...

ほうじん - 公益社団法人 高岡法人会

by user

on
Category: Documents
320

views

Report

Comments

Transcript

ほうじん - 公益社団法人 高岡法人会
ほうじん
ひみ いみず たかおか
108号
第
公 益 社 団 法 人
高 岡 法 人 会
☆表紙タイトルの紹介(ほうじんH.I.T〈高岡法人会報〉)
《H.I.T(ヒット)》
・比ゆ的に非常に成功すること。
・当たり。
氷 見
高 岡
H(氷見)
I(射水)
T(高岡)
射 水
目 次
♢公益社団法人第5回定期総会
3
♢税務署長着任のごあいさつ
4
♢税制改正アンケート
6
♢青年部会情報と青年部会30年のあゆみ 10
♢女性部会情報
16
♢国税の窓「マイナンバー制度」
18
♢税理士会だより「相続の話」
22
♢法人会活動報告
23
♢税を考える週間「特別講演会」のご案内
25
♢新会員紹介&事務局だより
25
表紙説明
❖「高岡御車山会館」❖ 高岡市
全国で5つしかない国の重要有形・無形民俗文化財である「御車山」の展示施設
高岡御車山会館は、全国で5つしかない国の重要有形・無形民俗文化財
である「御車山」を通年展示する施設です。
また、その山車に凝縮された“ものづくりのまち高岡”の工芸技術や、
御車山を今日まで守り伝えてきた地域の文化を紹介し、保存・振興などを
図る機能を持たせ、近世高岡の文化遺産群を巡るまち歩きの拠点施設です。
高岡御車山祭は「日本遺産(JapanHeritage)」の構成文化財であり、
2016ユネスコ無形文化遺産登録候補です。
表紙写真提供:高岡市役所 産業振興部 観光交流課
●お問い合わせ/高岡御車山会館 (TEL 0766
2
高岡法人会報
30 2497)
定
時
総
公益社団法人第5回定時総会を開催!
全法連が制定した新たな『理念』と『行動規範』を念頭に、更に透明性・公益性を
高め、地域と共生しながら地域に必要とされる法人会づくりの努力を …
平成28年5月19日㈭ 高岡商工ビル
5月19日㈭午後2時、高岡商工ビル大ホールで公益社団法人高岡法人会第5回定時総会が開
催され、会員195名(委任状1,362名)に高岡税務署長、北陸税理士会高岡支部長ほか多数のご
来賓ご臨席のもと、総会は定刻に開催された。最初に、酒井副会長が開会を宣したあと、多田
会長は、
「全法連が制定した新たな『理念』と『行動規範』を念頭に、更に透明性・公益性を高め、
地域と共生しながら地域に必要とされる法人会づくりに向けて、より一層の努力を積み重ねて
参りたい」と挨拶された。続いて、長井専務理事より総会成立の報告があり、多田会長が議長
席につき、下記事項について議案審議がなされた。
[報告事項] 平成27年度事業報告について
第1号議案 平成27年度収支決算報告並びに監査報告承認の件
第2号議案 社員総会運営規則制定の件
第3号議案 役員補充に伴う選任の件
[報告事項] 平成28年度事業計画及び収支予算について
以上を、定款に基づき、第1号議案から第3号議案の総会決議事項の全てが原案通り可決承
認された。また、1月と4月に開催された理事会の決議事項である平成27年度事業報告並びに
平成28年度事業計画及び収支予算は「報告事項」として説明がなされた。
なお、第2号議案の社員総会運営規則制定について
は、定款に定める社員総会に関する事項について規定
し、その適法かつ円滑な運営を図ることを目的として
承認を受けるものであります。
最後に、北野税務署長、森原税理士会高岡支部長よ
りご祝辞をいただき総会は滞りなく終了した。
総会後の記念講演会では、慶応義塾大学法学部教授
片山善博氏の「地方創生と日本の将来」と題しての講
演に、一般からの参加と大勢の会員参加のもと、終始
熱心に聴講された。
新たな「理 念」
法人会は税のオピニオンリーダーとして
企業の発展を支援し、地域の振興に寄与し
国と社会の繁栄に貢献する経営者の団体である
高岡法人会報
3
会
着任のごあいさつ
着任のごあいさつ
高岡税務署 署長 坂 井 昌 彦
本年7月の人事異動により、高岡税務署長
このような状況の中、私ども税務行政に携
を拝命しました坂井でございます。
わるものにとりましては、適正かつ公平な課
高岡税務署は、15年ぶり2回目の勤務であ
税及び徴収を実現するとともに、e-Taxの利
用促進や納税者の利便性向上など、納税者の
り、当時も法人会の皆様方には大変お世話に
視点に立った質の高い行政サービスを行って
なりました。
いくことが重要であり、このような様々な課
高岡法人会の会員の皆様方におかれまして
題に取り組む際に、多大な御理解と御協力を
は、平素から法人会活動を通じ、税務行政全
いただける法人会の存在は、心強い大きな支
般に格別の御理解と御協力を賜っております
ことを、本誌をお借りしまして厚くお礼申し
えであります。
上げます。
また、平成28年1月から導入された社会保
高岡法人会は、昭和27年に創立された伝統
障・税番号制度(いわゆる「マイナンバー制
ある法人会であり、
「よき経営者を目指すも
度」)につきましては、今後、各種申告書や
法定調書等への番号の記載が本格化すること
のの団体」として、正しい税知識の普及や納
税意識の高揚に取り組んでおられます。
を受けて、納税者の皆様が、番号法に則って
また、地域との共生を目指した社会貢献活
税務関係書類の提出などを円滑に行うことが
動を展開し、地域企業及び地域社会の健全な
できるように、引き続き的確な周知・広報を
行うとともに、納税者の皆様からの質問・相
発展に資する事業を活発に行われるなど、各
種事業に積極的に取り組んでおられます。
談についても適切に対応するよう取り組んで
その中で、企業の税務コンプライアンス
いるところであります。
今後とも、皆様方とのコミュニケーション
向上のために導入された「法人会自主点検
を大切にして協力関係を深め、税務行政に対
チェックシート」の更なる普及推進、社会貢
献活動としての「婚活支援事業」、会員の増
する国民の信頼を揺ぎないものにして参りた
いと存じますので、どうか、税に対するよき
強による組織基盤の強化のための事業にも積
理解者として従来にも増して御協力と御支援
極的に取り組まれておられ、その活動の充実
を賜りますようお願い申し上げます。
ぶりには、私どもといたしましても、大変心
強く感じているところであります。
結びに当たりまして、高岡法人会のますま
特に、私どもが取り組んでおります「適正
すの御発展と会員の皆様方の御健勝と事業の
