科目名称変更およ び不開講(25) 不開講(26) 兼1 科目追加および不 開講(25) 不開講(26) 兼1 科目名称変更およ び不開講(25) 不開講(26) 兼1 科目追加および不 開講(25) 不開講(26) 兼1 不開講(25) 不開講(26) 兼1 不開講(25) 不開講(26) 兼1 不開講(25) 不開講(26) 兼1 不開講(25) 単位数 科目区分 授業科目の名称 専任教員等の配置 配当年次 備考 必修 選択 自由 教授 講師 助教 助手 総合日本語ⅡA 1前 2 兼1 総合日本語ⅡB 1後 2 兼1 総合日本語ⅡC 1前 2 兼1 総合日本語ⅡD 1後 2 兼1 日本事情ⅠA 1前 2 兼1 日本事情ⅠB 1後 2 兼1 日本事情ⅡA 1前 2 兼1 日本事情ⅡB 1後 2 兼1 日本事情ⅢA 1前 2 兼1 日本事情ⅢB 1後 2 兼1 22 小計(18科目) ― ( 日 本 語 科 目 等 准教授 ) 外 国 人 留 学 生 適 用 科 目 全 学 共 通 科 目 自 然 の 探 究 36 0 0 0 0 0 0 兼7 兼6 兼1 担当者変更の為(25) 兼2 兼1 担当者変更の為(25) 兼2 数学A 1・2・3・4前・後 2 数学B 1・2・3・4前・後 2 統計学A 1・2・3・4前・後 2 兼2 統計学B 1・2・3・4前・後 2 兼2 物理学A 1・2・3・4前・後 2 兼1 物理学B 1・2・3・4前・後 2 兼1 化学A 1・2・3・4前・後 2 化学B 1・2・3・4前・後 2 地学A 1・2・3・4前・後 2 地学B 1・2・3・4前・後 2 生物学A 1・2・3・4前・後 2 生物学B 1・2・3・4前・後 2 小計(12科目) 人 間 の 探 究 0 ― 0 24 哲学A 1・2・3・4前・後 2 哲学B 1・2・3・4前・後 2 倫理学A 1・2・3・4前・後 2 倫理学B 1・2・3・4前・後 2 論理学A 1・2・3・4前・後 2 論理学B 1・2・3・4前・後 2 心理学 1・2・3・4前・後 2 0 0 0 0 0 兼4 兼3 兼2 兼4 兼3 兼2 兼3 兼2 兼3 兼2 兼4 兼3 兼2 兼3 兼2 兼15 0 兼13 兼11 兼4 兼5 兼2 兼4 兼5 兼2 兼4 兼2 兼4 兼2 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 26 不開講(26) 不開講(25) 不開講(26) 不開講(25) 不開講(26) 不開講(25) 不開講(26) 不開講(25) 不開講(26) 不開講(25) 不開講(26) 不開講(25) 不開講(26) 不開講(25) 不開講(26) 不開講(25) 不開講(26) 不開講(25) 不開講(26) 不開講(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 単位数 科目区分 授業科目の名称 専任教員等の配置 配当年次 備考 必修 選択 自由 教授 人 間 の 探 究 全 学 共 通 科 目 講師 助教 助手 兼5 兼7 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 兼5 担当者変更の為(25) 兼1 兼5 兼6 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 兼7 担当者変更の為(26) 兼5 担当者変更の為(25) 兼1 兼2 兼3 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 兼4 担当者変更の為(26) 兼3 担当者変更の為(25) 兼2 兼2 兼3 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 兼4 担当者変更の為(26) 兼3 担当者変更の為(25) 兼2 兼5 担当者変更の為(27) 兼4 担当者変更の為(25) 兼2 兼5 担当者変更の為(27) 兼4 担当者変更の為(25) 兼2 兼7 担当者変更の為(25) 兼1 兼6 担当者変更の為(28) 兼7 担当者変更の為(25) 兼1 日本史A 1・2・3・4前・後 2 日本史B 1・2・3・4前・後 2 東洋史A 1・2・3・4前・後 2 東洋史B 1・2・3・4前・後 2 西洋史A 1・2・3・4前・後 2 西洋史B 1・2・3・4前・後 2 文学A 1・2・3・4前・後 2 文学B 1・2・3・4前・後 2 言語学A 1・2・3・4前・後 2 兼2 言語学B 1・2・3・4前・後 2 兼2 小計(17科目) 社 会 の 探 究 准教授 ― 0 34 日本国憲法 1・2・3・4前・後 2 法学 1・2・3・4前・後 2 政治学A 1・2・3・4前・後 2 政治学B 1・2・3・4前・後 2 社会学A 1・2・3・4前・後 2 社会学B 1・2・3・4前・後 2 経済学A 1・2・3・4前・後 2 経済学B 1・2・3・4前・後 2 地理学A 1・2・3・4前・後 2 地理学B 1・2・3・4前・後 2 0 27 0 0 0 0 兼35 兼37 0 兼38 兼34 兼15 兼4 兼5 兼6 兼5 兼2 兼5 兼6 兼5 兼2 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 兼3 兼2 兼3 兼2 兼4 兼2 兼4 兼2 兼3 兼4 兼3 兼1 兼3 兼1 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 単位数 科目区分 授業科目の名称 専任教員等の配置 配当年次 備考 必修 選択 自由 教授 社 会 の 探 究 全 学 共 通 科 目 新 領 域 教育学A 1・2・3・4前・後 2 教育学B 1・2・3・4前・後 2 小計(12科目) ― ジェンダー論A 女性学A 1・2・3・4前・後 2 ジェンダー論B 女性学B 1・2・3・4前・後 2 健康科学A 1・2・3・4前・後 2 健康科学B 1・2・3・4前・後 2 環境科学A 1・2・3・4前・後 2 環境科学B 1・2・3・4前・後 2 情報科学A 1・2・3・4前・後 2 情報科学B 1・2・3・4前・後 2 平和論A 1・2・3・4前・後 2 平和論B 1・2・3・4前・後 2 異文化研究 2・3・4前・後 2 職業と社会 1・2・3・4前・後 2 グローバル・メディア論 1・2・3・4前・後 2 小計(13科目) ー テ マ ― 0 0 24 26 教養テーマ講義A 2・3・4前・後 2 教養テーマ講義B 2・3・4前・後 2 教養テーマ講義C 2・3・4前・後 2 教養テーマ講義D 2・3・4前・後 2 海外教養科目 1・2・3・4前・後 4 小計(5科目) ― 0 0 0 0 0 准教授 0 0 講師 助教 助手 0 0 0 0 兼3 兼4 兼5 兼3 兼2 兼4 兼5 兼3 兼2 兼23 兼25 0 兼21 兼10 兼3 兼2 兼3 兼2 兼3 兼2 兼4 兼2 兼4 兼2 兼3 兼4 兼3 兼2 兼2 兼3 兼2 兼1 兼2 兼1 兼3 兼2 兼4 兼3 兼2 兼4 兼3 兼2 兼7 兼6 兼2 兼2 兼1 兼2 兼1 兼25 兼27 0 兼26 兼19 兼13 兼2 兼3 兼2 兼1 兼2 兼1 兼3 兼4 兼3 兼2 兼3 兼2 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 科目名称変更および担当者 変更の為(25) 担当者変更の為(26) 科目名称変更および担当者 変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(28) 兼1 認定科目 12 0 28 0 0 0 0 0 兼9 兼10 兼9 兼7 単位数 科目区分 授業科目の名称 専任教員等の配置 配当年次 備考 必修 選択 自由 教授 2 ― 2 微分積分学1 1前 2 1 兼1 担当者追加の為(25) 微分積分学2 1後 2 1 兼1 担当者追加の為(25) 幾何学B 1前 2 幾何学A 2後 離散数学 1前 2 1後 2 1 1後 2 1 1 0 0 1 0 1 0 0 0 担当者変更の為(25) 兼1 1 2前 2 1 2前 2 1 2後 2 1秋 11 小計(10科目) ― 12 コンピュータ・リテラシ 1前 2 2前 2 2後 2 1 担当者変更の為(25) 1 2 3後 兼1 1 2 数学基礎 8 2 兼1 開講科目追加(27) 2 3 1 1 1 1 0 兼3 兼2 兼1 担当者変更の為(25) 1 1 2 2 0 1 1 2 1 1 担当者変更の為(25) 0 1 1 0 小計(4科目) ― 6 キャリアデザイン 1前 2 0 キャリアマネジメント1 3前 2 1 3後 2 1 1・2・3前・後 4前 2 1 認定科目 1後 2・3前・後 4前 2 1 認定科目 3前・後 2 1 認定科目 1 キ ャ 学 科 基 幹 科 目 兼1 オムニバス 担当者変更の為(25) 1前 リ プレゼンテーション・コミュニケーション テ ラ 科学技術英語 シ 系 技術者倫理 工 学 基 礎 科 目 講師 助教 助手 基 物理学 礎 系 小計(1科目) 線形代数学 数 学 工 複素数とベクトル解析 学 系 基 フーリエ解析 礎 科 確率統計学A 目 確率統計学B 学 部 固 有 科 目 准教授 キャリアマネジメント2 リ ア 海外セミナー1 支 援 海外セミナー2 系 インターンシップ 小計(6科目) ― 2 物理学実験 1後 電気電子工学実験1 電気電子工学実験2 実 電気電子工学実験3 験 ・ プロジェクト研究基礎演習 実 習 プロジェクト研究応用演習 系 1 0 2 3 2 1 2前 2 2 1 2後 2 1 3 2 6 1 4 1 4 3 4 3 4 3 4 3 4 3 1 2 1 2 1 2 1 2 1 2 3前 10 0 2 3前 2 6 3後 2 6 卒業研究1 4前 3 6 卒業研究2 4後 3 6 小計(8科目) ― 16 2 0 29 6 0 1 0 兼1 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者追加の為(27) 担当者追加の為(25) 1 1 担当者追加の為(27) 担当者追加の為(25) 1 担当者追加の為(27) 1 誤記載の為(25) 1 誤記載の為(25) 1 誤記載の為(25) 1 誤記載の為(25) 1 0 兼1 単位数 科目区分 科目名 専任教員等の配置 備考 配当年次 必修 選択 自由 教授 学 科 基 幹 科 目 電 気 電 子 工 学 基 礎 系 プ ロ グ ラ ミ ン グ 基 礎 系 電気電子工学概論 1前 2 6 情報基礎理論 1後 2 1 電磁気学1・実習 2前 3 電気回路1・実習 2前 3 電磁気学2・実習 2後 3 電気回路2・実習 2後 3 ディジタル回路とHDL 2後 2 1 電子回路 2後 2 1 電気電子計測 3前 2 1 電気設計・製図 3後 2 1 1 誤記載の為(25) 1 担当者変更の為(25) ※実習 ※実習 1 担当者変更の為(25) 10 0 担当者変更の為(25) 兼1 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 1 1 担当者変更の為(25) 2前 2 1 Cプログラミング2 2後 2 1 小計(3科目) ― 6 4 3 0 0 1 1 0 3 0 0 0 0 2後 2 1 エレクトロニクス概論 ス 概 通信工学概論 論 系 小計(3科目) 2後 2 1 2後 2 1 兼1 1 0 1 コ 制御・メカトロニクス概論 0 1 1 Cプログラミング1演習 6 ※実習 1 2 0 1 1 2前 4 ※実習 1 Cプログラミング1 0 オムニバス 1 1 2 14 ― 1 2 1 ― ー 学 部 固 有 科 目 4 3 講師 助教 助手 1 小計(10科目) 2 准教授 パワーエレクトロニクス 3前 2 1 1 担当者変更の為(25) 電気エネルギー工学 3前 2 1 1 担当者変更の為(25) 電気機器工学 3前 2 1 1 担当者変更の為(25) 電 電気材料工学 気 系 電力ネットワーク工学 3後 2 1 1 担当者変更の為(25) 3後 2 1 システム制御工学 4前 2 電気法規 4前 2 0 1 1 3 1 ― 半導体・電子デバイス 学 物性基礎 科 電 展 子 集積回路工学 開 系 科 電子材料工学 目 小計(4科目) 3前 2 1 3前 2 1 3後 2 3後 2 0 14 1 小計(7科目) ― 0 1 8 0 1 2 1 オートマトンとシーケンス制御 3前 2 1 人工知能概論 3前 2 1 情 画像信号計測・処理 報 系 画像信号計測・処理演習 3後 2 1 3後 2 1 大規模システム設計工学 4前 2 1 ディジタル信号処理 4前 2 1 14 4 5 0 0 0 0 0 0 兼1 1 3前 ― 0 1 組み込みシステム 小計(7科目) 担当者変更の為(25) 0 30 1 1 オムニバス 0 0 1 0 専任教員等の配置 単位数 科目区分 科目名 備考 配当年次 必修 選択 自由 教授 学 部 固 有 科 目 准教授 講師 助教 助手 通信システム 3後 2 1 伝送工学 3前 2 1 電波工学 通 信 通信ネットワーク 学 系 科 無線通信工学 展 開 電波法規 科 目 小計(6科目) 3前 2 3前 2 3後 2 1 4前 2 1 電気電子特別講義A 総 合 電気電子特別講義B 系 小計(2科目) 教 職 に 関 す る 科 目 ― 0 1 1 12 0 1 3前 2 1 3後 2 1 ― 0 4 0 2 0 1 0 0 兼2 オムニバス 兼1 担当者追加の為(27) 兼13 オムニバス 0 0 0 0 兼1 教育原論 2前 2 兼2 学習・発達論 2後 2 兼1 担当者変更の為(26) 兼2 教育の制度と経営 3後 2 兼2 教職入門 2前 2 兼1 教育課程論 2後 2 兼1 兼2 兼1 道徳教育の理論と実践 3前 2 特別活動の方法 4後 2 教育方法論 3前 2 中学校のみ 教職課程(中学数 学)認可申請取り 兼1 下げにつき、科目 廃止 兼1 生徒指導・進路指導の方法 4前 2 兼1 教育相談(カウンセリングを含む) 3後 2 兼2 担当者追加の為(27) 兼1 教職実践演習(中・高) 4後 2 兼1 工業科教育法 3通 4 兼1 数学科教育法Ⅰ 2通 4 数学科教育法Ⅱ 3通 4 教育実習Ⅰ 4通 5 中学校はⅠ・Ⅱが必修 兼1 高等学校はⅡのみ必修 教職課程(数学)認可 兼1 申請取り下げにつき、 科目廃止 兼1 教育実習Ⅱ 4通 3 兼1 - 0 0 27 42 0 0 0 0 兼10 兼11 0 兼8 兼9 兼12 - 54 376 29 27 42 6 4 3 1 2 1 0 12 小計(16科目) 250 246 245 合計(249科目) 31 担当者変更の為(28) 担当者追加の為(27) 兼1 兼231 兼221 兼181 兼107 (注)・ 認可申請書の様式第2号(その2の1)に準じて作成してください。 ・ 設置認可時の授業科目全て(兼任,兼担教員が担当する科目を含む。)を黒字で記載してください。その上 で,前年度報告時(平成27年度に認可された大学等は設置認可時)より変更されているものは赤字見え消し 修正し,「備考」に赤字で理由・変更年月等を記入してください。 なお,昨年度の報告書において赤字で見え消しした部分については,見え消しのまま黒字にしてください。 ・ 兼任,兼担の教員が担当する授業科目については,備考欄に担当する教員数を「兼○」と記入してください。 ・ 授業科目を追加又は内容を変更する場合で,専任教員が担当するため教員審査が必要なものについては, 「専任教員採用等設置計画変更書」の審査予定年月等を「備考」に記入してください。(今後審査を受ける場合 には,「平成○年○月 提出予定」と記入してください。) ・ 「配当年次」について,設置認可申請時に開講時期を記入する必要がなかった学部等(平成19年度認可 以前)についても,設置認可時の状況を黒字で記入してください。また,前年度報告時より修正があれば, 赤字で見え消し修正をしてください。 ・ 履修希望者がいなかったために未開講となった科目についても記入してください。 (2) 授業科目数 設 置 時 の 計 画 必 修 選 択 科目 25 科目 208 自 由 科目 16 変 更 状 況 計 科目 249 必 修 科目 25 選 択 科目 208 [ 0 ] [ 0 ] 自 由 科目 備 考 計 科目 13 12 250 246 245 [△3] △1 [△3] 誤記載の為修正(28) 科目追加の為(27) (注)・ 未開講科目も含めた教育課程上の授業科目数を記入するとともに,[ ]内に,届出時の計画からの増減を 記入してください。(記入例:1科目減の場合:△1) ・ 資格に関する課程など,別課程としている授業科目については算入する必要はありません。 32 (3) 未開講科目 番号 授業科目名 1 なし 単 位 数 配当年次 一般・専門 必修・選択 未開講の理由,代替措置の有無 2 3 (注)・ 設置時の計画にあった授業科目が配当年次に達しているにも関わらず,何らかの理由で未開講となって いる授業科目について記入してください。なお,理由については可能な限り具体的に記入してください。 ・ 履修希望者がいなかったために未開講となった科目については,記入しないでください。 ・ 教職大学院の場合は,「一般・専門」を「共通・実習・その他」と修正して記入してください。 (4) 廃止科目 番号 授業科目名 単 位 数 配当年次 一般・専門 必修・選択 廃止の理由,代替措置の有無 1 道徳教育の理論と実践 2 3 一般 自由 数学の教職課程認可申請取り下げの為 2 数学科教育法Ⅰ 4 2 一般 自由 数学の教職課程認可申請取り下げの為 3 数学科教育法Ⅱ 4 3 一般 自由 数学の教職課程認可申請取り下げの為 4 教育実習Ⅰ 5 4 一般 自由 数学の教職課程認可申請取り下げの為 (注)・ 設置時の計画にあり,何らかの理由で廃止(教育課程から削除)した授業科目について記入して ください。なお,理由については可能な限り具体的に記入してください。 ・ 教職大学院の場合は,「一般・専門」を「共通・実習・その他」と修正して記入してください。 (5) 授業科目を未開講又は廃止としたことに係る「大学の所見」及び「学生への周知方法」 文部科学省教職員課の指導により、課程認可を取り下げをした。 学生には、学生便覧・学科目時間割表・掲示板にて周知をしている。 (注)・ 授業科目を未開講又は廃止としたことによる学生の履修への影響に関する「大学の所見」及び「学生への周 知方法」を記入してください。 (6) 「設置時の計画の授業科目数の計」に対する「未開講科目と廃止科目の計」の割合 未開講科目と廃止科目の計 = 設置時の計画の授業科目数の計 (注)・ 小数点以下第3位を切り捨て,小数点以下第2位までを記入してください。 33 0.01 2 授業科目の概要 <工学部 情報工学科> (1) 授業科目表 単位数 科目区分 科目名 専任教員等の配置 配当年次 備考 必修 選択 自由 教授 基礎ゼミ ゼ ミ 全 学 共 通 科 目 ー ス ポ ツ ・ 健 康 1前・後 2 1・2・3・4通 4 教養探究ゼミ 4後 2 小計(3科目) ― 教養テーマゼミ 0 8 0 0 准教授 0 講師 助教 助手 0 0 兼8 兼5 兼8 兼2 兼3 兼4 兼3 兼4 兼2 兼1 兼11 兼10 0 兼12 兼13 兼5 個人スポーツ・卓球Ⅰ 1・2・3・4 前 1 兼1 個人スポーツ・卓球Ⅱ 1・2・3・4 後 1 兼1 個人スポーツ・硬式テニスⅠ 1・2・3・4 前 1 兼1 個人スポーツ・硬式テニスⅡ 1・2・3・4 後 1 兼1 個人スポーツ・バドミントンⅠ 1・2・3・4 前 1 個人スポーツ・バドミントンⅡ 1・2・3・4 後 1 個人スポーツ・ゴルフⅠ 1・2・3・4 前 1 個人スポーツ・ゴルフⅡ 1・2・3・4 後 1 個人スポーツ・フライングディスクⅠ 1・2・3・4 前 1 兼1 個人スポーツ・フライングディスクⅡ 1・2・3・4 後 1 兼1 ティームスポーツ・バレーボールⅠ 1・2・3・4 前 1 兼1 ティームスポーツ・バレーボールⅡ 1・2・3・4 後 1 兼1 ティームスポーツ・バスケットボールⅠ 1・2・3・4 前 1 兼1 ティームスポーツ・バスケットボールⅡ 1・2・3・4 後 1 兼1 ティームスポーツ・ソフトボールⅠ 1・2・3・4 前 1 兼1 ティームスポーツ・ソフトボールⅡ 1・2・3・4 後 1 兼1 ティームスポーツ・サッカーⅠ 1・2・3・4 前 1 兼1 ティームスポーツ・サッカーⅡ 1・2・3・4 後 1 兼1 ティームスポーツ・カローリングⅠ 1・2・3・4 前 1 兼1 ティームスポーツ・カローリングⅡ 1・2・3・4 後 1 兼1 フィットネス・トレーニングⅠ 1・2・3・4 前 1 兼1 フィットネス・トレーニングⅡ 1・2・3・4 後 1 兼1 フィットネス・フィットネスⅠ 1・2・3・4 前 1 兼1 フィットネス・フィットネスⅡ 1・2・3・4 後 1 兼1 フィットネス・エアロビクスⅠ 1・2・3・4 前 1 兼1 フィットネス・エアロビクスⅡ 1・2・3・4 後 1 兼1 34 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 単位数 科目区分 科目名 専任教員等の配置 備考 配当年次 必修 選択 自由 教授 ー ス ポ ツ ・ 健 康 外 国 語 基 礎 講師 助教 助手 シーズンスポーツA・ゴルフ 1・2・3・4 前 1 兼5 兼4 兼1 シーズンスポーツB・スケート 1・2・3・4 後 1 兼1 障害者スポーツA 1・2・3・4 前 1 兼1 障害者スポーツB 1・2・3・4 後 1 兼1 小計(30科目) 全 学 共 通 科 目 准教授 ― 0 30 0 0 0 0 0 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(25) 兼10 兼9 0 兼10 兼9 兼7 兼2 担当者変更の為(25) 兼1 兼2 担当者変更の為(25) 兼1 兼5 兼6 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 兼5 担当者変更の為(25) 兼1 兼5 兼6 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 兼5 担当者変更の為(25) 兼1 兼4 担当者変更の為(26) 兼3 担当者変更の為(25) 兼1 兼4 担当者変更の為(26) 兼3 担当者変更の為(25) 兼1 兼8 兼9 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 兼8 担当者変更の為(25) 兼1 兼8 兼9 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 兼8 担当者変更の為(25) 兼1 兼3 兼4 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 兼5 担当者変更の為(25) 兼1 兼3 兼4 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 兼5 担当者変更の為(25) 兼1 ベーシック英語リーディングA 1前 1 ベーシック英語リーディングB 1後 1 エレメンタリー英語リーディングA 1前 1 エレメンタリー英語リーディングB 1後 1 ベーシック英語コミュニケーションA 1前 1 ベーシック英語コミュニケーションB 1後 1 エレメンタリー英語コミュニケーションA 1前 1 エレメンタリー英語コミュニケーションB 1後 1 インターミディエイト英語リーディングA 1前 1 インターミディエイト英語リーディングB 1後 1 アドバンスト英語リーディングA 1前 1 兼1 不開講(25) アドバンスト英語リーディングB 1後 1 兼1 不開講(25) インターミディエイト英語コミュニケーションA 1前 1 インターミディエイト英語コミュニケーションB 1後 1 アドバンスト英語コミュニケーションA 1前 1 兼1 不開講(25) アドバンスト英語コミュニケーションB 1後 1 兼1 不開講(25) ドイツ語基礎A 1通 2 兼1 ドイツ語基礎B 1通 2 兼1 35 兼4 兼5 兼1 兼4 兼5 兼1 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 単位数 科目区分 科目名 専任教員等の配置 配当年次 備考 必修 選択 自由 教授 外 国 語 基 礎 外 国 語 演 習 講師 助教 助手 ロシア語基礎A 1通 2 兼1 ロシア語基礎B 1通 2 兼1 フランス語基礎A 1通 2 兼1 フランス語基礎B 1通 2 兼1 中国語基礎A 1通 2 中国語基礎B 1通 2 スペイン語基礎A 1通 2 兼3 兼2 兼1 スペイン語基礎B 1通 2 兼3 担当者変更の為(26) 兼2 韓国朝鮮語基礎A 1通 2 兼1 韓国朝鮮語基礎B 1通 2 兼1 小計(28科目) 全 学 共 通 科 目 准教授 ― 0 40 兼3 兼5 兼2 兼3 兼5 兼2 0 0 0 0 0 0 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 兼47 兼51 兼49 兼23 英語コミュニケーションⅠA 2・3・4前・後 2 兼1 英語コミュニケーションⅡA 2・3・4前・後 2 兼1 英語コミュニケーションⅠB 2・3・4前・後 2 兼1 英語コミュニケーションⅡB 2・3・4前・後 2 兼1 メディア英語A 2・3・4前・後 2 メディア英語B 2・3・4前・後 2 英語資格対策ⅠA 2・3・4前・後 2 英語資格対策ⅡA 2・3・4前・後 2 英語資格対策ⅠB 2・3・4前・後 2 英語資格対策ⅡB 2・3・4前・後 2 英語セミナーA 2・3・4前・後 2 英語セミナーB 2・3・4前・後 2 兼1 ドイツ語演習Ⅰ 2・3・4前 2 兼1 ドイツ語演習Ⅱ 2・3・4後 2 兼1 ドイツ語応用Ⅰ 2・3・4前 2 兼1 ドイツ語応用Ⅱ 2・3・4後 2 兼1 ロシア語演習Ⅰ 2・3・4前 2 兼1 ロシア語演習Ⅱ 2・3・4後 2 兼1 ロシア語応用Ⅰ 2・3・4前 2 兼1 ロシア語応用Ⅱ 2・3・4後 2 兼1 36 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 兼3 担当者変更の為(27) 兼4 担当者変更の為(26) 兼2 兼3 担当者変更の為(27) 兼4 担当者変更の為(26) 兼2 兼3 担当者変更の為(26) 兼1 兼1 兼4 兼2 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 兼3 担当者変更の為(26) 兼2 兼1 担当者変更の為(26) 兼2 兼2 担当者変更の為(26) 兼1 単位数 科目区分 科目名 専任教員等の配置 備考 配当年次 必修 選択 自由 教授 外 国 語 演 習 全 学 共 通 科 目 2・3・4前 2 兼1 フランス語演習Ⅱ 2・3・4後 2 兼1 フランス語応用Ⅰ 2・3・4前 2 兼1 フランス語応用Ⅱ 2・3・4後 2 兼1 中国語演習Ⅰ 2・3・4前 2 中国語演習Ⅱ 2・3・4後 2 中国語応用Ⅰ 2・3・4前 2 中国語応用Ⅱ 2・3・4後 2 スペイン語演習Ⅰ 2・3・4前 2 兼1 スペイン語演習Ⅱ 2・3・4後 2 兼1 スペイン語応用Ⅰ 2・3・4前 2 兼1 スペイン語応用Ⅱ 2・3・4後 2 兼1 韓国朝鮮語演習Ⅰ 2・3・4前 2 兼1 韓国朝鮮語演習Ⅱ 2・3・4後 2 兼1 韓国朝鮮語応用Ⅰ 2・3・4前 2 兼1 韓国朝鮮語応用Ⅱ 2・3・4後 2 兼1 大学生のための日本語ⅠA 大学生のための日本語A ( ) 外 国 人 留 学 生 適 用 科 目 講師 助教 助手 フランス語演習Ⅰ 小計(36科目) 日 本 語 科 目 等 准教授 ― 0 72 兼2 担当者変更の為(27) 兼3 担当者変更の為(26) 兼1 兼2 担当者変更の為(27) 兼3 担当者変更の為(26) 兼1 兼2 担当者変更の為(26) 兼1 兼2 担当者変更の為(26) 兼1 0 0 0 0 0 兼25 0 兼27 兼20 1前 1通 1 2 兼1 科目名称変更 (25) 大学生のための日本語ⅠB 1後 1 兼1 科目追加(25) 大学生のための日本語ⅡA 大学生のための日本語B 1前 1通 1 2 兼1 大学生のための日本語ⅡB 1後 1 兼1 科目追加(25) 大学生のための日本語ⅢA 大学生のための日本語C 1前 1通 1 2 兼1 大学生のための日本語ⅢB 1後 1 兼1 科目追加(25) 大学生のための日本語ⅣA 大学生のための日本語D 1前 1通 1 2 兼1 大学生のための日本語ⅣB 1後 1 兼1 科目追加(25) 総合日本語ⅠA 1前 2 兼1 総合日本語ⅠB 1後 2 兼1 総合日本語ⅠC 1前 2 兼1 総合日本語ⅠD 1後 2 兼1 総合日本語ⅡA 1前 2 兼1 総合日本語ⅡB 1後 2 兼1 総合日本語ⅡC 1前 2 兼1 総合日本語ⅡD 1後 2 兼1 37 科目名称変更 (25) 科目名称変更 (25) 科目名称変更 (25) 単位数 科目区分 科目名 専任教員等の配置 配当年次 備考 必修 選択 自由 教授 講師 助教 助手 日 本 語 科 目 等 日本事情ⅠA 1前 2 兼1 日本事情ⅠB 1後 2 兼1 日本事情ⅡA 1前 2 兼1 外 国 人 留 学 生 適 用 科 目 日本事情ⅡB 1後 2 兼1 日本事情ⅢA 1前 2 兼1 日本事情ⅢB 1後 2 兼1 32 兼7 兼8 兼7 兼3 ( ) 全 学 共 通 科 目 准教授 自 然 の 探 究 22 小計(18科目) 0 0 0 0 0 0 0 数学A 1・2・3・4前・後 2 兼1 数学B 1・2・3・4前・後 2 兼1 統計学A 1・2・3・4前・後 2 統計学B 1・2・3・4前・後 2 物理学A 1・2・3・4前・後 2 兼2 物理学B 1・2・3・4前・後 2 兼2 化学A 1・2・3・4前・後 2 化学B 1・2・3・4前・後 2 地学A 1・2・3・4前・後 2 地学B 1・2・3・4前・後 2 生物学A 1・2・3・4前・後 2 生物学B 1・2・3・4前・後 2 小計(12科目) 人 間 の 探 究 ― ― 0 24 哲学A 1・2・3・4前・後 2 哲学B 1・2・3・4前・後 2 倫理学A 1・2・3・4前・後 2 倫理学B 1・2・3・4前・後 2 論理学A 1・2・3・4前・後 2 論理学B 1・2・3・4前・後 2 心理学 1・2・3・4前・後 2 日本史A 1・2・3・4前・後 2 日本史B 1・2・3・4前・後 2 東洋史A 1・2・3・4前・後 2 東洋史B 1・2・3・4前・後 2 38 兼1 担当者変更の為(26) 兼2 兼1 担当者変更の為(26) 兼2 0 0 0 0 0 兼2 兼1 兼2 兼1 兼3 兼2 兼1 兼3 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 兼11 兼10 0 兼9 兼10 兼8 兼3 兼2 兼3 兼2 兼3 兼2 兼3 兼2 兼2 兼1 兼2 兼1 兼3 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者追加の為(27) 担当者変更の為(28) 担当者追加の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 単位数 科目区分 科目名 専任教員等の配置 配当年次 備考 必修 選択 自由 教授 人 間 の 探 究 西洋史A 1・2・3・4前・後 2 西洋史B 1・2・3・4前・後 2 文学A 1・2・3・4前・後 2 文学B 1・2・3・4前・後 2 言語学A 1・2・3・4前・後 2 言語学B 1・2・3・4前・後 2 小計(17科目) 全 学 共 通 科 目 社 会 の 探 究 ― 0 34 日本国憲法 1・2・3・4前・後 2 法学 1・2・3・4前・後 2 政治学A 1・2・3・4前・後 2 政治学B 1・2・3・4前・後 2 社会学A 1・2・3・4前・後 2 社会学B 1・2・3・4前・後 2 経済学A 1・2・3・4前・後 2 経済学B 1・2・3・4前・後 2 地理学A 1・2・3・4前・後 2 地理学B 1・2・3・4前・後 2 教育学A 1・2・3・4前・後 2 教育学B 1・2・3・4前・後 2 小計(12科目) ― 0 24 39 0 0 0 0 准教授 0 0 講師 助教 助手 0 0 0 0 兼3 兼2 兼1 兼3 兼2 兼1 兼3 兼4 兼3 兼1 兼3 兼4 兼3 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 兼24 兼25 0 兼22 兼21 兼10 兼4 兼5 兼4 兼2 兼2 兼3 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼3 兼2 兼2 兼3 兼2 兼4 兼3 兼2 兼3 兼2 兼3 兼2 兼16 0 兼17 兼10 担当者追加の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者追加の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(28) 担当者追加の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者追加の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 単位数 科目区分 科目名 専任教員等の配置 配当年次 備考 必修 選択 自由 教授 新 領 域 全 学 共 通 科 目 講師 助教 助手 ジェンダー論A 女性学A 1・2・3・4前・後 2 ジェンダー論B 女性学B 1・2・3・4前・後 2 健康科学A 1・2・3・4前・後 2 兼2 健康科学B 1・2・3・4前・後 2 兼2 環境科学A 1・2・3・4前・後 2 兼1 兼2 兼1 環境科学B 1・2・3・4前・後 2 兼1 情報科学A 1・2・3・4前・後 2 情報科学B 1・2・3・4前・後 2 平和論A 1・2・3・4前・後 2 平和論B 1・2・3・4前・後 2 異文化研究 2・3・4前・後 2 職業と社会 1・2・3・4前・後 2 兼1 グローバル・メディア論 1・2・3・4前・後 2 兼1 26 兼13 兼15 0 兼16 兼14 兼11 小計(13科目) ― 0 兼2 担当者変更の為(25) 兼1 兼2 兼3 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 兼2 担当者変更の為(25) 兼1 担当者変更の為(28) 担当者追加の為(27) 兼2 担当者変更の為(25) 兼5 兼2 担当者変更の為(25) 兼5 兼3 兼4 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 兼3 担当者変更の為(25) 兼5 兼5 兼4 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 兼3 担当者変更の為(25) 兼5 兼2 担当者変更の為(26) 兼5 0 0 0 0 0 教養テーマ講義A 2・3・4前・後 2 兼1 教養テーマ講義B 2・3・4前・後 2 兼1 テ 教養テーマ講義C 2・3・4前・後 2 兼1 マ 教養テーマ講義D 2・3・4前・後 2 兼1 海外教養科目 1・2・3・4前・後 4 兼1 認定科目 小計(5科目) ― 0 代数学1 1前 2 代数学2 1後 離散数学 1前 2 解析学 1後 2 ー 学 部 固 有 科 目 准教授 工 学 基 礎 科 目 基 基礎数学 礎 幾何学1 理 論 幾何学2 系 確率・統計1 1前 確率・統計2 3前 グラフ理論 3前 小計(10科目) ― 2前 0 0 0 0 0 0 1 1 兼1 担当者変更の為(25) 1 職名変更の為(26) 1 兼1 担当者変更の為(25) 2 兼1 2 1 2 1 2 10 兼5 1 2 2後 2後 12 1 1 職名変更の為(26) 2 1 1 職名変更の為(26) 2 1 10 40 0 3 2 3 1 0 1 0 0 兼2 兼1 単位数 科目区分 科目名 専任教員等の配置 配当年次 備考 必修 選択 自由 教授 ライティング/コミュニケーション 2前 2 技術英語1 リ テ 技術英語2 ラ シ 技術英語3 系 Foundations of Computer Science 2前 2 小計(5科目) ャ 工 キャリアデザイン 学 基 キャリアマネジメント1 礎 キャリアマネジメント2 科 目 キ 情報技術と職業 リ ア 技術者倫理 支 援 インターンシップ 系 海外セミナー1 海外セミナー2 学 部 固 有 科 目 学 科 基 幹 科 目 学 科 基 幹 科 目 2 オムニバス 兼1 2 兼1 3前 2 兼1 3後 2 ― 4 1前 2 6 3 0 5 オムニバス 0 0 0 2 1 3後 2 1 3前 2 オムニバス 職名変更の為 (26) 1 2 2 3前・後 2 1 1・2・3前・後 4前 2 1 1後 2・3前・後 4前 2 プロジェクト研究 2後 2 プロジェクト研究基礎演習 3前 2 プロジェクト研究応用演習 3後 2 卒業研究1 4前 3 実 卒業研究2 験 ・ 実 情報工学実験1 習 系 情報工学実験2 4後 3 2前 14 1 0 2 3 2 8 7 8 7 8 7 8 7 8 7 4 5 3 2後 2 4 2 3前 2 4 2 4 3 8 7 1 2 1 2 1 2 1 2 1 2 1 2 1 2 0 1 2 0 1 1 1 職名変更の為(26) 2 1 職名変更の為(26) 2 1 職名変更の為(26) 2 1 職名変更の為(26) 2 1 職名変更の為(26) 担当者変更の為(27) 担当者変更および職名 変更の為(26) オムニバス 2 担当者変更の為(27) 担当者変更および職名 変更の為(26) オムニバス 1 1 2 1 2 3後 小計(9科目) ― 12 C言語1 1前 2 1 1 C言語1演習 1前 2 1 1 C言語2 1後 2 1 Java言語1 2前 2 1 Java言語1演習 2前 2 1 Java言語2 2後 2 C++言語1 2後 2 C++言語2 3前 2 小計(8科目) ― 8 12 41 0 0 1 システム製作B 4 兼1 兼1 2 1 2後 2 0 1 3前 ― プ ロ グ ラ ミ ン グ 系 講師 助教 助手 2後 小計(8科目) システム製作A 准教授 2 1 担当者変更の為(27) 1 2 1 0 0 0 1 1 1 0 3 1 単位数 科目区分 科目名 専任教員等の配置 配当年次 備考 必修 選択 自由 教授 ソ フ ト ウ エ ア シ ス テ ム 系 1前 オペレーティングシステム 2前 2 1 データベースシステム 2後 2 1 ソフトウェア工学 3前 2 1 コンパイラ論 3後 2 1 小計(5科目) ― ウエブ入門 1後 2 1 コンピュータネットワーク ト ワ ウエブ工学 2前 2 1 2後 2 1 ク 情報と通信の理論 系 小計(4科目) 3後 2 1 ネ ッ ー 学 科 展 開 科 目 コンピュータのアーキテクチャと構成 電気電子基礎 ー ハ ディジタル回路 ド ウ ディジタルシステム設計 エ ア 組込み用アーキテクチャ 系 小計(4科目) 学 部 固 有 科 目 学 科 展 開 科 目 教 職 に 関 す る 科 目 ― 2 2 0 1前 1後 准教授 講師 助教 助手 1 8 8 0 0 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 1 2 1 2 1 3前 2 1 4前 2 1 ― 2 アルゴリズムとデータ構造1 1後 2 1 アルゴリズムとデータ構造2 2前 2 1 人工知能 1後 2 1 画像処理 2前 2 1 ディジタル信号処理 2後 2 情 数値解析学 報 工 オートマトンと言語理論 学 系 最適化工学 3前 2 3前 2 1 3前 2 1 パターン情報処理 3後 2 1 暗号とセキュリティ 4前 2 1 情報工学特別講義A 3後 2 兼1 情報工学特別講義B 4前 2 兼1 小計(12科目) ― 4 6 20 0 0 0 1 兼1 0 5 4 1 2 1 0 0 兼3 教育原論 2前 2 兼2 学習・発達論 2後 2 兼1 教育の制度と経営 3後 2 教職課程認可 申請取り下げ に 兼2 つき、科目廃止 教職入門 2前 2 兼1 教育課程論 2後 2 兼1 道徳教育の理論と実践 3前 2 兼1 特別活動の方法 4後 2 兼1 教育方法論 3前 2 兼1 生徒指導・進路指導の方法 4前 2 兼1 42 中学校のみ 単位数 科目区分 科目名 専任教員等の配置 配当年次 備考 必修 選択 自由 教授 准教授 講師 助教 助手 教育相談(カウンセリングを含む) 3後 2 兼1 教職実践演習(中・高) 4後 2 兼1 申請取り下げに 教職課程認可 つき、科目廃止 教 職 に 関 す る 科 目 情報科教育法 3通 4 兼1 数学科教育法Ⅰ 2通 4 兼1 数学科教育法Ⅱ 3通 4 兼1 教育実習Ⅰ 4通 5 兼1 教育実習Ⅱ 4通 3 兼1 小計(16科目) - 243 239 合計(255科目) 0 - 40 0 42 0 0 398 0 42 8 7 1 2 0 2 0 0 兼12 1 兼148 兼160 兼147 兼176 兼100 0 中学校はⅠ・Ⅱが必修 高等学校はⅡのみ必修 (注)・ 認可申請書の様式第2号(その2の1)に準じて作成してください。 ・ 設置認可時の授業科目全て(兼任,兼担教員が担当する科目を含む。)を黒字で記載してください。その上 で,前年度報告時(平成27年度に認可された大学等は設置認可時)より変更されているものは赤字見え消し 修正し,「備考」に赤字で理由・変更年月等を記入してください。 なお,昨年度の報告書において赤字で見え消しした部分については,見え消しのまま黒字にしてください。 ・ 兼任,兼担の教員が担当する授業科目については,備考欄に担当する教員数を「兼○」と記入してください。 ・ 授業科目を追加又は内容を変更する場合で,専任教員が担当するため教員審査が必要なものについては, 「専任教員採用等設置計画変更書」の審査予定年月等を「備考」に記入してください。(今後審査を受ける場合 には,「平成○年○月 提出予定」と記入してください。) ・ 「配当年次」について,設置認可申請時に開講時期を記入する必要がなかった学部等(平成19年度認可 以前)についても,設置認可時の状況を黒字で記入してください。また,前年度報告時より修正があれば, 赤字で見え消し修正をしてください。 ・ 履修希望者がいなかったために未開講となった科目についても記入してください。 (2) 授業科目数 設 置 時 の 計 画 必 修 選 択 自 由 変 更 状 況 計 必 修 科目 科目 科目 科目 科目 19 220 16 255 19 選 択 自 由 科目 224 220 [ 0 ] [ 0 ] 科目 備 考 計 科目 0 243 239 [△16] △12 [△16] 誤記載の為修正(28) (注)・ 未開講科目も含めた教育課程上の授業科目数を記入するとともに,[ ]内に,届出時の計画からの増減を 記入してください。(記入例:1科目減の場合:△1) ・ 資格に関する課程など,別課程としている授業科目については算入する必要はありません。 43 (3) 未開講科目 番号 授業科目名 1 な し 単 位 数 配当年次 一般・専門 必修・選択 未開講の理由,代替措置の有無 2 3 (注)・ 設置時の計画にあった授業科目が配当年次に達しているにも関わらず,何らかの理由で未開講となって いる授業科目について記入してください。なお,理由については可能な限り具体的に記入してください。 ・ 履修希望者がいなかったために未開講となった科目については,記入しないでください。 ・ 教職大学院の場合は,「一般・専門」を「共通・実習・その他」と修正して記入してください。 (4) 廃止科目 番号 授業科目名 単 位 数 配当年次 一般・専門 必修・選択 廃止の理由,代替措置の有無 1 教育原論 2 2 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 2 学習・発達論 2 2 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 3 教育の制度と経営 2 3 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 4 教職入門 2 2 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 5 教育課程論 2 2 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 6 道徳教育の理論と実践 2 3 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 7 特別活動の方法 2 4 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 8 教育方法論 2 3 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 9 生徒指導・進路指導の方法 2 4 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 10 教育相談(カウンセリングを含む) 2 3 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 11 教職実践演習(中・高) 2 4 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 12 情報科教育法 4 3 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 13 数学科教育法Ⅰ 4 2 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 14 数学科教育法Ⅱ 4 3 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 15 教育実習Ⅰ 5 4 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 16 教育実習Ⅱ 3 4 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 (注)・ 設置時の計画にあり,何らかの理由で廃止(教育課程から削除)した授業科目について記入して ください。なお,理由については可能な限り具体的に記入してください。 ・ 教職大学院の場合は,「一般・専門」を「共通・実習・その他」と修正して記入してください。 (5) 授業科目を未開講又は廃止としたことに係る「大学の所見」及び「学生への周知方法」 文部科学省教職員課の指導により、課程認可を取り下げをした。 学生には、学生便覧・学科目時間割表・掲示板にて周知をしている。 (注)・ 授業科目を未開講又は廃止としたことによる学生の履修への影響に関する「大学の所見」及び「学生への周 知方法」を記入してください。 (6) 「設置時の計画の授業科目数の計」に対する「未開講科目と廃止科目の計」の割合 未開講科目と廃止科目の計 = 設置時の計画の授業科目数の計 (注)・ 小数点以下第3位を切り捨て,小数点以下第2位までを記入してください。 