...

2013年(平成25年)4月分(PDF形式:482KB)

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

2013年(平成25年)4月分(PDF形式:482KB)
 KOBEくらしのレポート
~ 神戸市くらしのパートナー調査結果(平成25年4月)より~
発行: 神 戸 市
神戸市消費者協会
消費生活マスター
本当にもうかる?『買え買え詐欺』にご注意を!
くらしのパートナーが収集した事例に、不審な電話に関する報告がありました。
【報告事例】
海外のアパートメント不動産購入申込書が入った、青い封筒が届い
た。その後、「謝礼を払うので、封筒を引き取りたい」と電話がかかっ
てきた。「封筒は捨てた」と断った。
同様の事例を消費生活マスターが体験しました。その巧妙な手法を紹介します。
【体験事例】
①A社から、「オレンジ色の封筒は届いていませんか」と電話が入り、「知らない」と答
える。
②B社から、カンボジアの不動産購入申込書が入ったオレ
⑤封筒が届きましたが、
不審なので・・・。
ンジ色の封筒が届く。
③再びA社から「譲ってほしい。届いたら保管してくだ
さい」と言われる。
④再びB社からオレンジ色の封筒が届く。
⑤今度はC社から同様の電話がかかり、「必要がないので捨てた」と答える。
⑥すると、「社長、見つかりました!」と電話
⑥なにやら、上手い儲け話
のようですが・・・。
口で叫んだ後、やさしい声で、「実はB社さ
んが特別に選ばれた方にだけ、カンボジアの
不動産をご紹介をしている。代わりに申込ん
でいただければ倍で買取る」と、上手い儲け
話であることを強調する。
きっぱり断って電話を切っても、「消費者センターでも警察でも相談してください。
うちで必ず買い取ります」と、切っても切っても何度も電話がかかり怖かった。
v
(アドバイスは次頁に続く)
○神戸市くらしのパートナーとは?
神戸市くらしのパートナーは、安全・安心な消費生活を守るため、生活必需品の価格変動調査をはじめ、不審
な電話勧誘など地域で生じている様々な消費者問題に対し、困っていらっしゃる方と生活情報センターとの橋渡
しを行います(全市で300名)。
○消費生活マスターとは?
消費生活マスターは、多様化・複雑化する消費者問題に対応するため、神戸市が養成した消費者問題解決の専
門家です。100時間にも及ぶ専門講座「神戸コンシューマー・スクール」を修了しており、法律や経済などの幅広
い知識を備え、多様な解決策を提案します。くらしのパートナーによる調査の分析も行います。
こちらの見開きページには、神戸市くらしのパートナーに寄せられた不審な勧誘等の情報、
パートナー自身が体験した事例を挙げています。それぞれの事例について、消費者問題
解決の専門家「消費生活マスター」のアドバイスつき( マークが目印です)!
(前頁より)
まるでテレビドラマのように、詐欺グループが複数の登場人物を演じて消費者を
だます、劇場型詐欺と考えられます。最近では、消費者の投資を煽り、話題の資源
やクリーンエネルギーの権利、新興国の外貨や不動産の権利などを買わせようすることから、
『買え買え詐欺』とも呼ばれ、被害が広がっています。この事例では、別の家族が電話に出る
まで、電話がかかり続けたようです。
「高値で買取る」「謝礼を支払う」などと勧誘してきますが、そのとお
りになったケースはありません。不審な電話や封筒が届いたときは一人で
判断せず、必ず周りの人や神戸市生活情報センター(℡078-371-1221)
に相談しましょう。
1.地域活動を通じて収集した不審な勧誘等の情報(発生時期1ヶ月以内) [192人にヒアリング]
(灘2、兵庫2、北6、須磨2、垂水3: 計15 ※注:数字は報告件数、以下同じ。)
《送りつけ商法》
北
「注文の商品を送るので、代引きでお願いします」と電話があった。覚えがないので断ると、50万円
要求してきたので、不審に思った。
言葉巧みに消費者を勘違いさせて売りつけようとしていると考えられますので、注文の覚え
がないならきっぱり断りましょう。また、家族に宛てたものであるようなことを言うのであれば、確認
して返事をすると告げれば良いでしょう。そのとき業者名前や連絡先を確認しましょう。注意していて
も、つい受取ってしまった場合は、商品が届いた後、その日を含めて8日以内にクーリングオフするこ
とができます。代金引き換えで送られてきたら、受け取りを拒否してクーリングオフのハガキを特定記
録郵便等で送付しましょう。そのとき、ハガキをコピーして保存することも忘れずに!