な申告・納税のための納税者サービスの充
御繁栄を心から祈念いたしまして、私の挨拶
とさせていただきます。
実」と密接な関係があります租税教育をはじ
め、小学生を対象とした「税に関する絵はが
きコンクール」の実施や各種研修や講演会の
【高岡税務署長略歴】
開催など、地域社会貢献活動をこれまで以上
平成16年7月 金沢国税局 総務部 に活発に行われており、高岡法人会の充実ぶ
会計課 課長補佐
りを示すものとして心から感謝申し上げます。 平成18年7月 富山税務署 特別国税調査官
こうした活動は、我が国の税制の根幹であ
(源泉所得税担当)
平成19年7月 金沢国税局 課税部 る申告納税制度を前提とする納税者の自発性
酒類業調整官(富山税務署派遣)
の確立に大いに資するものであり、社会に高
く評価されております。
平成21年7月 金沢国税局 課税部 これもひとえに、多田会長をはじめとする
酒類業調整官
平成23年7月 金沢国税局 課税部 歴代の役員並びに会員の皆様方のたゆまぬ御
筆頭酒類業調整官
努力の賜物であり、その御熱意と御尽力に対
しまして心から敬意を表する次第であります。 平成24年7月 敦賀税務署長
ところで、税務行政を取り巻く環境は、少
平成25年7月 金沢国税局 課税部 消費税課長
平成26年7月 金沢国税局 総務部 会計課長
子・高齢化の進展や経済社会の国際化・高度
情報化の進展など、大きく変化しております。 平成28年7月 高岡税務署長
4
高岡法人会報
税務署だより
税務署定期人事異動及び年調説明会日程
高岡税務署定期人事異動
平成28年7月10日発令
官 職
署
副
総
署
務
課
氏 名
前 職
長
坂 井 昌 彦
局
総
務
会
計
課
長
長
北 田 実都雄
金
沢
署
開
発
特
官
長
高 瀬 学
敦
賀
署
総
務
課
長
管理運営第一部門統括官
米
澤
明
芳
(留 任)
管理運営第二部門統括官
小
林
一
博
(留 任)
管理運営第三部門統括官
青
木
佳
子
高
岡
署
管 運 連 調 官
特 別 国 税 調 査 官( 法 人 )
上 嶋 豊 志
七
尾
署
法 人1統 括 官
特 別 国 税 調 査 官( 法 人 )
杉 森 淳
小
松
署
法 人 連 調 官
法人課税第一部門統括官
長 井 葉 月
局
総
務
会 計 監 査 官
法人課税第二部門統括官
中 﨑 和 久
局
調
察
調 管 情 技 官
法人課税第三部門統括官
上
法人課税連絡調整官
青 山 友 和
局
課
税
酒 税 団 企 係 長
法人課税審理専門官
岩 本 聡
富
山
署
資
田
毅
(留 任)
産
特
官
平成28年分年末調整説明会開催日程表
日 程
時 間
11月21日㈪
14時∼16時
アイザック小杉文化ホール(ラポール)
射水市
11月22日㈫
14時∼16時
氷見水産センター
氷見市
富山県高岡文化ホール
高岡市
11月24日㈭
10時∼12時
14時∼16時
会 場
対 象
高岡法人会報
5
アンケート結果
平成29年度税制改正に関するアンケート
集計期間:3月9日∼5月20日 集計枚数:11,189枚(高岡・集計枚数:54枚)
【分 類】
■会 員 区 分
回 答 数(全国)
〃 (高岡)
占 率
〈全国/高岡〉
税制委員
1,954
5
18.1%/9.3%
役員(税制委員を除く)
5,373
49
49.9%/90.7%
一般会員
3,449
0
32.0%/0.0%
合 計
10,765
54
100.0%/100.0%
■主たる業種
製 造 業
回 答 数(全国)
2,290
〃 (高岡)
16
占 率
〈全国/高岡〉 21.1%/29.6%
■資 本 金
1千万円以下
建設・土木・不動産 卸売・小売・飲食
2,827
2,444
9
18
26.0%/16.7%
22.5%/33.3%
1千万円超∼ 5千万円超∼
5千万円以下 1億円以下
回 答 数(全国)
4,978
4,488
〃 (高岡)
10
23
占 率
〈全国/高岡〉 45.9%/18.5% 41.4%/32.0%
■従 業 員 数
4人以下
回 答 数(全国)
2,187
〃 (高岡)
0
占 率
〈全国/高岡〉 20.1%/0.0%
■前事業年度の申告状況
847
11
7.8%/22.0%
5∼19人
3,988
13
36.6%/24.1%
サービス
2,096
3
19.3%/5.6%
そ の 他
1,201
8
11.1%/14.8%
合 計
10,858
54
100.0%/100.0%
1億円超∼
3億円以下
3億円超∼
5億円以下
5億円超
合 計
164
2
1.5%/2.0%
96
2
0.9%/6.0%
276
6
2.5%/10.0%
10,849
54
100.0%/100.0%
20∼99人
3,340
21
30.6%/38.9%
100∼299人
896
12
8.2%/22.2%
300人以上
491
8
4.5%/14.8%
合 計
10,902
54
100.0%/100.0%
黒字申告
赤字申告
回答保留・その他
合 計
回 答 数(全国)
7,697
2,289
879
10,865
〃 (高岡)
47
5
2
54
占 率
〈全国/高岡〉 70.8%/87.0%
21.1%/9.3%
8.1%/3.7%
100.0%/100.0%
問1 法人税/法人実効税率
平成28年度改正では、「課税ベースを拡大しつつ税率を引き下げる」という考えの下、昨年度の法人税改革に引き続き、法人実効
、30年度は29.74%(▲2.37%)に引き下げられます(資本金1億円超の企
税率(現行32.11%)が平成28年度は29.97%(▲2.14%)
業の場合の計算)。法人会では法人実効税率20%台の早期実現を求めておりましたが、今般の改正で実現します。今後の法人実効税
率のあり方についてどう考えますか。
①法人実効税率のさらなる引き下げを求める
②法人実効税率のさらなる引き下げは当面必要ない
③わからない
④その他
①
②
回 答 数
(全国)
6,736
2,996
〃 (高岡)
30
19
占 率〈全国/高岡〉 60.5%/55.6% 26.9%/35.1%
6
高岡法人会報
③
1,212
5
10.9%/9.3%
④
185
0
1.7%/0.0%
合 計
11,129
54
100.0%/100.0%
アンケート結果
問2 法人税/中小法人課税
資本金1億円以下の中小法人の中には、多額の所得があり担税力や財務状況が脆弱とは認められない法人があります。与党税制調