44 0.05 2 授業科目の概要 <工学部 メディア工学科> (1) 授業科目表 単位数 科目区分 科目名 専任教員等の配置 配当年次 備考 必修 選択 自由 教授 基礎ゼミ ゼ ミ 全 学 共 通 科 目 ー ス ポ ツ ・ 健 康 1前・後 2 1・2・3・4通 4 教養探究ゼミ 4後 2 小計(3科目) ― 教養テーマゼミ 0 8 0 0 准教授 0 講師 助教 助手 0 0 兼8 兼5 兼8 兼2 兼3 兼4 兼3 兼4 兼2 兼1 兼11 兼10 0 兼12 兼13 兼5 個人スポーツ・卓球Ⅰ 1・2・3・4 前 1 兼1 個人スポーツ・卓球Ⅱ 1・2・3・4 後 1 兼1 個人スポーツ・硬式テニスⅠ 1・2・3・4 前 1 兼1 個人スポーツ・硬式テニスⅡ 1・2・3・4 後 1 兼1 個人スポーツ・バドミントンⅠ 1・2・3・4 前 1 個人スポーツ・バドミントンⅡ 1・2・3・4 後 1 個人スポーツ・ゴルフⅠ 1・2・3・4 前 1 個人スポーツ・ゴルフⅡ 1・2・3・4 後 1 個人スポーツ・フライングディスクⅠ 1・2・3・4 前 1 兼1 個人スポーツ・フライングディスクⅡ 1・2・3・4 後 1 兼1 ティームスポーツ・バレーボールⅠ 1・2・3・4 前 1 兼1 ティームスポーツ・バレーボールⅡ 1・2・3・4 後 1 兼1 ティームスポーツ・バスケットボールⅠ 1・2・3・4 前 1 兼1 ティームスポーツ・バスケットボールⅡ 1・2・3・4 後 1 兼1 ティームスポーツ・ソフトボールⅠ 1・2・3・4 前 1 兼1 ティームスポーツ・ソフトボールⅡ 1・2・3・4 後 1 兼1 ティームスポーツ・サッカーⅠ 1・2・3・4 前 1 兼1 ティームスポーツ・サッカーⅡ 1・2・3・4 後 1 兼1 ティームスポーツ・カローリングⅠ 1・2・3・4 前 1 兼1 ティームスポーツ・カローリングⅡ 1・2・3・4 後 1 兼1 フィットネス・トレーニングⅠ 1・2・3・4 前 1 兼1 フィットネス・トレーニングⅡ 1・2・3・4 後 1 兼1 フィットネス・フィットネスⅠ 1・2・3・4 前 1 兼1 フィットネス・フィットネスⅡ 1・2・3・4 後 1 兼1 フィットネス・エアロビクスⅠ 1・2・3・4 前 1 兼1 フィットネス・エアロビクスⅡ 1・2・3・4 後 1 兼1 45 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 単位数 科目区分 科目名 専任教員等の配置 備考 配当年次 必修 選択 自由 教授 ー ス ポ ツ ・ 健 康 外 国 語 基 礎 講師 助教 助手 シーズンスポーツA・ゴルフ 1・2・3・4 前 1 兼5 兼4 兼1 シーズンスポーツB・スケート 1・2・3・4 後 1 兼1 障害者スポーツA 1・2・3・4 前 1 兼1 障害者スポーツB 1・2・3・4 後 1 兼1 小計(30科目) 全 学 共 通 科 目 准教授 ― 0 30 0 0 0 0 0 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(25) 兼10 兼9 0 兼10 兼9 兼7 兼2 担当者変更の為(25) 兼1 兼2 担当者変更の為(25) 兼1 兼5 兼6 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 兼5 担当者変更の為(25) 兼1 兼5 兼6 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 兼5 担当者変更の為(25) 兼1 兼4 担当者変更の為(26) 兼3 担当者変更の為(25) 兼1 兼4 担当者変更の為(26) 兼3 担当者変更の為(25) 兼1 兼8 兼9 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 兼8 担当者変更の為(25) 兼1 兼8 兼9 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 兼8 担当者変更の為(25) 兼1 兼3 兼4 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 兼5 担当者変更の為(25) 兼1 兼3 兼4 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 兼5 担当者変更の為(25) 兼1 ベーシック英語リーディングA 1前 1 ベーシック英語リーディングB 1後 1 エレメンタリー英語リーディングA 1前 1 エレメンタリー英語リーディングB 1後 1 ベーシック英語コミュニケーションA 1前 1 ベーシック英語コミュニケーションB 1後 1 エレメンタリー英語コミュニケーションA 1前 1 エレメンタリー英語コミュニケーションB 1後 1 インターミディエイト英語リーディングA 1前 1 インターミディエイト英語リーディングB 1後 1 アドバンスト英語リーディングA 1前 1 兼1 不開講(25) アドバンスト英語リーディングB 1後 1 兼1 不開講(25) インターミディエイト英語コミュニケーションA 1前 1 インターミディエイト英語コミュニケーションB 1後 1 アドバンスト英語コミュニケーションA 1前 1 兼1 不開講(25) アドバンスト英語コミュニケーションB 1後 1 兼1 不開講(25) ドイツ語基礎A 1通 2 兼1 ドイツ語基礎B 1通 2 兼1 46 兼4 兼5 兼1 兼4 兼5 兼1 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 単位数 科目区分 科目名 専任教員等の配置 配当年次 備考 必修 選択 自由 教授 外 国 語 基 礎 外 国 語 演 習 講師 助教 助手 ロシア語基礎A 1通 2 兼1 ロシア語基礎B 1通 2 兼1 フランス語基礎A 1通 2 兼1 フランス語基礎B 1通 2 兼1 中国語基礎A 1通 2 中国語基礎B 1通 2 スペイン語基礎A 1通 2 兼3 兼2 兼1 スペイン語基礎B 1通 2 兼3 担当者変更の為(26) 兼2 韓国朝鮮語基礎A 1通 2 兼1 韓国朝鮮語基礎B 1通 2 兼1 小計(28科目) 全 学 共 通 科 目 准教授 ― 0 40 兼3 兼5 兼2 兼3 兼5 兼2 0 0 0 0 0 0 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 兼47 兼51 兼49 兼23 英語コミュニケーションⅠA 2・3・4前・後 2 兼1 英語コミュニケーションⅡA 2・3・4前・後 2 兼1 英語コミュニケーションⅠB 2・3・4前・後 2 兼1 英語コミュニケーションⅡB 2・3・4前・後 2 兼1 メディア英語A 2・3・4前・後 2 メディア英語B 2・3・4前・後 2 英語資格対策ⅠA 2・3・4前・後 2 英語資格対策ⅡA 2・3・4前・後 2 英語資格対策ⅠB 2・3・4前・後 2 英語資格対策ⅡB 2・3・4前・後 2 英語セミナーA 2・3・4前・後 2 英語セミナーB 2・3・4前・後 2 兼1 ドイツ語演習Ⅰ 2・3・4前 2 兼1 ドイツ語演習Ⅱ 2・3・4後 2 兼1 ドイツ語応用Ⅰ 2・3・4前 2 兼1 ドイツ語応用Ⅱ 2・3・4後 2 兼1 ロシア語演習Ⅰ 2・3・4前 2 兼1 ロシア語演習Ⅱ 2・3・4後 2 兼1 ロシア語応用Ⅰ 2・3・4前 2 兼1 ロシア語応用Ⅱ 2・3・4後 2 兼1 47 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 兼3 担当者変更の為(27) 兼4 担当者変更の為(26) 兼2 兼3 担当者変更の為(27) 兼4 担当者変更の為(26) 兼2 兼3 担当者変更の為(26) 兼1 兼1 兼4 兼2 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 兼3 担当者変更の為(26) 兼2 兼1 担当者変更の為(26) 兼2 兼2 担当者変更の為(26) 兼1 単位数 科目区分 科目名 専任教員等の配置 備考 配当年次 必修 選択 自由 教授 外 国 語 演 習 全 学 共 通 科 目 2・3・4前 2 兼1 フランス語演習Ⅱ 2・3・4後 2 兼1 フランス語応用Ⅰ 2・3・4前 2 兼1 フランス語応用Ⅱ 2・3・4後 2 兼1 中国語演習Ⅰ 2・3・4前 2 中国語演習Ⅱ 2・3・4後 2 中国語応用Ⅰ 2・3・4前 2 中国語応用Ⅱ 2・3・4後 2 スペイン語演習Ⅰ 2・3・4前 2 兼1 スペイン語演習Ⅱ 2・3・4後 2 兼1 スペイン語応用Ⅰ 2・3・4前 2 兼1 スペイン語応用Ⅱ 2・3・4後 2 兼1 韓国朝鮮語演習Ⅰ 2・3・4前 2 兼1 韓国朝鮮語演習Ⅱ 2・3・4後 2 兼1 韓国朝鮮語応用Ⅰ 2・3・4前 2 兼1 韓国朝鮮語応用Ⅱ 2・3・4後 2 兼1 大学生のための日本語ⅠA 大学生のための日本語A ( ) 外 国 人 留 学 生 適 用 科 目 講師 助教 助手 フランス語演習Ⅰ 小計(36科目) 日 本 語 科 目 等 准教授 ― 0 72 兼2 担当者変更の為(27) 兼3 担当者変更の為(26) 兼1 兼2 担当者変更の為(27) 兼3 担当者変更の為(26) 兼1 兼2 担当者変更の為(26) 兼1 兼2 担当者変更の為(26) 兼1 0 0 0 0 0 兼25 0 兼27 兼20 1前 1通 1 2 兼1 科目名称変更 (25) 大学生のための日本語ⅠB 1後 1 兼1 科目追加(25) 大学生のための日本語ⅡA 大学生のための日本語B 1前 1通 1 2 兼1 大学生のための日本語ⅡB 1後 1 兼1 科目追加(25) 大学生のための日本語ⅢA 大学生のための日本語C 1前 1通 1 2 兼1 大学生のための日本語ⅢB 1後 1 兼1 科目追加(25) 大学生のための日本語ⅣA 大学生のための日本語D 1前 1通 1 2 兼1 大学生のための日本語ⅣB 1後 1 兼1 科目追加(25) 総合日本語ⅠA 1前 2 兼1 総合日本語ⅠB 1後 2 兼1 総合日本語ⅠC 1前 2 兼1 総合日本語ⅠD 1後 2 兼1 総合日本語ⅡA 1前 2 兼1 総合日本語ⅡB 1後 2 兼1 総合日本語ⅡC 1前 2 兼1 総合日本語ⅡD 1後 2 兼1 48 科目名称変更 (25) 科目名称変更 (25) 科目名称変更 (25) 単位数 科目区分 科目名 専任教員等の配置 配当年次 備考 必修 選択 自由 教授 講師 助教 助手 日 本 語 科 目 等 日本事情ⅠA 1前 2 兼1 日本事情ⅠB 1後 2 兼1 日本事情ⅡA 1前 2 兼1 外 国 人 留 学 生 適 用 科 目 日本事情ⅡB 1後 2 兼1 日本事情ⅢA 1前 2 兼1 日本事情ⅢB 1後 2 兼1 32 兼7 兼8 兼7 兼3 ( ) 全 学 共 通 科 目 准教授 自 然 の 探 究 22 小計(18科目) 0 0 0 0 0 0 0 数学A 1・2・3・4前・後 2 兼1 数学B 1・2・3・4前・後 2 兼1 統計学A 1・2・3・4前・後 2 統計学B 1・2・3・4前・後 2 物理学A 1・2・3・4前・後 2 兼2 物理学B 1・2・3・4前・後 2 兼2 化学A 1・2・3・4前・後 2 化学B 1・2・3・4前・後 2 地学A 1・2・3・4前・後 2 地学B 1・2・3・4前・後 2 生物学A 1・2・3・4前・後 2 生物学B 1・2・3・4前・後 2 小計(12科目) 人 間 の 探 究 ― ― 0 24 哲学A 1・2・3・4前・後 2 哲学B 1・2・3・4前・後 2 倫理学A 1・2・3・4前・後 2 倫理学B 1・2・3・4前・後 2 論理学A 1・2・3・4前・後 2 論理学B 1・2・3・4前・後 2 心理学 1・2・3・4前・後 2 日本史A 1・2・3・4前・後 2 日本史B 1・2・3・4前・後 2 東洋史A 1・2・3・4前・後 2 東洋史B 1・2・3・4前・後 2 49 兼1 担当者変更の為(26) 兼2 兼1 担当者変更の為(26) 兼2 0 0 0 0 0 兼2 兼1 兼2 兼1 兼3 兼2 兼1 兼3 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 兼11 兼10 0 兼9 兼10 兼8 兼3 兼2 兼3 兼2 兼3 兼2 兼3 兼2 兼2 兼1 兼2 兼1 兼3 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者追加の為(27) 担当者変更の為(28) 担当者追加の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 単位数 科目区分 科目名 専任教員等の配置 配当年次 備考 必修 選択 自由 教授 人 間 の 探 究 西洋史A 1・2・3・4前・後 2 西洋史B 1・2・3・4前・後 2 文学A 1・2・3・4前・後 2 文学B 1・2・3・4前・後 2 言語学A 1・2・3・4前・後 2 言語学B 1・2・3・4前・後 2 小計(17科目) 全 学 共 通 科 目 社 会 の 探 究 ― 0 34 日本国憲法 1・2・3・4前・後 2 法学 1・2・3・4前・後 2 政治学A 1・2・3・4前・後 2 政治学B 1・2・3・4前・後 2 社会学A 1・2・3・4前・後 2 社会学B 1・2・3・4前・後 2 経済学A 1・2・3・4前・後 2 経済学B 1・2・3・4前・後 2 地理学A 1・2・3・4前・後 2 地理学B 1・2・3・4前・後 2 教育学A 1・2・3・4前・後 2 教育学B 1・2・3・4前・後 2 小計(12科目) ― 0 24 50 0 0 0 0 准教授 0 0 講師 助教 助手 0 0 0 0 兼3 兼2 兼1 兼3 兼2 兼1 兼3 兼4 兼3 兼1 兼3 兼4 兼3 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 兼24 兼25 0 兼22 兼21 兼10 兼4 兼5 兼4 兼2 兼2 兼3 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼1 兼2 兼3 兼2 兼2 兼3 兼2 兼4 兼3 兼2 兼3 兼2 兼3 兼2 兼16 0 兼17 兼10 担当者追加の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者追加の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(28) 担当者追加の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者追加の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 単位数 科目区分 科目名 専任教員等の配置 配当年次 備考 必修 選択 自由 教授 新 領 域 全 学 共 通 科 目 講師 助教 助手 ジェンダー論A 女性学A 1・2・3・4前・後 2 ジェンダー論B 女性学B 1・2・3・4前・後 2 健康科学A 1・2・3・4前・後 2 兼2 健康科学B 1・2・3・4前・後 2 兼2 環境科学A 1・2・3・4前・後 2 兼1 兼2 兼1 環境科学B 1・2・3・4前・後 2 兼1 情報科学A 1・2・3・4前・後 2 情報科学B 1・2・3・4前・後 2 平和論A 1・2・3・4前・後 2 平和論B 1・2・3・4前・後 2 異文化研究 2・3・4前・後 2 職業と社会 1・2・3・4前・後 2 兼1 グローバル・メディア論 1・2・3・4前・後 2 兼1 26 兼13 兼15 0 兼16 兼14 兼11 小計(13科目) ― 0 兼2 担当者変更の為(25) 兼1 兼2 兼3 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 兼2 担当者変更の為(25) 兼1 担当者変更の為(28) 担当者追加の為(27) 兼2 担当者変更の為(25) 兼5 兼2 担当者変更の為(25) 兼5 兼3 兼4 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 兼3 担当者変更の為(25) 兼5 兼5 兼4 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 兼3 担当者変更の為(25) 兼5 兼2 担当者変更の為(26) 兼5 0 0 0 0 0 教養テーマ講義A 2・3・4前・後 2 兼1 教養テーマ講義B 2・3・4前・後 2 兼1 テ 教養テーマ講義C 2・3・4前・後 2 兼1 マ 教養テーマ講義D 2・3・4前・後 2 兼1 海外教養科目 1・2・3・4前・後 4 兼1 認定科目 小計(5科目) ― 0 幾何学1 1前 2 1 代数学1 1後 2 1 離散数学 2前 2 兼1 2後 2 兼1 2後 2 兼1 2後 2 兼1 3前 2 兼1 幾何学2 3後 2 兼1 確率・統計2 3前 2 兼1 小計(9科目) ― ー 学 部 固 有 科 目 准教授 代数学2 工 学 数 解析学 基 学 礎 系 確率・統計1 科 目 数値解析学 4 12 14 51 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 兼5 兼4 兼5 単位数 科目区分 科目名 専任教員等の配置 配当年次 備考 必修 選択 自由 教授 ライティング/コミュニケーション リ テ 技術英語1 ラ シ 技術英語2 系 小計(3科目) ャ 工 キャリアデザイン 学 技術者倫理 基 礎 キ キャリアマネジメント1 科 目 リ キャリアマネジメント2 ア 支 インターンシップ 援 系 海外セミナー1 海外セミナー2 コ ン ピ ュー 学 科 基 幹 科 目 1 2 2前 2 2後 2 ― 2 1前 2 4 講師 助教 助手 1 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 1 兼1 兼1 0 0 0 1 1 0 1 0 0 兼1 兼1 2後 2 兼3 オムニバス 3前 2 兼1 3後 2 兼1 3前・後 2 1・2・3前・後 4前 2 1 1後 2・3前・後 4前 2 1 1 1 1 0 1 0 0 1 2 6 5 1 2 3 2 1 1 1 3前 2 6 5 1 2 3 2 1 1 1 3後 2 6 5 1 2 3 2 1 1 1 4前 3 6 5 1 2 3 2 1 1 1 卒業研究2 4後 3 6 5 1 2 3 2 1 1 1 小計(5科目) ― 12 6 5 1 2 3 2 1 1 1 メディア技術1(ICTの基本) 1前 2 1 1 メディア技術2(ICTの応用) 1後 2 小計(7科目) ― 2 プロジェクト研究 2後 プロジェクト研究基礎演習 実 験 プロジェクト研究応用演習 ・ 実 習 系 卒業研究1 学 部 固 有 科 目 2前 准教授 12 0 0 0 1 1 職名変更の為(26) 0 兼4 職位変更および新任 教員採用の為(27) 担当者変更および 職名変更の為(26) 職位変更および新任 教員採用の為(27) 担当者変更および 職名変更の為(26) 職位変更および新任 教員採用の為(27) 担当者変更および 職名変更の為(26) 職位変更および新任 教員採用の為(27) 担当者変更および 職名変更の為(26) 職位変更および新任 教員採用の為(27) 担当者変更および 職名変更の為(26) 0 職名変更の為(26) 1 職位変更の為(27) 1 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) メディア技術3(ICTとメディア社会) 2前 2 情報と通信の理論 3後 2 兼1 ト ワ 暗号とセキュリティ 4前 2 兼1 ク 系 小計(5科目) ― 4 プログラミング基礎1 1前 2 プログラミング基礎2 1後 2 プログラミング基礎3 2前 2 プログラミング応用1 1後 2 プログラミング応用2 2前 2 アルゴリズムとデータ構造1 2後 2 アルゴリズムとデータ構造2 3前 2 ッ タ / ネ ー プ ロ グ ラ ミ ン グ 系 小計(7科目) ― 4 6 0 1 0 0 1 2 1 10 52 1 1 0 1 1 1 兼1 担当者変更の為(26) 1 1 担当者変更の為(26) 1 1 1 0 担当者変更の為(26) 1 担当者変更の為(26) 職位変更の為(27) 1 兼1 兼1 0 2 1 0 1 2 1 0 1 0 兼1 単位数 科目区分 科目名 専任教員等の配置 配当年次 備考 必修 選択 自由 教授 ィ 映像メディア1(基礎) 映 像 映像メディア2(Digital Art) メ デ 映像メディア3(CG) ア メディア工学特別講義A 系 小計(4科目) 映像処理1(CG) 映 映像処理2(画像処理) 像 処 映像処理3(Computer Vision) 理 系 メディア工学特別講義C 小計(4科目) ィ 音 音響メディア1(Sound Design) 響 メ 音響メディア2(Sound Informatics) デ 音響メディア3(Aural Technology) 学 学 ア 部 科 系 小計(3科目) 固 展 アート基礎実習A 有 開 科 科 ア アート基礎実習B 目 目 ト 工房実習 / 表 メディアアート 現 系 メディア工学特別講義D 2 1後 2 講師 助教 助手 1 1 2前 2 1 2後 2 1 ― 4 4 0 1 1後 2 1 2前 2 1 2後 2 1 3後 2 1 ― 4 2前 2 4 0 3 2 0 1 0 0 1 0 1 職位変更の為(27) 0 0 0 1 2後 2 1 3後 2 1 ー ― 2 4 0 1 1前・後 2 1 1前・後 2 1 2前 2 1 3後 2 1 4前 2 1 2 0 1 0 0 1 1 1 1 1 1 0 兼1 4 クリエィティブ・コラボレーション1 1前 2 1 クリエィティブ・コラボレーション2 1後 2 1 クリエィティブ・コラボレーション3 2前 2 2後 2 兼1 3前 2 兼1 2前 2 1 アルゴリズミックデザイン 2後 2 1 メディア工学特別講義B 3前 2 1 小計(8科目) ― 12 0 0 担当者変更の為(27) ― 4 6 1 小計(5科目) デ グラフィックデザイン1 ザ イ グラフィックデザイン2 ン 系 情報デザイン 教 職 に 関 す る 科 目 1前 准教授 0 担当者追加の為(27) 担当者追加の為(25) 兼1 1 0 1 1 0 0 0 兼1 教育原論 2前 2 兼2 学習・発達論 2後 2 兼1 教職課程認可 教育の制度と経営 3後 2 兼2 つき、科目廃止 教職入門 2前 2 兼1 教育課程論 2後 2 兼1 道徳教育の理論と実践 3前 2 兼1 特別活動の方法 4後 2 兼1 教育方法論 3前 2 兼1 申請取り下げに 53 中学校のみ 単位数 科目区分 科目名 専任教員等の配置 配当年次 備考 必修 選択 自由 教授 准教授 講師 助教 助手 生徒指導・進路指導の方法 4前 2 兼1 教育相談(カウンセリングを含む) 3後 2 兼1 申請取り下げに 教職実践演習(中・高) 4後 2 兼1 数学科教育法Ⅰ 2通 4 兼1 数学科教育法Ⅱ 3通 4 兼1 教育実習Ⅰ 4通 5 兼1 教育実習Ⅱ 4通 3 兼1 教職課程認可 つき、科目廃止 小計(15科目) - 238 234 合計(249科目) 0 - 46 0 38 0 0 0 0 0 兼11 382 0 38 6 5 1 2 3 2 1 1 0 1 兼150 兼163 兼152 兼189 兼102 0 中学校はⅠ・Ⅱが必修 高等学校はⅡのみ必修 (注)・ 認可申請書の様式第2号(その2の1)に準じて作成してください。 ・ 設置認可時の授業科目全て(兼任,兼担教員が担当する科目を含む。)を黒字で記載してください。その上 で,前年度報告時(平成27年度に認可された大学等は設置認可時)より変更されているものは赤字見え消し 修正し,「備考」に赤字で理由・変更年月等を記入してください。 なお,昨年度の報告書において赤字で見え消しした部分については,見え消しのまま黒字にしてください。 ・ 兼任,兼担の教員が担当する授業科目については,備考欄に担当する教員数を「兼○」と記入してください。 ・ 授業科目を追加又は内容を変更する場合で,専任教員が担当するため教員審査が必要なものについては, 「専任教員採用等設置計画変更書」の審査予定年月等を「備考」に記入してください。(今後審査を受ける場合 には,「平成○年○月 提出予定」と記入してください。) ・ 「配当年次」について,設置認可申請時に開講時期を記入する必要がなかった学部等(平成19年度認可 以前)についても,設置認可時の状況を黒字で記入してください。また,前年度報告時より修正があれば, 赤字で見え消し修正をしてください。 ・ 履修希望者がいなかったために未開講となった科目についても記入してください。 (2) 授業科目数 設 置 時 の 計 画 必 修 選 択 自 由 変 更 状 況 計 必 修 科目 科目 科目 科目 科目 22 212 15 249 22 選 択 自 由 科目 216 212 [ 0 ] [ 0 ] 科目 備 考 計 科目 0 238 234 [△15] △11 [△15] 誤記載の為修正(28) (注)・ 未開講科目も含めた教育課程上の授業科目数を記入するとともに,[ ]内に,届出時の計画からの増減を 記入してください。(記入例:1科目減の場合:△1) ・ 資格に関する課程など,別課程としている授業科目については算入する必要はありません。 54 (3) 未開講科目 番号 授業科目名 1 な し 単 位 数 配当年次 一般・専門 必修・選択 未開講の理由,代替措置の有無 2 3 (注)・ 設置時の計画にあった授業科目が配当年次に達しているにも関わらず,何らかの理由で未開講となって いる授業科目について記入してください。なお,理由については可能な限り具体的に記入してください。 ・ 履修希望者がいなかったために未開講となった科目については,記入しないでください。 ・ 教職大学院の場合は,「一般・専門」を「共通・実習・その他」と修正して記入してください。 (4) 廃止科目 番号 1 授業科目名 教育原論 単 位 数 配当年次 一般・専門 必修・選択 2 2 一般 自由 廃止の理由,代替措置の有無 教職課程認可申請取り下げの為 2 学習・発達論 2 2 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 3 教育の制度と経営 2 3 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 4 教職入門 2 2 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 5 教育課程論 2 2 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 6 道徳教育の理論と実践 2 3 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 7 特別活動の方法 2 4 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 8 教育方法論 2 3 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 9 生徒指導・進路指導の方法 2 4 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 10 教育相談(カウンセリングを含む) 2 3 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 2 4 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 11 教職実践演習(中・高) 12 数学科教育法Ⅰ 4 2 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 13 数学科教育法Ⅱ 4 3 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 14 教育実習Ⅰ 5 4 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 15 教育実習Ⅱ 3 4 一般 自由 教職課程認可申請取り下げの為 (注)・ 設置時の計画にあり,何らかの理由で廃止(教育課程から削除)した授業科目について記入して ください。なお,理由については可能な限り具体的に記入してください。 ・ 教職大学院の場合は,「一般・専門」を「共通・実習・その他」と修正して記入してください。 (5) 授業科目を未開講又は廃止としたことに係る「大学の所見」及び「学生への周知方法」 文部科学省教職員課の指導により、課程認可を取り下げをした。 学生には、学生便覧・学科目時間割表・掲示板にて周知をしている。 (注)・ 授業科目を未開講又は廃止としたことによる学生の履修への影響に関する「大学の所見」及び「学生への周 知方法」を記入してください。 (6) 「設置時の計画の授業科目数の計」に対する「未開講科目と廃止科目の計」の割合 未開講科目と廃止科目の計 = 設置時の計画の授業科目数の計 (注)・ 小数点以下第3位を切り捨て,小数点以下第2位までを記入してください。 55 0.06 3 施設・設備の整備状況,経費 区 分 (1) 校 地 等 内 容 区 分 専 用 備考 共用する他の 学校等の専用 共 用 計 校 舎 敷 地 308,413㎡ 311,688㎡ 0㎡ 0㎡ 308,413㎡ 311,688㎡ 運動場用地 212,981㎡ 0㎡ 0㎡ 212,981㎡ 小 計 521,394㎡ 524,669㎡ 0㎡ 0㎡ 登記手続きにより面積 521,394㎡ 変更のため(26) 524,669㎡ そ の 他 125,566㎡ 0㎡ 0㎡ 125,566㎡ 合 計 646,960㎡ 650,235㎡ 0㎡ 0㎡ 646,960㎡ 650,235㎡ 専 用 共用する他の 学校等の専用 共 用 164,386㎡ 164,405㎡ 165,890㎡ (2) 校 舎 計 0㎡ 164,386㎡ 164,405㎡ 誤記入のため(28) 165,890㎡ 登記手続きにより面積変 0㎡ 更のため(26) ( 164,386㎡) ( 164,405㎡) ( 165,890㎡) 演 習 室 講 義 室 (3) 教 室 等 ( 0㎡) 280室 316室 297室 311室 ( 164,386㎡) ( 164,405㎡) ( 165,890㎡) ( 0㎡) 実験実習室 情報処理学習施設 語学学習施設 既存教室の改修・変更のため (28) 14室 24室 22室 27室 4室 既存教室の改修・変更のため 111室 2室 (27) 118室 募集停止学科使用教室等の移転・ 125室 閉鎖により(26) 159室 (補助職員 0人)(補助職員 0人) 45室 0室 新設学部等の名称 室 数 (4) 専任教員研究室 工学部 (5) 図 書 ・ 設 備 新設学部等 の名称 工学部 図 書 学術雑誌 〔うち外国書〕 〔うち外国書〕 視聴覚資料 冊 種 49,961〔13,609〕 48,961〔13,193〕 47,105〔13,193〕 45,923〔13,026〕 1,020〔 371〕 1,020〔 371〕 1,015〔 370〕 1,113〔 423〕 電子ジャーナル 点 〔うち外国書〕 535 524 517 502 73〔 73〕 74〔 74〕 21〔 21〕 ( 〔 〕) ( 〔 〕) ( 〔 〕) ( ) 計 49,961〔13,609〕 48,961〔13,193〕 47,105〔13,193〕 45,923〔13,026〕 室 47 1,020〔 371〕 1,020〔 371〕 1,015〔 370〕 1,113〔 423〕 535 524 517 502 73〔 73〕 74〔 74〕 21〔 21〕 大学全体での 共有分 図書:631,566 626,589 点 点 617,818 610,605 学術雑誌:16,270 16,281 ー ー 16,248 16,062 電子ジャーナル:399 ( ー ) ( ー ) 84 視聴覚資料:23,319 23,153 23,268 ー ー 22,311 機械・器具 ( 〔 〕) ( 〔 〕) ( 〔 〕) ( ) ( ー ) 面 積 (6) 図 書 館 閲 覧 座 席 数 11295.00㎡ 11324.77㎡ 11315.05㎡ 収 納 可 能 1,407 席 1,503 席 面 積 標 本 ( ー ) 冊 数 182万冊 187万冊 体育館以外のスポーツ施設の概要 (7) 体 育 館 8,973㎡ 区 分 経費 (8) の見 教員1人当り研究費等 積り 経費の見 共 同 研 究 費 等 積り及び 維持方法 第1年次 学生1人当 の 概 要 り 納付金 1,480千円 開設年度 完成年度 開設前年度 区 分 650千円 650千円 図書購入費 0 千円 22,832千円 25,000千円 25,000千円 設備購入費 0 千円 第2年次 学生納付金以外の維持方法の概要 1,290千円 第3年次 第4年次 1,300千円 資産運用収入、手数料収入、国庫補助金を充当する 56 開設年度 3,743千円 3,200千円 13,350千円 14,000千円 第5年次 1,310千円 (例) 平成28年4月 専任教授1名を新規 採用のため(28) 千円 完成年度 4,000千円 15,000千円 第6年次 千円 面積は一部を学習室に変更したた め(27) 書庫移動等により減少(27) 面積はAV書庫の追加により修正 (26) 席数は誤記入のため(26) (注)・ 設置時の計画を,申請書の様式第2号(その1の1)に準じて作成してください。(複数のキャンパスに分かれている場合, 複数の様式に分ける必要はありません。なお,「(1)校地等」及び「(2)校舎」は大学全体の数字を,その他の 項目はAC対象学部等の数値を記入してください。) ・ 運動場用地が校舎敷地と別地にある場合は,その旨(所要時間・距離等)を「備考」に記入してください。 ・ 「(5)図書・設備」については,上段に完成年度の予定数値を,下段には平成28年5月1日現在の数値を記入してください。 ・ 昨年度の報告後から今年度の報告時までに変更のあったものについては,変更部分を赤字で見え消し修正するとともに,その 理由及び報告年度「(28)」を「備考」に赤字で記入してください。 なお,昨年度の報告において赤字で見え消しした部分については,見え消しのまま黒字にしてください。 ・ 校舎等建物の計画の変更(校舎又は体育館の総面積の減少,建築計画の遅延)がある場合には,「建築等設置計画変更書」 を併せて提出してください。 57 4 既設大学等の状況 大 学 の 名 称 既設学部等の名称 中 京 大 学 備 考 修業 入 学 編入学 収 容 学位又 定 員 開 設 年限 定 員 定 員 定 員 は称号 超過率 年 度 年 人 年次 人 所 在 地 倍 文学部 1.15 学士 日本文学科 4 68 - 277 (文学) 1.09 昭和41 年度 名古屋市昭和区八事 本町101番地の2 言語表現学科 4 72 - 学士 281 (文学) 1.20 平成15 年度 名古屋市昭和区八事 本町101番地の2 歴史文化学科 4 65 - 学士 195 (文学) 1.17 平成26 年度 名古屋市昭和区八事 本町101番地の2 国際英語学科 4 180 - 607 1.09 平成14 年度 名古屋市昭和区八事 本町101番地の2 英米文化学科 4 - 平成14 年度 名古屋市昭和区八事 本町101番地の2 1.14 平成20 年度 名古屋市昭和区八事 本町101番地の2 1.15 平成12 年度 名古屋市昭和区八事 本町101番地の2 国際英語学部 学士 (国際英語学) 学士 - - - (英米文化学) 平成26年度より 学生募集停止 国際教養学部 学士 国際教養学科 4 110 - 421 (国際教養学) 4 175 - 674 (心理学) 4 265 - 1,043 (社会学) 1.14 平成19 年度 愛知県豊田市貝津町 床立101番地 4 320 - 学士 1,254 (法学) 1.12 昭和41 年度 名古屋市昭和区八事 本町101番地の2 4 220 - 845 (総合政策学) 1.15 平成17 年度 名古屋市昭和区八事 本町101番地の2 4 320 - 1,254 (経済学) 1.13 昭和62 年度 名古屋市昭和区八事 本町101番地の2 4 325 - 1,259 (経営学) 1.13 平成3 年度 名古屋市昭和区八事 本町101番地の2 心理学部 学士 心理学科 現代社会学部 学士 現代社会学科 法学部 法律学科 総合政策学部 学士 総合政策学科 経済学部 学士 経済学科 経営学部 学士 経営学科 工学部 1.12 学士 機械システム工学科 4 80 - 320 (工学) 1.14 平成25 年度 名古屋市昭和区八事 本町101番地の2 電気電子工学科 4 80 - 学士 320 (工学) 1.08 平成25 年度 名古屋市昭和区八事 本町101番地の3 情報工学科 4 80 - 学士 320 (工学) 1.16 平成25 年度 愛知県豊田市貝津町 床立101番地 メディア工学科 4 60 - 学士 240 (工学) 1.09 平成25 年度 愛知県豊田市貝津町 床立101番地 - 平成18 年度 愛知県豊田市貝津町 床立101番地 平成25年度より 学生募集停止 平成18 愛知県豊田市貝津町 平成22年度より 学 募集停 情報理工学部 学士 情報システム工学科 4 - - - (情報理工学) 学士 58 情報知能学科 4 - - - (情報理工学) 情報メディア工学科 4 - - - (情報理工学) 機械情報工学科 4 - - - (情報理工学) 体育科学科 4 - - - (体育学) 健康科学科 4 - - - (体育学) 床立101番地 学生募集停止 平成18 年度 愛知県豊田市貝津町 床立101番地 平成25年度より 学生募集停止 - 平成20 年度 愛知県豊田市貝津町 床立101番地 平成25年度より 学生募集停止 - 昭和34 年度 愛知県豊田市貝津町 床立101番地 平成23年度より 学生募集停止 - 昭和37 年度 愛知県豊田市貝津町 床立101番地 平成23年度より 学生募集停止 1.09 平成23 年度 愛知県豊田市貝津町 床立101番地 1.06 平成23 年度 愛知県豊田市貝津町 床立101番地 1.12 平成23 年度 愛知県豊田市貝津町 床立101番地 - 年度 - 学士 学士 体育学部 学士 学士 スポーツ科学部 1.08 学士 スポーツ教育学科 4 137 - 527 (スポーツ科学) 競技スポーツ科学科 4 269 - 1,034 (スポーツ科学) スポーツ健康科学科 4 84 - 324 (スポーツ科学) 学士 学士 (注)・本調査の対象となっている大学等の設置者(学校法人等)が設置している全ての大学(学部,学科), 大学院(専攻)及び短期大学(学科)(AC対象学部等含む)について,それぞれの学校種ごとに, 平成28年5月1日現在の上記項目の情報を記入してください。 ・学部の学科または研究科の専攻等,「入学定員を定めている組織」ごとに記入してください。 ※「入学定員を定めている組織ごと」には,課程認定等によりコース・専攻に入学定員を定めている 場合を含めます。履修上の区分としてコース・専攻を設けている場合は含めません。 ※なお,課程認定等によりコースや専攻に入学定員を定めている場合は,法令上規定されている組織上 の最小単位(大学であれば「学科」,短期大学であれば「専攻課程」)でも記載してください。 ・専攻科に係るものについては,記入する必要はありません。 ・AC対象学部等についても必ず記入してください。 ・「平均入学定員超過率」には,標準修業年限に相当する期間における入学定員に対する入学者の割合の 平均の小数点以下第2位まで(小数点以下第3位を切り捨て)を記入してください。 ・学生募集を停止している学部等がある場合,入学定員・収容定員・平均入学定員超過率は「-」とし, 「備考」に「平成○○年より学生募集停止」と記入してください。 59 5 教員組織の状況 <工学部 機械システム工学科> (1) 担当教員表 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 備 考 の別 幾何学A インターンシップ 感性工学 計測制御プログラミング(LabVIEW) 専 教授 (学部 長) 井口 弘和 (61) 平成25年4月 工学基礎実験B(体験・シミュレーション)※ 工学基礎実験A(体験・シミュレーション)※ 担当科目変更の為(26) 工学基礎実験A(体験・シミュレーション)※ 工学基礎実験B(体験・シミュレーション)※ 担当科目変更の為(27) 担当科目変更の為(26) プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 支援工学 バイオメカニクス プレゼンテーション・コミュニケーション 技術者倫理 専 教授 種田 行男 (57) 平成25年4月 工学基礎実験A(体験・シミュレーション)※ プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 基礎数学 専 教授 佐藤 俊郎 平成25年4月 基礎数学 担当者変更の為(25) 平成28年4月 担当者変更の為(28) 機械静力学基礎 機械静力学基礎演習 機械動力学基礎 機械動力学基礎演習 専 教授 沼田 宗敏 (55) 平成25年4月 工学基礎実験B(体験・シミュレーション)※ 機械システム特別講義B 兼任 講師 ジメネス フェリックス (26) プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 解析学1 材料力学 材料工学 専 教授 野浪 亨 (53) 工学基礎実験A(体験・シミュレーション)※ 平成25年4月 プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 線形代数学 生産システム工学概論 センサ工学 ロボット工学 専 教授 橋本 学 (50) 平成25年4月 メカトロニクス 工学基礎実験B(体験・シミュレーション)※ プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 60 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 備 考 の別 流体力学 振動工学 機械システム特別講義A 工学基礎実験A(体験・シミュレーション)※ 機械設計製作1(構造、設計、CAD) 専 教授 森島 昭男 (48) 平成25年4月 機械設計製作2(回路、制御、解析) ロボット製作実習 プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 構造力学 熱力学 工学基礎実験A(体験・シミュレーション)※ 機械設計製作1(構造、設計、CAD) 専 教授 青木 公也 (40) 機械設計製作2(回路、制御、解析) 平成25年4月 ロボット製作実習 プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 確率統計学A 海外セミナー1 海外セミナー2 生産管理論 システム・シミュレーション 専 准教授 王 建国 (50) 平成25年4月 技術経営論 工学基礎実験B(体験・シミュレーション)※ プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 電気回路 電子回路 工学基礎実験A(体験・シミュレーション)※ 機械設計製作1(構造、設計、CAD) 専 准教授 清水 優 (45) 機械設計製作2(回路、制御、解析) 平成25年4月 ロボット製作実習 プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 解析学2 ニューロインフォマティクス論 数値シミュレーション ディジタル信号処理 専 准教授 石原 彰人 (41) 平成25年4月 工学基礎実験B(体験・シミュレーション)※ 教授 平成27年4月 プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 61 職位変更の為(27) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 備 考 の別 コンピュータ・リテラシ Cプログラミング Javaプログラミング 機械学習論 専 准教授 加納 政芳 (36) 平成25年4月 職位変更の為(27) 教授 工学基礎実験B(体験・シミュレーション)※ プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 専 助教 長谷 博子 (43) プレゼンテーション・コミュニケーション プレゼンテーション・コミュニケーション 技術者倫理 技術者倫理 平成24年3月 キャリアデザイン キャリアデザイン 長谷 博子助教採用辞退 キャリアマネジメント1 キャリアマネジメント1 のため平成25年度より キャリアマネジメント2 専 平成25年9月 助教 工学基礎実験A(体験・シミュレーション)※ 上野 ふき (31) キャリアマネジメント2 担当者の変更(25) 平成25年4月 工学基礎実験B(体験・シミュレーション)※ 工学基礎実験A(体験・シミュレーション)※ プロジェクト研究基礎演習 兼担 教授 兼担 教授 輿水 大和 (66) 平成26年4月 白井 英俊 (59) 平成26年4月 担当科目変更の為(27) プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究1 卒業研究2 卒業研究2 離散数学 画像信号計測・処理 幾何学B 兼担 講師 青森 久 (36) 平成25年4月 幾何学B 兼任 講師 萩 三恵 (44) 平成26年4月 担当者変更の為(25) 確率統計学B 兼担 教授 兼担 教授 酒井 正志 平成25年4月 (66) ベーシック英語リーディングA ベーシック英語リーディングB ベーシック英語リーディングA 担当者変更の為(26) ベーシック英語リーディングB 安藤 隆之 平成26年4月 フランス語応用Ⅰ (67) フランス語応用Ⅱ 不開講(25) 開講クラス削除の為(27) 不開講(26) シーズンスポーツA・ゴルフ 障害者スポーツA 兼担 教授 障害者スポーツB 健康科学A 兼担 教授 安藤 好郎 平成25年4月 健康科学B (65) 兼担 准教授 鷲見 勝博 平成25年4月 障害者スポーツA (55) 障害者スポーツB 今 有礼 (34) 平成26年4月 健康科学A 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(26) 健康科学B 個人スポーツ・ゴルフⅠ 平成26年4月 個人スポーツ・ゴルフⅡ 担当科目追加の為(26) フィットネス・フィットネスⅠ フィットネス・フィットネスⅡ 教養探究ゼミ 兼担 教授 兼担 教授 安村 仁志 平成26年4月 教養テーマ講義B (66) 兼坦 教授 竹内 敏子 平成25年4月 個人スポーツ・フライングディスクⅠ 兼任 講師 (65) 個人スポーツ・フライングディスクⅡ 多田 哲 (48) 平成27年4月 教養テーマ講義B 不開講(28) 担当者変更の為 平成26年4月 教養テーマ講義A 開講科目削除の為(27) 担当科目追加の為(26) 佐竹 創平 平成25年4月 個人スポーツ・フライングディスクⅠ 担当者変更の為(25) (33) 個人スポーツ・フライングディスクⅡ フランス語演習Ⅰ フランス語演習Ⅱ 兼担 教授 伊藤 進 (65) 平成26年4月 兼担 准教授 教授 溝口 修平 (38) 野村 昌司 (42) 山本 茂義 (58) 平成28年4月 平成27年4月 基礎ゼミ 平成26年4月 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当科目追加の為(25) 平成27年4月 平成25年4月 基礎ゼミ 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 小田原 謡子 基礎ゼミ 小田原 謡子 平成25年4月 兼担 教授 (64) 兼担 教授 兼任 講師 (66) 玉崎 紀子 (71) 平成26年4月 英語セミナーA 英語セミナーB 62 担当科目追加の為(26) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 備 考 の別 倫理学A 兼担 教授 倫理学B 