困ったときは、神戸市生活情報センター(℡078-371-1221)に相談しましょう!
2.パートナーが体験した最近多い勧誘等の事例
(1)電話勧誘 (東灘2、中央3、兵庫7、北3、長田5、須磨4、垂水11、西4: 計39 )
《押し買い》
垂水
三宮にリサイクルショップを開くので、古着や貴金属などを売ってほしい。
4月はリサイクルショップ関係の報告が多数寄せられました(特に垂水区)。
今年2月、特定商取引法の改正により、貴金属等の訪問による買取りが「訪問購入」に指定され、売り
主の依頼がない飛び込みによる「訪問販売」による勧誘が禁止されたため、事前に電話をして了承を得
ようとする電話だと考えられます。
また、法改正により、契約書面の交付、ならびに契約から8日以内ならクーリングオフの適用も出来
るようになりました。原則すべての商品に適用されますが、一部適用外の商品もありますので要注意で
す。甘い勧誘に心が揺れ動く時は絶対に1人で判断せず、家族や友人に相談しましょう。そして、売る気
がないのならきっぱり断る勇気をもった消費者になりましょう。
また、不審な情報は近所の方と共有し、地域で被害を防ぎましょう!
《還付金詐欺》
北
医療費の還付金があるので、駅前のコンビニエンスストアの前で待ってくださいと電話があった。
「区役所の職員」などを装って医療費や保険料を払い戻すと電話で偽り、多額の現金をだ
まし取る「還付金詐欺」が、依然として多発しています。
その振り込みに使われているのが、コンビニエンスストアのATMです。金融機関では、電話をしな
がら振り込みをしている人を見つけた場合、行員等が声をかけて被害を防ぐケースが増えてきたため、
金融機関に比べて店員らの目が届きにくい、コンビニやスーパーなどのATMに誘導するケースが多く
なっています。
自治体などによる還付金は、自宅あてに封書が届くなどの手続きがとられます。電話だけで振り込み
手続きをすることはありませんし、そもそもATMで還付金を受取る手続きはできません。「還付金が
ある」と電話がかかってきた場合は詐欺だと思って、すぐに最寄の警察に通報しましょう。
(2)訪問販売・買取 (灘1、兵庫4、長田2、垂水2: 計9 )
《不審な訪問販売》
兵庫
若い男性が、産地直送と果物を売りに来た。お店のものとは味が違うと言っていた。
兵庫
男女2人組が、「八百屋です」と箱を持って、野菜を売りに来た。
食品の訪問販売が目立ちました。果物や野菜、パンなど品目は様々です。
今回は、みなさん断ったので被害はありませんでしたが、国民生活センターに寄せられているトラブ
ルの特徴は、
・値段をはっきり言わないで試食させ、断ると試食しておいて断るのかとすごむ
・実際に購入したものは試食したものと違い、傷んでいたり味が悪い
・実際の値段は高価で、しかも大量に購入させられる
・領収書などは渡されないため連絡先などは一切不明
などです。やさしげな業者が途中で豹変するケースも少なくありません。
法律では、契約書が義務付けられており、3,000円以上ならクーリングオフの解約返金が可能です
が、支払ってしまうと連絡のつかない場合がほとんどです。
商品は信用のある業者から買い、必要ない場合はインターフォン越しに断りましょう。
3.神戸市くらしのパートナーからの自由意見
このコーナーは、くらしのパートナーのみなさんが、物価調査等をしたり、悪質商法の
情報集めをする中で感じたことを寄せていただいたものです。
同じように感じておられる方も多いのでは?
・値段が同じでも、分量が減っているものがある。買うときはよく
確かめるようにしないと!