査会では、このような法人が中小法人向けの優遇税制を適用していることへの妥当性について検討することとしています。
現在、法人の規模や活動実態等を適格に表すため、「資本金」と「資本金以外の別の指標(例:従業員数、業種、売上金額等)
」を
組み合わせて判断することも考えられていますが、中小法人課税の適用範囲を見直すことについてどのように考えますか。
①現行どおり「資本金1億円以下」を基準とすべきである。
②「資本金」で判断するが、「1億円」の基準を引き下げるべきである。
③「資本金」と「資本金以外の別の指標(例:従業員数、業種、売上金額等)」を組み合わせて判断すべきである
④わからない
⑤その他
①
回 答 数(全国)
3,274
〃 (高岡)
16
占 率
〈全国/高岡〉 29.4%/29.6%
問3 法人関係/地方創生
②
1,233
5
11.1%/9.3%
③
5,639
30
50.6%/55.6%
④
906
3
8.1%/5.5%
⑤
82
0
0.7%/0.0%
合 計
11,134
54
100.0%/100.0%
平成28年度改正では、地方公共団体が行う、地方創生を推進する上で効果の高い一定の事業に対して企業が寄附を行う場合、現行
の損金算入措置(約3割の負担軽減)に加えて、法人事業税・法人住民税及び法人税が軽減される税額控除(企業版ふるさと納税)
が創設されます。あなたの会社では、
「企業版ふるさと納税」についてどう対応しますか。
①寄附をする予定である
②寄附をするか検討したい
③寄附はしない予定である
④わからない
⑤その他
①
回 答 数(全国)
379
〃 (高岡)
1
占 率
〈全国/高岡〉 3.4%/1.9%
問4 法人関係/償却資産税
②
③
④
3,911
4,043
2,602
20
20
12
35.1%/37.0% 36.3%/37.0% 23.4%/22.2%
⑤
195
1
1.8%/1.9%
合 計
11,130
54
100.0%/100.0%
平成28年度改正では、中小企業者等が一定の機械及び装置(取得価額が160万円以上)を取得した場合、固定資産税(償却資産税)
の課税標準を最初の3年間は価格の2分の1に軽減する措置が創設されます。地域の中小企業よる設備投資の促進を図ることを目的
としていますが、あなたの会社では、本制度についてどう対応しますか。
①本制度が創設されたことも踏まえ、設備投資をする予定である
②本制度が創設されたことも踏まえ、設備投資を検討したい
③設備投資はしない予定である
④わからない
⑤その他
①
回 答 数(全国)
945
〃 (高岡)
7
占 率
〈全国/高岡〉 8.5%/13.0%
②
③
④
3,984
4,230
1,405
22
13
8
35.8%/40.7% 38.0%/24.1% 12.6%/14.8%
⑤
574
4
5.2%/7.4%
合 計
11,138
54
100.0%/100.0%
問5 消費税/軽減税率制度
消費税率引上げに伴う低所得者対策として、平成29年度4月から軽減税率制度が導入されることとなりましまた。軽減税率は8%
で、対象品目は「酒類及び外食を除く飲食料品」及び定期購読契約が締結された週2回以上発行される「新聞」となっています。
事業者の立場から、軽減税率制度が導入されることについてどのように考えますか。
①導入は望ましい
②導入はやむを得ない
③導入は望ましくない
④わからない
⑤その他
高岡法人会報
7
アンケート結果
①
②
③
回 答 数(全国)
2,237
3,348
4,750
〃 (高岡)
8
13
28
占 率〈全国/高岡〉 20.1%/14.8% 30.1%/24.1% 42.7%/51.9%
④
595
3
5.3%/5.5%
⑤
201
2
1.8%/3.7%
合 計
11,131
54
100.0%/100.0%
問6 消費税/事務負担
軽減税率が導入されるに際し、事業者の立場で懸念される点を、以下より選んで(複数可)下さい。
①レジスターなど新たな設備投資 ⑤繁雑な経理処理
②ソフトウェアの変更や新規購入 ⑥適正な価格表示
③事務負担の増加による人件費の負担増 ⑦特に問題はない
④軽減税率についての社員教育 ⑧その他
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
回 答 数(全国) 2,761
5,157
3,681
2,761
6,820
2,403
1,990
〃 (高岡)
15
25
17
14
33
9
10
占 率〈全国/高岡〉 24.7%/12.2% 46.1%/20.3% 32.9%/13.8% 24.7%/11.4% 61.0%/26.9% 21.5%/7.3% 17.8%/8.1%
⑧
372
0
3.3%/0.0%
合 計
11,189
123
─/─
問7 消費税/価格転嫁
平成29年4月より消費税率が10%に引き上げられます(軽減税率適用対象品目は8%)が、あなたの会社の価格転嫁の見込みにつ
いてお伺いします。
①全額転嫁できる
②大部分は転嫁できる
③半額程度は転嫁できる
④一部しか転嫁できない
⑤全く転嫁できない
⑥その他
①
②
回 答 数(全国)
4,299
3,690
〃 (高岡)
30
16
占 率〈全国/高岡〉 38.8%/55.6% 33.3%/29.6%
③
664
1
6.0%/1.9%
④
1,081
1
9.8%/1.9%
⑤
791
5
7.1%/9.1%
問8 事業承継税制/事業承継①
あなたの会社を事業承継するに当たって、どのような形態を考えているか、お聞かせ下さい。
①子に事業承継する ⑤事業承継はせず廃業する
②子以外の親族に事業承継する ⑥まだ考えていない
③親族外に事業承継する ⑦その他
④事業を売却する
①
②
回 答 数(全国)
5,039
603
〃 (高岡)
34
2
占 率〈全国/高岡〉 45.6%/63.0% 5.5%/3.7%
③
1,028
1
9.3%/1.9%
④
220
0
2.0%/0.0%
⑥
553
1
5.0%/1.9%
合 計
11,078
54
100.0%/100.0%
⑤
⑥
⑦
合 計
567
2,625
973
11,055
0
8
9
54
5.1%/0.0% 23.7%/14.8% 8.8%/16.6% 100.0%/100.0%
問9 事業承継税制/事業承継②
あなたの会社を事業承継するに当たって、事業承継税制についてどのように考えますか。
①これまでの改正で十分であり、当面は利用状況等を注視すべきである
②生前贈与制度の更なる拡充や納税猶予制度のさらなる改善を求めるべきである