中村 雅樹 平成25年4月 (65) 道徳教育の理論と実践 教職課程認可申請取り下げにより 科目廃止(25) 兼担 教授 杉江 修治 平成27年4月 教育方法論 (68) 教職実践演習(中・高) 教職課程認可申請取り下げにより 科目廃止(25) 兼担 教授 小峰 総一郎 平成26年4月 教育課程論 (64) 教職入門 教職課程認可申請取り下げにより 科目廃止(25) 基礎ゼミ 担当科目変更の為(25) 太田 めぐみ 平成28年4月 兼坦 准教授 平成27年4月 基礎ゼミ (42) 担当者変更の為(28) 担当科目変更の為(27) 担当科目追加の為(25) 生物学A 兼担 教授 生物学B 桑村 哲生 平成25年4月 (62) ベーシック英語コミュニケーションA 兼任 講師 ベーシック英語コミュニケーションB 兼担 教授 兼担 教授 平成28年4月 平成26年4月 平郡 秀信 平成25年4月 (65) 多田 哲 (46) 平成25年4月 西洋史A 兼坦 教授 小田原 謡子 (66) 兼任 講師 小島 崇 (48) 西洋史B 職業と社会 兼担 教授 今井 隆夫 (51) 菅沼 智子 (46) 照本 祥敬 平成25年4月 (52) 海外教養科目 兼坦 教授 兼任 講師 大内 裕和 (47) 乙部 由子 (42) 兼担 教授 明木 茂夫 (54) 杉江 修治 (68) 郡 伸哉 (57) ベーシック英語コミュニケーションA ベーシック英語コミュニケーションB メディア英語A 開講クラス削除の為(27) 担当科目追加の為(26) 英語資格対策ⅠA 担当科目追加の為(26) 英語資格対策ⅠB 担当科目追加の為(27) 平成27年4月 平成26年4月 異文化研究 平成25年4月 西洋史A 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 平成28年4月 平成26年4月 海外教養科目 平成25年4月 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 教職課程認可申請取り下げにより 科目廃止(25) 兼担 教授 兼任 講師 女性学B 風間 孝 (45) 風間 孝 (46) 乙部 由子 (42) エレメンタリー英語コミュニケーションA 兼担 教授 講師 武井 暁子 平成25年4月 (49) エレメンタリー英語コミュニケーションB 兼任 教授 渋谷 努 (43) 平成25年4月 兼担 教授 担当者変更の為(26) 科目名称変更および担当者変更の 為(25) 担当科目追加の為(27) 安藤 隆之 (69) 武井 暁子 (51) 鶴田 綾 (32) 平成28年4月 平成26年4月 基礎ゼミ 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 担当科目変更の為(25) 栂 正行 (61) 平成28年4月 平成26年4月 英語セミナーA 担当者変更の為(28) 担当科目追加の為(26) 平成26年4月 英語セミナーB 担当科目追加の為(26) 平成28年4月 英語資格対策ⅠB 平成27年4月 英語資格対策ⅠA 担当科目変更の為(28) 担当科目追加の為(27) 教養テーマ講義B 担当科目変更の為(26) (34) 平成25年4月 教養テーマ講義D 平成27年4月 基礎ゼミ 兼任 講師 渡邉 康雄 平成26年4月 社会学A (58) 社会学B 兼担 准教授 松浦 明宏 (51) 社会学B 担当者変更の為(27) 担当科目追加の為(26) 平成27年4月 教養テーマゼミ 米岡 大輔 兼坦 准教授 社会学A ましこ ひでのり (益子 英雅) (52) ジェンダー論B 山口 佐和子 平成27年4月 平成26年4月 職業と社会 (52) 教養テーマゼミ 兼担 教授 ジェンダー論A 平成26年4月 平成25年4月 平成25年4月 兼任 講師 兼担 教授 担当者変更の為(25) 平成27年4月 平成25年4月 職業と社会 生徒指導・進路指導の方法 兼担 教授 担当者変更の為(27) 担当科目追加の為(26) 西洋史B 特別活動の方法 女性学A 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 不開講(25) 平成26年4月 教養テーマ講義D 基礎ゼミ 63 担当者変更の為(27) 担当科目追加の為(25) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(26) 担当科目追加の為(25) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 兼担 教授 兼担 教授 兼担・ 兼任 職名 就任予定年月 担当授業科目名 浅野 豊美 平成25年4月 政治学A (49) 溝口 修平 (38) 兼担 准教授 平成28年4月 政治学A 兼任 講師 奈良岡 聡智 平成27年4月 (39) 政治学B 政治学B 言語学A インターミディエイト英語リーディングA 言語学B インターミディエイト英語リーディングB 白井 賢一郎 平成25年4月 (64) 栂 正行 (58) 平成25年4月 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 開講科目削除の為(27) 担当科目変更の為(25) エレメンタリー英語リーディングA 兼任 講師 エレメンタリー英語リーディングB 小原 嘉記 (38) 手塚 崇聡 (33) 齊藤 史郎 (48) 平成28年4月 平成27年4月 基礎ゼミ 平成26年4月 大滝 多栄子 平成25年4月 (66) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当科目追加の為(25) エレメンタリー英語リーディングA 担当者変更の為(25) エレメンタリー英語リーディングB 教養テーマゼミ 大学生のための日本語ⅠA 大学生のための日本語A 大学生のための日本語ⅠB 担当科目追加(27) 不開講(27) 不開講(26) 科目名称変更(25) 不開講(25) 兼任 講師 谷口 征子 平成26年4月 (39) 大学生のための日本語ⅡA 不開講(27) 担当者変更の為(26) 科目名称変更(25) 不開講(25) 兼任 講師 谷口 征子 平成26年4月 (39) 大学生のための日本語ⅡB 不開講(27) 担当者変更の為(26) 科目名称変更(25) 不開講(25) 大学生のための日本語B 兼担 教授 備 考 の別 兼担 准教授 兼担 教授 氏 名 (年 齢) 酒井 恵美子 平成25年4月 (58) 大学生のための日本語ⅢA 大学生のための日本語C 大学生のための日本語ⅢB 大学生のための日本語ⅣA 大学生のための日本語D 不開講(27) 不開講(26) 科目名称変更(25) 不開講(25) 大学生のための日本語ⅣB 酒井 恵美子 (60) 兼担 教授 風間 孝 (45) 兼担 教授 郡 伸哉 (57) 平成26年4月 平成27年4月 平成26年4月 教養テーマゼミ 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当科目追加の為(25) 異文化研究 担当科目追加の為(26) ロシア語基礎B 担当科目追加の為(26) 教養テーマ講義C 担当科目追加の為(27) 異文化研究 基礎ゼミ 兼担 教授 小高 道子 平成25年4月 文学A (60) 文学B 英語コミュニケーションⅠA 英語コミュニケーションⅠB スティーブン・K・ク 平成26年4月 兼担 教授 ラーク (61) 英語コミュニケーションⅠA 兼担 講師 英語コミュニケーションⅡA アラン デイヴィス (60) 平成26年4月 英語コミュニケーションⅠB 担当者変更の為(26) 英語コミュニケーションⅡA 英語コミュニケーションⅡB 英語コミュニケーションⅡB 平成26年4月 メディア英語A 担当科目追加の為(26) メディア英語B インターミディエイト英語コミュニケーションA 兼任 講師 インターミディエイト英語コミュニケーションB 兼担 教授 都築 雅子 平成25年4月 英語資格対策ⅠA (56) 英語資格対策ⅠB グリーン (59) 大橋 秀夫 兼担 准教授 (59) インターミディエイト英語コミュニケーションA 平成25年4月 担当者変更の為(25) インターミディエイト英語コミュニケーションB 平成26年4月 英語資格対策ⅠA 担当者変更の為(26) 英語資格対策ⅠB 英語資格対策ⅡA 英語資格対策ⅡB 兼担 教授 村岡 幹生 平成25年4月 日本史A (58) 日本史B 担当科目削除の為(26) 小久保 嘉紀 兼任 講師 兼担 教授 ティームスポーツ・カローリングⅠ 兼担 教授 鷲見 勝博 平成25年4月 ティームスポーツ・カローリングⅡ (55) シーズンスポーツB・スケート 兼任 講師 兼任 講師 (36) 播磨 良紀 (55) 安 栽漢 (47) 担当科目削除の為(26) 科目充実の為、担当者追加(25) 日本史B 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(25) ティームスポーツ・カローリングⅠ 平成25年4月 堀江 里奈 平成25年4月 (37) 64 日本史A 平成28年4月 平成25年4月 担当者変更の為(25) ティームスポーツ・カローリングⅡ シーズンスポーツB・スケート 担当者変更の為(25) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 備 考 の別 健康科学A 健康科学B 兼担 教授 鷲見 勝博 平成25年4月 教養テーマ講義C (55) 教養テーマ講義D シーズンスポーツA・ゴルフ 担当科目追加の為(25) 中国語基礎B 兼担 教授 大沼 正博 平成25年4月 中国語演習Ⅰ (63) 中国語演習Ⅱ 論理学A 兼担 教授 長滝 祥司 平成25年4月 (49) 松浦 明宏 兼担 准教授 (50) 論理学B 平成25年4月 論理学A 担当者変更の為(25) 論理学B 哲学A 担当科目追加の為(25) 哲学B 中国語基礎A 兼担 教授 張 勤 (54) 兼任 講師 佐藤 豊 (60) 平成25年4月 中国語基礎A 担当者変更の為(25) 兼任 講師 許 麗 (53) 平成28年4月 中国語演習Ⅰ 担当者変更の為(28) 担当科目追加の為(26) 中国語応用Ⅰ 担当科目追加の為(26) 平成28年4月 中国語演習Ⅱ 担当者変更の為(28) 担当科目追加の為(26) 中国語応用Ⅱ 担当科目追加の為(27) 平成25年4月 許 麗 (53) 兼任 講師 教育学A 教育学B 教育原論 兼担 教授 中国語基礎B 兼担 教授 教職課程認可申請取り下げにより 科目廃止(25) 大内 裕和 平成25年4月 (45) 教育の制度と経営 明木 茂夫 平成25年4月 (50) 教養テーマゼミ 担当科目追加の為(25) 基礎ゼミ 開講クラス削除の為(27) 担当科目追加の為(26) 兼任 講師 李 恩郷 (41) 平成28年4月 中国語基礎B 担当者変更の為(28) 兼担 教授 栂 正行 (58) 平成26年4月 基礎ゼミ 開講クラス削除の為(27) 担当科目変更の為(26) 担当科目追加の為(25) 異文化研究 教養テーマ講義C 兼担 教授 担当科目追加の為(26) 化学A 六車 千鶴 平成25年4月 (46) 化学B 兼担 教授 小川 和也 平成26年4月 日本史A (49) 日本史B 個人スポーツ・卓球Ⅰ ティームスポーツ・ソフトボールⅠ 兼担 特任教授 樋口 憲生 平成25年4月 個人スポーツ・卓球Ⅱ ティームスポーツ・ソフトボールⅡ (54) ティームスポーツ・バレーボールⅠ ティームスポーツ・バレーボールⅡ 兼担 准教授 特任教授 渡邊 航平 (32) 樋口 憲生 (54) 平成27年4月 平成25年4月 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 科目充実の為、担当者追加(26) 担当科目変更の為(26) 科目充実の為、担当者追加(25) 担当科目削除の為(26) 科目充実の為、担当者追加(25) 個人スポーツ・硬式テニスⅠ 不開講(28) 担当者変更の為(27) 個人スポーツ・硬式テニスⅡ 科目充実の為、担当者追加(25) 基礎ゼミ 兼担 教授 鷲見 勝博 平成28年4月 (58) フィットネス・フィットネスⅠ 開講クラス追加の為(28) フィットネス・フィットネスⅡ 兼担 教授 兼担 教授 兼担 教授 兼担 准教授 平名 計在 (40) 大内 裕和 平成28年4月 基礎ゼミ (48) 楠美 順理 平成28年4月 教養テーマゼミ (48) 張 勤 平成28年4月 教養探究ゼミ (57) 平成28年4月 システム制御工学 65 開講クラス追加の為(28) 開講クラス追加の為(28) 開講クラス追加の為(28) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 担当授業科目名 就任予定年月 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 兼坦 准教授 髙妻 真次郎 (32) 平成27年4月 教養テーマ講義C 兼担・ 兼任 担当授業科目名 備 考 の別 の別 数学A 数学B 教養テーマ講義C 平下 幸男 兼担 准教授 (66) 担当者変更の為(27) 平成25年4月 教職課程認可申請取り下げにより 科目廃止(25) 数学科教育法Ⅱ 兼坦 准教授 永井 勇 (30) 平成27年4月 基礎ゼミ 担当者変更の為(27) 担当科目追加の為(25) 情報科学A 兼担 准教授 柳本 哲也 平成25年4月 情報科学B (41) 教養テーマ講義A 教養テーマゼミ アドバンスト英語コミュニケーションA 兼任 講師 アドバンスト英語コミュニケーションB 板倉 厳一郎 平成25年4月 兼担 准教授 (41) メディア英語A アラン デイヴィス (58) 兼任 講師 チャールズ レイシー (54) 小原 嘉記 兼担 准教授 (35) 小原 嘉記 兼担 准教授 (35) (40) 平成25年4月 平成25年4月 担当者変更の為(25) アドバンスト英語コミュニケーションB メディア英語B 高遠 拓児 兼担 准教授 担当科目追加の為(25) アドバンスト英語コミュニケーションA 平成27年4月 メディア英語A 担当者変更の為(27) メディア英語B 平成25年4月 日本史A 科目充実の為、担当者追加(25) 日本史B 平成25年4月 基礎ゼミ 開講クラス削除の為(27) 担当科目追加の為(26) 東洋史A 東洋史B 平和論A 兼任 講師 退職により職名変更(28) 平和論B 兼担 准教授 金 敬黙 (40) グローバル・メディア論 兼任 講師 平成25年4月 關野 伸之 (44) 平成28年4月 グローバル・メディア論 基礎ゼミ 兼担 教授 インターミディエイト英語リーディングA 兼任 講師 インターミディエイト英語リーディングB 園田 暁子 兼担 准教授 (40) 平成25年4月 英語セミナーA 兼担 教授 英語セミナーB 兼任 講師 アドバンスト英語リーディングA 兼任 講師 アドバンスト英語リーディングB 渋谷 努 (46) 平成28年4月 平成26年4月 教養テーマゼミ 大木 ひろみ 平成25年4月 (54) ジョン エスポジート (52) 担当者変更の為(28) 開講クラス削除の為(27) 担当科目追加の為(25) 担当者変更の為(28) 担当科目追加の為(25) インターミディエイト英語リーディングA 担当者変更の為(25) インターミディエイト英語リーディングB 平成26年4月 英語セミナーA 担当者変更の為(26) 井上 真紀 平成26年4月 英語セミナーB (57) 担当者変更の為(26) 山本 伸 (50) アドバンスト英語リーディングA 平成25年4月 担当者変更の為(25) アドバンスト英語リーディングB 不開講(26) メディア英語A メディア英語B 英語資格対策ⅠA 兼担 准教授 野村 昌司 平成25年4月 (40) 兼任 講師 英語資格対策ⅠB 英語資格対策ⅡA 兼担 准教授 子安 恵子 平成26年4月 英語資格対策ⅠA (59) 英語資格対策ⅠB 担当者変更の為(26) 英語資格対策ⅡA 担当者変更の為(28) 不開講(26) 英語資格対策ⅡB 担当者変更の為(28) 樹本 健 (44) 英語資格対策ⅡB 兼担 フランス語基礎A 兼担 准教授 モルバン ペロンセル (41) 教授 講師 兼任 講師 平成25年4月 スティーブン クラーク (62) 三上 傑 (31) 平成28年4月 平成28年4月 英語セミナーA 平成27年4月 英語セミナーB 坂本 久生 平成25年4月 フランス語基礎A (62) フランス語基礎B フランス語基礎A 兼担 准教授 イミック アレクサンダー 平成25年4月 ドイツ語基礎A (49) 上代 庸平 兼担 准教授 (32) 兼任 講師 日本国憲法 兼坦 准教授 兼任 講師 法学 兼坦 准教授 兼任 講師 平成25年4月 ヤン ポミコル 平成25年4月 ドイツ語基礎A (38) 手塚 崇聡 平成28年4月 日本国憲法 (34) 手塚 崇聡 平成27年4月 法学 (33) 66 担当者及び担当科目変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当科目追加の為(26) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当科目の変更(27) 担当科目追加の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 退職により職名変更(26) 担当者変更の為(27) 退職により職名変更(26) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 担当授業科目名 就任予定年月 の別 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 不開講(27) 不開講(26) 不開講(25) 日本事情ⅢA 日本事情ⅢB 兼担 准教授 備 考 金 炫成 (40) 経済学A 平成25年4月 経済学B 兼担 講師 鶴田 綾 (34) 平成28年4月 教養テーマゼミ 三浦 綾希子 平成26年4月 (32) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 担当科目追加の為(25) 日本国憲法 法学 兼担 准教授 中田 静 (46) 平成25年4月 教養テーマ講義A 基礎ゼミ 担当科目追加の為(25) 教養テーマゼミ 教養探究ゼミ 担当科目追加の為(28) 基礎ゼミ 開講クラス削除の為(27) 担当科目追加の為(26) 教養テーマゼミ 担当科目追加の為(27) 教養探究ゼミ 担当科目追加の為(28) 環境科学A 楠美 順理 兼担 准教授 (45) 平成25年4月 環境科学B 地学A 地学B 髙妻 真次郎 平成25年4月 兼担 准教授 (30) 大橋 秀夫 兼担 准教授 平成25年4月 基礎ゼミ 科目充実の為、担当者追加(25) 山本 茂義 (60) 山崎 敦 (38) 平成28年4月 平成25年4月 基礎ゼミ 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(25) 基礎ゼミ 科目充実の為、担当者追加(25) 教養テーマゼミ 担当科目削除の為(26) 科目充実の為、担当者追加(25) (58) 兼担 教授 准教授 松浦 明宏 兼担 准教授 (50) 埴淵 知哉 兼担 准教授 (33) 兼担 准教授 溝口 修平 (38) 米岡 大輔 (34) 埴淵 知哉 (33) ペロンセル 兼担 准教授 (41) 平成25年4月 平成25年4月 鷲見 勝博 (58) 安藤 好郎 (65) 太田 めぐみ (40) 鷲見 勝博 (58) 兼担 教授 山下 直之 兼任 講師 (30) 兼担 准教授 太田 めぐみ (40) 兼担 准教授 平成28年4月 平成27年4月 教養テーマゼミ 平成25年4月 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 平成25年4月 教養テーマゼミ 科目充実の為、担当者追加(25) フィットネス・フィットネスⅠ 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(25) フィットネス・フィットネスⅡ 平成28年4月 担当者変更の為(28) 平成27年4月 フィットネス・トレーニングⅠ 担当者変更の為(27) 平成25年4月 科目充実の為、担当者追加(25) 平成28年4月 担当者変更の為(28) 平成27年4月 フィットネス・トレーニングⅡ 担当者変更の為(27) 平成25年4月 科目充実の為、担当者追加(25) 今 有礼 健康科学A (36) 平成28年4月 太田 めぐみ 平成25年4月 健康科学B (40) 67 科目充実の為、担当者追加(25) 地理学B 安藤 好郎 教授 (68) 平成28年4月 兼担 准教 太田 めぐみ 平成25年4月 授 (40) 教授 兼担 准教 授 地理学A 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(25) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 備 考 の別 平成25年4月 シーズンスポーツA・ゴルフ 担当科目追加の為(26) 個人スポーツ・卓球Ⅰ 太田 めぐみ 兼担 准教授 個人スポーツ・卓球Ⅱ (40) 平成28年4月 担当科目追加の為(28) 個人スポーツ・ゴルフⅠ 個人スポーツ・ゴルフⅡ 松井 健一 個人スポーツ・卓球Ⅰ (32) 兼任 講師 平成27年4月 兼担 准教授 太田 めぐみ 平成25年4月 個人スポーツ・卓球Ⅱ (40) 担当科目追加の為(27) 担当科目追加の為(26) 准教授 渡邊 航平 (30) 平成25年4月 フィットネス・フィットネスⅠ 個人スポーツ・硬式テニスⅠ 担当科目削除の為(27) 担当科目変更の為(26) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 兼担 准教授 山下 直之 (30) 渡邊 航平 (30) 平成27年4月 平成25年4月 フィットネス・フィットネスⅡ 個人スポーツ・硬式テニスⅡ 不開講(28) 担当科目変更の為(27) 担当科目変更の為(26) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼担 フィットネス・エアロビクスⅠ フィットネス・エアロビクスⅡ シーズンスポーツA・ゴルフ 科目充実の為、担当者追加(25) 健康科学A 兼担 准教授 渡邊 航平 平成25年4月 健康科学B (30) フィットネス・トレーニングⅠ 担当科目追加の為(26) フィットネス・トレーニングⅡ 個人スポーツ・卓球Ⅰ 担当科目追加の為(28) 個人スポーツ・卓球Ⅱ 教養テーマゼミ 個人スポーツ・卓球Ⅰ 兼担 准教授 今 有礼 (34) 担当科目追加の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 平成26年4月 個人スポーツ・卓球Ⅱ シーズンスポーツA・ゴルフ 担当科目追加の為(28) 白根 孝胤 兼担 准教授 (44) 兼担 准教授 中元 崇智 平成26年4月 (36) 兼担 准教授 林 久博 (40) 兼担 准教授 今 有礼 (36) 手塚 崇聡 (33) 米岡 大輔 兼担 准教授 (34) 齊藤 史郎 兼担 准教授 兼担 准教授 ロシア語基礎B 兼担 講師 ニーナ ペトリシェヴァ (39) 平成25年4月 ロシア語演習Ⅰ 日本史A 科目充実の為、担当者追加(26) 日本史B 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 日本史A 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 日本史B 科目充実の為、担当者追加(26) 平成26年4月 平成26年4月 異文化研究 不開講(28) 科目充実の為、担当者追加(26) 平成28年4月 平成27年4月 教養テーマゼミ 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(27) 平成27年4月 西洋史A 科目充実の為、担当者追加(27) 西洋史B 平成28年4月 教養探究ゼミ (50) 溝口 修平 平成28年4月 政治学B (38) 開講クラス追加の為(28) 開講クラス追加の為(28) 兼任 講師 伊藤 ふさ子 平成25年4月 ロシア語基礎B (69) 担当者削除の為(26) 担当者変更の為(25) 兼任 講師 野村 孝夫 平成26年4月 ロシア語演習Ⅰ (59) ロシア語演習Ⅱ 担当者変更の為(26) 兼任 講師 兼担 塚原 利理 (56) 原口 友輝 (32) 平成26年4月 平成25年4月 教育学A 不開講(28) 担当者変更の為(26) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 兼担 山田 宏 (70) 丹間 康仁 (30) 原口 友輝 (32) 平成28年4月 平成27年4月 教育学B 平成25年4月 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) ロシア語演習Ⅱ 68 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 兼担 講師 兼担・ 兼任 職名 就任予定年月 アルファロ ペレス フ ランシスコ オスワルド (45) 平成25年4月 ベルコウィッツ メリサ ンダ (49) 平成26年4月 メディア英語A 不開講(28) 科目充実の為、担当者追加(26) 平成28年4月 平成26年4月 メディア英語B 科目充実の為、担当者追加(26) 担当授業科目名 の別 吉川 次郎 平成25年4月 中国語基礎A (40) 兼担 助教 兼担 講師 兼担 教授 講師 兼任 講師 兼担 兼任 講師 兼担 兼担 講師 兼任 講師 鈴木 敦夫 (58) 兼任 講師 バザーケ イアン (48) 兼任 講師 三ノ京 浩 (67) 平成27年4月 最適化工学 平成26年4月 技術英語1 平成25年4月 CAD設計 武井 暁子 (52) ベルコウィッツ メリサ ンダ (49) 基礎ゼミ 平成28年4月 平成26年4月 多賀 敏行 (65) 鶴田 綾 (33) 平成28年4月 平成27年4月 メディア英語A 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(26) メディア英語B 英語セミナーA 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(27) 英語セミナーB 教育学A 三浦 綾希子 平成26年4月 (32) 教育学B 池田 亮一 (34) 兼任 講師 カトリン デリック (36) 平成27年4月 最適化工学 平成26年4月 技術英語1 教育学B 担当者変更(26) 渡邊 誠 (64) 平成25年4月 CAD設計 担当者変更の為(25) 兼任 講師 渡津 章 (44) 平成25年4月 材料力学 担当者追加の為(25) 兼任 講師 東 洋功 (42) 平成27年4月 バイオメカニクス 担当者追加の為(27) 兼任 講師 寺岡 啓 (46) 平成27年4月 材料工学 担当者追加の為(27) 兼任 講師 佐藤 誠 (50) 平成27年4月 材料工学 担当者追加の為(27) 兼担 准教授 バレラ (40) 平成27年4月 教養テーマゼミ 担当者変更の為(27) 不開講(26) 不開講(25) 開講クラス削除の為(27) 兼担 講師 金子 晃之 平成28年4月 教育学B (54) 担当者変更の為(28) 担当科目追加の為(26) 兼任 講師 中井 俊樹 平成25年4月 教育学B (43) 開講クラス削除の為(27) 担当者変更の為(25) 教職課程認可申請取り下げにより 科目廃止(25) 教育の制度と経営 村井 信行 平成25年4月 物理学A (70) 物理学B 担当者変更の為(27) 兼任 講師 教育原論 兼任 講師 科目充実の為、担当者追加(26) 技術英語2 教育学A 大橋 博明 平成25年4月 (72) 科目充実の為、担当者追加(25) 教養テーマゼミ ピッコロ (61) 三上 傑 (30) 兼任 講師 技術英語2 教養テーマゼミ 兼任 講師 備 考 氏 名 (年 齢) 齊藤 史郎 兼担 准教授 (47) 平成25年4月 物理学A 担当者変更の為(25) 物理学B ニアス マーティン ヴィルヘルム ドイツ語基礎B 兼任 講師 兼任 講師 丑田 弘忍 平成25年4月 (69) (51) 生野 志穂 (66) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 平成28年4月 平成27年4月 ドイツ語基礎A 平成26年4月 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当科目追加の為(25) ニアス マーティン ヴィルヘルム (51) 兼任 講師 兼担 准教授 日本事情ⅡA 生野 志穂 (67) 齊藤 公輔 (34) 埴淵 知哉 兼担 准教授 (33) 日本事情ⅡB 兼任 講師 平成28年4月 平成26年4月 ドイツ語基礎B 赤坂 暢穂 平成25年4月 地理学A (71) 兼任 講師 平成26年4月 溝口 常俊 平成26年4月 (65) 地理学B 69 日本事情ⅡB 不開講(27) 担当者変更の為(26) 不開講(25) 地理学A 不開講(28) 担当者変更の為(26) 地理学B 担当科目削除の為(27) 担当者変更の為(26) 日本事情ⅡA 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 備 考 の別 個人スポーツ・卓球Ⅰ 兼任 講師 個人スポーツ・卓球Ⅱ 田中 憲子 平成28年4月 個人スポーツ・卓球Ⅰ (37) 個人スポーツ・卓球Ⅱ 個人スポーツ・ゴルフⅠ 担当者変更の為(28) 退職により職名変更(27) 担当科目削除の為(26) 個人スポーツ・ゴルフⅡ フィットネス・フィットネスⅠ 兼任 講師 細井 輝男 平成25年4月 (69) 兼担 准教授 フィットネス・フィットネスⅡ 今 有礼 (34) 平成26年4月 フィットネス・フィットネスⅠ シーズンスポーツA・ゴルフ 松村 亜矢子 フィットネス・エアロビクスⅠ 兼任 講師 フィットネス・エアロビクスⅡ 兼任 講師 田中 聡子 平成25年4月 フランス語基礎B (70) 兼任 講師 中田 友一 平成25年4月 統計学A (69) 統計学B 兼任 講師 伊藤 勉 (66) (34) 畑山 知子 (36) 平成28年4月 平成25年4月 フィットネス・エアロビクスⅠ 馮 偉 (55) 担当科目削除の為(26) 担当科目追加の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(25) フィットネス・エアロビクスⅡ フランス語基礎A 兼任 講師 担当者変更の為(26) フィットネス・フィットネスⅡ 平成25年4月 統計学A 担当科目変更の為(27) 担当者変更の為(25) 統計学B ドイツ語基礎A 兼任 講師 田口 知弘 平成25年4月 ドイツ語基礎A (66) 担当者変更の為(25) 平成25年4月 ドイツ語基礎B 兼任 講師 兼担 特任教授 橋本 亜季 (33) 納谷 昌宏 (59) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 平成27年4月 平成25年4月 ドイツ語基礎B ドイツ語応用Ⅰ 担当科目削除の為(26) ドイツ語応用Ⅱ 兼任 講師 杉山 忠男 平成25年4月 数学A (63) 数学B 兼任 講師 岡本 五月 平成25年4月 化学A (48) 化学B 担当者削除の為(25) 環境科学A グローバルメディア論 兼任 講師 九里 徳泰 平成25年4月 (48) 環境科学B 兼任 講師 哲学A 久保田 進一 平成25年4月 (45) 哲学B 兼任 講師 小野 純一 平成25年4月 総合日本語ⅠB (42) 総合日本語ⅠC 兼任 講師 兼任 講師 九里 徳泰 (49) ニラシュ アグネス (39) 平成25年4月 環境科学B 哲学A 大野 波矢登 平成25年4月 (43) 哲学B 担当科目追加の為(25) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 総合日本語ⅠA 不開講(27) 不開講(26) 不開講(25) 総合日本語ⅠD 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 杉浦 武仁 平成25年4月 西洋史A (37) 西洋史B 内山 明 (38) 平成25年4月 兼担 教授 多田 哲 (47) 平成26年4月 西洋史A 個人スポーツ・バドミントンⅠ 個人スポーツ・バドミントンⅡ 哲学A 曽我 千亜紀 平成25年4月 (39) 哲学B 兼任 講師 井上 寛雄 平成25年4月 哲学A (37) 哲学B 担当者変更の為(25) 心理学 兼担 教授 牧野 義隆 平成25年4月 心理学 (66) 担当者変更の為(25) 青柳 眞紀子 平成25年4月 兼任 講師 (39) 教職課程認可申請取り下げにより 科目廃止(25) 学習・発達論 ティームスポーツ・サッカーⅠ 兼任 講師 担当者変更の為(26) 西洋史B 佐竹 創平 平成25年4月 (33) ティームスポーツ・サッカーⅡ 兼任 講師 本田 亜紀子 平成25年4月 (40) ティームスポーツ・サッカーⅠ 担当者変更の為(25) ティームスポーツ・サッカーⅡ フィットネス・トレーニングⅠ ティームスポーツ・サッカーⅠ フィットネス・トレーニングⅡ ティームスポーツ・サッカーⅡ 担当科目変更の為(26) 兼任 講師 兼任 講師 亀田 研 (42) 平成27年4月 教職課程認可申請取り下げにより 科目廃止(25) 教育相談(カウンセリングを含む) 個人スポーツ・硬式テニスⅠ 辻内 智樹 平成25年4月 ティームスポーツ・ソフトボールⅠ (38) ティームスポーツ・ソフトボールⅡ 担当科目変更の為(26) 個人スポーツ・硬式テニスⅡ 70 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 柴田 優子 平成25年4月 (46) 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 兼任 講師 黒田 真二 平成25年4月 (35) 山口 佐和子 平成25年4月 (50) 島 義弘 (32) 兼任 講師 桃井 治郎 平成25年4月 平和論A (44) 平和論B 個人スポーツ・硬式テニスⅡ 女性学A ジェンダー論B ジェンダー論A 担当科目変更の為(26) 科目名称変更(25) 女性学B ジェンダー論A 担当科目追加の為(27) 担当科目削除の為(25) 兼任 講師 平成25年4月 岩田 昌子 (38) 橘 春菜 (29) 平成26年4月 平成25年4月 心理学 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 塩見 哲大 平成25年4月 ティームスポーツ・バスケットボールⅠ (36) ティームスポーツ・バスケットボールⅡ 渡 昌弘 (56) 平成25年4月 ガルデー レティシア (38) 平成26年4月 黄 名時 (60) 平成26年4月 李 主先 (39) 平成25年4月 東洋史A 兼任 講師 東洋史B 小田 則子 平成28年4月 東洋史A (59) 東洋史B 担当者変更の為(28) フランス語応用Ⅰ フランス語応用Ⅱ 中国語演習Ⅰ 兼任 講師 中国語演習Ⅱ 吉田 仁 (52) 平成26年4月 中国語演習Ⅰ 不開講(27) 不開講(26) 不開講(25) 日本事情ⅠB 内藤 博之 平成25年4月 地学A (35) 地学B 加藤 広大 平成25年4月 (26) 兼任 講師 桂華 邦裕 平成27年4月 地学A (36) 地学B 担当者変更の為(27) 兼任 講師 藤井 慶輔 (29) 小林 洋平 (30) 十河 直太 (35) 平成28年4月 平成27年4月 平成25年4月 担当科目者の為(28) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 豊田 裕子 (45) 十河 直太 (35) 平成27年4月 平成25年4月 ティームスポーツ・バレーボールⅡ 兼任 講師 兼任 講師 飯島 康之 平成26年4月 数学科教育法Ⅰ (55) 兼任 講師 伊藤 典子 平成25年4月 総合日本語ⅡB (52) 総合日本語ⅡC 担当者変更の為(26) 中国語演習Ⅱ 日本事情ⅠA ティームスポーツ・バレーボールⅠ 兼任 講師 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 教職課程認可申請取り下げにより 科目廃止(25) 学習・発達論 兼任 講師 担当者変更の為(27) 個人スポーツ・硬式テニスⅠ 心理学 兼任 講師 備 考 個人スポーツ・硬式テニスⅡ 春名 展生 平成25年4月 平和論A (38) 平和論B 兼任 講師 職名 個人スポーツ・硬式テニスⅠ 兼任 講師 兼任 講師 兼任 の別 の別 兼任 講師 兼担・ ティームスポーツ・バレーボール Ⅰ ティームスポーツ・バレーボール Ⅱ 個人スポーツ・バドミントンⅠ 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 個人スポーツ・バドミントンⅡ 教職課程認可申請取り下げにより 科目廃止(25) 総合日本語ⅡA 不開講(27) 不開講(26) 不開講(25) 総合日本語ⅡD 工業科教育法 兼任 講師 吉見 和俊 平成27年4月 教育実習Ⅰ (66) 教職課程認可申請取り下げにより 科目廃止(25) 教育実習Ⅱ 兼任 講師 兼任 講師 塚本 晃久 平成25年4月 言語学A (58) 言語学B 色摩 正雄 平成25年4月 (58) 兼任 講師 兼担 教授 白井 賢一郎 (65) 平成27年4月 平成26年4月 兼任 講師 兼担 教授 片山 敬章 (42) 鷲見 勝博 (56) 平成27年4月 平成26年4月 洪 競春 (60) 李 恩郷 (39) 平成27年4月 平成26年4月 個人スポーツ・バドミントンⅠ 個人スポーツ・バドミントンⅡ 兼任 講師 張 静萱 (59) 中国語応用Ⅰ 兼担 講師 平成26年4月 中国語応用Ⅱ 71 言語学A 言語学B 退職により職名変更(27) 担当者変更の為(26) 個人スポーツ・バドミントンⅠ 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 個人スポーツ・バドミントンⅡ 中国語応用Ⅰ 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 中国語応用Ⅱ 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 兼任 講師 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 兼任 講師 伊藤 亮 (34) 村井 勅裕 (40) 平成28年4月 平成25年4月 兼担・ 兼任 岩松 鷹司 平成25年4月 (75) 生物学A 兼任 講師 大口 嘉介 平成25年4月 フランス語基礎A (57) 兼任 講師 生野 志穂 平成26年4月 ドイツ語演習Ⅰ (66) ドイツ語演習Ⅱ 兼任 講師 安達 公一 平成25年4月 統計学A (71) 統計学B 兼任 講師 今津 哲郎 平成26年4月 ドイツ語演習Ⅰ (67) ドイツ語演習Ⅱ 兼任 講師 山崎 タチアナ 平成25年4月 ロシア語基礎A (56) 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 岡部 聰夫 平成25年4月 フランス語基礎B (68) 郡 敏子 (59) 平成26年4月 担当者変更の為(27) 担当者削除の為(26) 兼任 講師 大鑄 史男 平成26年4月 統計学A (64) 統計学B 担当者変更の為(26) 兼任 講師 大口 嘉介 平成25年4月 フランス語基礎B (57) 担当者変更の為(25) 兼担 教授 ましこ ひでのり (益子 英雅) (54) 平成27年4月 社会学A 担当者変更の為(27) 社会学B ティームスポーツ・ソフトボールⅡ 山口 憲男 平成26年4月 フランス語演習Ⅰ (52) フランス語演習Ⅱ 平成26年4月 中国語応用Ⅰ 開講クラス削除の為(27) 不開講(26) 兼任 講師 中国語応用Ⅱ 兼任 講師 倫理学A 寺西 三千子 平成25年4月 (62) 倫理学B 兼任 講師 朝岡 敏行 平成25年4月 経済学A (66) 経済学B 兼任 講師 情報科学A 鈴木 知多男 平成25年4月 (57) 情報科学B 兼任 講師 安藤 晴彦 平成25年4月 (50) 兼任 講師 丸岡 美紀子 平成27年4月 フランス語基礎A (58) ティームスポーツ・ソフトボールⅠ 兼任 講師 兼任 講師 生物学B 平成25年4月 中村 実生 平成26年4月 ドイツ語応用Ⅰ (49) ドイツ語応用Ⅱ 馮 富栄 (58) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(25) ロシア語応用Ⅱ 澤田 徹郎 平成25年4月 社会学A (73) 社会学B 門間 博 (50) 兼任 講師 生物学A ロシア語応用Ⅰ 兼任 講師 兼任 講師 備 考 の別 生物学B 兼任 講師 担当授業科目名 個人スポーツ・ゴルフⅠ 個人スポーツ・ゴルフⅡ 周 先民 (59) 平成26年4月 ティームスポーツ・サッカーⅠ 担当者変更の為(26) 中国語応用Ⅱ 樋口 憲生 個人スポーツ・ゴルフⅠ 特任 (57) 兼担 平成28年4月 教授 平成25年4月 長谷川 弓子 兼任 講師 個人スポーツ・ゴルフⅡ (37) 戸谷 鉱一 平成26年4月 英語セミナーA (44) 英語セミナーB 布目 寛幸 平成25年4月 (44) 中国語応用Ⅰ 英語資格対策ⅠA 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(25) 担当科目変更の為(26) 英語資格対策ⅠB 兼任 講師 ティームスポーツ・サッカーⅡ 土田 洋 (39) 平成26年4月 ティームスポーツ・サッカーⅠ 担当者変更の為(26) ティームスポーツ・サッカーⅡ 兼任 講師 中田 友一 平成25年4月 教養テーマゼミ (69) 担当者変更の為(26) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 竹尾 美里 平成25年4月 西洋史A (35) 西洋史B 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 西洋史A 野々山 慶一 平成25年4月 (55) 西洋史B 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 菅原 裕子 (49) 藤田 憲司 (39) 平成27年4月 平成25年4月 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 西村 徹哉 (48) 平成28年4月 平成25年4月 兼任 講師 奈倉 俊江 平成25年4月 エレメンタリー英語リーディングA 科目充実の為、担当者追加(25) (63) エレメンタリー英語リーディングB 72 エレメンタリー英語コミュニケーションA エレメンタリー英語コミュニケーションB エレメンタリー英語リーディングA エレメンタリー英語コミュニケーションA エレメンタリー英語リーディングB エレメンタリー英語コミュニケーションB 担当科目変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(25) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 の別 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 担当授業科目名 就任予定年月 備 考 の別 インターミディエイト英語コミュニケーションA ミラー トロイ リン 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 (48) マキャンディー (36) 平成27年4月 平成25年4月 ジョン シロー (59) 平成25年4月 ピッコロ (61) クリップス アントニー (46) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) インターミディエイト英語コミュニケーションB アドバンスト英語コミュニケーションA 科目充実の為、担当者追加(25) アドバンスト英語コミュニケーションB アドバンスト英語コミュニケーションA 平成28年4月 平成25年4月 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(25) アドバンスト英語コミュニケーションB 兼任 講師 北田 晃司 平成25年4月 地理学A (46) 地理学B 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 齊藤 安潔 平成25年4月 哲学A (32) 哲学B 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼坦 准教授 兼任 講師 兼任 講師 野内 玲 (34) 平成25年4月 哲学A 哲学B 政治学A 山岸 健太郎 平成25年4月 (40) 政治学B 酒井 誠 (62) 平成25年4月 日本国憲法 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 科目充実の為、担当者追加(25) 科目充実の為、担当者追加(25) 法学 手塚 崇聡 (33) 平成27年4月 平成25年4月 日本国憲法 鈴木 晃 (58) 鈴木 晃 平成25年4月 法学 (58) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 川中 達治 平成25年4月 日本国憲法 (48) 法学 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 竹下 至 (33) 久保田 祐歌 (38) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 平成27年4月 平成25年4月 論理学A 論理学B 柴田 庄一 平成25年4月 ドイツ語基礎B (67) 中国語基礎A 陳 暁晞 (42) 平成25年4月 兼任 講師 仲 曄慶 (52) 平成25年4月 中国語基礎A 兼任 講師 王 岩 (52) 兼任 講師 科目充実の為、担当者追加(25) 科目充実の為、担当者追加(25) 中国語基礎B 平成25年4月 中国語基礎A 科目充実の為、担当者追加(25) 科目充実の為、担当者追加(25) 中国語基礎B 兼任 講師 洪 競春 (60) 平井 和子 (69) 平成27年4月 平成25年4月 中国語基礎A 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 中国語基礎A 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 王 麗英 (49) 平成25年4月 中国語応用Ⅰ 担当科目追加の為(26) 中国語応用Ⅱ 中国語基礎A 兼任 講師 董 紅俊 (46) 平成25年4月 中国語応用Ⅰ 科目充実の為、担当者追加(25) 担当科目追加の為(26) 中国語応用Ⅱ 許 麗 (50) 兼任 講師 中国語基礎B 科目充実の為、担当者追加(25) 中国語応用Ⅱ 開講クラス削除の為(27) 担当科目追加の為(26) 平成25年4月 兼任 講師 方 暁娟 (49) 平成25年4月 中国語基礎B 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 董 梅香 (50) 平成25年4月 中国語基礎B 科目充実の為、担当者追加(25) 寺澤 知美 (40) 平成25年4月 中国語基礎B 顧 令儀 (35) 