...

年表資料(PDF形式936KB)

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

年表資料(PDF形式936KB)
 TOYOTA
Children meet Artists
トヨタ
子ども
と
アー ティスト
の
出会い
関連
年表
12 年間
1990 年代後半、文化施設
文化行政
広
建設
「
」転換
始
転換
社会
。一方、教育分野
、「生
力」
、詰
育
「
景
力」
着実
、NPO 自治体
高
多様性・協働性」
「
今後
、次代
教育
、各地域
担
取
巻
全国
広
誕生
学力」
揺
、
。
戻
広
。
背
期待
学力」育成
経験
共有
何度
受
「
、国
施策
新
大
出会
」 、一貫
豊
感性
発
「主体性・
夢
変化
、
全国各地
育
、
、行政、企業、NPO、市民
重要
、ASIAS
連携
環境
子
課題
。
。
・子
支
教育
民主党政権誕生
、
「確
、
関
」
開始。教育
求
、文化
受
NPO相互
、前年
政権交代
反省
教育
連携
協働、
教育」事業
。現在
込
「確
教育
。2010 年
展
地域
出会
「生
、全国各地
、市民
活動
・子
当時、教育分野
批判
求
(Artist s Studio In A School) 開始、
2004 年
対
出会
。
同士
越
提言
情報発信
、
。
[監修]
大澤 寅雄(株式会社
口貞幸(
基礎研究所芸術文化
子
室准主任研究員/ NPO 法人
出会
/ NPO 法人
NPO
NPO
)
)
2000
1995
2005
2010
「確かな学力」の波
「生きる力」の波
変化の激しい社会において「生きる力」を育むために、詰め込み教育からゆとり教育へ
「コミュニケーション」の波
経済開発協力機構(OECD)による国際的な学習到達度調査(PISA)の結果をきっかけに、学力低下問題が議論される。
「生きる力」から「確かな学力」ヘ
▲
文科省
「総合的な学習の時間」開始
▲
英国・教育雇用訓練省
あたらしい教育プログラム
「Creative Partnership」開始
2015
▲
文科省
「コミュニケーション教育推進会議」設置
「児童生徒のコミュニケーション能力の
育成に資する芸術表現体験」事業を開始
▲
文化庁
「学校への芸術家等派遣事業」
要項の改正
▲
文科省
「中学校学習指導要領」で
武術、ダンスを必修化
「主体性・多様性・恊働性」の波
ハードからソフトへ 1980-90 年代の文化施設建設ラッシュの時代を経て、コンテンツが重視される
「市民 × アート」の萌芽
▲
阪神・淡路大震災
「NPO× 自治体」の協働
市民自らが芸術活動に参加し、
地域資源や社会課題に向き合う取り組みが活発になる
▲
特定非営利活動促進法制定
▲
企業メセナ協議会
芸術文化のための提言発表
「パトロンからパートナー」へ
NPO と自治体がパートナーシップを組み、
地域課題と向き合う取り組みが活発化
「教育 ×アート」の動きが国に波及
ネットワークへの期待
▲
CSR 元年
経団連「新卒採用に関するアンケート調査」
採用時に優先する要素一位に
「コミュニケーション能力」
2004
「子どもとアーティストの出会い」
設立(京都)
▲ 1996-2003
「トヨタ・エイブルアート・フォーラム」実施
▼
▶
ネットワークを生かした取り組みへ
▲
民主党・鳩山内閣「事業仕分け」実施
企業メセナ協議会「ニュー・コンパクト∼
文化振興による地域コミュニティ再生策∼」を提言
2007
「AIS プランニング」
設立(札幌)
▼
▲
「新しい公共」宣言
▲
東日本大震災
2011
「アーティストの出会い石川」
設立 ( 金沢)
▼
2004-16
「トヨタ・子どもとアーティストの出会い」開始
▲
▲
第2次
東京オリンピック・
安倍内閣発足
パラリンピック
開催決定
2012
「メセナアワード 2012」
トヨタ自動車「支援のこころ賞」受賞
▼
2011 「トヨタ・子どもとアーティストの出会い」被災地での活動を支援
1999 芸術家と子どもたち「 ASIAS(Artist s Studio In A School)」開始
▲ 1996-2004
「トヨタ・アートマネジメント講座」実施
▶ 2004 トヨタ・アートマネジメント情報総合サイト「ネット TAM」開設
▶「アサヒ・アート・フェスティバル(AAF)」開始
▶「第 1 回全国アート NPO フォーラム in 神戸」開催
「全国アート NPO フォーラム in 神戸」にて
「トヨタ・子どもとアーティストの出会い公開コーディネータ会議」を開催
「地域 × アート」のうねりの広がり
「地域 × アート」の萌芽
▲
「大地の芸術祭
越後妻有トリエンナーレ」開始
▲
「文化芸術振興基本法」施行
「横浜トリエンナーレ」開始
▲
「文化・芸術による福武地域振興財団
(現福武財団)」設立
▲
「瀬戸内国際芸術祭」
「あいちトリエンナーレ」開始
▲
「札幌国際芸術祭」開始
http://artists-children.net
Fly UP