③欧州主要国のように事業用資産を他の一般資産と切り離し、事業用資産への課税を軽減あるいは控除する制度の創設を求めるべきである
④わからない
⑤その他
①
回 答 数(全国)
734
〃 (高岡)
2
占 率〈全国/高岡〉 6.6%/3.7%
8
高岡法人会報
②
③
④
3,235
4,415
2,025
16
24
6
29.2%/29.7% 39.9%/44.4% 18.3%/11.1%
⑤
651
6
5.9%/11.1%
合 計
11,060
54
100.0%/100.0%
アンケート結果
問10 所得税/配偶者控除
政府は、所得税改革のなかで配偶者控除の見直しを議論しています。配偶者控除は、働き方や家族のあり方、社会・経済の構造的
な変化を踏まえて多角的な議論が必要とされていますが、現行の配偶者控除についてどのように考えますか。
①配偶者控除は存続すべきである
②配偶者控除は廃止を含め、見直すべきである
③わからない
④その他
①
②
回 答 数(全国)
7,285
2,847
〃 (高岡)
30
20
占 率
〈全国/高岡〉 65.7%/55.6% 25.7%/37.0%
③
838
4
7.6%/7.4%
④
124
0
1.1%/0.0%
合 計
11,094
54
100.0%/100.0%
問11 地方税/固定資産税
地方の自主財源として大きなウエイトを占める固定資産税は、その税収が景気に左右されないことから地方税に適していると言わ
れます。その一方で、負担感の高まりなどから抜本的な見直しが必要との意見があります。固定資産税についてどう考えますか。
①地方の基幹税として課税強化を図るべきである
②現状程度の負担でよいと思う
③負担感が重く、軽減の方向で見直すべきである
④わからない
⑤その他
①
回 答 数(全国)
377
〃 (高岡)
2
占 率
〈全国/高岡〉 3.4%/3.7%
②
③
3,838
6,277
24
25
34.5%/44.4% 56.4%/46.3%
④
496
1
4.5%/1.9%
⑤
133
2
1.2%/3.7%
合 計
11,121
54
100.0%/100.0%
問12 地方の行財政改革
行財政改革を推進するためには、国ばかりでなく地方においても自立、自助の体質構築が求められます。特に優先すべき検討課題
を以下より2つ以内で選んで下さい。
①国と地方の役割分担の明確化と地方への権限移譲 ⑤地方議会のスリム化と納税者視点に立ったチェック機能の確立
②地方税財源の充実 ⑥地方公務員給与の適正化など行政のスリム化
③道州制の検討など広域行政による効率化 ⑦その他
④さらなる市町村合併の推進による基礎自治体の拡充
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
4,727
2,285
1,744
1,108
4,899
4,974
198
〃 (高岡)
24
8
16
5
22
21
2
占 率
〈全国/高岡〉 42.2%/24.5% 20.4%/8.2% 15.6%/16.3% 9.9%/5.1% 43.8%/22.5% 44.5%/21.4% 1.8%/2.0%
回 答 数
(全国)
合 計
11,189
98
─/─
問13 社会保障制度改革
少子高齢化により増大する社会保障費を抑制するためには、負担と給付のあり方を見直す必要があります。今後の社会保障の給付
と負担のバランスについてどう考えますか。
①給付水準を大幅に引き下げ、負担も減らす
②給付水準をある程度下げて、現行の負担を維持する
③現行の給付水準を保つため、ある程度の負担の増加はやむを得ない
④給付水準をさらに拡充させ、大幅な負担の増加もやむを得ない
⑤わからない
⑥その他
①
②
③
回 答 数(全国)
1,357
4,220
3,839
〃 (高岡)
6
24
20
占 率
〈全国/高岡〉 12.3%/11.1% 38.2%/44.4% 34.8%/37.0%
④
405
0
3.7%/0.0%
⑤
712
3
6.5%/5.6%
⑥
502
1
4.5%/1.9%
合 計
11,035
54
100.0%/100.0%
高岡法人会報
9
青年部会情報
青年部会 第31回定時総会 平成28年6月8日㈬ ホテルニューオータニ高岡
6月8日㈬ホテルニューオータニ高岡において、青年部会第31回定時総会が、会員40名、ご
来賓として長谷川高岡税務署副署長、多田高岡法人会会長はじめ多数ご臨席のもと開催された。
総会は、司会の高野副部会長が開会宣言を行い、続いて来賓紹介の後、野上部会長が「租税
教育活動の根幹をなす租税教室を6小学校で実施し、今年度も、更なる租税教育活動に力を入
れながら恒例になりました「全国青年の集い」にも参加し、全国の租税教室の実施状況など、
見聞を広めるため、今年も北海道大会に参加したいと考えています」と挨拶された。
続いて、総会議案審議に入り、決議事項の全てが原案通り可
決承認された。
最後に卒業生8名の紹介の後、卒業生代表として、大井匡氏
より卒業にあたっての謝辞と、ご来賓より祝辞をいただき、総
会は滞りなく終了した。
総会に先立ち、青年部会創立30周年記念講演会に、作家 竹
田恒泰氏をお招きして、「日本人はなぜ 世界でいちばん人気
があるのか」と題し、ご講演をいただき、青年部会、女性部会、
卒業生代表 謝辞 大 井 匡 氏
親会会員約200名あまりの参加により、盛大にとりおこなわれた。
▪
▫創立30周年記念講演会▪
▫▪
▫▪
▫
【日 時】平成28年6月8日㈬
【場 所】ホテルニューオータニ高岡 200名
【講 師】作家 竹 田 恒 泰 氏
【テーマ】 「日本人はなぜ世界で
いちばん人気があるのか」
10
高岡法人会報
青年部会情報
青年部会活動報告 ∼租
税 教 室∼
平成27年度租税教育活動(租税教室)を実施
われわれ法人会青年部会は法人会の目的である「税知識の普及、納税意
識の高揚」の基本理念に立脚し「租税教育活動」を大きな柱と位置付け
積極的に推進します。
租税教室実施校
高岡市(1校)
・氷見市
(2校)の
小学校で実施
小学6年生を対象に、青年部会のメ
ンバーが講師となって子供達に生活の
中での税金の使われ方や役立つ税金に
関するクイズやスライドを使って租税
教室を行った。
高岡市立戸出東部小学校 1月22日㈮
6年生 47名
氷見市立湖南小学校 1月19日㈫
6年生 37名
青年部会・女性部会
氷見市立海峰小学校 1月29日㈮
6年生 22名
会 員 募 集★★
★★
あなたも仲間に入りませんか!!