担当者変更の為(26) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 73 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 の別 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 備 考 の別 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 三輪 實 化学A (68) 平成27年4月 中須賀 徳行 平成25年4月 化学B (73) 深谷 大 (48) 平成25年4月 文学A 小木曽 千代子 (66) 科目充実の為、担当者追加(25) 文学B 駒田 貴子 平成25年4月 文学A (65) 文学B 緑川 幸成 (52) 加藤 孝男 (54) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 科目充実の為、担当者追加(25) 文学A 平成28年4月 平成27年4月 平成25年4月 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 文学B 兼任 講師 村井 俊司 平成25年4月 文学A (49) 文学B 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 岡本 聡 (48) 平成27年4月 文学A 藤井 日出子 平成25年4月 (67) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 藤井 日出子 平成25年4月 文学B (67) 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 森 まさし 平成25年4月 文学A (59) 文学B 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 兼任 講師 梅村 喬 (67) 平成25年4月 李 主先 (39) 平成25年4月 日本史A 日本史B 日本史A 不開講(28) 科目充実の為、担当者追加(25) 科目充実の為、担当者追加(25) 日本史B 兼任 講師 石田 理永 (45) 西村 一彦 (46) 兼任 講師 中原 聖乃 平成25年4月 平和論A (47) 平和論B 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 亀井 美穂 (35) 竹内 愛 (31) 平成28年4月 平成25年4月 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(25) 小林 洋平 (30) 植田 央 (29) 平成26年4月 平成25年4月 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 平成27年4月 平成25年4月 環境科学A 不開講(28) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) ジェンダー論A ジェンダー論B 個人スポーツ・卓球Ⅰ ティームスポーツ・バスケットボールⅠ 個人スポーツ・卓球Ⅱ 担当科目変更の為(27) 担当者変更の為(26) 科目充実の為、担当者追加(25) ティームスポーツ・バスケットボールⅡ 安 栽漢 (47) 平成26年4月 平成25年4月 松本 健太郎 (40) 山本 達三 (45) 平成27年4月 平成25年4月 ティームスポーツ・バレーボールⅠ 個人スポーツ・硬式テニスⅠ ティームスポーツ・バレーボールⅡ 個人スポーツ・硬式テニスⅡ 開講クラス削除の為(27) 担当科目変更の為(26) 科目充実の為、担当者追加(25) 個人スポーツ・硬式テニスⅠ 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 個人スポーツ・硬式テニスⅡ 兼任 講師 寺本 圭輔 平成25年4月 個人スポーツ・卓球Ⅰ (38) 個人スポーツ・卓球Ⅱ 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 安藤 晴彦 平成25年4月 個人スポーツ・卓球Ⅰ (50) 個人スポーツ・卓球Ⅱ 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 河村 愛 (29) 河村 善也 (60) 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(25) 地学A 平成28年4月 平成25年4月 地学B 兼任 講師 東洋史A 五十嵐 大介 平成25年4月 (39) 東洋史B 兼任 講師 金子 恭久 平成25年4月 ティームスポーツ・バレーボールⅠ 科目充実の為、担当者追加(25) (59) ティームスポーツ・バレーボールⅡ 兼任 講師 冨岡 徹 (47) 74 平成25年4月 不開講(28) 科目充実の為、担当者追加(25) 個人スポーツ・バドミントンⅠ 科目充実の為、担当者追加(25) 個人スポーツ・バドミントンⅡ 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 の別 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 備 考 の別 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 鈴木 茂廣 平成25年4月 (49) 個人スポーツ・バドミントンⅠ 科目充実の為、担当者追加(25) 個人スポーツ・バドミントンⅡ 白井 純子 平成25年4月 言語学A (59) 言語学B 松原 幹 (41) 平成25年4月 山口 宏 (42) 平成25年4月 神尾 孝 (62) 平成25年4月 生物学A 科目充実の為、担当者追加(25) 生物学B 社会学A 科目充実の為、担当者追加(25) 社会学B 倫理学A 科目充実の為、担当者追加(25) 倫理学B 星 揚一郎 平成25年4月 倫理学A (46) 倫理学B 関川 靖 (56) 科目充実の為、担当者追加(25) 平成25年4月 経済学A 科目充実の為、担当者追加(25) 科目充実の為、担当者追加(25) 経済学B 兼任 講師 山中 高光 平成25年4月 経済学A (55) 経済学B 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 加藤 秀雄 平成25年4月 情報科学B (63) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 吉里 秀雄 平成25年4月 個人スポーツ・ゴルフⅠ (44) 個人スポーツ・ゴルフⅡ 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 加藤 雄三 (43) 平成26年4月 田村 知子 (48) 武田 尚子 (38) 平成27年4月 平成26年4月 ベニー メーハー (57) 平成26年4月 カレン ヤスダ (64) 平成26年4月 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 東洋史A 東洋史B メディア英語A 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) メディア英語B 英語コミュニケーションⅠA 開講クラス削除の為(27) 英語コミュニケーションⅠB 科目充実の為、担当者追加(26) 英語コミュニケーションⅠA 科目充実の為、担当者追加(26) 英語コミュニケーションⅠB 英語セミナーA 兼任 講師 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 小倉 フラー ダ 英語セミナーB ニエル 平成26年4月 (32) メディア英語A 不開講(28) 科目充実の為、担当者追加(26) 担当科目追加(27) メディア英語B ギャフニー (59) 平成28年4月 尾山 晋 平成27年4月 兼任 講師 (36) 平成26年4月 木村 めぐみ (30) 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 菅沼 智子 (46) 平成26年4月 今井 隆夫 (49) 平成26年4月 廣瀬 聡美 (46) 平成26年4月 英語セミナーA 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 英語セミナーB 英語資格対策ⅠA 英語資格対策ⅠB 英語資格対策ⅠA 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 科目充実の為、担当者追加(26) 英語資格対策ⅠB 英語資格対策ⅠA 英語資格対策ⅠB 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 兼任 講師 中村 賢一 平成26年4月 英語資格対策ⅡA (59) 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 兼任 講師 片山 敬章 平成26年4月 (41) 誤記載(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 兼任 講師 兼任 講師 中国語応用Ⅰ 黄 名時 (60) 平成26年4月 平井 和子 (71) 近田 尚己 (73) 平成27年4月 平成26年4月 75 個人スポーツ・バドミントンⅡ 科目充実の為、担当者追加(26) 中国語応用Ⅱ 中国語演習Ⅰ 中国語演習Ⅱ 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 の別 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 洪 競春 (60) 李 恩郷 (39) 平成27年4月 平成26年4月 梁 紅 (48) 平成26年4月 劉 平 (57) 平成26年4月 中国語演習Ⅱ 担当授業科目名 備 考 の別 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 中国語演習Ⅰ 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 中国語演習Ⅱ 中国語演習Ⅰ 科目充実の為、担当者追加(26) 中国語演習Ⅱ 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 兼任 講師 中元 崇智 平成26年4月 東洋史A (36) 東洋史B 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 兼任 講師 南部 初世 平成26年4月 教育学A (49) 科目充実の為、担当者追加(26) 兼任 講師 鈴木 晃 (61) 木幡 洋子 (65) 平成28年4月 平成26年4月 兼任 講師 小串 重治 (49) 柿沼 瑞穂 (42) 平成27年4月 平成26年4月 環境科学A 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 兼任 講師 關野 伸之 (43) 松本 明 (40) 平成27年4月 平成26年4月 環境科学B 不開講(28) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 兼任 講師 加治 宏基 平成26年4月 平和論A (39) 平和論B 兼任 講師 井出 勉 (55) 兼任 講師 柴田 純子 (47) 平成27年4月 山本 彩未 (37) 平成27年4月 兼任 講師 日本国憲法 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 法学 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(26) 平成26年4月 異文化研究 英語資格対策ⅡA 科目充実の為、担当者追加(26) 科目充実の為、担当者追加(26) 科目充実の為、担当者追加(27) 英語資格対策ⅡB フィットネス・エアロビクスⅠ 科目充実の為、担当者追加(27) フィットネス・エアロビクスⅡ 兼任 講師 服部 亜由未 平成27年4月 地理学A (29) 科目充実の為、担当者追加(27) 兼任 講師 平井 正春 (65) 平成28年4月 地理学B 服部 亜由未 平成27年4月 (29) 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(27) ジメネス 兼任 講師 フェリックス 平成28年4月 (26) 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 山根 基 (38) 平成28年4月 コンピュータ・リテラシ 工学基礎実験A(体験・シミュレーション) 多賀 敏行 平成28年4月 教養テーマ講義D (65) 内川 元 (48) 科目充実の為、担当者追加(28) 機械学習論 科目充実の為、担当者追加(28) 科目充実の為、担当者追加(28) エレメンタリー英語コミュニケーションA 平成28年4月 科目充実の為、担当者追加(28) エレメンタリー英語コミュニケーションB 兼任 講師 齋藤 勝裕 平成28年4月 化学A (70) 化学B 科目充実の為、担当者追加(28) 兼任 講師 澤田 晶子 平成28年4月 生物学A (36) 科目充実の為、担当者追加(28) 兼任 講師 小久保 嘉紀 平成28年4月 日本史A (36) 科目充実の為、担当者追加(28) 森谷 敏夫 平成28年4月 健康科学A 科目充実の為、担当者追加(28) (65) 健康科学B ジェレミー 英語コミュニケーションⅠA 科目充実の為、担当者追加(28) 兼任 講師 ブラウニング 平成28年4月 英語コミュニケーションⅠB (47) 兼任 講師 76 (注)・ 申請書の様式第3号(その2の1)に準じて作成してください。 なお,当該設置に係る学部,学科等に所属しない教員であって,全学共通,学部共通などの授業科目を担当する教員組織に 所属している場合は,〈○○学部 △△学科〉の箇所を「共通」とし,表を分けて作成してください。 ・ 後任が決まっていない場合には,「後任未定」と記入してください。 ・ 辞任者は「備考」に退職年月,氏名,理由を記入してください。 ・ 年齢は,「設置時の計画」には当該学部等の就任時における満年齢を,「変更状況」には平成28年5月1日現在の満年齢 を記入してください。 ・ 教員を学年進行中に変更した又は変更する予定の場合(「新規採用」,「担当授業科目の変更」又は「昇格」をいう。)は, 変更後の状況を記入するとともに,その理由,後任者が決まっていない場合は,「変更状況」の「氏名」に「後任未定」と記入し, 及び今後の採用計画を「備考」に記入してください。 ・ 認可で設置された学部等の専任教員を変更する場合は,当該専任教員が授業を開始する前に必ず「専任教員採用等設置計画 変更書」を提出し,大学設置・学校法人審議会による教員資格審査(AC教員審査)を受けてください。AC教員審査を受けずに専任 教員として授業等を担当することは出来ません。 ・ 「専任教員採用等変更書(AC)」を提出し「可」の教員判定を受けている場合は「○年○月教員審査済」,変更書を提出予定 の場合は「○年○月変更書提出予定」と記入してください。 なお,設置認可審査時に教員審査省略となっている場合は,「備考」に「(教員審査省略)」及びその変更の理由,変更年度 ( )書き等のみを記入してください。 (2) 専任教員数 (2)-① 専任教員数 設置時の計画 現在(報告書提出時)の状況 教 授 准教授 講 師 助 教 計 7 4 0 1 12 ( 8 ) ( 4 ) ( 0 ) ( 1 ) 現在(報告書提出時)の完成年度時の計画 教 授 准教授 講 師 助 教 計 (A) 10 2 0 1 13 ( 13 ) 教 授 准教授 講 師 助 教 計 (B) 10 2 0 1 13 [ 3 ] [ △2 ] [ ] [ ] [ 1 ] (注)・「設置時の計画」には,設置時に予定されていた完成年度時の人数を記入するとともに,( )内に開設時の状況を記入してください。 ・「現在(報告書提出時)の状況」には、報告書提出年度の5月1日の教員数(実人数)を記入してください。 ・「現在(報告書提出時)の完成年度時の計画」には、報告書提出年度の5月1日現在、完成年度時に計画している教員数を記入するとともに, [ ]内に設置時の計画との増減数を記入してください。(記入例:1名減の場合:△1) (2)-② 年齢構成 年齢構成 定年規定の定める 定年年齢(歳) 報告書提出時(上 記(A))の教員 のうち、定年を延 長して採用してい る教員数 完成年度時(上記 (B))の教員う ち、定年を延長し て採用する教員数 65歳(平成20年 4月1日以降任用) 70歳(平成20年 3月31日以前任用) 0 0 歳 名 名 (注)・「年齢構成」には,当該学部における教員の定年に関する規定に基づく定年年齢(特例等による定年年齢ではありません), および,平成28年5月1日現在,定年に関する規定に基づく特例等により定年を超えて専任教員として採用されている 教員数および完成年度時に定年を超えて専任教員として採用する教員数を記入してください。 ・なお,職位等によって定年年齢が異なる場合には,職位ごとの定年年齢を「定年規定の定める定年年齢」に二段書きで記入 し,「定年を延長している教員数」には合算した数を記入してください。 77 (3) 専任教員辞任等の理由 (3)-① 専任教員の就任辞退(未就任)の理由及び後任補充状況 番 号 職 位 1 助教 専任教員氏名 長谷 博子 必修・選択・自由の別 担当予定科目 後任補充状況 選択 プレゼンテーション・コミュニケーション ① 選択 技術者倫理 ① 必修 キャリアデザイン ① 選択 キャリアマネジメント1 ① 選択 キャリアマネジメント2 ① 必修 工学基礎実験A(体験・シミュレーション)※ ① 必修 プロジェクト研究基礎演習 ① 必修 プロジェクト研究応用演習 ① 必修 卒業研究1 ① 必修 卒業研究2 ① 自己都合による就任辞退(25) 合計(A) 就任を辞退した教員数 1 人 就任辞退(未就任)の理由 後任補充状況の集計(B) ①の合計数(a) 担当科目数の合計(a)+(b)+(c) ②の合計数(b) ③の合計数(c) 必修 6 科目 必修 6 科目 必修 0 科目 必修 0 科目 選択 4 科目 選択 4 科目 選択 0 科目 選択 0 科目 自由 0 科目 自由 0 科目 自由 0 科目 自由 0 科目 計 10 科目 計 10 科目 計 0 科目 計 0 科目 (注)・ 認可時又は届出時以降、就任を辞退した全ての専任教員の就任辞退の理由を具体的に記入してください。 ・ 「就任辞退(未就任)」とは、認可又は届出時に就任予定としながら、実際には就任しなかった教員のことです。 就任した後に辞任した教員は、以下「(3)-②専任教員辞任の理由及び後任補充状況」に記入してください。 ・ 昨年度の報告後から今年度の報告時までに専任教員が新たに就任を辞退した場合,赤字にて記入するとともに, 「就任辞退(未就任)の理由」に就任辞退の理由等および( )書きで報告年度を記入してください。 ・ また、担当予定であった科目の後任補充の状況について、各科目ごとに状況を以下「①」~「③」から選択し、 「後任補充理由」の欄にその数字を記載してください。 ・専任教員が担当する(している)場合は「①」 ・兼任兼担教員が担当する(している)場合は「②」 ・後任未定、科目廃止など、上記「①」「②」以外の場合は「③」 78 (3)-② 専任教員辞任の理由及び後任補充状況 番 号 職 位 専任教員氏名 必修・選択・自由の別 担当予定科目 後任補充状況 辞任等の理由 必修 「該当なし」 選択 必修 合計(C) 辞任した教員数 後任補充状況の集計(D) ①の合計数(a) 担当科目数の合計(a)+(b)+(c) 人 ②の合計数(b) ③の合計数(c) 必修 科目 必修 科目 必修 科目 必修 科目 選択 科目 選択 科目 選択 科目 選択 科目 自由 科目 自由 科目 自由 科目 自由 科目 計 科目 計 科目 計 科目 計 科目 (注)・ 一度就任した後に、辞任した全ての専任教員の辞任の理由を具体的に記入してください。 ・ 昨年度の報告後から今年度の報告時までに専任教員が新たに辞任等した場合,赤字にて記入するとともに,「辞任等の理由」 に辞任理由等および( )書きで報告年度を記入してください。 ・ また、担当予定であった科目の後任補充の状況について、各科目ごとに状況を以下「①」~「③」から選択し、 「後任補充理由」の欄にその数字を記載してください。 ・専任教員が担当する(している)場合は「①」 ・兼任兼担教員が担当する(している)場合は「②」 ・後任未定、科目廃止など、上記「①」「②」以外の場合は「③」 上記(3)-① ・ (3)-② の合計 合計(A)+(C) 担当科目数の合計(a)+(b)+(c) 辞任等した教員数 必修 6 科目 1 人 後任補充状況の集計(B)+(D) ①の合計数(a) ②の合計数(b) ③の合計数(c) 科目 科目 科目 必修 6 必修 0 必修 0 選択 4 科目 選択 4 科目 選択 0 科目 選択 0 科目 自由 0 科目 自由 0 科目 自由 0 科目 自由 0 科目 計 10 科目 計 10 科目 計 0 科目 計 0 科目 (注)・ 就任辞退(未就任)及び辞任した全専任教員について,教員数、担当科目数の合計,後任補充の状況を記入ください。 (4) 専任教員交代に係る「大学の所見」及び「学生への周知方法」 長谷 博子 助教(工学部機械システム工学科・平成25年3月)のやむを得ない退職にあたり、担当科目については、平成25年4月に上野 ふき 助教(工学部機械システム工学科)が担当することとした。 なお、学生へはWebシラバス、冊子シラバスおよび時間割等により周知されている。 (注)・ 上記(3)の専任教員辞任等による学生の履修等への影響に関する「大学の所見」及び「学生への周知方法」を記入してください 79 5 教員組織の状況 <工学部 電気電子工学科> (1) 担当教員表 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 備 考 の別 離散数学 電気電子工学概論※ 画像信号計測・処理 画像信号計測・処理演習 プロジェクト研究基礎演習 専 教授 輿水 大和 (65) 平成25年4月 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 電気電子工学実験2 担当科目追加の為(27) 電気電子工学実験3 ディジタル信号処理 担当科目追加の為(28) 幾何学B 平成24年8月 白水 始 准教授の 退職により担当科目の見直しを行っ た為(25) 物理学 幾何学B 専 講師 情報基礎理論 青森 久 (36) 平成25年4月 情報基礎理論 電気電子工学概論※ 確率統計学B プロジェクト研究基礎演習 専 教授 白井 英俊 (58) 平成25年4月 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 Cプログラミング2 専 助教 舟橋 琢磨 (33) 平成25年4月 Cプログラミング2 平成24年8月 白水 始 准教授の 退職により担当科目の見直しを行っ た為(25) 人工知能概論 物理学実験 担当科目追加の為(27) 電気電子工学実験3 担当科目追加の為(27) 電気電子工学概論※ 電磁気学2・実習 通信工学概論 電気電子工学実験3 プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 無線通信工学 専 教授 上林 真司 (54) 平成25年4月 電気電子特別講義B※ オムニバスに変更(28) 卒業研究1 卒業研究2 ディジタル信号処理 専 教授 ハルトノ ピトヨ ピーター 平成25年4月 (43) ディジタル信号処理 平成24年8月 白水 始 准教授の 退職により担当科目の見直しを行っ た為(25) 電気電子工学実験1 担当科目追加の為(27) 電波工学 電波法規 80 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 准教授 村中 崇信 (40) 平成25年4月 電気エネルギー工学 担当授業科目名 備 考 の別 キャリアデザイン 電気電子工学概論※ キャリアマネジメント1 キャリアマネジメント2 プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 電気エネルギー工学 専 教授 山中 公博 (54) 専 パワーエレクトロニクス 平成25年4月 パワーエレクトロニクス 電気機器工学 専 准教授 電気材料工学 須田 潤 (50) 電気法規 電気設計・製図 平成24年8月 白水 始 准教授の 退職により担当科目の見直しを行っ た為(25) 電気機器工学 平成25年4月 電気材料工学 平成24年8月 白水 始 准教授の 退職により担当科目の見直しを行っ た為(25) 電気法規 兼任 講師 梅村 時博 (65) 平成27年4月 電気設計・製図 担当科目追加の為(27) 電力ネットワーク工学 卒業研究1 卒業研究2 電気電子工学実験1 担当科目追加の為(27) 電気電子工学実験3 担当科目追加の為(27) 電気電子工学実験3 担当科目追加の為(27) 物理学実験 電気電子工学概論※ ディジタル回路とHDL エレクトロニクス概論 組み込みシステム 電気電子特別講義A 専 教授 磯 直行 (46) 平成25年4月 プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 集積回路工学 卒業研究1 卒業研究2 大規模システム設計工学 電気電子工学概論※ 物理学実験 科学技術英語 電子回路 制御・メカトロニクス概論 専 教授 ハルトノ ピトヨ ピーター (43) 平成25年4月 電気電子計測 専 准教授 村中 崇信 (40) 平成25年4月 電気電子計測 平成24年8月 白水 始 准教授の 退職により担当科目の見直しを行っ た為(25) オートマトンとシーケンス制御 プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 81 ディジタル信号処理 担当科目追加(27) 電気電子工学実験3 担当科目追加(27) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 備 考 担当授業科目名 の別 の別 専 兼担・ 准教授 白水 始 (43) 平成25年4月 確率統計学A 専 准教授 平名 計在 (38) 平成25年4月 確率統計学A 平成24年8月 白水 始 准教授の 退職により担当科目の見直しを行っ た為(25) プレゼンテーション・コミュニケーション 専 准教授 村中 崇信 (40) 平成25年4月 平成24年8月 白水 始 准教授の 退職により担当科目の見直しを行っ た為(25) 技術者倫理 専 教授 山中 公博 (54) 平成25年4月 技術者倫理 プレゼンテーション・コミュニケーション 平成24年8月 白水 始 准教授の 退職により担当科目の見直しを行っ た為(25) 電気電子工学概論※ 電気電子工学概論※ プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 プロジェクト研究応用演習 教授の退職により担当者変更 卒業研究1 卒業研究2 卒業研究1 専 准教授 須田 潤 (50) 平成24年8月 白水 始 准 (25) 平成25年4月 卒業研究2 物理学実験 担当科目削除の為(26) 担当者追加の為(25) 電気電子工学実験2 担当者追加の為(25) 電気電子工学実験3 担当者追加の為(27) 電気電子工学実験3 担当者追加の為(27) 電気電子工学概論※ 複素数とベクトル解析 電磁気学1・実習 電気電子工学実験2 半導体・電子デバイス 専 准教授 田口 博久 (39) 平成25年4月 物性基礎 プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 電子材料工学 卒業研究1 卒業研究2 微分積分学1 電気電子工学概論※ 微分積分学2 フーリエ解析 専 准教授 村中 崇信 (40) 専 准教授 須田 潤 (50) 平成25年4月 フーリエ解析 平成24年8月 白水 始 准教授の 退職により担当科目の見直しを行っ た為(25) 平成25年4月 電気回路2・実習 平成24年8月 白水 始 准教授の 退職により担当科目の見直しを行っ た為(25) 電気電子工学実験1 専 准教授 平名 計在 (37) 平成25年4月 電気回路2・実習 プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 システム制御工学 電気電子工学実験3 担当者追加の為(27) 電気電子工学概論※ 電気回路1・実習 専 教授 山中 公博 (54) 平成25年4月 電気回路1・実習 専 講師 青森 久 (36) 平成25年4月 通信ネットワーク 伝送工学 通信ネットワーク 専 准教授 村中 崇信 (40) 平成25年4月 伝送工学 通信システム 平成24年8月 白水 始 准教授の 退職により担当科目の見直しを行っ た為(25) 平成24年8月 白水 始 准教授の 退職により担当科目の見直しを行っ た為(25) 通信システム プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 82 電気電子工学実験2 担当科目追加(27) 電気電子工学実験3 担当科目追加(27) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 兼担・ 兼任 備 考 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 助教 舟橋 琢磨 (33) 平成25年4月 コンピュータ・リテラシ 退職により担当科目の見直しを行っ 担当授業科目名 の別 コンピュータ・リテラシ 専 平成24年8月 白水 始 准教授の た為(25) 電気電子工学概論※ 線形代数学 Cプログラミング1 専 講師 青森 久 (36) 平成25年4月 Cプログラミング1演習 専 准教授 村中 崇信 (40) 平成25年4月 線形代数学 専 教授 白井 英俊 (58) 平成25年4月 Cプログラミング1 平成24年8月 白水 始 准教授の 退職により担当科目の見直しを行っ た為(25) 平成24年8月 白水 始 准教授の 退職により担当科目の見直しを行っ Cプログラミング1演習 た為(25) プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 電気電子工学実験1 担当科目追加の為(25) 電気電子工学実験3 担当科目追加の為(27) 電気電子工学概論※ 担当者科目削除(25) 線形代数学 Cプログラミング1 Cプログラミング1演習 プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 専 助教 舟橋 琢磨 (33) 平成25年4月 画像信号計測・処理演習 卒業研究1 卒業研究2 海外セミナー1 海外セミナー2 インターンシップ 兼担 教授 井口 弘和 (62) 電気電子工学実験2 担当科目追加の為(27) 電気電子工学実験3 担当科目追加の為(27) 平成26年4月 幾何学A 物理学 兼担 教授 佐藤 俊郎 (57) 平成25年4月 微分積分学1 担当者追加の為(25) 微分積分学2 物理学実験 兼担 教授 兼担 教授 酒井 正志 平成25年4月 (66) ベーシック英語リーディングA 兼任 講師 ベーシック英語リーディングB 萩 三恵 (44) 平成26年4月 ベーシック英語リーディングA 担当者変更の為(26) ベーシック英語リーディングB 安藤 隆之 平成26年4月 フランス語応用Ⅰ (67) フランス語応用Ⅱ 不開講(25) 開講クラス削除の為(27) 不開講(26) シーズンスポーツA・ゴルフ 障害者スポーツA 兼担 教授 障害者スポーツB 健康科学A 兼担 教授 安藤 好郎 平成25年4月 健康科学B (65) 兼担 准教授 鷲見 勝博 平成25年4月 障害者スポーツA (55) 障害者スポーツB 今 有礼 (34) 平成26年4月 健康科学A 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(26) 健康科学B 個人スポーツ・ゴルフⅠ 平成26年4月 個人スポーツ・ゴルフⅡ 不開講(28) 担当科目追加の為(26) フィットネス・フィットネスⅠ 担当科目追加の為(26) フィットネス・フィットネスⅡ 教養探究ゼミ 兼担 教授 兼担 教授 安村 仁志 平成26年4月 教養テーマ講義B (66) 兼坦 教授 竹内 敏子 平成25年4月 個人スポーツ・フライングディスクⅠ 兼任 講師 (65) 個人スポーツ・フライングディスクⅡ 多田 哲 (48) 平成27年4月 教養テーマ講義B 不開講(28) 担当者変更の為(27) 平成26年4月 教養テーマ講義A 開講科目削除の為(27) 担当科目追加の為(26) 佐竹 創平 平成25年4月 個人スポーツ・フライングディスクⅠ 担当者変更の為(25) (33) 個人スポーツ・フライングディスクⅡ 83 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 備 考 の別 フランス語演習Ⅰ フランス語演習Ⅱ 兼担 教授 伊藤 進 (65) 平成26年4月 兼担 准教授 教授 溝口 修平 (38) 野村 昌司 (42) 山本 茂義 (58) 平成28年4月 平成27年4月 基礎ゼミ 平成26年4月 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当科目追加の為(25) 平成27年4月 基礎ゼミ 平成25年4月 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 小田原 謡子 基礎ゼミ 兼担 教授 小田原 謡子 平成25年4月 (64) 兼担 教授 兼任 講師 (66) 玉崎 紀子 (71) 平成26年4月 英語セミナーA 担当科目追加の為(26) 英語セミナーB 倫理学A 兼担 教授 倫理学B 中村 雅樹 平成25年4月 (65) 教職課程認可申請取り下げにより 科目廃止(25) 道徳教育の理論と実践 兼担 教授 杉江 修治 平成27年4月 教育方法論 (68) 教職実践演習(中・高) 教職入門 兼担 教授 小峰 総一郎 平成26年4月 教育課程論 (64) 基礎ゼミ 担当科目変更の為(25) 太田 めぐみ 平成28年4月 兼坦 准教授 平成27年4月 基礎ゼミ (42) 担当者変更の為(28) 担当科目変更の為(27) 担当科目追加の為(25) 生物学A 兼担 教授 生物学B 桑村 哲生 平成25年4月 (62) ベーシック英語コミュニケーションA 兼任 講師 ベーシック英語コミュニケーションB 兼担 教授 兼担 教授 平成28年4月 平成26年4月 平郡 秀信 平成25年4月 (65) 多田 哲 (46) 平成25年4月 西洋史A 兼坦 教授 小田原 謡子 (66) 兼任 講師 小島 崇 (48) 西洋史B 職業と社会 兼担 教授 今井 隆夫 (51) 菅沼 智子 (46) 照本 祥敬 平成25年4月 海外教養科目 (52) 兼坦 教授 兼任 講師 大内 裕和 (47) 乙部 由子 (42) 兼担 教授 明木 茂夫 (54) 杉江 修治 (68) 郡 伸哉 (57) 兼任 講師 丹下 加代子 (65) 特別活動の方法 兼担 教授 風間 孝 (45) 女性学B ベーシック英語コミュニケーションB 平成25年4月 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 不開講(25) メディア英語A 開講クラス削除の為(27) 担当科目追加の為(26) 英語資格対策ⅠA 担当科目追加の為(26) 英語資格対策ⅠB 担当科目追加の為(27) 平成27年4月 平成26年4月 異文化研究 西洋史A 担当者変更の為(27) 担当科目追加の為(26) 担当者変更の為(25) 西洋史B 平成27年4月 平成25年4月 職業と社会 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 平成28年4月 平成26年4月 海外教養科目 平成25年4月 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 特別活動の方法 平成28年4月 生徒指導・進路指導の方法 女性学A ベーシック英語コミュニケーションA 担当者変更の為(28) 生徒指導・進路指導の方法 兼担 教授 兼任 講師 風間 孝 (46) 乙部 由子 (42) 兼任 講師 山口 佐和子 平成27年4月 平成26年4月 職業と社会 (52) 平成25年4月 平成26年4月 平成25年4月 ジェンダー論A ジェンダー論B 平成27年4月 教養テーマゼミ 84 担当者変更の為(26) 科目名称変更および担当者変更の 為(25) 担当者変更の為(27) 担当科目追加の為(26) 担当科目追加の為(27) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 兼任 氏 名 (年 齢) 教授 講師 安藤 隆之 (69) 武井 暁子 (51) 鶴田 綾 (32) 平成28年4月 基礎ゼミ 平成26年4月 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 担当科目変更の為(25) 栂 正行 (61) 平成28年4月 平成26年4月 英語セミナーA 担当者変更の為(28) 担当科目追加の為(26) 平成26年4月 英語セミナーB 担当科目追加の為(26) 平成28年4月 英語資格対策ⅠB 平成27年4月 英語資格対策ⅠA 担当科目変更の為(28) 担当科目追加の為(27) 教養テーマ講義B 担当科目変更の為(26) 就任予定年月 兼担 武井 暁子 平成25年4月 エレメンタリー英語コミュニケーションB (49) 兼任 教授 教養テーマゼミ 兼担 教授 渋谷 努 (43) 平成25年4月 米岡 大輔 兼坦 准教授 (34) 社会学A 兼担 教授 担当授業科目名 ましこ ひでのり (益子 英雅) (52) 兼任 講師 渡邉 康雄 平成26年4月 社会学A (58) 社会学B 兼担 准教授 松浦 明宏 (51) 社会学B 平成25年4月 教養テーマ講義D 平成27年4月 基礎ゼミ 平成26年4月 教養テーマ講義D 基礎ゼミ 兼担 教授 兼担 教授 政治学A 浅野 豊美 平成25年4月 (49) 溝口 修平 (38) 兼担 准教授 平成28年4月 政治学A 兼任 講師 奈良岡 聡智 平成27年4月 (39) 政治学B 政治学B 言語学A インターミディエイト英語リーディングA 言語学B インターミディエイト英語リーディングB 白井 賢一郎 平成25年4月 (64) エレメンタリー英語リーディングA 栂 正行 (58) 平成25年4月 兼任 講師 エレメンタリー英語リーディングB 小原 嘉記 (38) 手塚 崇聡 (33) 齊藤 史郎 (48) 平成28年4月 平成27年4月 基礎ゼミ 平成26年4月 大滝 多栄子 平成25年4月 (66) 担当者変更の為(26) 担当科目追加の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 開講科目削除の為(27) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当科目追加の為(25) 担当者変更の為(25) エレメンタリー英語リーディングB 大学生のための日本語ⅠA 大学生のための日本語A 大学生のための日本語ⅠB 担当科目追加(27) 不開講(27) 科目名称変更(25) 不開講(25) 兼任 講師 谷口 征子 平成26年4月 (39) 大学生のための日本語ⅡA 不開講(27) 担当者変更の為(26) 科目名称変更(25) 不開講(25) 兼任 講師 谷口 征子 平成26年4月 (39) 大学生のための日本語ⅡB 不開講(27) 担当者変更の為(26) 科目名称変更(25) 不開講(25) 大学生のための日本語B 酒井 恵美子 平成25年4月 (58) 担当者変更の為(26) エレメンタリー英語リーディングA 平成27年4月 教養テーマゼミ 兼担 教授 担当者変更の為(27) 担当科目追加の為(25) 担当科目変更の為(25) 兼担 准教授 兼担 教授 備 考 職名 の別 エレメンタリー英語コミュニケーションA 兼担 教授 兼担・ 大学生のための日本語ⅢA 大学生のための日本語C 大学生のための日本語ⅢB 大学生のための日本語ⅣA 大学生のための日本語D 不開講(27) 科目名称変更(25) 不開講(25) 大学生のための日本語ⅣB 酒井 恵美子 (60) 兼担 教授 風間 孝 (45) 兼担 教授 郡 伸哉 (57) 平成26年4月 平成27年4月 平成26年4月 教養テーマゼミ 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当科目追加の為(25) 異文化研究 担当科目追加の為(26) ロシア語基礎B 担当科目追加の為(26) 教養テーマ講義C 担当科目追加の為(27) 異文化研究 基礎ゼミ 兼担 教授 小高 道子 平成25年4月 文学A (60) 文学B 英語コミュニケーションⅠA 英語コミュニケーションⅠB スティーブン・K・ク 平成26年4月 兼担 教授 ラーク (61) 英語コミュニケーションⅡA 英語コミュニケーションⅠA 兼担 講師 アラン デイヴィス (60) 平成26年4月 英語コミュニケーションⅠB 担当者変更の為(26) 英語コミュニケーションⅡA 英語コミュニケーションⅡB 英語コミュニケーションⅡB 平成26年4月 メディア英語A メディア英語B 85 担当科目追加の為(26) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 兼担・ 兼任 職名 就任予定年月 グリーン (59) 平成25年4月 担当授業科目名 備 考 の別 インターミディエイト英語コミュニケーションA 兼任 講師 インターミディエイト英語コミュニケーションB 兼担 教授 氏 名 (年 齢) 都築 雅子 平成25年4月 英語資格対策ⅠA (56) 英語資格対策ⅠB 大橋 秀夫 兼担 准教授 (59) インターミディエイト英語コミュニケーションA 担当者変更の為(25) インターミディエイト英語コミュニケーションB 平成26年4月 英語資格対策ⅠA 担当者変更の為(26) 英語資格対策ⅠB 英語資格対策ⅡA 英語資格対策ⅡB 兼担 教授 村岡 幹生 平成25年4月 日本史A (58) 日本史B 担当科目削除の為(26) 小久保 嘉紀 兼任 講師 兼担 教授 ティームスポーツ・カローリングⅠ 兼任 講師 ティームスポーツ・カローリングⅡ シーズンスポーツB・スケート 兼担 教授 兼任 講師 (36) 播磨 良紀 (55) 安 栽漢 (47) 日本史A 担当科目削除の為(26) 科目充実の為、担当者追加(25) 日本史B 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(25) 平成28年4月 平成25年4月 ティームスポーツ・カローリングⅠ 平成25年4月 担当者変更の為(25) ティームスポーツ・カローリングⅡ 堀江 里奈 平成25年4月 (37) シーズンスポーツB・スケート 担当者変更の為(25) 鷲見 勝博 平成25年4月 健康科学A (55) 健康科学B 教養テーマ講義C 教養テーマ講義D シーズンスポーツA・ゴルフ 担当科目追加の為(25) 中国語基礎B 兼担 教授 大沼 正博 平成25年4月 中国語演習Ⅰ (63) 中国語演習Ⅱ 論理学A 兼担 教授 長滝 祥司 平成25年4月 (49) 松浦 明宏 兼担 准教授 (50) 論理学B 論理学A 平成25年4月 担当者変更の為(25) 論理学B 哲学A 担当科目追加の為(25) 哲学B 中国語基礎A 兼担 教授 張 勤 (54) 兼任 講師 佐藤 豊 (60) 平成25年4月 中国語基礎A 担当者変更の為(25) 兼任 講師 許 麗 (53) 平成28年4月 中国語演習Ⅰ 担当者変更の為(28) 担当科目追加の為(26) 中国語応用Ⅰ 担当科目追加の為(26) 平成28年4月 中国語演習Ⅱ 担当者変更の為(28) 担当科目追加の為(26) 中国語応用Ⅱ 担当科目追加の為(27) 教養テーマゼミ 担当科目追加の為(25) 基礎ゼミ 開講クラス削除の為(27) 担当科目追加の為(26) 平成25年4月 許 麗 (53) 兼任 講師 教育学A 教育学B 兼担 教授 大内 裕和 平成25年4月 教育原論 (45) 教育の制度と経営 中国語基礎B 兼担 教授 明木 茂夫 平成25年4月 (50) 兼任 講師 李 恩郷 (41) 平成28年4月 中国語基礎B 担当者変更の為(28) 兼担 教授 栂 正行 (58) 平成26年4月 基礎ゼミ 開講クラス削除の為(27) 担当科目変更の為(26) 担当科目追加の為(25) 異文化研究 教養テーマ講義C 兼担 教授 六車 千鶴 平成25年4月 化学A (46) 化学B 86 担当科目追加の為(26) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 備 考 の別 兼担 教授 小川 和也 平成26年4月 日本史A (49) 日本史B 個人スポーツ・卓球Ⅰ ティームスポーツ・ソフトボールⅠ 兼担 特任教授 樋口 憲生 平成25年4月 (54) 個人スポーツ・卓球Ⅱ ティームスポーツ・ソフトボールⅡ ティームスポーツ・バレーボールⅠ ティームスポーツ・バレーボールⅡ 兼担 准教授 特任教授 渡邊 航平 (32) 樋口 憲生 (54) 平成27年4月 平成25年4月 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 科目充実の為、担当者追加(26) 担当科目変更の為(26) 科目充実の為、担当者追加(25) 担当科目削除の為(26) 科目充実の為、担当者追加(25) 個人スポーツ・硬式テニスⅠ 不開講(28) 担当者変更の為(27) 個人スポーツ・硬式テニスⅡ 科目充実の為、担当者追加(25) 基礎ゼミ 兼担 教授 鷲見 勝博 平成28年4月 (58) フィットネス・フィットネスⅠ 開講クラス追加の為(28) フィットネス・フィットネスⅡ 兼担 教授 兼担 教授 兼担 教授 大内 裕和 平成28年4月 基礎ゼミ (48) 楠美 順理 平成28年4月 教養テーマゼミ (48) 張 勤 平成28年4月 教養探究ゼミ (57) 開講クラス追加の為(28) 開講クラス追加の為(28) 開講クラス追加の為(28) 数学A 数学B 教養テーマ講義C 兼担 准教授 兼坦 准教授 平下 幸男 平成25年4月 (66) 髙妻 真次郎 (32) 平成27年4月 教養テーマ講義C 担当者変更の為(27) 教職課程認可申請取り下げにより 科目廃止(25) 数学科教育法Ⅱ 兼坦 准教授 永井 勇 (30) 平成27年4月 基礎ゼミ 担当者変更の為(27) 担当科目追加の為(25) 情報科学A 柳本 哲也 兼担 准教授 (41) 情報科学B 平成25年4月 教養テーマ講義A 教養テーマゼミ アドバンスト英語コミュニケーションA アドバンスト英語コミュニケーションA 兼任 講師 板倉 厳一郎 平成25年4月 兼担 准教授 (41) アラン デイヴィス (58) 平成25年4月 アドバンスト英語コミュニケーションB 担当者変更の為(25) アドバンスト英語コミュニケーションB メディア英語A 兼任 講師 チャールズ レイシー (54) メディア英語A 平成27年4月 メディア英語B 担当者変更の為(27) メディア英語B 兼担 准教授 小原 嘉記 平成25年4月 日本史A (35) 日本史B 小原 嘉記 兼担 准教授 (35) 兼担 准教授 担当科目追加の為(25) 平成25年4月 基礎ゼミ 科目充実の為、担当者追加(25) 開講クラス削除の為(27) 