・(4月の地震で)18年前を思い出し、水や食料を点検した。
・物価が上昇すると言われていますが、生鮮食品に関しては今のと
ころ変化がないようです。
・健康食品に関する不審電話があった。本当にあるんだとびっくり
した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【神戸市から・・・「消費者あんしんメール」のお知らせ】
登録無料!
神戸市では、消費生活に関する情報などを、月2回程度のEメールでお届けしています。
お申し込みは、お手持ちの携帯電話・スマートフォンで左のQRコードを読み取り、空メールを送る
だけ!
ぜひご利用ください (一部の機種で読み込めない場合があります)。
4.価格調査(店頭調査)
品質・
品目
内容量等
注)「▲」はマイナスを表す。
平均価格(円)
4月
3月
対前月
最 高
最 低
産地割合
増減(円) 比率(%)
(円)
(円)
(%)
1玉
206
191
15
7.9
298
98 愛知57%、兵庫33%
1袋(5個入)
163
155
8
5.2
380
35 鹿児島51%、北海道44%
1束
156
120
36
30.0
250
78 兵庫42%、徳島31%
たまねぎ
1袋(3個入)
157
178
▲ 21
▲ 11.8
372
58 北海道63%、兵庫13%
にんじん
1袋(3本入)
169
169
0
0.0
345
74 徳島60%、鹿児島13%
キュウリ
1本
46
45
1
2.2
128
28 宮崎48%、徳島28%
養殖1匹
1,708
1,678
30
1.8
2,560
小麦粉
1袋(1kg)
229
229
0
0.0
326
139
食用油
1300g
433
444
▲ 11
▲ 2.5
871
298
1袋(1kg)
399
401
▲2
▲ 0.5
1,033
188
2,456
2,449
7
0.3
4,480
キャベツ
ばれいしょ
ほうれんそう
うなぎのかば焼き
みそ
こしひかり5kg
米
1,050 鹿児島39%、高知16%
1,840 兵庫48%、新潟35%
食パン
1斤
169
169
0
0.0
299
98
トイレットペーパー
12R
396
390
6
1.5
1,096
188
バター
200g
399
402
▲3
▲ 0.7
520
299
マーガリン
320g
236
234
2
0.9
398
138
スライスチーズ
144g
249
239
10
4.2
368
128
価 格 調 査 ト ピ ッ ク ス (平成25年4月)
~ 「いま必要なもの」を買いましょう! ~
野菜の小売価格の変化(神戸市、前月比)
50%
40%
ほうれんそう
30%
キャベツ
20%
ばれいしょ
10%
きゅうり
0%
にんじん
-10%
たまねぎ
-20%
-30%
11月
平成24年
12月
1月
2月
3月
4月
平成25年
資料:くらしのパートナー調査結果(神戸市)
4月の野菜類の価格は、葉物野菜以外、引き続き安
定しています。
一方、穀物や大豆などを原料とする製品は、円安の
影響などにより原料価格が高騰しています。くらしの
パートナーのみなさんからも今後の価格上昇を心配す
る声が聞かれていますが、4月の店頭調査ではまだそ
の影響は見られないようです。
値上げ前に買いだめしようと思うかもしれません
が、食品は適切に保存しなければ、消費期限前であっ
ても劣化する場合があり、使いきれず廃棄することに
もなりかねません。「いま必要なもの」を買い、使い
切っていくという消費行動が大切です。
悪質商法の被害や契約トラブルに遭うなど、消費生活に関する相談は
神戸市生活情報センター 電話:(078)371-1221
〒650-0016 神戸市中央区橘通3-4-1
〔相談時間〕 月~金曜日 (12月29日~1月3日、祝日を除く)
午前8時45分~午後5時30分 (ただし、来訪相談の受付は午後5時まで)
◆週末消費生活相談ダイヤル◆ (相談時間:土・日曜日〈12月29日~1月3日を除く〉午前10時~午後4時)
電話:0120-511-103(携帯電話からのご相談はお受けできませんので、ご注意ください。)
平成25年5月発行
神戸市くらしのパートナー調査結果(平成25年4月)神戸市広報印刷物登録 平成25年度第33号-2(B-2類)
Fly UP