各種研修会に参加して、幅広い知識を習得し発想力を鍛え、時代の先取りし経営感覚を養い、
部会活動にも参加し異業種の仲間たちとネットワークを広げてみませんか。
部会員の資格及び年部会費
◉青年部会⇒親会会員企業(経営に携わる方)の満50歳まで…【年部会費/3,000円】
◉女性部会⇒親会会員企業(女性の方)…………………………【年 会 費/2,000円】
※申し込み/法人会事務局(23-8855)または、各部会役員まで。
高岡法人会報
11
青 年 部 会
30 年 の あ ゆ み
昭和60年∼現在
高岡法人会青年部会30年のあゆみ
◎「高岡法人税務研究会」を発足(高岡法人会の前身)
昭27.11.7 高岡税務署内に高岡法人税務研究会が創設される。
初代会長、富岡重憲氏〈東化工㈱〉
◎「高岡法人会」を創設
昭38.5.20 高岡法人税務研究会を発展的に解散し、高岡法人会
を創設。
会長、渡辺福一郎氏〈高岡地方交通㈱〉
昭48.5.22 第21回定時総会において、会長渡辺福一郎氏退任。
会長に、竹平政太郎氏
〈三協アルミニウム工業㈱〉
が就任。
◎「社団法人高岡法人会」を創設。
昭49.11.19 高岡法人会を発展解消し、民法上の社団法人高岡法
人会を創設。
会長に竹平政太郎氏〈三協アルミニウム工業㈱〉就任
会員1,191社(組織率50.1%)でスタート。
昭49.12.24 金沢国税局から社団法人設立許可書交付される。
昭57.5.14 第8回定時総会において竹平政太郎氏が会長を退任。
会長に松木喜太郎氏〈㈱高木製作所〉を就任。
昭60.5.15 第11回定時総会で松木喜太郎会長が法人会青年部育
成を提唱
昭60.5.28 青年部設立第1回発起人会
【発起人代表】多田慎一氏〈第一物産㈱〉
◎「社団法人高岡法人会青年部」を創設し、
会員140名でスタート。
昭60.10.1 社団法人高岡法人会青年部を設立。
初代/青年部会長 多田慎一氏〈第一物産㈱〉就任
昭61.6.4 青年部第1回定時総会/部会長 多田慎一氏を選出。
昭62.9.6 ■〈第1回〉青年部会仙台の集い
「仙台フォーラム'87」
竹中理事 参加
昭62.9.14 ◆税務研修会
演題 「有価証券をめぐる節税」
講師 日興証券財務相談員 松本 晃氏
昭62.12.1 ◆税務研修会
演題 「税のこぼれ話」
講師 高岡税務署長 水木保男氏
昭62.12.8 優良企業視察研修会
【京都方面】西陣織物会館、三菱自動車工業㈱京都
製作所、サントリー桂ブルーワリー他
昭63.6.3 青年部第3回定時総会において、多田慎一氏が退任。
第2代/部会長 松木純一氏〈㈱タカギセイコー〉
昭63.7.29 優良企業視察研修会
【地元企業】ヨネハラ印刷㈱、養
命製薬㈱、㈱ライフ
昭63.8.30 ◆税務署長を囲んで税務懇談会
意見交換・法人会青年部に期待
されること等
昭63.9.28 ◆経営セミナー
演題 「もっと儲けたいと思いませんか」
講師 公認会計士 本田百合子氏
昭63.10.9 ■〈第2回〉全国青年部会の集い「函館大会」
魚岸理事他 参加
平元.5.27 青年部と親会役員との親睦ゴルフ大会
31名 参加
平元.6.15 ■〈第3回〉全国青年部会の集い「横浜大会」
渡辺理事 参加
平元.7.27 優良企業視察研修会
【地元企業】助野靴下、藤沢薬品工業㈱高岡工場、
㈱竹中製作所
平元.8.24 ◆税務署長を囲んで税務懇談会
意見交換・交際費、消費税等
12
高岡法人会報
平元.9.28 ◆経営セミナー
演題 「私の経営勘」
講師 ㈱文苑堂書店社長 吉岡隆一郎氏
平元.11.6 優良企業視察研修会
【富山方面】オスカー、エルコー㈱
平元.11.16 ◆
「税を知る週間」署幹部との税務座談会
意見交換・消費税と事業承継等
平2.5.17 青年部第5回定時総会において、松木純一氏が退任。
第3代/部会長 立野井富二氏〈㈱北陸建材社〉
就任
平2.6.19 ◆税務署長を囲んで税務懇談会
意見交換・税務署のしくみや消
費税、土地税制等
平2.9.21 ■
〈第4回〉全国青年部会の集い
「東京大会」
魚岸副部会長他3名 参加
平2.9.2 優良企業視察研修会
【新潟方面】東京電力柏崎刈羽原子力発電所、新潟
県県央地域地場産業振興センター、亀
田製菓㈱白根工場、
ツインバード工業㈱
平2.11.5 ◆
「税を知る週間」税務署長を囲んで税務懇談会
意見交換・新土地税制と事業承継に伴う相続等
平3.6.14 優良企業視察研修会
【関西方面】月桂冠㈱、天保山ハーバービレッジ、
海遊館、泉屋博古館
平3.8.27 ◆税務署長を囲んで税務懇談会
意見交換/青年部としての役割と今後に期待され
ること等
平3.9.12 ◆経営セミナー
演題 「倒産は社会悪だ 」
講師 高田会計事務所所長 高田照久氏
平3.9.20 ■
〈第5回〉全国青年の集い「愛知大会」
立野井部会長他2名 参加
平3.11.14 ◆税務研修会(青年部、婦人部合同主催)
1.演題 「青年部、婦人部の今後の運営について」
講師 高岡法人会会長 小林 謙氏
2.演題 「日本人の観た外国」
講師 高岡税務署長 田中秀明氏
平4.5.28 青年部第7回定時総会において、立野井富二氏が退任。
第4代/部会長 在田吉保氏〈㈱アリタ〉就任
平4.7.29 優良企業視察研修会
【地元企業】富山軽金属工業㈱、
三協アルミニウム工
業㈱新湊工場ほか
平4.9.6 優良企業視察研修会
【横浜方面】マイカル本牧
在田部会長他 参加
平4.9.7 甲府法人会青年部会との交流会 (山梨県法人会館)
在田部会長他 参加
平4.11.6 ■〈第6回〉全国青年の集い「熊本大会」