担当科目追加の為(26) 高遠 拓児 平成25年4月 東洋史A (40) 東洋史B 平和論A 兼任 講師 退職により職名変更(28) 平和論B 兼担 准教授 金 敬黙 (40) 平成25年4月 グローバル・メディア論 兼任 講師 關野 伸之 (44) 平成28年4月 グローバル・メディア論 基礎ゼミ 兼担 教授 インターミディエイト英語リーディングA 兼任 講師 インターミディエイト英語リーディングB 園田 暁子 兼担 准教授 (40) 平成25年4月 英語セミナーA 兼担 教授 英語セミナーB 兼任 講師 渋谷 努 (46) 平成28年4月 平成26年4月 教養テーマゼミ 大木 ひろみ 平成25年4月 (54) ジョン エスポジート (52) 担当者変更の為(28) 開講クラス削除の為(27) 担当科目追加の為(25) 担当者変更の為(28) 担当科目追加の為(25) インターミディエイト英語リーディングA 担当者変更の為(25) インターミディエイト英語リーディングB 平成26年4月 英語セミナーA 担当者変更の為(26) 井上 真紀 平成26年4月 英語セミナーB (57) 担当者変更の為(26) 87 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 担当授業科目名 就任予定年月 の別 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 山本 伸 (50) 平成25年4月 担当授業科目名 備 考 の別 アドバンスト英語リーディングA 兼任 講師 アドバンスト英語リーディングB アドバンスト英語リーディングA 担当者変更の為(25) アドバンスト英語リーディングB 不開講(26) メディア英語A メディア英語B 英語資格対策ⅠA 兼担 准教授 野村 昌司 平成25年4月 英語資格対策ⅠB (40) 兼任 講師 英語資格対策ⅡA 兼担 准教授 英語資格対策ⅡB 教授 兼担 講師 フランス語基礎A 兼担 准教授 モルバン ペロンセル (41) 兼任 講師 平成25年4月 子安 恵子 平成26年4月 英語資格対策ⅠA (59) 英語資格対策ⅠB 担当者変更の為(26) 英語資格対策ⅡA 担当者変更の為(28) 不開講(26) 英語資格対策ⅡB 担当者変更の為(28) 樹本 健 (44) スティーブン クラーク (62) 三上 傑 (31) 平成28年4月 平成28年4月 英語セミナーA 平成27年4月 英語セミナーB 坂本 久生 平成25年4月 フランス語基礎A (62) フランス語基礎B フランス語基礎A 兼担 准教授 イミック アレクサンダー 平成25年4月 ドイツ語基礎A (49) 上代 庸平 兼担 准教授 (32) 兼任 講師 ヤン ポミコル 平成25年4月 ドイツ語基礎A (38) 担当者及び担当科目変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当科目追加の為(26) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 担当科目の変更(27) 担当科目追加の為(26) 担当者変更の為(25) 日本国憲法 兼坦 准教授 兼任 講師 手塚 崇聡 平成28年4月 日本国憲法 (34) 担当者変更の為(28) 退職により職名変更(26) 法学 兼坦 准教授 兼任 講師 手塚 崇聡 平成27年4月 法学 (33) 担当者変更の為(27) 退職により職名変更(26) 平成25年4月 日本事情ⅢA 不開講(27) 不開講(25) 日本事情ⅢB 経済学A 兼担 准教授 金 炫成 (40) 平成25年4月 経済学B 兼担 講師 鶴田 綾 (34) 平成28年4月 教養テーマゼミ 三浦 綾希子 平成26年4月 (32) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 担当科目追加の為(25) 日本国憲法 法学 兼担 准教授 中田 静 (46) 教養テーマ講義A 平成25年4月 基礎ゼミ 担当科目追加の為(25) 教養テーマゼミ 教養探究ゼミ 担当科目追加の為(28) 基礎ゼミ 開講クラス削除の為(27) 担当科目追加の為(26) 教養テーマゼミ 担当科目追加の為(27) 教養探究ゼミ 担当科目追加の為(28) 環境科学A 楠美 順理 兼担 准教授 (45) 平成25年4月 環境科学B 地学A 地学B 髙妻 真次郎 平成25年4月 兼担 准教授 (30) 兼担 准教授 大橋 秀夫 平成25年4月 基礎ゼミ (58) 兼担 教授 山本 茂義 (60) 山崎 敦 (38) 准教授 松浦 明宏 兼担 准教授 (50) 埴淵 知哉 兼担 准教授 (33) 88 科目充実の為、担当者追加(25) 平成28年4月 平成25年4月 基礎ゼミ 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(25) 基礎ゼミ 科目充実の為、担当者追加(25) 教養テーマゼミ 担当科目削除の為(26) 科目充実の為、担当者追加(25) 平成25年4月 平成25年4月 地理学A 地理学B 科目充実の為、担当者追加(25) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 の別 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 備 考 の別 兼担 准教授 溝口 修平 (38) 米岡 大輔 (34) 埴淵 知哉 (33) ペロンセル 兼担 准教授 (41) 平成28年4月 平成27年4月 教養テーマゼミ 平成25年4月 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 平成25年4月 教養テーマゼミ 科目充実の為、担当者追加(25) 安藤 好郎 教授 (68) 平成28年4月 兼担 准教 太田 めぐみ 平成25年4月 授 (40) 鷲見 勝博 (58) 安藤 好郎 (65) 太田 めぐみ (40) 鷲見 勝博 (58) 兼担 教授 山下 直之 兼任 講師 (30) 兼担 准教授 太田 めぐみ (40) 教授 兼担 准教 授 兼担 准教授 フィットネス・フィットネスⅠ 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(25) フィットネス・フィットネスⅡ 平成28年4月 担当者変更の為(28) 平成27年4月 フィットネス・トレーニングⅠ 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 平成25年4月 平成28年4月 担当者変更の為(28) 平成27年4月 フィットネス・トレーニングⅡ 担当者変更の為(27) 平成25年4月 科目充実の為、担当者追加(25) 今 有礼 健康科学A (36) 平成28年4月 太田 めぐみ 平成25年4月 健康科学B (40) 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(25) 平成25年4月 シーズンスポーツA・ゴルフ 担当科目追加の為(26) 個人スポーツ・卓球Ⅰ 太田 めぐみ 兼担 准教授 個人スポーツ・卓球Ⅱ (40) 平成28年4月 担当科目追加の為(28) 個人スポーツ・ゴルフⅠ 個人スポーツ・ゴルフⅡ 松井 健一 個人スポーツ・卓球Ⅰ (32) 兼任 講師 平成27年4月 兼担 准教授 太田 めぐみ 平成25年4月 個人スポーツ・卓球Ⅱ (40) 担当科目追加の為(27) 担当科目追加の為(26) 准教授 渡邊 航平 (30) 平成25年4月 フィットネス・フィットネスⅠ 個人スポーツ・硬式テニスⅠ 担当科目削除の為(27) 担当科目変更の為(26) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 兼担 准教授 山下 直之 (30) 渡邊 航平 (30) 平成27年4月 平成25年4月 フィットネス・フィットネスⅡ 個人スポーツ・硬式テニスⅡ 不開講(28) 担当科目変更の為(27) 担当科目変更の為(26) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼担 フィットネス・エアロビクスⅠ フィットネス・エアロビクスⅡ シーズンスポーツA・ゴルフ 科目充実の為、担当者追加(25) 健康科学A 渡邊 航平 兼担 准教授 (30) 平成25年4月 健康科学B フィットネス・トレーニングⅠ 担当科目追加の為(26) フィットネス・トレーニングⅡ 個人スポーツ・卓球Ⅰ 担当科目追加の為(28) 個人スポーツ・卓球Ⅱ 教養テーマゼミ 担当科目追加の為(27) 個人スポーツ・卓球Ⅰ 兼担 准教授 今 有礼 (34) 科目充実の為、担当者追加(26) 平成26年4月 個人スポーツ・卓球Ⅱ シーズンスポーツA・ゴルフ 担当科目追加の為(28) 白根 孝胤 兼担 准教授 (44) 兼担 准教授 中元 崇智 平成26年4月 (36) 89 日本史A 科目充実の為、担当者追加(26) 日本史B 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 日本史A 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 日本史B 科目充実の為、担当者追加(26) 平成26年4月 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 兼担 准教授 林 久博 (40) 兼担 准教授 今 有礼 (36) 手塚 崇聡 (33) 米岡 大輔 兼担 准教授 (34) 齊藤 史郎 兼担 准教授 兼担 准教授 ロシア語基礎B ニーナ ペトリシェヴァ (39) 備 考 平成25年4月 ロシア語演習Ⅰ 平成26年4月 異文化研究 不開講(28) 科目充実の為、担当者追加(26) 平成28年4月 教養テーマゼミ 平成27年4月 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(27) 平成27年4月 西洋史A 科目充実の為、担当者追加(27) 西洋史B 平成28年4月 教養探究ゼミ (50) 溝口 修平 平成28年4月 政治学B (38) 開講クラス追加の為(28) 開講クラス追加の為(28) 兼任 講師 伊藤 ふさ子 平成25年4月 ロシア語基礎B (69) 担当者削除の為(26) 担当者変更の為(25) 兼任 講師 野村 孝夫 平成26年4月 ロシア語演習Ⅰ (59) ロシア語演習Ⅱ 担当者変更の為(26) 兼任 講師 兼担 塚原 利理 (56) 原口 友輝 (32) 平成26年4月 平成25年4月 教育学A 不開講(28) 担当者変更の為(26) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 兼担 山田 宏 (70) 丹間 康仁 (30) 原口 友輝 (32) 平成28年4月 平成27年4月 教育学B 平成25年4月 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼担 助教 アルファロ ペレス フ ランシスコ オスワルド (45) ロシア語演習Ⅱ 兼担 講師 担当授業科目名 の別 の別 兼担 講師 就任予定年月 吉川 次郎 平成25年4月 中国語基礎A (40) 兼担 講師 兼担 教授 講師 ベルコウィッツ メリサンダ (49) 武井 暁子 (52) ベルコウィッツ メリサンダ (49) 基礎ゼミ 平成25年4月 科目充実の為、担当者追加(25) 教養テーマゼミ 平成26年4月 メディア英語A 不開講(28) 科目充実の為、担当者追加(26) 平成28年4月 平成26年4月 メディア英語B 科目充実の為、担当者追加(26) ピッコロ (61) 三上 傑 (30) 平成28年4月 平成26年4月 兼任 講師 兼担 多賀 敏行 (65) 鶴田 綾 (33) 平成28年4月 平成27年4月 兼担 講師 教育学A 三浦 綾希子 平成26年4月 (32) 科目充実の為、担当者追加(26) 兼任 講師 萩本 和徳 平成27年4月 電気電子特別講義A (47) 科目充実の為、担当者追加(27) 兼任 講師 秦野 甯世 平成27年4月 数学基礎 (70) 科目充実の為、科目及び担当者追加(27) 兼任 講師 兼担 メディア英語A 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(26) メディア英語B 英語セミナーA 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(27) 英語セミナーB 教育学B 教養テーマゼミ バレラ (40) 兼担 准教授 平成27年4月 教養テーマゼミ 開講クラス削除の為(27) 教育学A 兼任 講師 兼任 講師 担当者変更の為(27) 不開講(26) 不開講(25) 兼担 講師 金子 晃之 平成28年4月 教育学B (54) 担当者変更の為(28) 担当科目追加の為(26) 大橋 博明 平成25年4月 教育学B (72) 兼任 講師 中井 俊樹 平成25年4月 教育学B (43) 開講クラス削除の為(27) 担当者変更の為(25) 教育原論 兼任 講師 教育の制度と経営 兼任 講師 村井 信行 平成25年4月 物理学A (70) 物理学B 江頭 智宏 (40) 平成27年4月 教育原論 塚原 利理 (57) 南部 初世 平成27年4月 教育の制度と経営 (50) 齊藤 史郎 兼担 准教授 (47) 90 平成25年4月 物理学A 物理学B 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 備 考 の別 の別 ニアス マーティン ヴィルヘルム ドイツ語基礎B 兼任 講師 兼任 講師 丑田 弘忍 平成25年4月 (69) (51) 生野 志穂 (66) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 平成28年4月 平成27年4月 ドイツ語基礎A 平成26年4月 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当科目追加の為(25) ニアス マーティン ヴィルヘルム (51) 兼任 講師 兼担 准教授 日本事情ⅡA 生野 志穂 (67) 齊藤 公輔 (34) 埴淵 知哉 兼担 准教授 (33) 日本事情ⅡB 兼任 講師 平成28年4月 ドイツ語基礎B 平成26年4月 赤坂 暢穂 平成25年4月 地理学A (71) 兼任 講師 地理学B 個人スポーツ・卓球Ⅰ 兼任 講師 個人スポーツ・卓球Ⅱ 平成26年4月 溝口 常俊 平成26年4月 (65) 日本事情ⅡB 不開講(27) 担当者変更の為(26) 不開講(25) 地理学A 不開講(28) 担当者変更の為(26) 地理学B 担当科目削除の為(27) 担当者変更の為(26) 日本事情ⅡA 田中 憲子 平成28年4月 個人スポーツ・卓球Ⅰ (37) 個人スポーツ・卓球Ⅱ 個人スポーツ・ゴルフⅠ 担当者変更の為(28) 退職により職名変更(27) 担当科目削除の為(26) 個人スポーツ・ゴルフⅡ フィットネス・フィットネスⅠ 兼任 講師 細井 輝男 平成25年4月 (69) 兼担 准教授 フィットネス・フィットネスⅡ 今 有礼 (34) 平成26年4月 フィットネス・フィットネスⅠ シーズンスポーツA・ゴルフ 松村 亜矢子 フィットネス・エアロビクスⅠ 兼任 講師 フィットネス・エアロビクスⅡ 兼任 講師 田中 聡子 平成25年4月 フランス語基礎B (70) 兼任 講師 中田 友一 平成25年4月 統計学A (69) 統計学B 兼任 講師 伊藤 勉 (66) (34) 畑山 知子 (36) 平成28年4月 平成25年4月 フィットネス・エアロビクスⅠ 馮 偉 (55) 担当科目削除の為(26) 担当科目追加の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(25) フィットネス・エアロビクスⅡ フランス語基礎A 兼任 講師 担当者変更の為(26) フィットネス・フィットネスⅡ 平成25年4月 統計学A 担当科目変更の為(27) 担当者変更の為(25) 統計学B ドイツ語基礎A 兼任 講師 田口 知弘 平成25年4月 ドイツ語基礎A (66) 担当者変更の為(25) 平成25年4月 ドイツ語基礎B 兼任 講師 兼担 特任教授 橋本 亜季 (33) 納谷 昌宏 (59) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 平成27年4月 平成25年4月 ドイツ語基礎B ドイツ語応用Ⅰ 担当科目削除の為(26) ドイツ語応用Ⅱ 兼任 講師 杉山 忠男 平成25年4月 数学A (63) 数学B 兼任 講師 岡本 五月 平成25年4月 化学A (48) 化学B 担当者削除の為(25) 環境科学A グローバルメディア論 兼任 講師 九里 徳泰 平成25年4月 (48) 環境科学B 兼任 講師 哲学A 久保田 進一 平成25年4月 (45) 哲学B 兼任 講師 兼任 講師 九里 徳泰 (49) ニラシュ アグネス (39) 平成25年4月 環境科学B 哲学A 大野 波矢登 平成25年4月 (43) 哲学B 担当科目追加の為(25) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 総合日本語ⅠA 兼任 講師 小野 純一 平成25年4月 総合日本語ⅠB (42) 総合日本語ⅠC 兼任 講師 杉浦 武仁 平成25年4月 西洋史A (37) 西洋史B 不開講(27) 不開講(25) 総合日本語ⅠD 兼任 講師 兼任 講師 内山 明 (38) 平成25年4月 兼担 教授 多田 哲 (47) 平成26年4月 西洋史A 担当者変更の為(26) 西洋史B 個人スポーツ・バドミントンⅠ 個人スポーツ・バドミントンⅡ 哲学A 曽我 千亜紀 平成25年4月 (39) 哲学B 兼任 講師 井上 寛雄 平成25年4月 哲学A (37) 哲学B 91 担当者変更の為(25) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 備 考 の別 心理学 兼担 教授 牧野 義隆 平成25年4月 心理学 (66) 兼任 講師 本田 亜紀子 平成25年4月 (40) 青柳 眞紀子 平成25年4月 兼任 講師 (39) 担当者変更の為(25) 学習・発達論 ティームスポーツ・サッカーⅠ 兼任 講師 佐竹 創平 平成25年4月 (33) ティームスポーツ・サッカーⅡ ティームスポーツ・サッカーⅠ 担当者変更の為(25) ティームスポーツ・サッカーⅡ フィットネス・トレーニングⅠ ティームスポーツ・サッカーⅠ フィットネス・トレーニングⅡ ティームスポーツ・サッカーⅡ 担当科目変更の為(26) 兼任 講師 兼任 講師 亀田 研 (42) 平成27年4月 教育相談(カウンセリングを含む) 個人スポーツ・硬式テニスⅠ 兼任 講師 春名 展生 平成25年4月 平和論A (38) 平和論B 兼任 講師 黒田 真二 平成25年4月 (35) 山口 佐和子 平成25年4月 (50) 個人スポーツ・硬式テニスⅡ 兼任 講師 桃井 治郎 平成25年4月 平和論A (44) 平和論B 個人スポーツ・硬式テニスⅡ 女性学A ジェンダー論B ジェンダー論A 担当科目変更の為(26) 科目名称変更(25) 女性学B ジェンダー論A 担当科目追加の為(27) 担当科目削除の為(25) 兼任 講師 平成25年4月 岩田 昌子 (38) 橘 春菜 (29) 平成26年4月 平成25年4月 心理学 塩見 哲大 平成25年4月 ティームスポーツ・バスケットボールⅠ (36) ティームスポーツ・バスケットボールⅡ 渡 昌弘 (56) 平成25年4月 兼任 講師 ガルデー レティシア (38) 平成26年4月 兼任 講師 黄 名時 (60) 平成26年4月 李 主先 (39) 平成25年4月 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 東洋史A 兼任 講師 東洋史B 担当者変更の為(28) フランス語応用Ⅱ 中国語演習Ⅰ 兼任 講師 中国語演習Ⅱ 吉田 仁 (52) 平成26年4月 中国語演習Ⅰ 不開講(27) 不開講(25) 日本事情ⅠB 内藤 博之 平成25年4月 地学A (35) 地学B 加藤 広大 平成25年4月 (26) 担当者変更の為(26) 中国語演習Ⅱ 日本事情ⅠA 兼任 講師 桂華 邦裕 平成27年4月 地学A (36) 地学B 担当者変更の為(27) 兼任 講師 藤井 慶輔 (29) 小林 洋平 (30) 十河 直太 (35) 平成28年4月 平成27年4月 平成25年4月 担当科目者の為(28) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 豊田 裕子 (45) 十河 直太 (35) 平成27年4月 平成25年4月 ティームスポーツ・バレーボールⅡ 兼任 講師 兼任 講師 小田 則子 平成28年4月 東洋史A (59) 東洋史B フランス語応用Ⅰ ティームスポーツ・バレーボールⅠ 兼任 講師 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 開講クラス削除の為(27) 学習・発達論 兼任 講師 担当者変更の為(27) 個人スポーツ・硬式テニスⅠ 心理学 島 義弘 (32) 担当科目変更の為(26) 個人スポーツ・硬式テニスⅡ 個人スポーツ・硬式テニスⅠ 柴田 優子 平成25年4月 (46) 兼任 講師 小原 倫子 平成27年4月 教育相談(カウンセリングを含む) 担当者変更の為(27) (52) 辻内 智樹 平成25年4月 ティームスポーツ・ソフトボールⅠ (38) ティームスポーツ・ソフトボールⅡ 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 飯島 康之 平成26年4月 数学科教育法Ⅰ (55) ティームスポーツ・バレーボールⅠ ティームスポーツ・バレーボールⅡ 個人スポーツ・バドミントンⅠ 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 個人スポーツ・バドミントンⅡ 教職課程認可申請取り下げにより 科目廃止(25) 総合日本語ⅡA 兼任 講師 伊藤 典子 平成25年4月 総合日本語ⅡB (52) 総合日本語ⅡC 不開講(27) 不開講(25) 総合日本語ⅡD 92 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 備 考 の別 工業科教育法 兼任 講師 吉見 和俊 平成27年4月 教育実習Ⅰ (66) 教職課程認可申請(数学)取り下 げにより科目廃止(25) 教育実習Ⅱ 兼任 講師 兼任 講師 塚本 晃久 平成25年4月 言語学A (58) 言語学B 色摩 正雄 平成25年4月 (58) 兼任 講師 兼担 教授 白井 賢一郎 (65) 平成27年4月 平成26年4月 兼任 講師 兼担 教授 片山 敬章 (42) 鷲見 勝博 (56) 平成27年4月 平成26年4月 洪 競春 (60) 李 恩郷 (39) 平成27年4月 平成26年4月 伊藤 亮 (34) 村井 勅裕 (40) 平成28年4月 平成25年4月 個人スポーツ・バドミントンⅠ 個人スポーツ・バドミントンⅡ 兼任 講師 兼任 講師 張 静萱 (59) 中国語応用Ⅰ 兼担 講師 平成26年4月 中国語応用Ⅱ 岩松 鷹司 平成25年4月 (75) 生物学A 兼任 講師 生物学B 兼任 講師 大口 嘉介 平成25年4月 フランス語基礎A (57) 兼任 講師 生野 志穂 平成26年4月 ドイツ語演習Ⅰ (66) ドイツ語演習Ⅱ 兼任 講師 安達 公一 平成25年4月 統計学A (71) 統計学B 兼任 講師 今津 哲郎 平成26年4月 ドイツ語演習Ⅰ (67) ドイツ語演習Ⅱ 兼任 講師 山崎 タチアナ 平成25年4月 ロシア語基礎A (56) 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 岡部 聰夫 平成25年4月 フランス語基礎B (68) 郡 敏子 (59) 平成26年4月 個人スポーツ・バドミントンⅡ 中国語応用Ⅰ 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 中国語応用Ⅱ 生物学A 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(25) 生物学B 丸岡 美紀子 平成27年4月 フランス語基礎A (58) 担当者変更の為(27) 担当者削除の為(26) 兼任 講師 大鑄 史男 平成26年4月 統計学A (64) 統計学B 担当者変更の為(26) 兼任 講師 大口 嘉介 平成25年4月 フランス語基礎B (57) 担当者変更の為(25) 兼担 教授 ましこ ひでのり (益子 英雅) (54) 平成27年4月 社会学A 担当者変更の為(27) 社会学B ティームスポーツ・ソフトボールⅡ 山口 憲男 平成26年4月 フランス語演習Ⅰ (52) フランス語演習Ⅱ 平成26年4月 中国語応用Ⅰ 開講クラス削除の為(27) 不開講(26) 兼任 講師 中国語応用Ⅱ 兼任 講師 倫理学A 寺西 三千子 平成25年4月 (62) 倫理学B 兼任 講師 朝岡 敏行 平成25年4月 経済学A (66) 経済学B 兼任 講師 情報科学A 鈴木 知多男 平成25年4月 (57) 情報科学B 兼任 講師 安藤 晴彦 平成25年4月 (50) 兼任 講師 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) ティームスポーツ・ソフトボールⅠ 兼任 講師 兼任 講師 個人スポーツ・バドミントンⅠ 平成25年4月 中村 実生 平成26年4月 ドイツ語応用Ⅰ (49) ドイツ語応用Ⅱ 馮 富栄 (58) 退職により職名変更(27) 担当者変更の為(26) ロシア語応用Ⅱ 兼任 講師 兼任 講師 言語学B ロシア語応用Ⅰ 澤田 徹郎 平成25年4月 社会学A (73) 社会学B 門間 博 (50) 兼任 講師 言語学A 個人スポーツ・ゴルフⅠ 個人スポーツ・ゴルフⅡ 周 先民 (59) 平成26年4月 ティームスポーツ・サッカーⅠ 担当者変更の為(26) 中国語応用Ⅱ 樋口 憲生 個人スポーツ・ゴルフⅠ 特任 (57) 兼担 平成28年4月 教授 長谷川 弓子 平成25年4月 兼任 講師 個人スポーツ・ゴルフⅡ (37) 戸谷 鉱一 平成26年4月 英語セミナーA (44) 英語セミナーB 布目 寛幸 平成25年4月 (44) 中国語応用Ⅰ 英語資格対策ⅠA 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(25) 担当科目変更の為(26) 英語資格対策ⅠB 兼任 講師 ティームスポーツ・サッカーⅡ 兼任 講師 土田 洋 (39) 平成26年4月 ティームスポーツ・サッカーⅠ 担当者変更の為(26) ティームスポーツ・サッカーⅡ 中田 友一 平成25年4月 教養テーマゼミ (69) 93 担当者変更の為(26) 科目充実の為、担当者追加(25) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 の別 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 担当授業科目名 就任予定年月 備 考 の別 兼任 講師 竹尾 美里 平成25年4月 西洋史A (35) 西洋史B 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 西洋史A 野々山 慶一 平成25年4月 (55) 西洋史B 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 菅原 裕子 (49) 藤田 憲司 (39) 平成27年4月 平成25年4月 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 西村 徹哉 (48) 平成28年4月 平成25年4月 兼任 講師 兼任 講師 エレメンタリー英語コミュニケーションA エレメンタリー英語コミュニケーションB 兼任 講師 兼任 講師 担当科目変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(25) エレメンタリー英語リーディングB エレメンタリー英語コミュニケーションB 奈倉 俊江 平成25年4月 エレメンタリー英語リーディングA 科目充実の為、担当者追加(25) (63) エレメンタリー英語リーディングB インターミディエイト英語コミュニケーションA ミラー トロイ リン 兼任 講師 エレメンタリー英語リーディングA エレメンタリー英語コミュニケーションA (48) マキャンディー (36) 平成27年4月 平成25年4月 ジョン シロー (59) 平成25年4月 ピッコロ (61) クリップス アントニー (46) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) インターミディエイト英語コミュニケーションB アドバンスト英語コミュニケーションA 科目充実の為、担当者追加(25) アドバンスト英語コミュニケーションB アドバンスト英語コミュニケーションA 平成28年4月 平成25年4月 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(25) アドバンスト英語コミュニケーションB 兼任 講師 北田 晃司 平成25年4月 地理学A (46) 地理学B 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 齊藤 安潔 平成25年4月 哲学A (32) 哲学B 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼坦 准教授 兼任 講師 兼任 講師 野内 玲 (34) 平成25年4月 哲学A 哲学B 政治学A 山岸 健太郎 平成25年4月 (40) 政治学B 酒井 誠 (62) 平成25年4月 日本国憲法 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 科目充実の為、担当者追加(25) 科目充実の為、担当者追加(25) 法学 手塚 崇聡 (33) 平成27年4月 平成25年4月 日本国憲法 鈴木 晃 (58) 鈴木 晃 平成25年4月 法学 (58) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 川中 達治 平成25年4月 日本国憲法 (48) 法学 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 竹下 至 (33) 久保田 祐歌 (38) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 平成27年4月 平成25年4月 論理学A 論理学B 柴田 庄一 平成25年4月 ドイツ語基礎B (67) 中国語基礎A 陳 暁晞 (42) 平成25年4月 兼任 講師 仲 曄慶 (52) 平成25年4月 中国語基礎A 兼任 講師 王 岩 (52) 兼任 講師 兼任 講師 洪 競春 (60) 平井 和子 (69) 兼任 講師 王 麗英 (49) 科目充実の為、担当者追加(25) 中国語基礎B 平成25年4月 中国語基礎A 科目充実の為、担当者追加(25) 科目充実の為、担当者追加(25) 中国語基礎B 平成27年4月 平成25年4月 中国語基礎A 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 中国語基礎A 科目充実の為、担当者追加(25) 平成25年4月 中国語応用Ⅰ 中国語応用Ⅱ 94 科目充実の為、担当者追加(25) 担当科目追加の為(26) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 の別 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 備 考 の別 中国語基礎A 兼任 講師 董 紅俊 (46) 平成25年4月 中国語応用Ⅰ 科目充実の為、担当者追加(25) 担当科目追加の為(26) 中国語応用Ⅱ 許 麗 (50) 兼任 講師 中国語基礎B 科目充実の為、担当者追加(25) 中国語応用Ⅱ 開講クラス削除の為(27) 担当科目追加の為(26) 平成25年4月 兼任 講師 方 暁娟 (49) 平成25年4月 中国語基礎B 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 董 梅香 (50) 平成25年4月 中国語基礎B 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 寺澤 知美 (40) 平成25年4月 中国語基礎B 顧 令儀 (35) 担当者変更の為(26) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 三輪 實 化学A (68) 平成27年4月 中須賀 徳行 平成25年4月 化学B (73) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 深谷 大 (48) 平成25年4月 文学A 駒田 貴子 平成25年4月 文学A (65) 文学B 緑川 幸成 (52) 加藤 孝男 (54) 小木曽 千代子 (66) 科目充実の為、担当者追加(25) 文学B 平成28年4月 平成27年4月 平成25年4月 文学A 文学B 科目充実の為、担当者追加(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 村井 俊司 平成25年4月 文学A (49) 文学B 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 岡本 聡 (48) 平成27年4月 文学A 藤井 日出子 平成25年4月 (67) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 藤井 日出子 平成25年4月 文学B (67) 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 森 まさし 平成25年4月 文学A (59) 文学B 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 兼任 講師 梅村 喬 (67) 平成25年4月 李 主先 (39) 平成25年4月 日本史A 日本史B 日本史A 不開講(28) 科目充実の為、担当者追加(25) 科目充実の為、担当者追加(25) 日本史B 兼任 講師 石田 理永 (45) 西村 一彦 (46) 兼任 講師 中原 聖乃 平成25年4月 平和論A (47) 平和論B 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 亀井 美穂 (35) 竹内 愛 (31) 平成28年4月 平成25年4月 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(25) 小林 洋平 (30) 植田 央 (29) 平成26年4月 平成25年4月 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 平成27年4月 平成25年4月 環境科学A ジェンダー論A ジェンダー論B 個人スポーツ・卓球Ⅰ ティームスポーツ・バスケットボールⅠ 個人スポーツ・卓球Ⅱ 担当科目変更の為(27) 担当者変更の為(26) 科目充実の為、担当者追加(25) ティームスポーツ・バスケットボールⅡ 安 栽漢 (47) 平成26年4月 平成25年4月 松本 健太郎 (40) 山本 達三 (45) 平成27年4月 平成25年4月 ティームスポーツ・バレーボールⅠ 個人スポーツ・硬式テニスⅠ ティームスポーツ・バレーボールⅡ 個人スポーツ・硬式テニスⅡ 個人スポーツ・硬式テニスⅠ 開講クラス削除の為(27) 担当科目変更の為(26) 科目充実の為、担当者追加(25) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 個人スポーツ・硬式テニスⅡ 寺本 圭輔 平成25年4月 個人スポーツ・卓球Ⅰ (38) 個人スポーツ・卓球Ⅱ 95 不開講(28) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 科目充実の為、担当者追加(25) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 の別 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 備 考 の別 兼任 講師 安藤 晴彦 平成25年4月 個人スポーツ・卓球Ⅰ (50) 個人スポーツ・卓球Ⅱ 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 河村 愛 (29) 河村 善也 (60) 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(25) 地学A 平成28年4月 平成25年4月 地学B 兼任 講師 東洋史A 五十嵐 大介 平成25年4月 (39) 東洋史B 兼任 講師 金子 恭久 平成25年4月 ティームスポーツ・バレーボールⅠ 科目充実の為、担当者追加(25) (59) ティームスポーツ・バレーボールⅡ 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 冨岡 徹 (47) 平成25年4月 個人スポーツ・バドミントンⅠ 科目充実の為、担当者追加(25) 個人スポーツ・バドミントンⅡ 鈴木 茂廣 平成25年4月 (49) 個人スポーツ・バドミントンⅠ 科目充実の為、担当者追加(25) 個人スポーツ・バドミントンⅡ 白井 純子 平成25年4月 言語学A (59) 言語学B 松原 幹 (41) 平成25年4月 山口 宏 (42) 平成25年4月 神尾 孝 (62) 平成25年4月 生物学A 科目充実の為、担当者追加(25) 科目充実の為、担当者追加(25) 生物学B 社会学A 科目充実の為、担当者追加(25) 社会学B 倫理学A 科目充実の為、担当者追加(25) 倫理学B 星 揚一郎 平成25年4月 倫理学A (46) 倫理学B 関川 靖 (56) 不開講(28) 科目充実の為、担当者追加(25) 平成25年4月 経済学A 科目充実の為、担当者追加(25) 科目充実の為、担当者追加(25) 経済学B 兼任 講師 山中 高光 平成25年4月 経済学A (55) 経済学B 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 加藤 秀雄 平成25年4月 情報科学B (63) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 吉里 秀雄 平成25年4月 個人スポーツ・ゴルフⅠ (44) 個人スポーツ・ゴルフⅡ 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 加藤 雄三 (43) 平成26年4月 田村 知子 (48) 武田 尚子 (38) 平成27年4月 平成26年4月 ベニー メーハー (57) 平成26年4月 カレン ヤスダ (64) 平成26年4月 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 東洋史A 東洋史B メディア英語A 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) メディア英語B 英語コミュニケーションⅠA 開講クラス削除の為(27) 英語コミュニケーションⅠB 科目充実の為、担当者追加(26) 英語コミュニケーションⅠA 科目充実の為、担当者追加(26) 英語コミュニケーションⅠB 英語セミナーA 兼任 講師 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 小倉 フラー ダ 英語セミナーB ニエル 平成26年4月 (32) メディア英語A 不開講(28) 科目充実の為、担当者追加(26) 担当科目追加(27) メディア英語B ギャフニー (59) 平成28年4月 尾山 晋 平成27年4月 兼任 講師 (36) 平成26年4月 木村 めぐみ (30) 菅沼 智子 (46) 平成26年4月 兼任 講師 今井 隆夫 (49) 平成26年4月 兼任 講師 廣瀬 聡美 (46) 平成26年4月 兼任 講師 96 英語セミナーA 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 英語セミナーB 英語資格対策ⅠA 英語資格対策ⅠB 英語資格対策ⅠA 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 科目充実の為、担当者追加(26) 英語資格対策ⅠB 英語資格対策ⅠA 英語資格対策ⅠB 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 の別 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 担当授業科目名 就任予定年月 備 考 の別 兼任 講師 中村 賢一 平成26年4月 英語資格対策ⅡA (59) 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 兼任 講師 片山 敬章 平成26年4月 (41) 誤記載(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 個人スポーツ・バドミントンⅡ 中国語応用Ⅰ 黄 名時 (60) 平成26年4月 平井 和子 (71) 近田 尚己 (73) 平成27年4月 平成26年4月 洪 競春 (60) 李 恩郷 (39) 平成27年4月 平成26年4月 梁 紅 (48) 平成26年4月 劉 平 (57) 平成26年4月 中国語演習Ⅱ 兼任 講師 兼任 講師 科目充実の為、担当者追加(26) 中国語応用Ⅱ 中国語演習Ⅰ 中国語演習Ⅱ 中国語演習Ⅰ 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 中国語演習Ⅱ 中国語演習Ⅰ 科目充実の為、担当者追加(26) 中国語演習Ⅱ 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 兼任 講師 中元 崇智 平成26年4月 東洋史A (36) 東洋史B 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 兼任 講師 南部 初世 平成26年4月 教育学A (49) 科目充実の為、担当者追加(26) 兼任 講師 鈴木 晃 (61) 木幡 洋子 (65) 平成28年4月 平成26年4月 兼任 講師 小串 重治 (49) 柿沼 瑞穂 (42) 平成27年4月 環境科学A 平成26年4月 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 兼任 講師 關野 伸之 (43) 松本 明 (40) 平成27年4月 環境科学B 平成26年4月 不開講(28) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 兼任 講師 加治 宏基 平成26年4月 平和論A (39) 平和論B 兼任 講師 井出 勉 (55) 兼任 講師 柴田 純子 (47) 平成27年4月 山本 彩未 (37) 平成27年4月 兼任 講師 日本国憲法 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 法学 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(26) 平成26年4月 異文化研究 英語資格対策ⅡA 科目充実の為、担当者追加(26) 科目充実の為、担当者追加(26) 科目充実の為、担当者追加(27) 英語資格対策ⅡB フィットネス・エアロビクスⅠ 科目充実の為、担当者追加(27) フィットネス・エアロビクスⅡ 兼任 講師 服部 亜由未 平成27年4月 地理学A (29) 科目充実の為、担当者追加(27) 兼任 講師 平井 正春 (65) 平成28年4月 地理学B 服部 亜由未 平成27年4月 (29) 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(27) 兼任 講師 竹川 慎哉 平成27年4月 教育課程論 (45) 不開講(28) 科目充実の為、担当者追加(26) 兼任 講師 鎌田 陽世 平成27年4月 教育相談(カウンセリングを含む) 科目充実の為、担当者追加(26) (50) 兼任 講師 多賀 敏行 平成28年4月 教養テーマ講義D (65) 兼任 講師 内川 元 (48) 科目充実の為、担当者追加(28) エレメンタリー英語コミュニケーションA 平成28年4月 科目充実の為、担当者追加(28) エレメンタリー英語コミュニケーションB 兼任 講師 齋藤 勝裕 平成28年4月 化学A (70) 化学B 科目充実の為、担当者追加(28) 兼任 講師 澤田 晶子 平成28年4月 生物学A (36) 科目充実の為、担当者追加(28) 97 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 の別 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 備 考 担当授業科目名 の別 兼任 講師 兼任 講師 小久保 嘉紀 (36) 平成28年4月 日本史A 森谷 敏夫 平成28年4月 健康科学A (65) 健康科学B 科目充実の為、担当者追加(28) 科目充実の為、担当者追加(28) ジェレミー ブラウニング (47) 平成28年4月 兼任 講師 坂部 俊樹 (66) 平成28年4月 電気電子特別講義A 科目充実の為、担当者追加(28) 兼任 講師 福島 秋夫 (55) 平成28年4月 電気電子特別講義B※ 科目充実の為、担当者追加(28) 兼任 講師 恩田 寿和 (62) 平成28年4月 電気電子特別講義B※ 科目充実の為、担当者追加(28) 兼任 講師 奥村 隆司 (59) 平成28年4月 電気電子特別講義B※ 科目充実の為、担当者追加(28) 兼任 講師 坂部 俊樹 (66) 平成28年4月 電気電子特別講義B※ 科目充実の為、担当者追加(28) 兼任 講師 奥村 幸彦 (51) 平成28年4月 電気電子特別講義B※ 科目充実の為、担当者追加(28) 兼任 講師 内田 克己 (52) 平成28年4月 電気電子特別講義B※ 科目充実の為、担当者追加(28) 兼任 講師 水野 幸男 (57) 平成28年4月 電気電子特別講義B※ 科目充実の為、担当者追加(28) 兼任 講師 藤原 修 (67) 平成28年4月 電気電子特別講義B※ 科目充実の為、担当者追加(28) 兼任 講師 二宮 芳樹 (58) 平成28年4月 電気電子特別講義B※ 科目充実の為、担当者追加(28) 兼任 講師 古橋 武 (61) 平成28年4月 電気電子特別講義B※ 科目充実の為、担当者追加(28) 兼任 講師 安藤 徹 (60) 平成28年4月 電気電子特別講義B※ 科目充実の為、担当者追加(28) 兼任 講師 野本 真一 (58) 平成28年4月 電気電子特別講義B※ 科目充実の為、担当者追加(28) 兼任 講師 箕輪 昌幸 (52) 平成28年4月 電気電子特別講義B※ 科目充実の為、担当者追加(28) 兼任 講師 英語コミュニケーションⅠA 科目充実の為、担当者追加(28) 英語コミュニケーションⅠB (注)・ 申請書の様式第3号(その2の1)に準じて作成してください。 