(熊本ホテルキャッスル)
在田部会長他 参加
平5.9.6 ◆税務署長を囲んで税務懇談会
(青年部、婦人部合同)
会場…ホテルニューオータニ高岡 平5.11.2 ◆税務研修会
演題 「事業承継について」
講師 高岡税務署副署長 宮下常民氏 平5.11.26 ■
〈第7回〉全国青年の集い「広島大会」
在田部会長他 参加
平6.5.26 青年部第9回定時総会において、在田吉保氏が退任。
第5代/部会長 金森米男氏〈金森産業㈱〉就任
青 年 部 会
30 年 の あ ゆ み
平6.9.3 先進地視察研修会
【長野方面】妻籠宿・馬籠宿
在田部会長他 参加
平6.11.4 ■〈第8回〉全国青年の集い
「富山大会」
(富山市公会堂)
当会副主幹 青年部会式典を担当
花田副部会長が開会宣言
記念講演講師:瀬島龍三氏
演題:行財政改革と日本の将来
平6.12.22 ◆税務研修会
演題 「日本酒アラカルト」
講師 高岡税務署酒類指導官 板谷 彰氏
平7.5.29 ☆青年部創立10周年記念式典を挙行。
記念講演講師:日本山岳会会長 藤平正夫氏
演題:登山と人生
平7.7.21 ■〈第9回〉全国青年の集い「北海道大会」
(札幌パークホテル)
花田副部会長他 参加
平7.11.8 ◆「税を知る週間」に税務署長を囲んで税務座談会と
税務研修会を開催
演題 「会社と役員をめぐる税務」
講師 高岡税務署 山田指導担当官
平8.1.21 青年部会創立10周年記念海外優良(香港)企業視察研修
∼24 ―香港・中国返還前の経済事情を視察 ―
金森部会長他 参加
平8.6.11 青年部会第11回定時総会において、金森米男氏が退任。
第6代/部会長に、
花田修一氏〈いなほ化工㈱〉就任。
※名称を青年部から青年部会に変更(全国統一)
。
平8.9.11 ◆「税を知る週間」に税務署長を囲
んで税務座談会
平8.11.7 ■〈第10回〉全国青年の集い
「香川大会」
(サンメッセ香川)
花田部会長他 13名参加
【企業視察】㈱セシール、㈱タダノ
平9.2.26 ◆税務研修会
演題 「改正消費税について」
講師 高岡税務署 田畑法人指導担当官
平9.10.6 ◆税務研修会
演題 「アジア金融市場をめぐる一連の取引」
講師 小貫税務署長
平9.11.6 ■〈第11回〉全国青年の集い「福岡大会」
(シーホークホテルアンドリゾート)
花田部会長他 16名参加
【福岡方面】味の明太子「ふくや」、キャナルシティ
博多、福岡ドーム 他
平10.3.27 ◆経営セミナー
演題 「変革の時代と企業経営」
講師 ㈶北陸経済研究所常務理事 山本正臣氏
平10.6.11 青年部会第13回定時総会において、会員資格の変更
を提唱
☆45歳定年を50歳以下定年に延長(ただし、役員
は任期を優先)
平10.10.13 ◆税務研修会
演題 「オーナー社長のための税金基礎知識」
講師 木本税務署長
平10.11.6 ■〈第12回〉全国青年の集い「長野大会」
(長野市ホテル国際21)
花田修一氏他 10名参加
【新潟、長野方面】長野オリンピック
「Mウエーブ」
、
上越ウイングマーケット
平11.2.24 ◆経営セミナー
演題 「微差は大差を生む」
講師 ㈱芝寿し会長 梶谷忠司氏
平11.6.11 青年部会第14回定時総会において、花田修一氏が退任。
第7代/部会長 寺﨑敏治氏〈寺崎工業㈱〉就任
平11.11.19 ■
〈第13回〉全国青年の集い
「おきなわ大会」
(宜野湾市沖縄
コンベンションホール)
寺﨑部会長他 10名参加
平12.3.23 ◆経営セミナー
演題 「リーダーのための決断術」
講師 経営コンサルタント 古川英夫氏
平12.8.21 ◆経営セミナー
演題 「企業の危機管理について」
講師 リスク対策コンサルタント 白石勝美氏
平12.9.9 青年部会創立15周年記念事業/海外
(中国)優良企業
∼13 視察研修
―北京・大連工業団地への進出企業を視察 ―
寺﨑部会長他 参加
平12.10.27 ■
〈第14回〉全国青年の集い「福島大会」
(郡山市ビッグパレットふくしま)
寺﨑部会長他 5名参加
平13.3.23 ◆税務研修会と税務懇談会
演題 「税務調査を受ける心得」
講師 税理士 立浪和夫氏
平13.11.15 ◆経営セミナー
演題 「あぶない あぶない ダラの
〝あんま〟
の為
の二代目講座」
講師 税理士 太田興作氏
平13.11.22 ■
〈第15回〉全国青年の集い「千葉大会」
(幕張メッセ)
寺﨑部会長他 7名参加
平14.4.26 社会貢献活動として瑞龍寺、雨晴海岸の清掃活動を
行う。
(親会、青年部会、女性部会合同)
平14.6.13 ◆経営セミナー
演題 「最近の民事介入暴力の実態と対策」
講師 ㈶富山県暴力追放運動推進センター専務理事
高村則男氏
平14.10.24 全法連主催「第20回法人会全国大会」富山大会
(オーバードホール)
全国から2,100名参加(高岡から78名)
青年部会役員も協力
平14.11.22 ■
〈第16回〉全国青年の集い「静岡大会」
(静岡市ツインメッセ静岡)
寺﨑部会長他 12名参加 【航空自衛隊等を視察】
平15.3.27 ◆経営セミナー
演題 「新税制について」
講師 税理士 太田興作氏
平15.10.3 飛騨法人会青年部会との交流〈高山市〉
寺﨑部会長他 参加
平15.11.21 ■
〈第17回〉全国青年の集い「鹿児島大会」
(鹿児島市城山観光ホテル)
寺﨑部会長他 11名参加
平16.3.27 ◆税制セミナー
演題 「今年の税制はこう変わる 」
講師 税理士 木勢博文氏
平16.11.19 ■
〈第18回〉全国青年の集い「鳥取大会」
(鳥取県民会館)
寺﨑部会長他 6名参加
平17.3.14 ◆経営セミナー
演題 「最後の砦 」
講師 高岡税務署法人課税統括官 山本正三氏
高岡法人会報
13
青 年 部 会
30 年 の あ ゆ み
平17.6.8 青年部会第20回定時総会において、寺﨑敏治氏が退任。
第8代/部会長 結城康則氏〈㈲結城タイル〉就任
平17.6.22 青年部会創立20周年記念事業/海
∼26 外(タイ)優良企業視察研修
─タイ・バンコク工業団地へ
日本からの進出企業を視察 ─
結城部会長他
平17.10.26 ◆税務研修会
1.演題 「中小企業経営の向上と新時代に対応す
る税務行政」
講師 高岡税務署副署長 平島博則氏
2.演題 「e-Tax普及推進について」
講師 高岡税務署総務課長 鍛治武司氏
平17.11.18 ■〈第19回〉全国青年の集い「石川大会」
(石川県立音楽堂)
結城部会長他 9名参加
平18.3.13 ◆経営セミナー
演題 「危ない会社の見分け方 」
講師 ㈱帝國データバンク富山支店長 渋谷司郎氏
平18.8.6 『社会貢献活動』高岡古城公園の清掃活動に青年部
会役員参加①
平18.10.20 ■〈第20回〉全国青年の集い「埼玉大会」
(さいたま市大宮ソニックシティ)
結城部会長他 8名参加
平18.11.13 ◆税務研修会
演題 「最後の砦 」
講師 高岡税務署副署長 荒井義二氏
平19.8.5 『社会貢献活動』高岡古城公園の清掃活動に青年部
会役員参加②
・青年部会役員も参加協力
平19.7.26 ■「社会貢献活動」の一環として青年部会が租税教
室を開催
〈小学生高学年を対象に税のビデオ上映〉
∼高岡TOHOプレックスに親子400名を招き開催。
平19.11.9 ■〈第21回〉全国青年の集い「愛媛大会」
(愛媛県県民文化会館)
結城部会長他 6名参加
平19.11.12 税制改正に関する提言活動(橘高岡市長へ)
青年部会役員出席
平19.11.13 税制改正に関する提言活動(分家射水市長へ)
青年部会役員出席
平19.11.15 税を考える週間に、小学生を対象に「税金クイズ」
や「税のマンガ本」等を親子づれに配布
※青年部会もイオンの税の展示コーナーでPRに
協力
平19.11.16 税制改正に関する提言活動(堂故氷見市長へ)
青年部会役員出席
平19.11.17 税制改正に関する提言活動(萩山国会議員へ)
青年部会役員出席
平20.3.25 ◆経営セミナー
演題 「成功する事業承継のポイント 」
講師 税理士 中村総一郎氏
平20.8.3 『社会貢献活動』高岡古城公園の清掃活動に青年部
会役員参加③
平20.11.10 税制改正に関する提言活動(橘高岡市長へ)
青年部会役員出席
平20.11.10 税制改正に関する提言活動(分家射水市長へ)
青年部会役員出席
平20.11.15 税制改正に関する提言活動(萩山国会議員へ)
青年部会役員出席
平20.11.17 税制改正に関する提言活動(堂故氷見市長へ)
青年部会役員出席
14
高岡法人会報
平20.11.20 ■全国青年部会連絡協議会(第22回全国青年の集い
「長崎大会」
)
◎第1回租税教育活動エントリー会事例発表会
(全国より11会選抜)
・租税教育活動発表を結城部会長が7番目に「プ
レゼン」を行ない、奨励賞を受賞。
(会場…ホテルイン長崎)
平20.11.21 ■〈第22回〉全国青年の集い「長崎大会」
(長崎ブリックホール)
・式典及び講演トークとライブ
・租税教育活動発表表彰受賞式
平20.3.19 ◆税経セミナー
演題 「まだ世の中のせいにしているのか」
講師 税理士 太田興作氏
平21.6.9 青年部会第24回定時総会において、結城康則氏が退任。
第9代/部会長 澤田康博氏〈㈱沢田商店〉就任
平21.7.25 ○租税教育活動「租税教室」を
高岡市成美小学校で開催
〈小学生高学年を対象に税のビ
デオ上映〉
平21.8.2 『社会貢献活動』高岡古城公園の
清掃活動に青年部会役員参加④
平21.11.5 税制改正に関する提言活動(宮川射水副市長へ)
青年部会役員出席
平21.11.6 ■〈第23回〉全国青年の集い「岩手大会」
(盛岡市市民文化ホール)
澤田部会長他 10名参加
【部会員増強表彰】
・新規加入数部門〈全国3位〉
・純 増 率 部 門〈全国4位〉
平21.11.11 税制改正に関する提言活動(高橋高岡市長へ)
青年部会役員出席
平21.11.12 税制改正に関する提言活動(堂故氷見市長へ)
青年部会役員出席
平21.11.14 税制改正に関する提言活動(橘国会議員へ)
青年部会役員出席
平22.1.14 ○
「租税教室」
(高岡市立平米小学校6年)
〈税の使われ方のビデオ上映と税金クイズ〉
平22.1.26 ○
「租税教室」
(高岡市立成美小学校6年)
平22.3.19 ◆税経セミナー
演題 「2010の経済情勢」∼ミネルバの梟は夜旅び立つ∼
講師 税理士 太田興作氏
平22.8.1 『社会貢献活動』高岡古城公園の清掃活動に青年部
会役員参加⑤
平22.10.15 ■
〈第24回〉全国青年の集い「とちぎ大会」
(栃木県総合文化センター)
澤田部会長他 15名参加
平22.11.10 税制改正に関する提言活動(夏野射水市長へ)
青年部会役員出席
平22.11.11 税制改正に関する提言活動(高橋高岡市長へ)
青年部会役員出席
平22.11.12 税制改正に関する提言活動(堂故氷見市長へ)
青年部会役員出席
平22.11.13 税制改正に関する提言活動(橘国会議員へ)
青年部会役員出席
平23.1.13 ○
「租税教室」
(氷見市立窪小学校6年)
平23.1.14 ○