なお,当該設置に係る学部,学科等に所属しない教員であって,全学共通,学部共通などの授業科目を担当する教員組織に 所属している場合は,〈○○学部 △△学科〉の箇所を「共通」とし,表を分けて作成してください。 ・ 後任が決まっていない場合には,「後任未定」と記入してください。 ・ 辞任者は「備考」に退職年月,氏名,理由を記入してください。 ・ 年齢は,「設置時の計画」には当該学部等の就任時における満年齢を,「変更状況」には平成28年5月1日現在の満年齢 を記入してください。 ・ 教員を学年進行中に変更した又は変更する予定の場合(「新規採用」,「担当授業科目の変更」又は「昇格」をいう。)は, 変更後の状況を記入するとともに,その理由,後任者が決まっていない場合は,「変更状況」の「氏名」に「後任未定」と記入し, 及び今後の採用計画を「備考」に記入してください。 ・ 認可で設置された学部等の専任教員を変更する場合は,当該専任教員が授業を開始する前に必ず「専任教員採用等設置計画 変更書」を提出し,大学設置・学校法人審議会による教員資格審査(AC教員審査)を受けてください。AC教員審査を受けずに専任 教員として授業等を担当することは出来ません。 ・ 「専任教員採用等変更書(AC)」を提出し「可」の教員判定を受けている場合は「○年○月教員審査済」,変更書を提出予定 の場合は「○年○月変更書提出予定」と記入してください。 なお,設置認可審査時に教員審査省略となっている場合は,「備考」に「(教員審査省略)」及びその変更の理由,変更年度 ( )書き等のみを記入してください。 98 (2) 専任教員数 (2)-① 専任教員数 設置時の計画 教 授 准教授 講 師 助 教 計 6 3 2 1 12 ( 6 ) ( 4 ) ( 1 ) 現在(報告書提出時)の完成年度時の計画 現在(報告書提出時)の状況 ( 1 ) 教 授 准教授 講 師 助 教 計 (A) 6 4 1 1 12 ( 12 ) 教 授 准教授 講 師 助 教 計 (B) 6 4 1 1 12 [ ] [ 1 ] [ △1 ] [ ] [ ] (注)・「設置時の計画」には,設置時に予定されていた完成年度時の人数を記入するとともに,( )内に開設時の状況を記入してください。 ・「現在(報告書提出時)の状況」には、報告書提出年度の5月1日の教員数(実人数)を記入してください。 ・「現在(報告書提出時)の完成年度時の計画」には、報告書提出年度の5月1日現在、完成年度時に計画している教員数を記入するとともに, [ ]内に設置時の計画との増減数を記入してください。(記入例:1名減の場合:△1) (2)-② 年齢構成 年齢構成 定年規定の定める 定年年齢(歳) 報告書提出時(上 記(A))の教員 のうち、定年を延 長して採用してい る教員数 完成年度時(上記 (B))の教員う ち、定年を延長し て採用する教員数 65歳(平成20年 4月1日以降任用) 70歳(平成20年 3月31日以前任用) 0 0 歳 名 名 (注)・「年齢構成」には,当該学部における教員の定年に関する規定に基づく定年年齢(特例等による定年年齢ではありません), および,平成28年5月1日現在,定年に関する規定に基づく特例等により定年を超えて専任教員として採用されている 教員数および完成年度時に定年を超えて専任教員として採用する教員数を記入してください。 ・なお,職位等によって定年年齢が異なる場合には,職位ごとの定年年齢を「定年規定の定める定年年齢」に二段書きで記入 し,「定年を延長している教員数」には合算した数を記入してください。 99 (3) 専任教員辞任等の理由 (3)-① 専任教員の就任辞退(未就任)の理由及び後任補充状況 番 号 職 位 1 准教授 専任教員氏名 白水 始 必修・選択・自由の別 担当予定科目 後任補充状況 選択 確率統計学A ① 必修 プレゼンテーション・コミュニケーション ① 選択 技術者倫理 ① 必修 電気電子工学概論※ ① 必修 プロジェクト研究基礎演習 ① 必修 プロジェクト研究応用演習 ① 必修 卒業研究1 ① 必修 卒業研究2 ① 自己都合による就任辞退(25) 合計(A) 就任を辞退した教員数 1 人 就任辞退(未就任)の理由 後任補充状況の集計(B) ①の合計数(a) 担当科目数の合計(a)+(b)+(c) ②の合計数(b) ③の合計数(c) 必修 6 科目 必修 6 科目 必修 0 科目 必修 0 科目 選択 2 科目 選択 2 科目 選択 0 科目 選択 0 科目 自由 0 科目 自由 0 科目 自由 0 科目 自由 0 科目 計 8 科目 計 8 科目 計 0 科目 計 0 科目 (注)・ 認可時又は届出時以降、就任を辞退した全ての専任教員の就任辞退の理由を具体的に記入してください。 ・ 「就任辞退(未就任)」とは、認可又は届出時に就任予定としながら、実際には就任しなかった教員のことです。 就任した後に辞任した教員は、以下「(3)-②専任教員辞任の理由及び後任補充状況」に記入してください。 ・ 昨年度の報告後から今年度の報告時までに専任教員が新たに就任を辞退した場合,赤字にて記入するとともに, 「就任辞退(未就任)の理由」に就任辞退の理由等および( )書きで報告年度を記入してください。 ・ また、担当予定であった科目の後任補充の状況について、各科目ごとに状況を以下「①」~「③」から選択し、 「後任補充理由」の欄にその数字を記載してください。 ・専任教員が担当する(している)場合は「①」 ・兼任兼担教員が担当する(している)場合は「②」 ・後任未定、科目廃止など、上記「①」「②」以外の場合は「③」 100 (3)-② 専任教員辞任の理由及び後任補充状況 番 号 職 位 専任教員氏名 必修・選択・自由の別 担当予定科目 後任補充状況 辞任等の理由 必修 「該当なし」 選択 必修 合計(C) 辞任した教員数 後任補充状況の集計(D) ①の合計数(a) 担当科目数の合計(a)+(b)+(c) 人 ②の合計数(b) ③の合計数(c) 必修 科目 必修 科目 必修 科目 必修 科目 選択 科目 選択 科目 選択 科目 選択 科目 自由 科目 自由 科目 自由 科目 自由 科目 計 科目 計 科目 計 科目 計 科目 (注)・ 一度就任した後に、辞任した全ての専任教員の辞任の理由を具体的に記入してください。 ・ 昨年度の報告後から今年度の報告時までに専任教員が新たに辞任等した場合,赤字にて記入するとともに,「辞任等の理由」 に辞任理由等および( )書きで報告年度を記入してください。 ・ また、担当予定であった科目の後任補充の状況について、各科目ごとに状況を以下「①」~「③」から選択し、 「後任補充理由」の欄にその数字を記載してください。 ・専任教員が担当する(している)場合は「①」 ・兼任兼担教員が担当する(している)場合は「②」 ・後任未定、科目廃止など、上記「①」「②」以外の場合は「③」 上記(3)-① ・ (3)-② の合計 合計(A)+(C) 担当科目数の合計(a)+(b)+(c) 辞任等した教員数 必修 6 科目 1 人 後任補充状況の集計(B)+(D) ①の合計数(a) ②の合計数(b) ③の合計数(c) 科目 科目 科目 必修 6 必修 0 必修 0 選択 2 科目 選択 2 科目 選択 0 科目 選択 0 科目 自由 0 科目 自由 0 科目 自由 0 科目 自由 0 科目 計 8 科目 計 8 科目 計 0 科目 計 0 科目 (注)・ 就任辞退(未就任)及び辞任した全専任教員について,教員数、担当科目数の合計,後任補充の状況を記入ください。 (4) 専任教員交代に係る「大学の所見」及び「学生への周知方法」 白水 始 准教授(工学部電気電子工学科・平成24年8月)のやむを得ない退職にあたり、担当科目については、平成24年9月に須田 潤 准教授(工学部電気電子工学科)および同学科の専任教員が担当することとした。 なお、学生へはWebシラバス、冊子シラバスおよび時間割等により周知されている。 (注)・ 上記(3)の専任教員辞任等による学生の履修等への影響に関する「大学の所見」及び「学生への周知方法」を記入してください 101 5 教員組織の状況 <工学部 情報工学科> (1) 担当教員表 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 備 考 の別 C言語1 C言語1演習 C言語2 オペレーティングシステム 専 教授 情報工学実験1※ 長谷川 明生 平成25年4月 システム製作B (59) プロジェクト研究 プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 情報工学実験2※ データベースシステム ウエブ工学 システム製作A 最適化工学 専 教授 伊藤 秀昭 (53) 平成25年4月 コンパイラ論 プロジェクト研究 プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 Java言語1 Java言語1演習 システム製作A オートマトンと言語理論 Foundations of Computer Science※ 専 教授 ラシキア 城治 平成25年4月 プロジェクト研究 (51) プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 情報工学実験2※ 担当科目追加の為(26) 情報工学実験1※ 担当科目変更の為(26) 代数学1 キャリアデザイン ライティング/コミュニケーション※ 画像処理 情報工学実験2※ キャリアマネジメント1 専 教授 システム製作B 目加田 慶人 平成25年4月 (44) パターン情報処理 キャリアマネジメント2 プロジェクト研究 プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 102 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 兼担 教授 佐藤 俊郎 (57) 平成25年4月 代数学2 兼担・ 兼任 担当授業科目名 備 考 の別 代数学2 担当者変更の為(25) ウェブ入門 C++言語1 ソフトウェア工学 システム製作A 専 教授 濱川 礼 (55) 平成25年4月 Foundations of Computer Science※ プロジェクト研究 プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 情報工学実験2※ 担当科目追加の為(26) 情報工学実験1※ 担当科目追加の為(26) システム制作B 担当科目変更の為(27) ライティング/コミュニケーション※ コンピュータネットワーク 技術者倫理※ システム製作B 情報と通信の理論 専 教授 鈴木 常彦 (50) 平成25年4月 プロジェクト研究 プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 暗号とセキュリティ 幾何学1 幾何学2 情報工学実験1※ グラフ理論 システム製作A 専 教授 山田 雅之 (44) 平成25年4月 Foundations of Computer Science※ プロジェクト研究 プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 離散数学 人工知能 担当科目削除の為(27) 情報工学実験1※ 情報工学実験2※ 確率・統計1 専 准教授 技術者倫理※ 小笠原 秀美 平成25年4月 確率・統計2 (51) システム製作B 教授 職名変更(26) システム制作A プロジェクト研究 プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 103 担当科目変更の為(27) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 備 考 の別 の別 コンピュータのアーキテクチャと構成 アルゴリズムとデータ構造1 アルゴリズムとデータ構造2 情報工学実験1※ 担当科目削除の為(27) 情報工学実験2※ 専 准教授 土屋 孝文 (48) 平成25年4月 技術者倫理※ システム製作B プロジェクト研究 プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 電気電子基礎 ディジタル回路 担当科目削除の為(26) 情報工学実験1※ 情報工学実験2※ ディジタル信号処理 専 講師 鬼頭 信貴 (31) 専 助教 村田 晴美 (28) システム製作B 平成25年4月 平成25年4月 ディジタル信号処理 システム制作A 担当者変更の為(26) 担当科目変更の為(27) ディジタルシステム設計 組込み用アーキテクチャ プロジェクト研究 プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 C言語1 C言語1演習 解析学 兼担 教授 佐藤 俊郎 (57) 平成25年4月 解析学 担当者変更の為(25) 情報工学実験2※ Java言語2 専 講師 道満 恵介 (28) 平成25年4月 システム製作A C++言語2 プロジェクト研究 プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 専 助教 藤原 孝幸 (36) 海外セミナー1 海外セミナー1 海外セミナー2 海外セミナー2 システム製作A システム製作A 担当科目削除(27) インターンシップ インターンシップ 平成24年3月 平成25年4月 プロジェクト研究 専 助教 村田 晴美 (27) 平成25年4月 プロジェクト研究 藤原 孝幸 助教採用辞退 プロジェクト研究基礎演習 のため平成25年度より プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 プロジェクト研究応用演習 担当者の変更(25) 卒業研究1 卒業研究1 卒業研究2 卒業研究2 104 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 備 考 の別 の別 ベーシック英語リーディングA ベーシック英語コミュニケーションA ベーシック英語リーディングB ベーシック英語コミュニケーションB 担当科目変更の為(25) 英語セミナーA 英語セミナーB 兼担 教授 スティーブン クラーク 酒井 正志 平成25年4月 (66) 兼担 教授 兼担 准教授 兼任 講師 (62) 武井 暁子 (51) 樹本 健 (44) 藤井 爽 (31) 平成28年4月 基礎ゼミ 平成27年4月 平成28年4月 平成26年4月 インターミディエイト英語リーディング A インターミディエイト英語リーディング B 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当科目追加の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 担当科目追加の為(25) 個人スポーツ・ゴルフⅠ 個人スポーツ・ゴルフⅡ ティームスポーツ・ソフトボールⅠ ティームスポーツ・ソフトボールⅡ フィットネス・トレーニングⅠ 兼担 教授 安藤 好郎 平成25年4月 (65) フィットネス・トレーニングⅡ フィットネス・フィットネスⅠ フィットネス・フィットネスⅡ シーズンスポーツA・ゴルフ 健康科学A 健康科学B 兼担 教授 安村 仁志 平成26年4月 (66) 教養探究ゼミ 教養テーマ講義B 兼担 教授 六車 千鶴 平成28年4月 (49) 渋谷 努 平成26年4月 教養テーマ講義B (44) 個人スポーツ・卓球Ⅰ 個人スポーツ・卓球Ⅱ 太田 めぐみ 平成25年4月 兼担 准教授 (40) 竹内 敏子 平成25年4月 (65) ティームスポーツ・バスケットボールⅠ 個人スポーツ・卓球Ⅰ 担当科目変更の為(26) 担当者変更の為(25) ティームスポーツ・バスケットボールⅡ 個人スポーツ・卓球Ⅱ 担当科目変更の為(26) 担当者変更の為(25) 個人スポーツ・バドミントンⅡ 個人スポーツ・バドミントンⅡ 担当者変更の為(25) 個人スポーツ・フライングディスクⅠ 個人スポーツ・フライングディスクⅠ 担当者変更の為(25) 個人スポーツ・フライングディスクⅡ 個人スポーツ・フライングディスクⅡ 担当者変更の為(25) 渡邊 航平 兼担 准教授 (30) フィットネス・エアロビクスⅠ 平成25年4月 フィットネス・エアロビクスⅠ 担当者変更の為(25) フィットネス・エアロビクスⅡ 担当者変更の為(25) フィットネス・エアロビクスⅡ 障害者スポーツA 兼担 障害者スポーツB 太田 めぐみ 障害者スポーツA (42) 平成27年4月 教授 鷲見 勝博 平成25年4月 障害者スポーツB (55) 准教授 太田 めぐみ 健康科学A 兼担 准教授 教授 健康科学B (43) 鷲見 勝博 (55) 統計学A 兼担 教授 担当教員変更の為(26) 個人スポーツ・バドミントンⅠ 担当者変更の為(25) 個人スポーツ・バドミントンⅠ 兼担 教授 担当教員変更の為(28) 中田 友一 平成25年4月 (69) 健康科学A 平成28年4月 平成25年4月 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(25) 健康科学B 統計学A 兼担 准教授 永井 勇 (29) 統計学B 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(26) 平成26年4月 統計学B 教養テーマゼミ 担当科目追加の為(27) 倫理学A 兼担 教授 倫理学B 中村 雅樹 平成25年4月 (65) 教職課程認可申請取り下げにより 科目廃止(25) 道徳教育の理論と実践 兼担 教授 杉江 修治 平成27年4月 教育方法論 (68) 教職課程認可申請取り下げにより 科目廃止(25) 兼担 教授 教職入門 小峰 総一郎 平成26年4月 (64) 教育課程論 教職課程認可申請取り下げにより 科目廃止(25) 105 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 ベーシック英語コミュニケーションA エレメンタリー英語リーディングA 平郡 秀信 平成25年4月 ベーシック英語コミュニケーションB (65) エレメンタリー英語リーディングB 担当科目変更の為(25) 教養テーマゼミ 兼担 准教授 教授 多田 哲 (46) 平成25年4月 西洋史A 兼担 教授 照本 祥敬 平成25年4月 (52) 海外教養科目 平成27年4月 基礎ゼミ 平成25年4月 開講科目追加の為(25) 兼任 講師 兼担 教授 岡本 聡 (48) 小高 道子 (60) 平成27年4月 文学B 平成25年4月 担当者変更の為(27) 開講科目追加の為(25) 平成25年4月 基礎ゼミ 開講クラス削除の為(27) 担当者変更の為(26) 開講科目追加の為(25) 金 敬黙 (41) ジョン エスポジート (51) 西洋史A 望月 秀人 (39) 平成25年4月 兼担 教授 兼任 講師 風間 孝 (47) 乙部 由子 (43) 平成27年4月 職業と社会 平成26年4月 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 兼担 教授 明木 茂夫 (54) 杉江 修治 (68) 郡 伸哉 (57) 平成28年4月 平成26年4月 海外教養科目 平成25年4月 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 兼任 講師 教職課程認可申請取り下げにより 科目廃止(25) 生徒指導・進路指導の方法 風間 孝 (45) 平成25年4月 担当者変更の為(25) 西洋史B 特別活動の方法 兼担 教授 担当者変更の為(27) 開講科目追加の為(25) 小高 道子 平成25年4月 文学A (60) 西洋史B 職業と社会 手塚 崇聡 (33) 桑村 哲生 (62) 担当科目追加の為(25) 兼担 教授 兼担 教授 兼担 教授 備 考 の別 の別 兼担 教授 兼担・ 女性学A ジェンダー論A 女性学B ジェンダー論B 兼任 講師 高原 幸子 平成25年4月 (41) 平和論A 科目名称変更および担当者変更の 為(25) 担当科目追加の為(27) 平和論B 兼担 教授 木越 勉 (57) 平成25年4月 スペイン語基礎B 兼担 助教 アルファロ ペレス フ ランシスコ オスワルド (45) 兼担 講師 吉岡 明子 (51) 三上 傑 (29) エレメンタリー英語コミュニケーションA エレメンタリー英語コミュニケーションB 兼担 教授 武井 暁子 平成25年4月 (49) 英語資格対策ⅠA 英語資格対策ⅡA 兼担 教授 渋谷 努 (43) 社会学A 平成25年4月 兼任 講師 兼任 講師 社会学B 教育学A 兼担 講師 教育学B 兼担 教授 平成25年4月 スペイン語基礎B 平成28年4月 平成25年4月 英語資格対策ⅠA エレメンタリー英語コミュニケーション A 英語資格対策ⅠB エレメンタリー英語コミュニケーション B 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当科目変更の為(26) 担当者変更の為(25) 平成28年4月 平成26年4月 英語資格対策ⅠB 担当科目変更の為(28) 就任予定変更の為(25) 野村 昌司 (42) 平成27年4月 平成26年4月 英語資格対策ⅡA 担当者変更の為(27) 就任予定変更の為(25) 中根 多惠 (28) 渡邉 康雄 (57) 平成27年4月 平成25年4月 三浦 綾希子 (32) 平成26年4月 社会学A 社会学B 教育学A 担当者変更の為(27) 担当者削除の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(26) 教育学B 大内 裕和 平成25年4月 教育原論 (45) 教職課程認可申請取り下げにより 科目廃止(25) 教育の制度と経営 教職実践演習(中・高) 不開講(28) 教養テーマ講義D 兼担 教授 ましこ ひでのり (益子 英雅) (54) 平成26年4月 平成25年4月 社会学A 担当科目追加の為(25) 社会学B 兼担 教授 浅野 豊美 平成25年4月 政治学A (49) 政治学B 兼担 教授 言語学A 白井 賢一郎 平成25年4月 (64) 言語学B 退職により削除(27) 兼任 講師 職位変更の為(27) 106 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 備 考 の別 の別 兼担 教授 兼担・ 栂 正行 (58) 平成25年4月 エレメンタリー英語リーディングA ベーシック英語リーディングA ベーシック英語コミュニケーションA エレメンタリー英語リーディングB ベーシック英語リーディングB ベーシック英語コミュニケーションB メディア英語A メディア英語B 担当科目変更の為(27) 担当科目変更の為(26) メディア英語A ライアン アンソニー (50) 兼任 講師 平成27年4月 兼担 准教授 板倉 厳一郎 平成26年4月 (42) メディア英語B 担当者変更の為(27) 担当科目変更の為(26) 大学生のための日本語ⅠA 大学生のための日本語A 兼任 講師 小野 純一 平成25年4月 大学生のための日本語ⅠB 不開講(26) 科目名称変更および担当者変更の (42) 大学生のための日本語ⅡA 為(25) 兼任 講師 伊藤 典子 平成25年4月 大学生のための日本語ⅢA (52) 兼任 講師 伊藤 典子 (55) 豊田 早苗 (43) 伊藤 典子 (52) 大学生のための日本語B 大学生のための日本語ⅡB 大学生のための日本語C 兼担 教授 酒井 恵美子 平成25年4月 大学生のための日本語D (58) 兼任 講師 伊藤 典子 (52) 兼任 講師 伊藤 典子 (55) 豊田 早苗 (43) 伊藤 典子 (52) 平成28年4月 平成27年4月 大学生のための日本語ⅢB 平成25年4月 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 不開講(26) 科目名称変更および担当者変更の 平成25年4月 大学生のための日本語ⅣA 為(25) 平成28年4月 平成27年4月 大学生のための日本語ⅣB 平成25年4月 総合日本語ⅠA 総合日本語ⅠA 総合日本語ⅠB 総合日本語ⅠC 総合日本語ⅠB 鈴木 加珠子 平成25年4月 兼任 講師 (39) 総合日本語ⅠC 総合日本語ⅠD 総合日本語ⅠD 総合日本語ⅡA 総合日本語ⅡA 総合日本語ⅡB 兼任 講師 総合日本語ⅡC 総合日本語ⅡB 太田 真由美 平成25年4月 (50) 総合日本語ⅡC 総合日本語ⅡD 日本事情ⅢA 郡 伸哉 (57) 平成26年4月 兼担 准教授 金 炫成 (40) 平成25年4月 ジョン ブランデル (69 平成25年4月 小倉 フラー ダニエル (32) 平成26年4月 日本事情ⅢA 日本事情ⅢB 不開講(28) 不開講(26) 担当者変更の為(25) ロシア語応用Ⅱ 異文化研究 インターミディエイト英語コミュニケーションA 兼任 講師 都築 雅子 平成25年4月 (56) メディア英語A インターミディエイト英語コミュニケーションB 兼担 教授 不開講(26) 担当者変更の為(25) 総合日本語ⅡD 日本事情ⅢB 兼担 教授 不開講(26) 担当者変更の為(25) インターミディエイト英語コミュニケーションA インターミディエイト英語コミュニケーションB 担当者および科目削除の為(26) 担当者変更の為(25) メディア英語B 英語コミュニケーションⅠA 兼担 教授 スティーヴン・K・クラーク (61) 平成26年4月 兼任 講師 英語コミュニケーションⅠB 英語コミュニケーションⅠA 担当者変更の為(26) 英語コミュニケーションⅠB 英語コミュニケーションⅡA 英語コミュニケーションⅡB 兼担 教授 兼担 教授 山本 茂義 平成25年4月 教養テーマゼミ (57) 兼担 教授 酒井 正志 (69) 渋谷 努 (44) 磯 直行 (46) 平成28年4月 平成26年4月 教養テーマゼミ 平成25年4月 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) ティームスポーツ・カローリングⅠ 不開講(28) ティームスポーツ・カローリングⅡ 不開講(28) 不開講(28) 教養テーマ講義C 鷲見 勝博 平成25年4月 (55) シーズンスポーツB・スケート シーズンスポーツA・ゴルフ 担当科目追加の為(25) 兼任 講師 堀江 里奈 (37) 107 平成25年4月 シーズンスポーツB・スケート 担当者変更の為(25) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 松浦 明宏 兼担 准教授 平成25年4月 兼担・ 兼任 職名 担当授業科目名 備 考 の別 哲学A 兼担 教授 長滝 祥司 平成25年4月 哲学B (49) 論理学A (50) 論理学B 論理学A 担当者変更の為(25) 論理学B 基礎ゼミ 兼担 教授 小川 秀司 平成25年4月 生物学A (48) 生物学B 化学A 兼担 教授 六車 千鶴 平成25年4月 化学B (46) 基礎ゼミ 兼担 教授 兼担 教授 兼担 教授 平下 幸男 兼担 准教授 平成27年4月 数学科教育法Ⅱ 柳本 哲也 兼担 准教授 平成25年4月 (70) (41) 多田 哲 (47) 平成26年4月 風間 孝 (46) 平成26年4月 木越 勉 (58) 平成26年4月 スペイン語基礎A 担当科目追加の為(25) 科目充実の為、担当者追加(26) 西洋史B ジェンダー論A 科目充実の為、担当者追加(26) ジェンダー論B 科目充実の為、担当者追加(26) 兼担 教授 小田原 謡子 平成26年4月 英語セミナーA (65) 科目充実の為、担当者追加(26) 兼担 樋口 憲生 平成26年4月 個人スポーツ・卓球Ⅰ (55) 個人スポーツ・卓球Ⅱ 科目充実の為、担当者追加(26) 特任教授 教職課程認可申請取り下げにより 科目廃止(25) 情報科学A 情報科学B 板倉 厳一郎 平成25年4月 兼担 准教授 (41) アドバンスト英語コミュニケーションA 高遠 拓児 兼担 准教授 東洋史A (40) 西洋史A 平成25年4月 兼担 教授 スティーブ クラーク (60) アドバンスト英語コミュニケーションA 平成26年4月 アドバンスト英語コミュニケーションB アドバンスト英語コミュニケーションB 担当者変更の為(26) 不開講(25) 東洋史B 平和論A 不開講(28) 平和論B 兼担 准教授 金 敬黙 (40) 平成25年4月 グローバル・メディア論 講師 兼任 准教 兼担 授 關野 伸之 (44) 楠美 順理 (45) 兼担 教授 酒井 正志 平成26年4月 アドバンスト英語リーディングA 担当者変更の為(26) 不開講(25) (67) アドバンスト英語リーディングB アドバンスト英語リーディングA 野村 昌司 兼担 准教授 (40) アドバンスト英語リーディングB 平成28年4月 平成25年4月 グローバル・メディア論 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(25) 平成25年4月 担当科目削除の為(27) 英語資格対策ⅠB 英語資格対策ⅡB インターミディエイト英語リーディングA 兼任 講師 インターミディエイト英語リーディングB 兼担 准教授 園田 暁子 平成25年4月 英語資格対策ⅠB (40) 光沢 隆 (46) 大橋 秀夫 兼担 准教授 (59) 英語資格対策ⅡB インターミディエイト英語リーディングA 平成25年4月 担当者変更の為(25) インターミディエイト英語リーディングB 英語資格対策ⅠB 平成26年4月 英語資格対策ⅠA 英語資格対策ⅡB (32) 兼担 准教授 林 久博 (41) 平成25年4月 平成26年4月 兼担 講師 鈴木 晃 (60) 木幡 洋子 (65) 法学 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当科目追加の為(25) 不開講(28) 不開講(26) 小原 嘉記 平成25年4月 日本事情ⅠB (35) 日本史A 金 炫成 (40) 日本国憲法 ドイツ語応用Ⅱ 日本史B 兼担 准教授 平成27年4月 平成26年4月 ドイツ語応用Ⅰ 日本事情ⅠA 兼担 准教授 担当科目変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当科目削除の為(26) 教養テーマゼミ 上代 庸平 兼担 准教授 担当者変更の為(26) 平成25年4月 経済学A 経済学B 108 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 の別 担当科目削除(25) 基礎ゼミ 兼担 准教授 備 考 中田 静 (46) 平成25年4月 教養テーマ講義A 不開講(28) 日本国憲法 講師 教授 原口 友輝 (35) 三上 傑 (31) 平成28年4月 平成27年4月 基礎ゼミ 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 職名変更(26) 担当科目追加の為(25) 兼任 講師 兼担 教授 兼任 講師 小串 重治 (49) 楠美 順理 (45) 柿沼 瑞穂 (41) 平成27年4月 平成25年4月 環境科学B 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 兼担 楠美 順理 兼担 准教授 (45) 不開講(28) 職名変更(26) 教授 環境科学A 担当科目追加の為(25) 平成25年4月 環境科学B 地学A 地学B 髙妻 真次郎 兼担 准教授 平成25年4月 (30) 太田 めぐみ 兼担 准教授 平成26年4月 基礎ゼミ (41) 兼担 准教授 渡邊 航平 平成25年4月 (30) 米岡 大輔 兼担 准教授 (34) 平下 幸男 兼担 准教授 兼担 准教授 兼担 准教授 平成27年4月 担当科目削除の為(27) 担当者変更の為(26) 担当科目追加の為(25) シーズンスポーツA・ゴルフ 開講科目追加の為(25) 西洋史A 科目充実の為、担当者追加(27) 西洋史B 平成28年4月 基礎ゼミ 開講クラス追加の為(28) (69) 溝口 修平 開講クラス追加の為(28) 平成28年4月 基礎ゼミ (38) 今 有礼 平成28年4月 シーズンスポーツA・ゴルフ 開講クラス追加の為(28) (36) スペイン語演習Ⅰ 兼担 講師 バレラ フランシスコ 平成26年4月 スペイン語演習Ⅱ (40) スペイン語基礎B 兼任 講師 兼担 講師 兼任 講師 兼担 兼担 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 福村 晃夫 (90) 平成27年4月 情報工学特別講義A 塚原 利理 (56) 原口 友輝 (32) 原口 友輝 (32) 平成26年4月 教育学B 平成25年4月 教育学A 担当科目変更の為(27) 担当者変更の為(26) 開講科目追加の為(25) 平成25年4月 教育学B 担当者および科目削除の為(26) 開講科目追加の為(25) 馮 爽 (36) 鶴田 綾 (32) 平成27年4月 平成25年4月 鶴田 綾 (32) 平成25年4月 兼任 講師 稲垣 康善 (76) 兼任 講師 カトリン デリック (38) 担当科目追加の為(26) エレメンタリー英語コミュニケーションA 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) エレメンタリー英語コミュニケーションB メディア英語A 科目充実の為、担当者追加(26) メディア英語B 平成28年4月 情報工学特別講義A 担当者変更の為(28) 平成28年4月 技術英語3 担当者変更の為(28) 田村 浩一郎 平成28年4月 情報工学特別講義B (76) 横内 久幸 (66) 平成25年4月 基礎数学 技術英語1 技術英語2 兼任 講師 バザーケ イアン (48) 平成26年4月 技術英語3 エレメンタリー英語コミュニケーション A エレメンタリー英語コミュニケーション B 兼任 講師 上林 俊之 (52) 平成27年4月 情報技術と職業 兼任 講師 秦野 甯世 (70) 平成27年4月 数値解析学 兼任 講師 久留宮 眞 (63) 109 平成27年4月 情報技術と職業 担当科目追加の為(27) 担当者変更の為(27) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 教育原論 兼任 講師 教職課程認可申請取り下げにより 科目廃止(25) 大橋 博明 平成26年4月 教育の制度と経営 (74) 教養テーマゼミ 兼任 講師 村井 信行 平成25年4月 物理学A (70) 物理学B 兼任 講師 丑田 弘忍 平成25年4月 ドイツ語基礎A (69) 日本事情ⅡA 兼任 講師 赤坂 暢穂 平成25年4月 地理学A (71) 地理学B 兼任 講師 田中 聡子 平成26年4月 フランス語演習Ⅰ (72) フランス語演習Ⅱ 兼任 講師 田中 栄一 平成25年4月 統計学A (64) 統計学B 兼任 講師 北田 晃司 平成25年4月 地理学A (46) 地理学B (33) 泉 順 (50) 平成25年4月 兼任 講師 王 岩 (52) 平成25年4月 中国語基礎A 哲学A 大野 波矢登 平成25年4月 (43) 哲学B 兼任 講師 吉永 博之 平成25年4月 物理学A (39) 物理学B 平成25年4月 中国語基礎A 兼任 講師 加藤 秀雄 平成25年4月 情報科学A (63) 情報科学B 兼任 講師 ヤン ポミコル (40) 日本事情ⅡB 生田 清人 地理学A (61) 兼任 講師 平成28年4月 埴淵 知哉 平成27年4月 兼担 准教授 (35) 平成26年4月 兼任 講師 服部 亜由未 地理学B (28) 不開講(28) 不開講(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者および担当科目削除の為(26) 埴淵 知哉 兼担 准教授 (33) 平成26年4月 兼任 講師 方 暁娟 (49) 齊藤 史郎 兼担 准教授 (47) 兼任 講師 平成25年4月 地理学A 地理学B 担当者および担当科目削除の為(26) 担当者変更の為(25) 神谷 修 (70) 平成25年4月 中国語基礎A 平成25年4月 物理学A 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 物理学B 平成25年4月 中国語基礎A 開講クラス削除の為(27) 担当者変更の為(25) ドイツ語演習Ⅰ ドイツ語演習Ⅱ 個人スポーツ・硬式テニスⅠ 兼任 講師 日本事情ⅡA 担当者変更の為(25) 数学B 兼任 講師 黄 東蘭 (50) 平成25年4月 不開講(28) 担当科目追加の為(25) 数学A 兼任 講師 兼任 講師 今津 哲郎 平成25年4月 ドイツ語基礎A (66) 埴淵 知哉 兼担 准教授 日本事情ⅡB 兼任 講師 備 考 松岡 大介 平成25年4月 (40) 兼担 特任教授 准教授 個人スポーツ・硬式テニスⅡ 個人スポーツ・硬式テニスⅠ 樋口 憲生 (55) 平成26年4月 担当者変更の為(26) 平成25年4月 担当者変更の為(25) 太田 めぐみ (40) 個人スポーツ・硬式テニスⅡ 心理学 兼任 講師 亀田 研 (38) 平成25年4月 教職課程認可申請取り下げにより 科目廃止(25) 学習・発達論 兼任 講師 政治学A 山岸 健太郎 平成25年4月 (40) 政治学B 兼担 准教授 溝口 修平 平成28年4月 政治学A (38) 政治学B 担当者変更の為(28) 兼任 講師 前田 明美 平成25年4月 スペイン語基礎A (48) 兼任 講師 田中 敬一 平成25年4月 スペイン語基礎A (59) 担当者変更の為(25) 兼任 講師 堀田 英毅 平成25年4月 フランス語基礎B (71) 兼任 講師 植田 裕志 平成25年4月 フランス語基礎B (57) 担当者変更の為(25) 兼任 講師 金 三淑 (44) 平成26年4月 韓国朝鮮語演習Ⅰ 韓国朝鮮語演習Ⅱ 兼任 講師 佐藤 弘毅 平成27年4月 情報科教育法 (38) 兼任 講師 水野 晶子 平成26年4月 ロシア語応用Ⅰ (42) 教職課程認可申請取り下げにより 科目廃止(25) 110 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 担当授業科目名 就任予定年月 の別 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼担・ 兼任 職名 山路 明日太 平成25年4月 ロシア語基礎A (39) 中国語応用Ⅰ 許 暁敏 (61) 平成26年4月 嘉幡 茂 (40) 平成25年4月 スペイン語基礎B 兼任 講師 加藤 寛昭 平成26年4月 中国語応用Ⅰ (59) 中国語応用Ⅱ 担当者変更の為(26) 兼任 講師 古屋 雄一郎 平成25年4月 スペイン語基礎B (47) 担当者変更の為(25) 兼任 講師 文学A 藤井 日出子 平成27年4月 (69) 文学B 不開講(28) 担当者変更の為(27) 兼任 講師 内田 雄介 平成25年4月 (35) 中国語応用Ⅱ 有本 紀明 平成25年4月 文学A (73) 文学B 王 沢峰 (47) 担当者変更の為(25) 平成25年4月 ティームスポーツ・サッカーⅠ ティームスポーツ・サッカーⅡ 飯島 康之 平成26年4月 数学科教育法Ⅰ (55) 兼任 講師 鈴木 康博 平成25年4月 ティームスポーツ・バスケットボールⅠ 兼担 (35) ティームスポーツ・バスケットボールⅡ 天野 修一 平成25年4月 (33) 准教授 兼担 准教授 教授 ティームスポーツ・バレーボールⅡ 井関 隆 (74) 異文化研究 ティームスポーツ・サッカーⅠ 担当者変更の為(25) ティームスポーツ・サッカーⅡ 教職課程認可申請取り下げにより 科目廃止(25) ティームスポーツ・バレーボールⅠ 兼任 講師 備 考 野村 孝夫 平成25年4月 ロシア語基礎A (58) 兼任 講師 兼任 講師 担当授業科目名 兼任 講師 加治 宏基 平成25年4月 平和論A (38) 平和論B 兼任 講師 就任予定年月 の別 兼任 講師 兼任 講師 氏 名 (年 齢) 太田 めぐみ 平成25年4月 (40) 今 有礼 (34) 鷲見 勝博 (55) ティームスポーツ・バスケットボールⅠ ティームスポーツ・バスケットボールⅡ 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) ティームスポーツ・バレーボールⅡ 兼担 教授 小田原 謡子 平成26年4月 異文化研究 (65) 担当者変更の為(26) 兼担 講師 三浦 綾希子 平成25年4月 基礎ゼミ (32) 担当科目削除の為(27) 担当者変更の為(26) 担当科目追加の為(25) 平成26年4月 平成25年4月 日本国憲法 法学 担当者変更の為(25) ティームスポーツ・バレーボールⅠ 平成26年4月 平成25年4月 吉見 和俊 平成28年4月 教育実習Ⅰ (68) 教育実習Ⅱ 鈴木 晃 (58) 担当者および担当科目削除の為(26) 教職課程認可申請取り下げにより 科目廃止(25) 兼担 准教授 兼任 講師 手塚 崇聡 (31) 平成27年4月 日本国憲法 平成25年4月 法学 職位変更の為(27) 担当者変更の為(25) 兼任 講師 加藤 寛昭 平成26年4月 中国語演習Ⅰ (60) 中国語演習Ⅱ 兼任 講師 生野 志穂 平成25年4月 ドイツ語基礎B (64) 兼任 講師 山本 弘之 平成25年4月 ドイツ語基礎B (55) 担当者変更の為(25) 兼任 講師 山田 英雄 平成25年4月 中国語基礎B (71) 兼担 講師 吉川 次郎 平成25年4月 中国語基礎B (40) 担当者変更の為(25) 兼任 講師 田崎 明子 平成25年4月 フランス語基礎A (55) 兼任 准教授 山崎 敦 (38) 兼任 講師 水野 節夫 平成25年4月 (60) 兼任 講師 山田 宏 (70) 小出 禎子 (52) 兼任 講師 兼任 講師 キム チョン (63) 平成26年4月 エスクデロ ピラール (66) 平成26年4月 教育学A 教育学B 教育学B 担当科目削除の為(26) 担当者変更の為(25) スペイン語応用Ⅱ 長尾 良子 平成25年4月 日本国憲法 (50) 法学 兼任 講師 ロシア語演習Ⅰ 伊藤 ふさ子 平成26年4月 (71) ロシア語演習Ⅱ 兼任 講師 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(25) スペイン語応用Ⅰ 兼任 講師 朴 勝姫 (56) 教育学A 韓国朝鮮語応用Ⅱ 兼任 講師 フレス アントワーヌ (60) 平成28年4月 平成25年4月 担当者変更の為(25) 韓国朝鮮語応用Ⅰ 河津 邦喜 平成25年4月 倫理学A (49) 倫理学B 兼任 講師 平成25年4月 フランス語基礎A 平成26年4月 兼任 講師 兼担 准教授 三谷 竜彦 平成26年4月 倫理学A (40) 倫理学B ニーナ ペトリシェヴァ (40) 平成26年4月 ロシア語演習Ⅰ 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(26) ロシア語演習Ⅱ フランス語応用Ⅰ フランス語応用Ⅱ 平成25年4月 韓国朝鮮語基礎B 兼任 講師 キム チョン (61) 111 平成25年4月 韓国朝鮮語基礎B 担当者変更の為(25) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 谷口 篤 (61) 平成27年4月 兼任 講師 周 先民 (58) 平成25年4月 中国語基礎B 兼任 講師 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 担当授業科目名 就任予定年月 備 考 の別 兼任 講師 兼任 講師 兼担・ 佐藤 規祥 平成25年4月 ロシア語基礎B (49) 朴 美姫 (54) 教職課程認可申請取り下げにより 科目廃止(25) 教育相談(カウンセリングを含む) 平成25年4月 韓国朝鮮語基礎A 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 楊 紅雲 (46) 平成25年4月 中国語基礎B 柳沢 民雄 平成25年4月 ロシア語基礎B (60) 金 三淑 (42) 平成25年4月 韓国朝鮮語基礎A 小倉 フラー ダニエル 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 インターミディエイト英語コミュニケーションA (32) スーザン ハリス (39) 平成25年4月 バザーケ イアン (47) 平成25年4月 ジョン ハミルトン (65) 平成25年4月 インターミディエイト英語コミュニケーションB 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(26) 科目充実の為、担当者追加(25) インターミディエイト英語コミュニケーションA 科目充実の為、担当者追加(25) インターミディエイト英語コミュニケーションB インターミディエイト英語コミュニケーションA インターミディエイト英語コミュニケーションB 不開講(28) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 石川 淳子 平成25年4月 インターミディエイト英語コミュニケーションA 科目充実の為、担当者追加(25) (45) インターミディエイト英語コミュニケーションB 兼任 講師 磯部 孝子 平成25年4月 インターミディエイト英語リーディング 担当科目変更の為(27) A エレメンタリー英語リーディングB 科目充実の為、担当者追加(25) (64) インターミディエイト英語リーディング エレメンタリー英語リーディングA B 大木 ひろみ (56) 平成27年4月 兼任 講師 平成25年4月 山本 勉 (69) インターミディエイト英語リーディングA 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) インターミディエイト英語リーディングB 兼任 講師 松本 一喜 平成25年4月 インターミディエイト英語リーディングA 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) (66) インターミディエイト英語リーディングB 兼任 講師 川岸 貴子 (50) 古田 智子 (42) 平成27年4月 平成25年4月 藤田 憲司 (41) 内川 元 (45) 平成27年4月 平成25年4月 兼任 講師 エレメンタリー英語コミュニケーションA 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) エレメンタリー英語コミュニケーションB エレメンタリー英語コミュニケーションA エレメンタリー英語コミュニケーションB 開講クラス削除の為(28) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 前田 奉子 平成25年4月 エレメンタリー英語コミュニケーションA 科目充実の為、担当者追加(25) (62) エレメンタリー英語コミュニケーションB 兼任 講師 佐藤 真理 平成25年4月 エレメンタリー英語コミュニケーションA 科目充実の為、担当者追加(25) (29) エレメンタリー英語コミュニケーションB 兼任 講師 林 淑蕙 (59) 新居 正子 (67) エレメンタリー英語コミュニケーションA 平成28年4月 平成25年4月 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(25) エレメンタリー英語コミュニケーションB 兼任 講師 田村 知子 平成25年4月 エレメンタリー英語コミュニケーションA 科目充実の為、担当者追加(25) (46) エレメンタリー英語コミュニケーションB 兼任 講師 岡田 聖子 平成25年4月 エレメンタリー英語コミュニケーションA 科目充実の為、担当者追加(25) (52) エレメンタリー英語コミュニケーションB 兼任 講師 橋本 直子 平成25年4月 エレメンタリー英語リーディングA 科目充実の為、担当者追加(25) (48) エレメンタリー英語リーディングB 兼任 講師 加藤 治子 平成25年4月 エレメンタリー英語リーディングA 担当科目変更の為(28) (43) インターミディエイト英語コミュニケー 科目充実の為、担当者追加(25) インターミディエイト英語コミュニケー ションA ションB エレメンタリー英語リーディングB 祖父江 美穂 平成25年4月 兼任 講師 (43) 鶴田 綾 (34) 兼担 平成28年4月 講師 坂田 智恵子 平成25年4月 兼任 (55) 兼任 講師 坂田 智恵子 平成25年4月 (55) 112 エレメンタリー英語コミュニケーション A エレメンタリー英語リーディングA エレメンタリー英語コミュニケーション A エレメンタリー英語リーディングA 担当科目変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(25) ベーシック英語コミュニケーションA 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(25) ベーシック英語コミュニケーションB エレメンタリー英語リーディングA 科目充実の為、担当者追加(26) エレメンタリー英語リーディングB 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 の別 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 備 考 の別 兼任 講師 井上 真紀 平成25年4月 ベーシック英語コミュニケーションA 科目充実の為、担当者追加(25) (56) ベーシック英語コミュニケーションB 兼任 講師 中沢 まゆ子 平成25年4月 (31) 兼任 講師 吉岡 明子 (51) 藤井 爽 (30) 平成28年4月 平成25年4月 ベーシック英語リーディングA 科目充実の為、担当者追加(25) ベーシック英語リーディングB ベーシック英語コミュニケーションA ベーシック英語リーディングA ベーシック英語コミュニケーションB ベーシック英語リーディングB 担当者変更の為(28) 担当科目変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) メディア英語A 兼任 講師 藤井 爽 (30) 平成25年4月 メディア英語B 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 英語資格対策ⅡA 兼任 講師 古川 亜矢 平成25年4月 スペイン語基礎A (43) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 近田 尚己 平成25年4月 中国語基礎B (72) 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 中国語基礎A 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 洪 競春 (58) 平成25年4月 武市 青 (40) 平成25年4月 中国語基礎A 科目充実の為、担当者追加(25) 加藤 寛昭 平成25年4月 中国語基礎A (58) 科目充実の為、担当者追加(25) 平成25年4月 中国語基礎B 科目充実の為、担当者追加(25) 神谷 修 (70) 中国語基礎B 平成26年4月 中国語演習Ⅰ 科目充実の為、担当者追加(26) 中国語演習Ⅱ 兼任 講師 玉木 博章 (32) 山田 宏 (69) 石井 拓児 (42) 兼任 講師 亀井 美穂 平成25年4月 ジェンダー論A (32) 平成28年4月 平成27年4月 教育学B 平成25年4月 ジェンダー論B 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 担当科目削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 野原 大輔 平成25年4月 化学A (70) 化学B 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 山中 高光 経済学A (58) 平成28年4月 打田 委千弘 平成25年4月 経済学B (44) 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 白井 純子 平成25年4月 言語学A (59) 言語学B 科目充実の為、担当者追加(25) 丸山 真名美 (41) 小松原 智子 平成28年4月 兼任 講師 平成25年4月 心理学 (54) 丸山 真名美 (38) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 青柳 眞紀子 平成25年4月 心理学 (39) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 浅原 正和 生物学A (31) 平成25年4月 橋本 裕子 生物学B (43) 担当者変更の為(26) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 原 眞一 (67) 平成25年4月 成瀬 翔 (28) 野内 玲 (34) 平成27年4月 平成25年4月 地理学A 哲学A 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 哲学B 東洋史A 五十嵐 大介 平成25年4月 (39) 東洋史B 113 科目充実の為、担当者追加(25) 地理学B 科目充実の為、担当者追加(25) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 の別 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 安原 功 (50) 平成25年4月 担当授業科目名 備 考 の別 兼任 講師 日本史A 科目充実の為、担当者追加(25) 日本史B 兼任 講師 緑川 幸成 平成25年4月 文学A (49) 文学B 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 齊藤 優子 (38) 石川 真作 (49) 後藤 美樹 (41) 平成27年4月 平成26年4月 平成25年4月 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 科目充実の為、担当者追加(25) 神尾 孝 (62) 平成25年4月 井上 研 (34) 平成25年4月 兼任 講師 兼任 講師 兼担 准教授 兼任 講師 兼担 兼任 教授 准教授 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 太田 めぐみ (41) 細井 輝男 (69) 鷲見 勝博 (58) 太田 めぐみ (42) 坪田 暢充 (68) 平和論A 平和論B 倫理学A 論理学A 科目充実の為、担当者追加(25) 論理学B 平成25年4月 シーズンスポーツA・ゴルフ 平成28年4月 平成27年4月 平成25年4月 鈴木 石松 平成25年4月 (56) 個人スポーツ・ゴルフⅠ 個人スポーツ・ゴルフⅡ 平成28年4月 平成26年4月 担当者変更の為(26) 科目充実の為、担当者追加(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 個人スポーツ・バドミントンⅠ 科目充実の為、担当者追加(25) 個人スポーツ・バドミントンⅡ 寺澤 知美 平成26年4月 中国語演習Ⅰ (40) 中国語演習Ⅱ 神谷 修 (73) 陳 秦銀 (50) 科目充実の為、担当者追加(25) 倫理学B 中国語応用Ⅰ 中国語応用Ⅱ 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(26) 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(26) 兼任 講師 杉原 周治 平成25年4月 日本国憲法 (39) 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 石田 理永 (45) 松本 明 (40) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 光井 能麻 平成27年4月 地学A (37) 地学B 科目充実の為、担当者追加(27) 兼任 講師 飯野 朋美 平成27年4月 文学A (34) 文学B 科目充実の為、担当者追加(27) 兼任 講師 塚原 利理 (58) 丹間 康仁 (30) 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加(27) 平成27年4月 平成25年4月 環境科学A 平成28年4月 平成27年4月 教育学A エレメンタリー英語リーディングA 兼任 講師 エレメンタリー英語リーディングB 若槻 なぎさ 科目充実の為、担当者追加(28) 平成28年4月 (50) 英語資格対策ⅠA 英語資格対策ⅠB 兼任 講師 兼任 講師 酒井 博世 平成28年4月 教育学A (70) 河村 愛 (29) 114 平成28年4月 地学A 地学B 科目充実の為、担当者追加(28) 科目充実の為、担当者追加(28) (注)・ 申請書の様式第3号(その2の1)に準じて作成してください。 なお,当該設置に係る学部,学科等に所属しない教員であって,全学共通,学部共通などの授業科目を担当する教員組織に 所属している場合は,〈○○学部 △△学科〉の箇所を「共通」とし,表を分けて作成してください。 ・ 後任が決まっていない場合には,「後任未定」と記入してください。 ・ 辞任者は「備考」に退職年月,氏名,理由を記入してください。 ・ 年齢は,「設置時の計画」には当該学部等の就任時における満年齢を,「変更状況」には平成28年5月1日現在の満年齢 を記入してください。 ・ 教員を学年進行中に変更した又は変更する予定の場合(「新規採用」,「担当授業科目の変更」又は「昇格」をいう。)は, 変更後の状況を記入するとともに,その理由,後任者が決まっていない場合は,「変更状況」の「氏名」に「後任未定」と記入し, 及び今後の採用計画を「備考」に記入してください。 ・ 認可で設置された学部等の専任教員を変更する場合は,当該専任教員が授業を開始する前に必ず「専任教員採用等設置計画 変更書」を提出し,大学設置・学校法人審議会による教員資格審査(AC教員審査)を受けてください。AC教員審査を受けずに専任 教員として授業等を担当することは出来ません。 ・ 「専任教員採用等変更書(AC)」を提出し「可」の教員判定を受けている場合は「○年○月教員審査済」,変更書を提出予定 の場合は「○年○月変更書提出予定」と記入してください。 なお,設置認可審査時に教員審査省略となっている場合は,「備考」に「(教員審査省略)」及びその変更の理由,変更年度 ( )書き等のみを記入してください。 (2) 専任教員数 (2)-① 専任教員数 設置時の計画 現在(報告書提出時)の状況 教 授 准教授 講 師 助 教 計 7 2 2 1 12 ( 7 ) ( 2 ) ( 2 ) ( 1 ) 現在(報告書提出時)の完成年度時の計画 教 授 准教授 講 師 助 教 計 (A) 8 1 2 1 12 ( 12 ) 教 授 准教授 講 師 助 教 計 (B) 8 1 2 1 12 [ ] [ ] [ 1 ] [ △1 ] [ ] (注)・「設置時の計画」には,設置時に予定されていた完成年度時の人数を記入するとともに,( )内に開設時の状況を記入してください。 ・「現在(報告書提出時)の状況」には、報告書提出年度の5月1日の教員数(実人数)を記入してください。 ・「現在(報告書提出時)の完成年度時の計画」には、報告書提出年度の5月1日現在、完成年度時に計画している教員数を記入するとともに, [ ]内に設置時の計画との増減数を記入してください。(記入例:1名減の場合:△1) (2)-② 年齢構成 年齢構成 定年規定の定める 定年年齢(歳) 報告書提出時(上 記(A))の教員 のうち、定年を延 長して採用してい る教員数 完成年度時(上記 (B))の教員う ち、定年を延長し て採用する教員数 65歳(平成20年 4月1日以降任用) 70歳(平成20年 3月31日以前任用) 0 0 歳 名 名 (注)・「年齢構成」には,当該学部における教員の定年に関する規定に基づく定年年齢(特例等による定年年齢ではありません), および,平成28年5月1日現在,定年に関する規定に基づく特例等により定年を超えて専任教員として採用されている 教員数および完成年度時に定年を超えて専任教員として採用する教員数を記入してください。 ・なお,職位等によって定年年齢が異なる場合には,職位ごとの定年年齢を「定年規定の定める定年年齢」に二段書きで記入 し,「定年を延長している教員数」には合算した数を記入してください。 115 (3) 専任教員辞任等の理由 (3)-① 専任教員の就任辞退(未就任)の理由及び後任補充状況 番 号 職 位 1 助教 専任教員氏名 藤原 孝幸 必修・選択・自由の別 担当予定科目 後任補充状況 選択 海外セミナー1 ① 選択 海外セミナー2 ① 選択 システム製作A ① 選択 インターンシップ ① 必修 プロジェクト研究 ① 必修 プロジェクト研究基礎演習 ① 必修 プロジェクト研究応用演習 ① 必修 卒業研究1 ① 必修 卒業研究2 ① 自己都合による就任辞退(25) 合計(A) 就任を辞退した教員数 1 人 就任辞退(未就任)の理由 後任補充状況の集計(B) ①の合計数(a) 担当科目数の合計(a)+(b)+(c) ②の合計数(b) ③の合計数(c) 必修 5 科目 必修 5 科目 必修 0 科目 必修 0 科目 選択 4 科目 選択 4 科目 選択 0 科目 選択 0 科目 自由 0 科目 自由 0 科目 自由 0 科目 自由 0 科目 計 9 科目 計 9 科目 計 0 科目 計 0 科目 (注)・ 認可時又は届出時以降、就任を辞退した全ての専任教員の就任辞退の理由を具体的に記入してください。 ・ 「就任辞退(未就任)」とは、認可又は届出時に就任予定としながら、実際には就任しなかった教員のことです。 就任した後に辞任した教員は、以下「(3)-②専任教員辞任の理由及び後任補充状況」に記入してください。 ・ 昨年度の報告後から今年度の報告時までに専任教員が新たに就任を辞退した場合,赤字にて記入するとともに, 「就任辞退(未就任)の理由」に就任辞退の理由等および( )書きで報告年度を記入してください。 ・ また、担当予定であった科目の後任補充の状況について、各科目ごとに状況を以下「①」~「③」から選択し、 「後任補充理由」の欄にその数字を記載してください。 ・専任教員が担当する(している)場合は「①」 ・兼任兼担教員が担当する(している)場合は「②」 ・後任未定、科目廃止など、上記「①」「②」以外の場合は「③」 116 (3)-② 専任教員辞任の理由及び後任補充状況 番 号 職 位 専任教員氏名 必修・選択・自由の別 担当予定科目 後任補充状況 辞任等の理由 必修 「該当なし」 選択 必修 合計(C) 辞任した教員数 後任補充状況の集計(D) ①の合計数(a) 担当科目数の合計(a)+(b)+(c) 人 ②の合計数(b) ③の合計数(c) 必修 科目 必修 科目 必修 科目 必修 科目 選択 科目 選択 科目 選択 科目 選択 科目 自由 科目 自由 科目 自由 科目 自由 科目 計 科目 計 科目 計 科目 計 科目 (注)・ 一度就任した後に、辞任した全ての専任教員の辞任の理由を具体的に記入してください。 ・ 昨年度の報告後から今年度の報告時までに専任教員が新たに辞任等した場合,赤字にて記入するとともに,「辞任等の理由」 に辞任理由等および( )書きで報告年度を記入してください。 ・ また、担当予定であった科目の後任補充の状況について、各科目ごとに状況を以下「①」~「③」から選択し、 「後任補充理由」の欄にその数字を記載してください。 ・専任教員が担当する(している)場合は「①」 ・兼任兼担教員が担当する(している)場合は「②」 ・後任未定、科目廃止など、上記「①」「②」以外の場合は「③」 上記(3)-① ・ (3)-② の合計 合計(A)+(C) 担当科目数の合計(a)+(b)+(c) 辞任等した教員数 必修 5 科目 1 人 後任補充状況の集計(B)+(D) ①の合計数(a) ②の合計数(b) ③の合計数(c) 科目 科目 科目 必修 5 必修 0 必修 0 選択 4 科目 選択 4 科目 選択 0 科目 選択 0 科目 自由 0 科目 自由 0 科目 自由 0 科目 自由 0 科目 計 9 科目 計 9 科目 計 0 科目 計 0 科目 (注)・ 就任辞退(未就任)及び辞任した全専任教員について,教員数、担当科目数の合計,後任補充の状況を記入ください。 (4) 専任教員交代に係る「大学の所見」及び「学生への周知方法」 藤原 孝幸 助教(工学部情報工学科・平成25年3月)のやむを得ない退職にあたり、担当科目については、平成25年4月に村田 美晴 助教(工学部情報工学科)が担当することとした。 なお、学生へはWebシラバス、冊子シラバスおよび時間割等により周知されている。 (注)・ 上記(3)の専任教員辞任等による学生の履修等への影響に関する「大学の所見」及び「学生への周知方法」を記入してください 117 5 教員組織の状況 <工学部 メディア工学科> (1) 担当教員表 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 備 考 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 専任 助教 井藤 雄一 (31) 平成27年4月 音響メディア2(Sound Informatics) 担当者変更の為(27) 専任 助教 井藤 雄一 (32) 平成28年4月 音響メディア2(Sound Informatics) 担当者変更の為(28) 兼担・ 兼任 担当授業科目名 の別 代数学1 映像メディア1(基礎) 映像処理2(画像処理) 専 教授 メディア工学特別講義C 長谷川 純一 平成25年4月 プロジェクト研究 (61) プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 音響メディア1(Sound Design) 音響メディア2(Sound Informatics) 音響メディア3(Aural Technology) 専 教授 カール ストーン (60) 平成25年4月 アート基礎実習B プロジェクト研究 プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 海外セミナー1 海外セミナー2 クリエィティブ・コラボレーション1 クリエィティブ・コラボレーション2 専 教授 宮田 義郎 (59) クリエィティブ・コラボレーション3 平成25年4月 プロジェクト研究 プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 アート基礎実習A 工房実習 メディアアート メディア工学特別講義D 専 教授 大泉 和文 (48) 平成25年4月 プロジェクト研究 プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 幾何学1 プログラミング基礎3 映像処理1(CG) 専 教授 宮崎 慎也 (46) 平成25年4月 プロジェクト研究 プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 118 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 備 考 の別 アート基礎実習B 情報デザイン アルゴリズミックデザイン メディア工学特別講義B 専 准教授 上芝 智裕 (46) 平成25年4月 プロジェクト研究 プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 メディア技術2(ICTの応用) プログラミング応用2 映像処理3(Computer Vision) 専 准教授 瀧 剛志 (41) 平成25年4月 プロジェクト研究 教授 職位変更の為(27) プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 ライティング/コミュニケーション メディア技術3(ICTとメディア社会) 専 准教授 遠藤 守 (38) 平成25年4月 プログラミング基礎2 専 助教 講師 井藤 雄一 (31) 中 貴俊 (33) 平成27年4月 平成26年4月 担当者変更の為(27) 平成26年3月 遠藤 守 准教授の退 職により担当科目の見直しを行った 為(26) 専 助教 講師 教授 井藤 雄一 (32) 中 貴俊 (35) 宮崎 慎也 (46) 平成28年4月 平成27年4月 平成26年4月 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 平成26年3月 遠藤 守 准教授の退 職により担当科目の見直しを行った 為(26) 専 講師 中 貴俊 (33) 平成26年4月 平成26年3月 遠藤 守 准教授の退 職により担当科目の見直しを行った 為(26) プログラミング応用1 プロジェクト研究 プロジェクト研究基礎演習 平成26年3月 遠藤 守 准 教授の退職により削除(26) プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 映像メディア2(Digital Art) 映像メディア3(CG) メディア工学特別講義A 専 講師 アート基礎実習A 曽我部 哲也 平成25年4月 プロジェクト研究 (39) プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 インターンシップ メディア技術1(ICTの基本) プログラミング基礎1 担当科目削除の為(27) プログラミング基礎3 専 助教 中 貴俊 (33) 講師 平成25年4月 プロジェクト研究 職名変更(26) 平成26年4月 プロジェクト研究基礎演習 プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 アート基礎実習B プロジェクト研究 専 助教 井藤 雄一 (31) 平成27年4月 プロジェクト研究基礎演習 新規教員採用の為(27) プロジェクト研究応用演習 卒業研究1 卒業研究2 119 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 兼担 教授 佐藤 俊郎 (57) 平成26年4月 代数学2 兼担・ 兼任 担当授業科目名 備 考 の別 技術者倫理※ 兼担 教授 鈴木 常彦 (51) 平成26年4月 情報と通信の理論 暗号とセキュリティ 兼担 教授 兼担 教授 兼担 教授 濱川 礼 (56) 平成26年4月 代数学2 担当者変更の為(26) キャリアデザイン 目加田 慶人 平成25年4月 キャリアマネジメント1 (44) キャリアマネジメント2 山田 雅之 (46) 平成27年4月 幾何学2 ベーシック英語リーディングA ベーシック英語コミュニケーションA ベーシック英語リーディングB ベーシック英語コミュニケーションB 担当科目変更の為(25) 英語セミナーA 英語セミナーB 兼担 教授 酒井 正志 (66) スティーブン クラーク 平成25年4月 兼担 教授 (62) 武井 暁子 (51) 平成28年4月 平成27年4月 基礎ゼミ 大木 ひろみ 兼任 講師 (57) 藤井 爽 (31) 平成28年4月 平成26年4月 インターミディエイト英語リーディング A インターミディエイト英語リーディング B 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当科目追加の為(25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 担当科目追加の為(25) 個人スポーツ・ゴルフⅠ 個人スポーツ・ゴルフⅡ ティームスポーツ・ソフトボールⅠ ティームスポーツ・ソフトボールⅡ フィットネス・トレーニングⅠ 兼担 教授 安藤 好郎 (65) 平成25年4月 フィットネス・トレーニングⅡ フィットネス・フィットネスⅠ フィットネス・フィットネスⅡ シーズンスポーツA・ゴルフ 健康科学A 健康科学B 兼担 教授 安村 仁志 (66) 教養探究ゼミ 平成26年4月 教養テーマ講義B 兼担 教授 六車 千鶴 (49) 渋谷 努 (44) 平成28年4月 担当教員変更の為(28) 平成26年4月 教養テーマ講義B 担当教員変更の為(26) ティームスポーツ・バスケットボールⅠ 個人スポーツ・卓球Ⅰ 担当科目変更の為(26) 担当者変更の為(25) ティームスポーツ・バスケットボールⅡ 個人スポーツ・卓球Ⅱ 担当科目変更の為(26) 担当者変更の為(25) 個人スポーツ・バドミントンⅠ 個人スポーツ・バドミントンⅠ 担当者変更の為(25) 個人スポーツ・バドミントンⅡ 個人スポーツ・バドミントンⅡ 担当者変更の為(25) 個人スポーツ・フライングディスクⅠ 個人スポーツ・フライングディスクⅠ 担当者変更の為(25) 個人スポーツ・フライングディスクⅡ 個人スポーツ・フライングディスクⅡ 担当者変更の為(25) フィットネス・エアロビクスⅠ 担当者変更の為(25) フィットネス・エアロビクスⅡ 担当者変更の為(25) 個人スポーツ・卓球Ⅰ 個人スポーツ・卓球Ⅱ 兼担 教授 竹内 敏子 (65) 太田 めぐみ 平成25年4月 兼担 准教授 (40) 兼担 准教授 平成25年4月 フィットネス・エアロビクスⅠ 渡邊 航平 (30) フィットネス・エアロビクスⅡ 障害者スポーツA 兼担 准教授 教授 障害者スポーツB 兼担 健康科学B 太田 めぐみ 障害者スポーツA (42) 平成27年4月 鷲見 勝博 平成25年4月 障害者スポーツB (55) 太田 めぐみ 健康科学A 准教授 教授 (43) 鷲見 勝博 (55) 統計学A 兼担 教授 中田 友一 (69) 平成25年4月 健康科学A 永井 勇 (29) 統計学B 担当者変更の為(26) 平成26年4月 統計学B 教養テーマゼミ 120 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(25) 健康科学B 統計学A 兼担 准教授 平成25年4月 平成28年4月 平成25年4月 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 担当科目追加の為(27) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 備 考 の別 倫理学A 兼担 教授 中村 雅樹 (65) 平成25年4月 倫理学B 教職課程認可申請取り下げによ り科目廃止(25) 道徳教育の理論と実践 兼担 教授 兼担 教授 兼担 教授 杉江 修治 (68) 平成27年4月 教育方法論 教職課程認可申請取り下げによ り科目廃止(25) 教職入門 小峰 総一郎 平成26年4月 (64) 教育課程論 教職課程認可申請取り下げによ り科目廃止(25) 平郡 秀信 (65) ベーシック英語コミュニケーションA エレメンタリー英語リーディングA ベーシック英語コミュニケーションB エレメンタリー英語リーディングB 担当科目変更の為(25) 平成25年4月 教養テーマゼミ 平成27年4月 平成25年4月 基礎ゼミ 担当者変更の為(27) 開講科目追加の為(25) 兼担 教授 小高 道子 (60) 平成25年4月 文学A 開講科目追加の為(25) 兼任 講師 兼担 教授 岡本 聡 (48) 小高 道子 (60) 平成27年4月 平成25年4月 文学B 担当者変更の為(27) 開講科目追加の為(25) 平成25年4月 基礎ゼミ 開講クラス削除の為(27) 担当者変更の為(26) 開講科目追加の為(25) 兼担 准教授 教授 兼担 教授 兼担 教授 多田 哲 (46) 平成25年4月 西洋史A 兼担 教授 照本 祥敬 (52) 平成25年4月 海外教養科目 金 敬黙 (41) ジョン エスポジート (51) 西洋史A 望月 秀人 (39) 平成25年4月 兼担 教授 兼任 講師 風間 孝 (47) 乙部 由子 (43) 平成27年4月 平成26年4月 職業と社会 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 兼担 教授 明木 茂夫 (54) 杉江 修治 (68) 郡 伸哉 (57) 平成28年4月 平成26年4月 海外教養科目 平成25年4月 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 兼任 講師 西洋史B 職業と社会 教職課程認可申請取り下げによ り科目廃止(25) 生徒指導・進路指導の方法 風間 孝 (45) 平成25年4月 女性学A 女性学B 担当者変更の為(25) 西洋史B 特別活動の方法 兼担 教授 担当科目追加の為(25) 手塚 崇聡 (33) 桑村 哲生 (62) ジェンダー論A 兼任 講師 高原 幸子 (41) 平成25年4月 ジェンダー論B 平和論A 科目名称変更および担当者変更 の為(25) 担当科目追加の為(27) 平和論B 兼担 教授 木越 勉 (57) 平成25年4月 スペイン語基礎B 兼任 講師 兼担 助教 エレメンタリー英語コミュニケーションA 兼担 講師 エレメンタリー英語コミュニケーションB 兼担 教授 武井 暁子 (49) 渋谷 努 (43) 社会学A 平成25年4月 社会学B 教育学B 兼担 教授 兼任 講師 兼任 講師 兼担 講師 平成27年4月 平成25年4月 スペイン語基礎B 平成28年4月 平成25年4月 英語資格対策ⅠA エレメンタリー英語コミュニケーション A 英語資格対策ⅠB エレメンタリー英語コミュニケーション B 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(28) 担当科目変更の為(26) 担当者変更の為(25) 平成28年4月 平成26年4月 英語資格対策ⅠB 担当科目変更の為(28) 就任予定変更の為(25) 野村 昌司 (42) 平成27年4月 平成26年4月 英語資格対策ⅡA 担当者変更の為(27) 就任予定変更の為(25) 中根 多惠 (28) 渡邉 康雄 (57) 平成27年4月 平成25年4月 三浦 綾希子 (32) 平成26年4月 英語資格対策ⅠA 教育学A 大内 裕和 (45) 吉岡 明子 (51) 三上 傑 (29) 平成25年4月 英語資格対策ⅡA 兼担 教授 田中 敬一 (61) アルファロ ペレス フ ランシスコ オスワルド (45) 社会学A 社会学B 教育学A 担当者変更の為(27) 担当者削除の為(26) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(26) 教育学B 平成25年4月 教育原論 教職課程認可申請取り下げによ り科目廃止(25) 教育の制度と経営 教職実践演習(中・高) 121 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 不開講(28) 教養テーマ講義D 兼担 教授 備 考 ましこ ひでのり (益子 英雅) (54) 平成26年4月 平成25年4月 社会学A 担当科目追加の為(25) 社会学B 兼担 教授 兼担 教授 兼担 教授 浅野 豊美 (49) 平成25年4月 政治学A 言語学A 白井 賢一郎 平成25年4月 (64) 言語学B 栂 正行 (58) 退職により削除(27) 政治学B 平成25年4月 兼任 講師 職位変更の為(27) エレメンタリー英語リーディングA ベーシック英語リーディングA ベーシック英語コミュニケーションA エレメンタリー英語リーディングB ベーシック英語リーディングB ベーシック英語コミュニケーションB メディア英語A メディア英語B 担当科目変更の為(27) 担当科目変更の為(26) メディア英語A ライアン アンソニー (50) 兼任 講師 平成27年4月 兼担 准教授 板倉 厳一郎 平成26年4月 (42) メディア英語B 担当者変更の為(27) 担当科目変更の為(26) 大学生のための日本語ⅠA 大学生のための日本語A 大学生のための日本語ⅠB 不開講(26) 科目名称変更および担当者変更 大学生のための日本語ⅡA の為(25) 兼任 講師 小野 純一 (42) 兼任 講師 伊藤 典子 (52) 平成25年4月 大学生のための日本語ⅢA 兼任 講師 伊藤 典子 (55) 豊田 早苗 (43) 伊藤 典子 (52) 平成28年4月 平成27年4月 大学生のための日本語ⅢB 平成25年4月 平成25年4月 大学生のための日本語B 大学生のための日本語ⅡB 大学生のための日本語C 兼担 教授 酒井 恵美子 平成25年4月 大学生のための日本語D (58) 兼任 講師 伊藤 典子 (52) 兼任 講師 伊藤 典子 (55) 豊田 早苗 (43) 伊藤 典子 (52) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 不開講(26) 科目名称変更および担当者変更 平成25年4月 大学生のための日本語ⅣA の為(25) 平成28年4月 平成27年4月 大学生のための日本語ⅣB 平成25年4月 総合日本語ⅠA 総合日本語ⅠB 総合日本語ⅠA 総合日本語ⅠC 鈴木 加珠子 平成25年4月 総合日本語ⅠB (39) 総合日本語ⅠC 総合日本語ⅠD 総合日本語ⅠD 総合日本語ⅡA 総合日本語ⅡA 総合日本語ⅡB 兼任 講師 兼任 講師 総合日本語ⅡC 太田 真由美 平成25年4月 総合日本語ⅡB (50) 総合日本語ⅡC 総合日本語ⅡD 日本事情ⅢA 兼担 教授 平成26年4月 兼担 准教授 平成25年4月 ジョン ブランデル (69 平成25年4月 小倉 フラー ダニエル (32) 平成26年4月 日本事情ⅢA 日本事情ⅢB 不開講(28) 不開講(26) 担当者変更の為(25) 異文化研究 兼任 講師 都築 雅子 (56) 金 炫成 (40) ロシア語応用Ⅱ インターミディエイト英語コミュニケーションA 兼担 教授 不開講(26) 担当者変更の為(25) 総合日本語ⅡD 日本事情ⅢB 郡 伸哉 (57) 不開講(26) 担当者変更の為(25) インターミディエイト英語コミュニケーションB インターミディエイト英語コミュニケーションA インターミディエイト英語コミュニケーションB 平成25年4月 担当者および科目削除の為 (26) 担当者変更の為(25) メディア英語A メディア英語B 英語コミュニケーションⅠA 兼担 教授 スティーヴン・K・クラーク (61) 平成26年4月 兼任 講師 英語コミュニケーションⅠB 英語コミュニケーションⅠA 担当者変更の為(26) 英語コミュニケーションⅠB 英語コミュニケーションⅡA 英語コミュニケーションⅡB 兼担 教授 山本 茂義 (57) 平成25年4月 教養テーマゼミ 兼担 教授 酒井 正志 (69) 渋谷 努 (44) 磯 直行 (46) 122 平成28年4月 平成26年4月 教養テーマゼミ 平成25年4月 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 兼担 教授 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 備 考 の別 鷲見 勝博 (55) 平成25年4月 ティームスポーツ・カローリングⅠ 不開講(28) ティームスポーツ・カローリングⅡ 不開講(28) 不開講(28) 教養テーマ講義C シーズンスポーツA・ゴルフ 担当科目追加の為(25) シーズンスポーツB・スケート 兼任 講師 堀江 里奈 (37) 平成25年4月 シーズンスポーツB・スケート 担当者変更の為(25) 兼担 准教授 松浦 明宏 (50) 平成25年4月 哲学A 兼担 教授 長滝 祥司 (49) 平成25年4月 哲学B 論理学A 論理学B 論理学A 担当者変更の為(25) 論理学B 基礎ゼミ 兼担 教授 小川 秀司 (48) 平成25年4月 生物学A 生物学B 化学A 兼担 教授 六車 千鶴 (46) 平成25年4月 化学B 兼担 教授 兼担 教授 兼任 講師 兼担 教授 兼担 教授 兼担 特任教授 兼担 教授 多田 哲 (47) 平成26年4月 風間 孝 (46) 平成26年4月 木下 智統 (35) 木越 勉 (58) 基礎ゼミ 担当科目追加の為(25) 西洋史A 科目充実の為、担当者追加 (26) 西洋史B ジェンダー論A ジェンダー論B 平成27年4月 平成26年4月 スペイン語基礎A 小田原 謡子 平成26年4月 英語セミナーA (65) 樋口 憲生 (55) 平成26年4月 ジョン エスポジート (53) 平成27年4月 個人スポーツ・卓球Ⅰ 個人スポーツ・卓球Ⅱ 科目充実の為、担当者追加 (26) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加 (26) 科目充実の為、担当者追加 (26) 科目充実の為、担当者追加 (26) インターミディエイト英語コミュニケーションA 科目充実の為、担当者追加(27) インターミディエイト英語コミュニケーションB 離散数学 確率・統計1 小笠原 秀美 兼担 准教授 平成25年4月 (51) 技術者倫理※ 教授 職名変更(26) 確率・統計2 アルゴリズムとデータ構造1 兼担 准教授 土屋 孝文 (48) 平成25年4月 アルゴリズムとデータ構造2 技術者倫理※ 兼担 准教授 平下 幸男 (70) 平成27年4月 数学科教育法Ⅱ 兼担 准教授 柳本 哲也 (41) 平成25年4月 高遠 拓児 (40) 情報科学A 情報科学B 板倉 厳一郎 兼担 准教授 平成25年4月 (41) 兼担 准教授 教職課程認可申請取り下げによ り科目廃止(25) 平成25年4月 アドバンスト英語コミュニケーションA 兼担 教授 スティーブ クラーク (60) アドバンスト英語コミュニケーションA 平成26年4月 アドバンスト英語コミュニケーションB アドバンスト英語コミュニケーションB 担当者変更の為(26) 不開講(25) 東洋史A 東洋史B 平和論A 不開講(28) 平和論B 兼担 准教授 金 敬黙 (40) 平成25年4月 グローバル・メディア論 アドバンスト英語リーディングA 兼担 准教授 野村 昌司 (40) アドバンスト英語リーディングB 講師 兼任 准教 兼担 授 關野 伸之 (44) 楠美 順理 (45) 平成28年4月 平成25年4月 グローバル・メディア論 兼担 教授 酒井 正志 (67) 平成26年4月 平成25年4月 アドバンスト英語リーディングA アドバンスト英語リーディングB 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(25) 担当者変更の為(26) 不開講(25) 開講クラス削除の為(27) 英語資格対策ⅠB 英語資格対策ⅡB 123 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 兼担・ 兼任 職名 就任予定年月 光沢 隆 (46) 平成25年4月 担当授業科目名 兼任 講師 園田 暁子 (40) インターミディエイト英語リーディングB 平成25年4月 英語資格対策ⅠB 兼担 准教授 大橋 秀夫 (59) 兼担 講師 鈴木 晃 (60) 木幡 洋子 (65) 英語資格対策ⅡB インターミディエイト英語リーディングA 担当者変更の為(25) インターミディエイト英語リーディングB 英語資格対策ⅠB 平成26年4月 英語資格対策ⅠA 英語資格対策ⅡB 兼担 准教授 上代 庸平 (32) 林 久博 (41) 平成25年4月 平成26年4月 平成27年4月 平成26年4月 日本国憲法 法学 兼担 准教授 担当科目変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当科目追加の為(25) ドイツ語応用Ⅰ ドイツ語応用Ⅱ 日本事情ⅠA 小原 嘉記 (35) 担当者変更の為(26) 担当科目削除の為(26) 教養テーマゼミ 兼担 准教授 備 考 の別 インターミディエイト英語リーディングA 兼担 准教授 氏 名 (年 齢) 平成25年4月 不開講(28) 不開講(26) 日本事情ⅠB 日本史A 日本史B 兼担 准教授 金 炫成 (40) 平成25年4月 経済学A 経済学B 基礎ゼミ 兼担 准教授 中田 静 (46) 基礎ゼミ 平成25年4月 教養テーマ講義A 不開講(28) 日本国憲法 講師 教授 原口 友輝 (35) 三上 傑 (31) 平成28年4月 平成27年4月 基礎ゼミ 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 職名変更(26) 担当科目追加の為(25) 兼任 講師 兼担 教授 兼任 講師 小串 重治 (49) 楠美 順理 (45) 柿沼 瑞穂 (41) 平成27年4月 平成25年4月 環境科学B 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 兼担 楠美 順理 (45) 平成25年4月 環境科学B 担当科目追加の為(25) 不開講(28) 職名変更(26) 教授 環境科学A 兼担 准教授 担当科目追加(28) 担当科目削除(25) 地学A 地学B 髙妻 真次郎 兼担 准教授 平成25年4月 (30) 太田 めぐみ 兼担 准教授 平成26年4月 基礎ゼミ (41) 兼担 准教授 渡邊 航平 (30) 平成25年4月 シーズンスポーツA・ゴルフ 開講科目追加の為(25) 兼担 准教授 米岡 大輔 (34) 平成27年4月 兼担 准教授 兼担 准教授 兼担 准教授 兼担 講師 道満 恵介 (29) 平成26年4月 解析学 担当科目削除の為(27) 担当者変更の為(26) 担当科目追加の為(25) 兼担 教授 平下 幸男 (69) 溝口 修平 (38) 今 有礼 (36) 佐藤 俊郎 (57) 西洋史A 科目充実の為、担当者追加(27) 西洋史B 平成28年4月 基礎ゼミ 開講クラス追加の為(28) 平成28年4月 基礎ゼミ 開講クラス追加の為(28) 平成28年4月 シーズンスポーツA・ゴルフ 開講クラス追加の為(28) 平成26年4月 解析学 担当者変更の為(26) スペイン語演習Ⅰ 兼担 講師 バレラ フランシスコ 平成26年4月 (40) スペイン語演習Ⅱ 兼任 講師 兼任 講師 兼担 講師 兼任 講師 兼担 岡見 友里江 平成27年4月 スペイン語基礎B (41) 塚原 利理 (56) 原口 友輝 (32) 原口 友輝 (32) 馮 爽 (37) 鶴田 綾 (32) 124 担当者変更の為(27) 担当科目追加の為(26) 平成26年4月 教育学B 平成25年4月 教育学A 担当科目変更の為(27) 担当者変更の為(26) 開講科目追加の為(25) 平成25年4月 教育学B 担当者および科目削除の為 (26) 開講科目追加の為(25) エレメンタリー英語コミュニケーションA 平成28年4月 平成25年4月 エレメンタリー英語コミュニケーションB 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加 (26) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 の別 兼担・ 兼任 職名 兼任 講師 鶴田 綾 (32) 平成25年4月 担当授業科目名 備 考 平成26年4月 秦野 甯世 (70) 平成27年4月 数値解析学 バザーケ イアン (48) メディア英語A 科目充実の為、担当者追加(26) メディア英語B グラフィックデザイン1 伊藤 明倫 (37) グラフィックデザイン2 技術英語1 兼任 講師 就任予定年月 の別 兼担 講師 兼任 講師 氏 名 (年 齢) 平成26年4月 兼任 講師 松崎 淑子 (55) 兼任 講師 カトリン デリック (38) 技術英語2 平成25年4月 アート基礎実習B 平成28年4月 技術英語1 開講科目追加の為(25) 担当者変更の為(28) 技術英語2 エレメンタリー英語コミュニケーションA 担当科目追加の為(27) エレメンタリー英語コミュニケーションB 教育原論 兼任 講師 大橋 博明 (74) 教職課程認可申請取り下げによ り科目廃止(25) 平成26年4月 教育の制度と経営 教養テーマゼミ 物理学A 兼任 講師 村井 信行 (70) 平成25年4月 兼任 講師 丑田 弘忍 (69) 平成25年4月 ドイツ語基礎A 物理学B 日本事情ⅡA 兼任 講師 今津 哲郎 (66) 平成25年4月 ドイツ語基礎A 兼担 准教授 埴淵 知哉 (33) 平成25年4月 日本事情ⅡB 兼任 講師 赤坂 暢穂 (71) 平成25年4月 地理学A 地理学B 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 田中 聡子 (72) 平成26年4月 田中 栄一 (64) 平成25年4月 北田 晃司 (46) 平成25年4月 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 担当者および担当科目削除の為(26) 統計学B 地理学A 兼担 准教授 地理学B 埴淵 知哉 (33) 平成25年4月 地理学A 地理学B 担当者および担当科目削除の為(26) 担当者変更の為(25) 数学A 兼任 講師 王 岩 (52) 平成25年4月 中国語基礎A 数学B 兼任 講師 方 暁娟 (49) 兼担 准教授 齊藤 史郎 (47) 平成25年4月 中国語基礎A 担当者変更の為(25) 哲学A 大野 波矢登 平成25年4月 (43) 哲学B 吉永 博之 (39) 平成25年4月 物理学A 物理学B 兼任 講師 黄 東蘭 (50) 兼任 講師 加藤 秀雄 (63) 平成25年4月 ヤン ポミコル (40) 平成26年4月 松岡 大介 (40) 平成25年4月 平成25年4月 中国語基礎A 兼任 講師 神谷 修 (70) 平成25年4月 物理学A 担当者変更の為(25) 物理学B 平成25年4月 中国語基礎A 開講クラス削除の為(27) 担当者変更の為(25) 情報科学A 情報科学B ドイツ語演習Ⅰ ドイツ語演習Ⅱ 個人スポーツ・硬式テニスⅠ 兼任 講師 生田 清人 地理学A (61) 平成28年4月 埴淵 知哉 平成27年4月 (35) 平成26年4月 服部 亜由未 地理学B (28) 不開講(28) 不開講(26) 担当者変更の為(25) 統計学A 平成25年4月 兼任 講師 日本事情ⅡB フランス語演習Ⅱ 泉 順 (50) 兼任 講師 兼任 講師 兼担 准教授 兼任 講師 日本事情ⅡA 担当者変更の為(25) フランス語演習Ⅰ 兼任 講師 兼任 講師 不開講(28) 担当科目追加の為(25) 兼担 特任教授 准教授 個人スポーツ・硬式テニスⅡ 個人スポーツ・硬式テニスⅠ 樋口 憲生 (55) 平成26年4月 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 太田 めぐみ 平成25年4月 (40) 個人スポーツ・硬式テニスⅡ 心理学 兼任 講師 兼任 講師 亀田 研 (38) 平成25年4月 教職課程認可申請取り下げによ り科目廃止(25) 学習・発達論 政治学A 山岸 健太郎 平成25年4月 (40) 政治学B 兼担 准教授 溝口 修平 (38) 125 平成28年4月 政治学A 政治学B 担当者変更の為(28) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 担当授業科目名 就任予定年月 の別 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 備 考 の別 兼任 講師 前田 明美 (48) 平成25年4月 スペイン語基礎A 兼任 講師 田中 敬一 (59) 平成25年4月 スペイン語基礎A 担当者変更の為(25) 兼任 講師 堀田 英毅 (71) 平成25年4月 フランス語基礎B 兼任 講師 植田 裕志 (57) 平成25年4月 フランス語基礎B 担当者変更の為(25) 兼任 講師 金 三淑 (44) 兼任 講師 野村 孝夫 (58) 平成25年4月 ロシア語基礎A 担当者変更の為(25) 兼任 講師 加藤 寛昭 (59) 平成26年4月 兼任 講師 兼任 講師 水野 晶子 (42) 平成26年4月 韓国朝鮮語演習Ⅰ 韓国朝鮮語演習Ⅱ 平成26年4月 ロシア語応用Ⅰ 山路 明日太 平成25年4月 ロシア語基礎A (39) 中国語応用Ⅰ 許 暁敏 (61) 平成26年4月 兼任 講師 嘉幡 茂 (40) 平成25年4月 スペイン語基礎B 兼任 講師 有本 紀明 (73) 平成25年4月 王 沢峰 (47) 平成25年4月 加治 宏基 (38) 平成25年4月 兼任 講師 飯島 康之 (55) 平成26年4月 数学科教育法Ⅰ 兼任 講師 鈴木 康博 (35) 平成25年4月 天野 修一 (33) 平成25年4月 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 中国語応用Ⅱ 文学A 古屋 雄一郎 平成25年4月 スペイン語基礎B (47) 担当者変更の為(25) 兼任 講師 文学A 藤井 日出子 平成27年4月 (69) 文学B 不開講(28) 担当者変更の為(27) 兼任 講師 ティームスポーツ・サッカーⅡ 兼任 講師 ティームスポーツ・バスケットボールⅠ ティームスポーツ・バスケットボールⅡ 担当者変更の為(25) ティームスポーツ・サッカーⅡ 教職課程認可申請取り下げによ り科目廃止(25) 太田 めぐみ 兼担 准教授 平成25年4月 (40) ティームスポーツ・バスケットボールⅠ 今 有礼 (34) 鷲見 勝博 (55) ティームスポーツ・バレーボールⅠ 兼担 異文化研究 准教授 教授 ティームスポーツ・バスケットボールⅡ 平成26年4月 平成25年4月 平成28年4月 鈴木 晃 (58) 平成25年4月 兼任 講師 加藤 寛昭 (60) 平成26年4月 兼任 講師 生野 志穂 (64) 兼任 講師 担当者変更の為(25) ティームスポーツ・バレーボールⅡ 兼担 教授 小田原 謡子 平成26年4月 異文化研究 (65) 担当者変更の為(26) 兼担 講師 三浦 綾希子 平成25年4月 基礎ゼミ (32) 担当科目削除の為(27) 担当者変更の為(26) 担当科目追加の為(25) 教育実習Ⅰ 教職課程認可申請取り下げによ り科目廃止(25) 教育実習Ⅱ 兼担 准教授 兼任 講師 手塚 崇聡 (31) 平成27年4月 日本国憲法 平成25年4月 法学 職位変更の為(27) 担当者変更の為(25) 平成25年4月 ドイツ語基礎B 兼任 講師 山本 弘之 (55) 平成25年4月 ドイツ語基礎B 担当者変更の為(25) 山田 英雄 (71) 平成25年4月 中国語基礎B 兼担 講師 吉川 次郎 (40) 平成25年4月 中国語基礎B 担当者変更の為(25) 兼任 講師 田崎 明子 (55) 平成25年4月 フランス語基礎A 兼任 准教授 山崎 敦 (38) 平成25年4月 フランス語基礎A 担当者変更の為(25) 兼任 講師 水野 節夫 (60) 平成25年4月 兼任 講師 山田 宏 (70) 小出 禎子 (52) 平成28年4月 平成25年4月 キム チョン (63) 平成26年4月 兼任 講師 エスクデロ ピラール (66) 平成26年4月 兼任 講師 河津 邦喜 (49) 平成25年4月 三谷 竜彦 (40) 平成26年4月 兼任 講師 兼任 講師 日本国憲法 担当者および担当科目削除の為(26) 担当者変更の為(26) 担当者変更の為(25) 平成26年4月 吉見 和俊 (68) 兼任 講師 ティームスポーツ・サッカーⅠ 平成25年4月 平和論B ティームスポーツ・バレーボールⅡ 井関 隆 (74) 内田 雄介 (35) 平和論A ティームスポーツ・バレーボールⅠ 兼任 講師 担当者変更の為(26) 中国語応用Ⅱ 兼任 講師 文学B ティームスポーツ・サッカーⅠ 中国語応用Ⅰ 法学 中国語演習Ⅰ 中国語演習Ⅱ 教育学A 教育学B 教育学A 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(25) 教育学B 担当科目削除の為(26) 担当者変更の為(25) 韓国朝鮮語応用Ⅰ 韓国朝鮮語応用Ⅱ スペイン語応用Ⅰ スペイン語応用Ⅱ 倫理学A 倫理学B 兼任 講師 126 倫理学A 倫理学B 担当者変更の為(26) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 担当授業科目名 就任予定年月 の別 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 ニーナ ペトリシェヴァ (40) 平成26年4月 担当授業科目名 備 考 の別 長尾 良子 (50) 平成25年4月 日本国憲法 法学 ロシア語演習Ⅰ 伊藤 ふさ子 平成26年4月 (71) ロシア語演習Ⅱ フレス アントワーヌ (60) 平成26年4月 兼担 准教授 ロシア語演習Ⅰ 担当者変更の為(26) ロシア語演習Ⅱ フランス語応用Ⅰ フランス語応用Ⅱ 兼任 講師 朴 勝姫 (56) 平成25年4月 韓国朝鮮語基礎B 兼任 講師 谷口 篤 (61) 平成27年4月 兼任 講師 周 先民 (58) 平成25年4月 中国語基礎B 兼任 講師 楊 紅雲 (46) 兼任 講師 佐藤 規祥 (49) 平成25年4月 ロシア語基礎B 兼任 講師 柳沢 民雄 (60) 兼任 講師 朴 美姫 (54) 平成25年4月 韓国朝鮮語基礎A 兼任 講師 金 三淑 (42) 兼任 講師 キム チョン (61) 平成25年4月 韓国朝鮮語基礎B 担当者変更の為(25) 教職課程認可申請取り下げによ り科目廃止(25) 教育相談(カウンセリングを含む) 兼担 講師 兼任 兼任 講師 兼任 講師 ベルコウィッツ メリサンダクレア (50) 小倉 フラー ダニエル (32) スーザン ハリス (39) 平成25年4月 中国語基礎B 担当者変更の為(25) 平成25年4月 ロシア語基礎B 担当者変更の為(25) 平成25年4月 韓国朝鮮語基礎A 担当者変更の為(25) インターミディエイト英語コミュニケーションA 平成27年4月 平成25年4月 インターミディエイト英語コミュニケーションB インターミディエイト英語コミュニケーションA バザーケ イアン (47) 平成25年4月 ジョン ハミルトン (65) 平成25年4月 科目充実の為、担当者追加(25) インターミディエイト英語コミュニケーションB インターミディエイト英語コミュニケーションA インターミディエイト英語コミュニケーションB 石川 淳子 (45) 平成25年4月 兼任 講師 磯部 孝子 (64) 平成25年4月 兼任 講師 玉崎 紫 (46) 馮 爽 (36) 山本 勉 (69) 平成28年4月 平成27年4月 平成25年4月 兼任 講師 松本 一喜 (66) 平成25年4月 兼任 講師 内川 元 (47) 古田 智子 (42) 平成27年4月 平成25年4月 藤田 憲司 (41) 内川 元 (45) 平成27年4月 平成25年4月 前田 奉子 (62) 平成25年4月 佐藤 真理 (29) 平成25年4月 菅沼 智子 (48) 新居 正子 (67) 平成28年4月 平成25年4月 田村 知子 (46) 平成25年4月 岡田 聖子 (52) 平成25年4月 橋本 直子 (48) 平成25年4月 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 127 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 科目充実の為、担当者追加 (25) 不開講(28) 科目充実の為、担当者追加 (25) インターミディエイト英語コミュニケーションA 科目充実の為、担当者追加(25) インターミディエイト英語コミュニケーションB エレメンタリー英語リーディングA インターミディエイト英語リーディング A エレメンタリー英語リーディングB インターミディエイト英語リーディング B インターミディエイト英語リーディングA インターミディエイト英語リーディングB インターミディエイト英語リーディングA インターミディエイト英語リーディングB エレメンタリー英語コミュニケーションA エレメンタリー英語コミュニケーションB エレメンタリー英語コミュニケーションA エレメンタリー英語コミュニケーションB 担当科目変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加 (25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加 (25) 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加 (25) 不開講(28) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加 (25) 不開講(28) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加 (25) エレメンタリー英語コミュニケーションA 科目充実の為、担当者追加(25) エレメンタリー英語コミュニケーションB エレメンタリー英語コミュニケーションA 科目充実の為、担当者追加(25) エレメンタリー英語コミュニケーションB エレメンタリー英語コミュニケーションA エレメンタリー英語コミュニケーションB 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加 (25) エレメンタリー英語コミュニケーションA 科目充実の為、担当者追加(25) エレメンタリー英語コミュニケーションB エレメンタリー英語コミュニケーションA 科目充実の為、担当者追加(25) エレメンタリー英語コミュニケーションB エレメンタリー英語リーディングA 科目充実の為、担当者追加(25) エレメンタリー英語リーディングB 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 の別 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 職名 氏 名 (年 齢) 兼任 講師 加藤 治子 (43) 兼担・ 兼任 就任予定年月 担当授業科目名 備 考 の別 兼任 講師 平成25年4月 インターミディエイト英語コミュニケー ションB エレメンタリー英語リーディングB 祖父江 美穂 平成25年4月 (43) 鶴田 綾 (34) 兼担 平成28年4月 講師 坂田 智恵子 平成25年4月 兼任 (55) 坂田 智恵子 (58) 平成28年4月 大木 ひろみ 平成27年4月 兼任 講師 (56) 平成25年4月 坂田 智恵子 (55) 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 井上 真紀 (56) エレメンタリー英語コミュニケーション A エレメンタリー英語リーディングA エレメンタリー英語コミュニケーション A エレメンタリー英語リーディングA ベーシック英語コミュニケーションA ベーシック英語コミュニケーションB エレメンタリー英語リーディングA エレメンタリー英語リーディングB 藤井 爽 (30) 担当科目変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加 (25) 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加 (25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加 (26) 科目充実の為、担当者追加(25) ベーシック英語コミュニケーションB 平成28年4月 平成25年4月 ベーシック英語リーディングA 科目充実の為、担当者追加(25) ベーシック英語リーディングB ベーシック英語コミュニケーションA ベーシック英語リーディングA ベーシック英語コミュニケーションB ベーシック英語リーディングB メディア英語A 兼任 講師 担当科目変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加 (25) ベーシック英語コミュニケーションA 平成25年4月 中沢 まゆ子 平成25年4月 (31) 吉岡 明子 (51) 藤井 爽 (30) インターミディエイト英語コミュニケー ションA エレメンタリー英語リーディングA 平成25年4月 メディア英語B 担当者変更の為(28) 担当科目変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加 (25) 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加 (26) 英語資格対策ⅡA 兼任 講師 古川 亜矢 (43) 平成25年4月 スペイン語基礎A 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 近田 尚己 (72) 平成25年4月 中国語基礎B 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加 (25) 兼任 講師 洪 競春 (58) 平成25年4月 兼任 講師 武市 青 (40) 平成25年4月 中国語基礎A 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 加藤 寛昭 (58) 平成25年4月 中国語基礎A 科目充実の為、担当者追加(25) 平成25年4月 中国語基礎B 科目充実の為、担当者追加(25) 兼任 講師 神谷 修 (70) 中国語基礎A 中国語基礎B 平成26年4月 中国語演習Ⅰ 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加 (25) 科目充実の為、担当者追加(26) 中国語演習Ⅱ 兼任 講師 玉木 博章 (32) 山田 宏 (69) 石井 拓児 (42) 平成28年4月 平成27年4月 教育学B 平成25年4月 兼任 講師 亀井 美穂 (32) 平成25年4月 野原 大輔 (70) 平成25年4月 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 ジェンダー論A ジェンダー論B 化学A 平成25年4月 言語学A 科目充実の為、担当者追加(25) 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加 (25) 科目充実の為、担当者追加(25) 言語学B 丸山 真名美 (41) 小松原 智子 平成28年4月 兼任 講師 平成25年4月 心理学 (54) 丸山 真名美 (38) 128 担当科目削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加 (25) 科目充実の為、担当者追加(25) 化学B 山中 高光 (58) 平成28年4月 経済学A 打田 委千弘 平成25年4月 経済学B (44) 白井 純子 (59) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加 (25) 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(26) 科目充実の為、担当者追加 (25) 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 の別 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 担当授業科目名 備 考 の別 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼担 准教授 兼任 講師 兼担 兼任 教授 准教授 講師 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 青柳 眞紀子 平成25年4月 心理学 (39) 浅原 正和 (31) 橋本 裕子 (43) 平成25年4月 原 眞一 (67) 平成25年4月 成瀬 翔 (28) 野内 玲 (34) 平成27年4月 平成25年4月 生物学A 生物学B 地理学A 哲学A 哲学B 安原 功 (50) 平成25年4月 緑川 幸成 (49) 平成25年4月 齊藤 優子 (38) 石川 真作 (49) 後藤 美樹 (41) 平成27年4月 平成26年4月 平成25年4月 神尾 孝 (62) 平成25年4月 井上 研 (34) 平成25年4月 細井 輝男 (69) 担当者変更の為(26) 科目充実の為、担当者追加 (25) 科目充実の為、担当者追加(25) 地理学B 東洋史A 五十嵐 大介 平成25年4月 (39) 東洋史B 太田 めぐみ (41) 科目充実の為、担当者追加(25) 日本史A 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加 (25) 科目充実の為、担当者追加(25) 科目充実の為、担当者追加(25) 日本史B 文学A 科目充実の為、担当者追加(25) 文学B 平和論A 平和論B 倫理学A 担当者変更の為(27) 担当者変更の為(26) 科目充実の為、担当者追加 (25) 科目充実の為、担当者追加(25) 倫理学B 論理学A 科目充実の為、担当者追加(25) 論理学B 担当者変更の為(26) 平成25年4月 シーズンスポーツA・ゴルフ 科目充実の為、担当者追加 (25) 鷲見 勝博 (58) 太田 めぐみ (42) 坪田 暢充 (68) 平成28年4月 平成27年4月 平成25年4月 鈴木 石松 (56) 平成25年4月 寺澤 知美 (40) 平成26年4月 神谷 修 (73) 陳 秦銀 (50) 平成28年4月 平成26年4月 個人スポーツ・ゴルフⅠ 個人スポーツ・ゴルフⅡ 担当者変更の為(28) 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加 (25) 個人スポーツ・バドミントンⅠ 科目充実の為、担当者追加(25) 個人スポーツ・バドミントンⅡ 中国語演習Ⅰ 中国語演習Ⅱ 中国語応用Ⅰ 中国語応用Ⅱ 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加 (26) 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加 (26) 兼任 講師 杉原 周治 (39) 平成25年4月 日本国憲法 開講クラス削除の為(27) 科目充実の為、担当者追加 (25) 兼任 講師 石田 理永 (45) 松本 明 (40) 平成27年4月 平成25年4月 環境科学A 担当者変更の為(27) 科目充実の為、担当者追加 (25) 兼任 講師 岡見 友里江 平成27年4月 スペイン語基礎B (41) 地学A 科目充実の為、担当者追加(27) 光井 能麻 (37) 平成27年4月 飯野 朋美 (34) 平成27年4月 兼任 講師 酒井 博世 (70) 丹間 康仁 (30) 平成28年4月 平成27年4月 教育学A 担当者変更の為(28) 科目充実の為、担当者追加 (27) 兼任 講師 塚原 利理 (58) 平成28年4月 教育学A 科目充実の為、担当者追加(28) 兼任 講師 兼任 講師 129 科目充実の為、担当者追加(27) 地学B 文学A 科目充実の為、担当者追加(27) 文学B 設 置 時 の 計 画 変 更 状 況 専任・ 兼担・ 兼任 専任・ 職名 氏 名 (年 齢) 担当授業科目名 就任予定年月 の別 兼担・ 兼任 職名 氏 名 (年 齢) 就任予定年月 河村 愛 (29) 平成28年4月 備 考 担当授業科目名 の別 兼任 講師 兼任 講師 兼任 講師 地学A 科目充実の為、担当者追加(28) 地学B 英語資格対策ⅠA 若槻 なぎさ 平成28年4月 (50) 英語資格対策ⅠB 林 淑蕙 (59) 科目充実の為、担当者追加(28) エレメンタリー英語リーディングA 平成28年4月 科目充実の為、担当者追加(28) エレメンタリー英語リーディングB (注)・ 申請書の様式第3号(その2の1)に準じて作成してください。 なお,当該設置に係る学部,学科等に所属しない教員であって,全学共通,学部共通などの授業科目を担当する教員組織に 所属している場合は,〈○○学部 △△学科〉の箇所を「共通」とし,表を分けて作成してください。 ・ 後任が決まっていない場合には,「後任未定」と記入してください。 ・ 辞任者は「備考」に退職年月,氏名,理由を記入してください。 ・ 年齢は,「設置時の計画」には当該学部等の就任時における満年齢を,「変更状況」には平成28年5月1日現在の満年齢 を記入してください。 ・ 教員を学年進行中に変更した又は変更する予定の場合(「新規採用」,「担当授業科目の変更」又は「昇格」をいう。)は, 変更後の状況を記入するとともに,その理由,後任者が決まっていない場合は,「変更状況」の「氏名」に「後任未定」と記入し, 及び今後の採用計画を「備考」に記入してください。 ・ 認可で設置された学部等の専任教員を変更する場合は,当該専任教員が授業を開始する前に必ず「専任教員採用等設置計画 変更書」を提出し,大学設置・学校法人審議会による教員資格審査(AC教員審査)を受けてください。AC教員審査を受けずに専任 教員として授業等を担当することは出来ません。 ・ 「専任教員採用等変更書(AC)」を提出し「可」の教員判定を受けている場合は「○年○月教員審査済」,変更書を提出予定 の場合は「○年○月変更書提出予定」と記入してください。 なお,設置認可審査時に教員審査省略となっている場合は,「備考」に「(教員審査省略)」及びその変更の理由,変更年度 ( )書き等のみを記入してください。 (2) 専任教員数 (2)-① 専任教員数 設置時の計画 現在(報告書提出時)の状況 教 授 准教授 講 師 助 教 計 5 3 1 1 10 ( 5 ) ( 3 ) ( 1 ) ( 1 ) 現在(報告書提出時)の完成年度時の計画 教 授 准教授 講 師 助 教 計 (A) 6 1 2 1 10 ( 10 ) 教 授 准教授 講 師 助 教 計 (B) 6 1 2 1 10 [ ] [ ] [ 1 ] [ △2 ] [ 1 ] (注)・「設置時の計画」には,設置時に予定されていた完成年度時の人数を記入するとともに,( )内に開設時の状況を記入してください。 ・「現在(報告書提出時)の状況」には、報告書提出年度の5月1日の教員数(実人数)を記入してください。 ・「現在(報告書提出時)の完成年度時の計画」には、報告書提出年度の5月1日現在、完成年度時に計画している教員数を記入するとともに, [ ]内に設置時の計画との増減数を記入してください。(記入例:1名減の場合:△1) (2)-② 年齢構成 年齢構成 定年規定の定める 定年年齢(歳) 報告書提出時(上 記(A))の教員 のうち、定年を延 長して採用してい る教員数 完成年度時(上記 (B))の教員う ち、定年を延長し て採用する教員数 65歳(平成20年 4月1日以降任用) 70歳(平成20年 3月31日以前任用) 0 0 歳 名 名 (注)・「年齢構成」には,当該学部における教員の定年に関する規定に基づく定年年齢(特例等による定年年齢ではありません), および,平成28年5月1日現在,定年に関する規定に基づく特例等により定年を超えて専任教員として採用されている 教員数および完成年度時に定年を超えて専任教員として採用する教員数を記入してください。 ・なお,職位等によって定年年齢が異なる場合には,職位ごとの定年年齢を「定年規定の定める定年年齢」に二段書きで記入 し,「定年を延長している教員数」には合算した数を記入してください。 130 (3) 専任教員辞任等の理由 (3)-① 専任教員の就任辞退(未就任)の理由及び後任補充状況 番 号 職 位 専任教員氏名 必修・選択・自由の別 担当予定科目 後任補充状況 就任辞退(未就任)の理由 選択 「該当なし」 必修 選択 合計(A) 就任を辞退した教員数 人 後任補充状況の集計(B) ①の合計数(a) 担当科目数の合計(a)+(b)+(c) ②の合計数(b) ③の合計数(c) 必修 科目 必修 科目 必修 科目 必修 科目 選択 科目 選択 科目 選択 科目 選択 科目 自由 科目 自由 科目 自由 科目 自由 科目 計 科目 計 科目 計 科目 計 科目 (注)・ 認可時又は届出時以降、就任を辞退した全ての専任教員の就任辞退の理由を具体的に記入してください。 ・ 「就任辞退(未就任)」とは、認可又は届出時に就任予定としながら、実際には就任しなかった教員のことです。 就任した後に辞任した教員は、以下「(3)-②専任教員辞任の理由及び後任補充状況」に記入してください。 ・ 昨年度の報告後から今年度の報告時までに専任教員が新たに就任を辞退した場合,赤字にて記入するとともに, 「就任辞退(未就任)の理由」に就任辞退の理由等および( )書きで報告年度を記入してください。 ・ また、担当予定であった科目の後任補充の状況について、各科目ごとに状況を以下「①」~「③」から選択し、 「後任補充理由」の欄にその数字を記載してください。 ・専任教員が担当する(している)場合は「①」 ・兼任兼担教員が担当する(している)場合は「②」 ・後任未定、科目廃止など、上記「①」「②」以外の場合は「③」 131 (3)-② 専任教員辞任の理由及び後任補充状況 番 号 職 位 1 准教授 専任教員氏名 遠藤 守 必修・選択・自由の別 担当予定科目 後任補充状況 必修 ライティング/コミュニケーション ① 選択 メディア技術3(ICTとメディア社会) ① 必修 プログラミング基礎2 ① 選択 プログラミング応用1 ① 必修 プロジェクト研究 ① 必修 プロジェクト研究基礎演習 ① 必修 プロジェクト研究応用演習 ① 必修 卒業研究1 ① 必修 卒業研究2 ① 自己都合による退職のため辞任(26) 合計(C) 辞任した教員数 1 後任補充状況の集計(D) ①の合計数(a) 担当科目数の合計(a)+(b)+(c) 人 辞任等の理由 ②の合計数(b) ③の合計数(c) 必修 7 科目 必修 7 科目 必修 0 科目 必修 0 科目 選択 2 科目 選択 2 科目 選択 0 科目 選択 0 科目 自由 0 科目 自由 0 科目 自由 0 科目 自由 0 科目 計 9 科目 計 9 科目 計 0 科目 計 0 科目 (注)・ 一度就任した後に、辞任した全ての専任教員の辞任の理由を具体的に記入してください。 ・ 昨年度の報告後から今年度の報告時までに専任教員が新たに辞任等した場合,赤字にて記入するとともに,「辞任等の理由」 に辞任理由等および( )書きで報告年度を記入してください。 ・ また、担当予定であった科目の後任補充の状況について、各科目ごとに状況を以下「①」~「③」から選択し、 「後任補充理由」の欄にその数字を記載してください。 ・専任教員が担当する(している)場合は「①」 ・兼任兼担教員が担当する(している)場合は「②」 ・後任未定、科目廃止など、上記「①」「②」以外の場合は「③」 上記(3)-① ・ (3)-② の合計 合計(A)+(C) 担当科目数の合計(a)+(b)+(c) 辞任等した教員数 必修 7 科目 1 人 後任補充状況の集計(B)+(D) ①の合計数(a) ②の合計数(b) ③の合計数(c) 科目 科目 科目 必修 7 必修 0 必修 0 選択 2 科目 選択 2 科目 選択 0 科目 選択 0 科目 自由 0 科目 自由 0 科目 自由 0 科目 自由 0 科目 計 9 科目 計 9 科目 計 0 科目 計 0 科目 (注)・ 就任辞退(未就任)及び辞任した全専任教員について,教員数、担当科目数の合計,後任補充の状況を記入ください。 (4) 専任教員交代に係る「大学の所見」及び「学生への周知方法」 遠藤 守 准教授(工学部メディア工学科・平成26年3月)のやむを得ない退職にあたり、担当科目については、中 貴俊助教(平成26年 4月講師昇格:工学部メディア工学科)および同学科の専任教員が担当することとした。 なお、学生へはWebシラバス、冊子シラバスおよび時間割等により周知されている。 (注)・ 上記(3)の専任教員辞任等による学生の履修等への影響に関する「大学の所見」及び「学生への周知方法」を記入してください 132 6 留意事項等に対する履行状況等 留 意 事 項 等 区 分 設 置 時 履 行 状 況 未履行事項について の実施計画 「該当なし」 ○○意見 (○○年○○月) 設置計画履行状況 調 査 時 是正意見 (△△年2月) 設置計画履行状況 調 査 時 改善意見 (□□年2月) 設置計画履行状況 調 査 時 ○○意見 (●●年2月) (注)・ 「設置時」には,当該大学等の設置時(認可時又は届出時)に付された留意事項(学校法人の 寄附行為又は寄附行為変更の認可の申請に係る留意事項を除く。) と,それに対する履行状況等 について,具体的に記入し,報告年度を( )書きで付記してください。 ・ 「設置計画履行状況調査時」には,当該設置計画履行状況調査の結果,付された意見に対する 履行状況等について,具体的に記入するとともに,その履行状況等を裏付ける資料があれば,添付 してください。 ・ 定員管理に係る留意事項への履行状況は,指摘を受けた学科等についてのみ記入してください。 ・ 該当がない場合には,「該当なし」と記入してください。 ・ 「設置計画履行状況調査時」の(年月)には,調査結果を公表した月(通常2月)を記入して ください。(実地調査や面接調査を実施した日ではありません。) 133 7 その他全般的事項 <工学部 機械システム工学科 電気電子工学科 情報工学科 メディア工学科> (1) 設置計画変更事項等 設 置 時 の 計 画 ① 教員組織の構成(25) 変更内容・状況,今後の見通しなど ① 教育の専門性を高めるための人事補充により、 機械システム工科学科:教授7人、准教授4人、講師0人、助教1人 下記の教員組織に変更した。 電気電子工科学科:教授6人、准教授3人、講師2人、助教1人 機械システム工科学科:教授8人、准教授4人、講師0人、助教1人 ① 届出時の誤記載により下記の教員組織に修正する。 電気電子工科学科:教授6人、准教授4人、講師1人、助教1人 ① 教員組織の構成(26) ① 専任教員の職位変更により、下記の教員組織に 情報工科学科:教授7人、准教授2人、講師2人、助教1人 変更した。 メディア工科学科:教授5人、准教授3人、講師1人、助教1人 情報工科学科:教授8人、准教授1人、講師2人、助教1人 ① 専任教員の自己都合退職と職位変更により、 下記の教員組織に変更した。 メディア工科学科:教授5人、准教授2人、講師2人、助教0人 ① 教員組織の構成(27) ① 専任教員の職位変更により、下記の教員組織に 機械システム工科学科:教授7人、准教授4人、講師0人、助教1人 変更した。 メディア工科学科:教授5人、准教授3人、講師1人、助教1人 機械システム工学科:教授10人、准教授2人、講師0人、助教1人 ① 専任教員の職位変更と新規教員採用により、 下記の教員組織に変更した。 メディア工科学科:教授6人、准教授1人、講師2人、助教1人 (注)・ 1~6の項目に記入した事項以外で,設置時の計画より変更のあったもの(未実施を含む。) 及び法令適合性に関して生じた留意すべき事項について記入してください。 ・ 設置時の「設置の趣旨等を記載した書類」の項目に沿って作成し,それ以外の事柄については 適宜項目を設けてください。(記入例参照) (2) 教員の資質の維持向上の方策(FD活動含む) ① 実施体制 a 委員会の設置状況 大学設置基準第25条の3(大学院設置基準第14条の3/専門職大学院設置基準第11条)に規定されている、授業の内容及 び方法の改善を図るための組織として、中京大学教育推進センターを設置し、活動を行っている。本学のFD活動は平成 12年(2000年)度に学長の所信に基づいて設置された「カリキュラム・授業改革懇談会」を端緒としており、平成20年(2008 年)度において「中京大学FD(ファカルティ・ディベロップメント)委員会規程」を制定し、それに基づき発足したFD委員会が種々のFD 活動に取り組んできた。さらに、FDの広がりに対応し、更なる進展を期して、平成27年(2015年)度には、FD委員会を 発展的に解消する形で教育推進センターを設置し、同センターの目的は、本学の教育理念及び目的を実現し、教育活動 の質向上を果たすことにあり、同時に審議機関として教育推進センター委員会を発足させた。教育推進センター委員会 は、学長が指名するセンター長を中心として、本学の学部・研究科から選出された委員及び事務職員数名から構成さ れ、各学部・研究科と密に連携したFD活動を推進している。 (教育推進センター規程の詳細に関しては、添付の規程を 参照)。 b 委員会の開催状況(教員の参加状況含む) 134 平成27年(2015年)度は教育推進センター規程にもとづき、計6回の教育推進センター委員会が開催された。教育推進セン ター委員会には下部組織が設置されており、それぞれが課題として設定する案件に関しての議論がなされ、具体的な運 用とそのチェックが行われてきた。教育推進センター委員会は、下部組織である専門部会の活動の進捗状況をモニタリ ングするとともに、全学に対して情報発信する役割を担っている。なお、教育推進センター規程において、学部・研究 科選出委員はそれぞれの兼任を妨げず、また、代理出席を認めるとされているため、本学に設置されているすべての学 部・研究科の出席者をもって開催されている。さらに、平成22年(2010年)度以降は各学部教授会にFDを推進する組織が 設置されており、これらの個別委員会と教育推進センター委員会とが連携して組織的かつ実効的なFD活動を円滑に進め られる体制が構築されている。 c 委員会の審議事項等 教育推進センター規程には、審議事項が定められており、FD活動に関して包括的に議論を進め、活動することとしてい る。しかしながら焦点を絞って議論と活動を行うことが実効性を高めることに寄与すると考えられるため、具体的に は、以下事項に関する審議を主として行っている。 1. 授業改善のためのアンケート 2. シラバス(講義概要・講義計画) 3. FD参観(授業公開) 4. 教室環境 5. 教育環境(TA・SA制度を中心に) 6. 研修機会(全学対象のFD講演会やシンポジウム) 7. 学生参画型FD 8. 情報公表 (学内の意識醸成のため、FDニュースレターとFD活動報告書の発行) ② 実施状況 a 実施内容 平成27年(2015年)度は、教育推進センター委員会の下部組織として「教育活動改善部会」、「能動的学修検討部会」、「教 育・学修協働部会」という3つの部会を設置し、具体的な施策の企画・実施・検証を行った。 主な施策は以下のとおりである。 ・ 授業改善のためのアンケート ・ 教員による授業公開 ・ 精度の高いシラバス作成のための指針作りと検証作業 ・ 学生FDスタッフ組織のサポート ・ 情報共有のためのFDニュースレター作成 ・ 前年度FD活動の報告書作成 ・ 専任教員対象のアンケート調査の実施と各専門部会による取り組み ・ 学部独自のFD活動の事例調査と研究科のFD活動に関する考察 ・ FD講演会のテーマ設定及び企画 ・ FDシンポジウムの開催 b 実施方法 <授業改善のためのアンケート> 後掲の「③学生に対する授業評価アンケートの実施状況」において詳述。 <授業公開> 授業公開については、その名称を「FD参観(授業公開)」とし、趣旨を「教員が互いに授業を行う上でのノウハウを共 有し、学部教育レベルから授業能力向上についての建設的な意見交換を行うコミュニティづくりを目指す。この取り組 みを継続的に行うことにより、カリキュラムの実効性を高めていく」こととしている。平成24年(2012年)度度までは趣 旨に賛同する専任教員の授業を参観に供し、それを参考にしたい者が自由に参加できるものとしていたが、平成25年 (2013年)度以降は、原則としてすべての授業を参観の対象科目としている。学部によっては参観後の振り返りをレポー トにまとめて教授会で報告するなど、組織的な情報共有を行っている。 <精度の高いシラバス作成のための指針づくりと検証作業> 継続的にシラバスの検証を各学部FD委員が中心となって進めている。平成27年(2015年)度においては、科目ごとに「学 生を主体とした学習到達目標」および「事前事後学習」等の明示徹底を図り、より一層学生の履修計画と予習・復習に 資するものになるよう改善した。また、発行・配布前のシラバスについて、学長指示のもとで各学部の教員がチェック 作業を行った。 <学生FDスタッフ組織のサポート> 平成25年(2013年)度より本格的な運営をはじめた「学生FDスタッフ制度」を継続実施した。「学生が主体的に学びに ついて考え、全学的なFD活動に貢献すること」を目的に、総勢20名あまりの学生が参加しており、大学祭イベントや豊 田キャンパスにおけるゼミ紹介の活動支援などを企画・運営するなど、意欲的に活動を行った。また、学生参画型FD 活動の全国大会である学生FDサミット(9月・3月の2回)に十数名の学生・教職員が参加し、今後の活動のヒントを得 るとともに、他大学の学生・教職員との交流を深めた。 <情報共有のためのFDニュースレターおよびFD活動報告書作成> FD活動について、直接企画運営に携わる委員だけでなく、学生や教職員など広く学内に周知させる目的から、FDニュー スレターを発行している。平成27年(2015年)度においては、新入生全員に配布してFD活動の紹介をするとともに、専 任・非常勤教員全員、事務局、在学生や保護者にも配布し、授業改善に関する意識の醸成を図った。 また、前年度のFD活動を記録し、その内容を学部・研究科を横断して共有する目的から、平成26年(2014年)度FD活動 報告を作成し、冊子を学内の全部局に配付するとともに、ホームページ上で公開した。 <専任教員対象のアンケート調査の実施と各専門部会による取り組み> 専任教員の教育に関する取り組みや工夫、課題等を把握・共有、今後のFD活動の基礎資料として活用するため、専任教 員を対象とした「教育推進のためのアンケート調査」(7~8月)を実施した。教育活動で気付いた点・困った点に関す る設問には、学生の能力・意識、教職員の拡充・サポート体制、教員の教育観や姿勢に関する幅広い意見や要望、課題 等が寄せられた。また学生の主体性を伸ばす取り組みや工夫、アイディアに関する設問にも多くの回答が寄せられた。 そのうち3事例に焦点をあて、FDシンポジウム(2月)の発表を通じて、全学に取り組みの内容や効果を共有した。 135 <研究科のFD活動に関する考察と学部独自のFD活動の事例調査> 大学院におけるFD活動のありように関して、考察を深めるために近隣大学へのヒアリング調査や教育推進センター委員 からの情報提供、また各大学が公表する「自己点検・評価報告書」やホームページ等を参照し、Good Practiceと思われ る情報を収集した。これに基づき、本学の大学院において実現性と有効性が高いと思われる具体的なFD活動について取 りまとめ、次年度への申し送りを行った。また各学部独自のFD活動について、他の学部でも参考になりそうな好事例を 昨年度の「FD活動報告」から抽出し、その実態に関して学部担当(代表)者へのインタビュー調査や意見交換等を通じ て共有を図った。 <FD講演会のテーマ設定及び企画> 専任教員対象のアンケート調査での意見聴取を踏まえ、「障がいのある学生の支援や対応」をテーマとしたFD講演会を 2016年5月12日に開催することを決定し、具体的な実施に向けての準備を進めている。なお、本テーマは「障害を理由と する差別の解消の推進に関する法律」が2016年4月に施行されることとなり、「合理的配慮」の提供が私立大学では努力 義務となることを受けて、学内での啓発を図るために企画したものである。 <FDシンポジウムの開催> 学生の主体性を伸ばす取り組みや工夫を学内外に広く周知するため、名古屋キャンパス1号館清明ホールにて「アクティ ブラーニングによる先進的教育事例について-中京大学における能動的学修の推進-」と題したFDシンポジウム(2月中 旬)を開催した。当イベントは、専任教員対象のアンケート調査回答より能動的学修検討部会が推薦・選出した3名の専 任教員による独自の取り組み・工夫に関する事例発表と、その取り組みを享受した本学学生によるパネルディスカッ ションで構成され、学内外から160名を超える参加があった。シンポジウム終了後には懇親会を開催し、登壇者と講演者 らによる交流を深めた。 c 開催状況(教員の参加状況含む) FD関連施策の実施状況は上記「b 実施方法」で記したとおりである。これら具体的な取り組みは各学部教員の手によ り進行されるが、事務職員や学生も参加している。なお、それらの企画立案や実施の進捗確認、結果の共有について は、教育推進センター委員会の下部組織である専門部会や各学部教授会で設置された組織にて検討され、次に全学の教 育推進センター委員会で報告がなされ、そこから各学部教授会へと情報提供がなされる仕組みとなっている。 なお、部会等の開催状況等は以下のとおりである。 ・「教育活動改善部会」 教員:9名、事務職員:5名 委員会開催回数:6回 ・「能動的学修検討部会」 教員:6名、事務職員:5名 委員会開催回数:5回 ・「教育・学修協働部会」 教員:6名、事務職員:6名 委員会開催回数:5回 d 実施結果を踏まえた授業改善への取組状況 平成27年(2015年)度は、前年度の実施を踏まえて、より効率的な運用で効果が発揮されるよう、取り組みを継続実施し てきた。授業改善については、紙媒体を用いた授業アンケートによって得られた学生からの意見を踏まえ、各教員がア クションプランを立て、それに基づき次回以降の授業運営を行っている。また、教室環境などに関する意見収集につい ては、授業アンケートと時期を揃えてWebを利用したシステムにより実施した。紙媒体によるアンケートに比べれば、回 答率は落ちるものの、重要な意見のみが迅速に寄せられることとなり、その後の対応や結果のフィードバックが早期に 実施できることとなり、学生の学修環境改善に寄与している。また、授業公開の取り組みについては、平成24年(2012 年)度までは専任教員の一部の科目に限定され、公開期間も限られていたが、平成25年(2013年)度からは非常勤教員も含 め全ての科目を公開科目としている。教員相互の参観が進められることにより、一層の教授力の向上に寄与することが 期待される。また、先進的な授業実施に取り組む学部や教員の例を教育推進センター委員会やFDニュースレター等で紹 介しながら、学内の意識醸成と意見交換のためのコミュニティづくりを進めている。シラバスについては、記載項目に 修正を加えるとともに、従来より継続している学部内での相互チェックを継続して行い、記載内容の精緻化と充実を 図っている。 ③ 学生に対する授業評価アンケートの実施状況 a 実施の有無及び実施時期 『授業改善のためのアンケート』を春学期・秋学期それぞれの12週目または13週目の講義時間を使用して、質問紙形式 のアンケート調査を専任・非常勤を問わず、学部の授業を受け持つすべての教員を対象に実施した。学生から寄せられ たコメントや評価については、当該科目の担当教員が目を通して、今後の授業運営改善に関するアクションプランを立 てることとしている。また、集められたデータは学部のカリキュラム改革や開講科目のコマ割などの参考資料とするた め、それぞれの関係教員が閲覧したり、教育推進センター委員会が教室環境改善のためにフリーコメントを集約して共 有したりするなど、組織的な活動にも利用されている。授業改善に向けた取り組みとして、過度に教員や学生の負担が 増えることなく、息長く実効性のあるものへと昇華させるよう、運用改善の検討を委員会において継続的に行ってい る。 136 b 教員や学生への公開状況,方法等 個別の定量的な評価結果とともに、教員が作成したアクションプランについても、学内での閲覧が可能なWeb上で公開し ている。 (注)・「①a 委員会の設置状況」には,関係規程等を転載又は添付すること。 「②実施状況」には,実施されている取組を全て記載すること。(記入例参照) (3) 自己点検・評価等に関する事項 ① 設置の趣旨・目的の達成状況に関する総括評価・所見 工学部は、中心的な学問分野である機械工学分野、電気電子工学分野、情報工学分野、メディア工学分野を対象とし て、情報技術と、ものづくりの基本となる工学技術との総合的な教育研究により新たなものづくりを可能にするため、 それぞれの学問分野における専門的な知識や技術を身につけるとともに、幅広く深い教養と総合的判断力、豊かな人間 性を兼ね備えた有為な人材を養成する目的で設置した。 2015年度までに、下級年次において工学基礎科目としての学部共通の導入科目および基幹科目の実施が軌道に乗り、上 級年次における学科別の展開科目への接続も順調に進み、専門性の高い教育への導入を図ることができた。本年度は、 初年次から積み上げて修得してきた専門知識と技術を活用して、卒業研究による総合学習を実施する。3年生は配属さ れた研究室において、各研究室が展開している研究テーマに関わる基礎力をプロジェクト研究基礎演習とプロジェクト 研究応用演習の科目で培うことができている。4年生は3年生で受講したプロジェクト科目の同じメンバーおよび研究 室にて、さらに実践的な研究に取り組む。 3年生までの学修の進捗は、入学時点で基礎力が不足する学生も見られたが、補習やオフィスアワーなどのサポートで 補完することで卒業研究に必要な学力を修得してきている。また、プログラミング系の授業では復習の不十分な学生も 見られるため演習時間が不足気味になっているが、3・4年生の研究室での研究活動の中で必要性に応じて自習の形式 で補充することで実践力を付けるようにしている。4年生においては、学年末に向かって卒業研究の発表と卒業論文の 作成が必要となるため、個別指導に重要点を置いて4年間の学修成果をまとめていきたい。 本学部の当初の教育目標である、自立的に応用展開を図る能力を身につけていて、工学の知識と技能を用いて、社会に 貢献できるエンジニア基礎力を身につけることができるように本年度の実施項目を計画に沿って遂行する。 ② 自己点検・評価報告書 a 公表(予定)時期 ・平成26年(2014年)10月 公表 b 公表方法 ・大学ホームページ上で公開(http://www.chukyo-u.ac.jp/information/data/b3.html) ③ 認証評価を受ける計画 ・平成25年(2013年)度中に全学の自己点検・評価を実施し、報告書を作成した。それをもとに、平成26年(2014年)度に公 益財団法人大学基準協会にて認証評価を受け、「適合」認定を得た。 ・平成26年(2014年)度は、全学委員会である自己点検・評価委員会を8回にわたり開催し、各部局における継続的な自 己点検・評価に関する意見交換を行うとともに、内部質保証向上のための運用改善案やそれに伴う規程改正などを審議 した。 ・平成27年(2015年)度は、全学委員会である自己点検・評価委員会において、前述の認証評価において指摘がなされ た事項について、各部局の自己点検・評価活動と改善活動を効果的にすすめ、かつ全学的にその改善状況を共有するこ とを目的としたモニタリングシートを作成していくことを決定し、その運用を開始した。また、認証評価機関が行う外 部評価とは別に、本学が委嘱する学外の有識者による外部評価を2017年度に行うことを決定し、自己点検・評価委員会 において「中京大学外部評価に関する内規」を制定した。 ・自己点検・評価にかかわる報告書、認証評価(大学評価)結果、各種方針等は、大学公式ホームページを通じて広く 社会に向けて公表している。 (注)・ 設置時の計画の変更(又は未実施)の有無に関わらず記入してください。 また,「① 設置の趣旨・目的の達成状況に関する総括評価・所見」については,できるだけ具体的な根拠を 含めて記入してください。 なお,「② 自己点検・評価報告書」については,当該調査対象の組織に関する評価内容を含む報告書につ いて記入してください。 (4) 情報公表に関する事項 ○ 設置計画履行状況報告書 a ホームページに公表の有無 ( 有 ・ 無 ) b 公表時期(未公表の場合は予定時期) ( 平成26年10月頃 ) 137