「租税教室」
(氷見市立比美乃江小学校6年)
青 年 部 会
30 年 の あ ゆ み
平23.1.19
平23.1.25
平23.1.26
平23.1.28
平23.8.7
○「租税教室」(高岡市立万葉小学校6年)
○「租税教室」(高岡市立定塚小学校6年)
○「租税教室」(射水市立中太閤山小学校6年)
○「租税教室」(射水市立新湊小学校6年)
『社会貢献活動』高岡古城公園の清掃活動に青年部
会役員参加⑥
平23.10.14 ○「租税教室」(氷見市立宮田小学校6年)
平23.11.8 税制改正に関する提言活動(堂故氷見市長へ)
青年部会役員も出席
平23.11.9 税制改正に関する提言活動(高橋高岡市長へ)
青年部会役員も出席
平23.11.9 税制改正に関する提言活動(夏野射水市長へ)
青年部会役員も出席
平23.11.12 税制改正に関する提言活動(橘国会議員へ)
青年部会役員も出席
平23.11.18 ■〈第25回〉全国青年の集い「みえ大会」
(三重県営サンアリーナ)
澤田部会長他 9名参加
平23.12.5 ○「租税教室」(高岡市立太田小学校6年)
平23.12.14 ○「租税教室」(氷見市立朝日丘小学校6年)
平23.12.15 ○「租税教室」(射水市立大門小学校6年生)
平23.12.16 ○「租税教室」(高岡市立福岡小学校6年)
平23.12.19 ◆税経セミナー
演題 「2012年の経済情勢」
講師 税理士 太田興作氏
平24.1.24 ○「租税教室」(射水市市立東明小学校6年)
◎「公益社団法人高岡法人会」として、
平24.4.1よりスタート
平24.5.22 第1回公益社団法人高岡法人会設立総会
平24.8.5 『社会貢献活動』高岡古城公園の清掃活動に青年部
会役員参加⑦
平24.9.28 ○「租税教室」(高岡市立東五位小学校6年)
平24.11.2 ■〈第26回〉全国青年の集い「宮崎大会」
(シーガイアコンベンションセンター)
澤田部会長他 14名参加
平24.11.10 税制改正に関する提言活動(橘国会議員へ)
青年部会役員出席
平24.11.12 税制改正に関する提言活動(高橋高岡市長へ)
青年部会役員出席
平24.11.13 税制改正に関する提言活動(堂故氷見市長へ)
青年部会役員出席
平24.11.14 税制改正に関する提言活動(夏野射水市長へ)
青年部会役員出席
平24.12.14 ○「租税教室」(射水市立放生津小学校6年)
平24.12.17 ○「租税教室」(高岡市立戸出西部小学校6年)
平24.12.18 ◆税経セミナー
演題 「2013年の経済情勢」∼恐慌十策∼
講師 税理士 太田興作氏
平25.1.11 ○「租税教室」(氷見市立十二町小学校6年)
平25.1.21 ○「租税教室」(氷見市立湖南小学校6年)
平25.1.24 ○「租税教室」(射水市立太閤山小学校6年)
平25.6.14 青年部会第28回定時総会において、澤田康博氏が退任。
第10代/部会長 野上和義氏〈㈱晴香園〉就任
平25.8.4 『社会貢献活動』高岡古城公園の
清掃活動に青年部会役員参加⑧
平25.11.8 ■〈第27回〉全国青年の集い
「広島大会」(広島県立総合体育館)
野上部会長他 20名参加
平25.11.11 税制改正に関する提言活動(高橋
高岡市長へ)青年部会役員出席
平25.11.11 税制改正に関する提言活動(泉射水副市長へ)
青年部会役員出席
平25.11.15 税制改正に関する提言活動(本川氷見市長へ)
青年部会役員出席
平25.11.16 税制改正に関する提言活動(橘国会議員へ)
青年部会役員出席
平25.11.26 ○
「租税教室」
(氷見市立宮田小学校6年)
平25.12.4 ○
「租税教室」
(射水市立新湊小学校6年)
平25.12.13 ◆税経セミナー
演題 「消費税引上げを機に経営体質強化を目指す」
講師 財務リスク研究所㈱ 代表取締役 横山悟一氏
平25.12.17 ○
「租税教室」
(高岡市立野村小学校6年)
平26.1.9 ○
「租税教室」
(射水市立大門小学校6年)
平26.1.10 ○
「租税教室」
(氷見市立比美乃江小学校6年)
平26.1.24 ○
「租税教室」
(高岡市立成美小学校6年)
平26.8.3 『社会貢献活動』高岡古城公園の清掃活動に青年部
会役員参加⑨
平26.9.12 ○
「租税教室」
(高岡市立横田小学校6年)
平26.11.10 税制改正に関する提言活動(棚瀬氷見副市長へ)
青年部会役員出席
平26.11.11 税制改正に関する提言活動(夏野射水市長へ)
青年部会役員出席
平26.11.15 税制改正に関する提言活動(橘国会議員へ)
青年部会役員出席
平26.11.17 税制改正に関する提言活動(高橋高岡市長へ)
青年部会役員出席
平26.11.21 ■
〈第28回〉全国青年の集い「秋田大会」
(秋田県民会館)
野上部会長他 22名参加
【部会員増強表彰】
・新規加入数基準〈全国5位〉
・純増基準優秀賞〈全国12位〉
平26.12.2 ○
「租税教室」
(射水市立万葉小学校6年)
平26.12.9 ○
「租税教室」
(射水市立中太閤山小学校6年)
平26.12.16 ◆税経セミナー
演題 「中小企業のための税務調査の基礎知識」
講師 税理士 野川悟志氏
平27.1.15 ○
「租税教室」
(氷見市立朝日丘小学校6年)
平27.1.20 ○
「租税教室」
(射水市立大島小学校6年)
平27.1.30 ○
「租税教室」
(氷見市立上庄小学校6年)
平27.3.16 『社会貢献活動』
「桜の植樹」
(氷見市立朝日丘小学校)
平27.8.2 『社会貢献活動』高岡古城公園の清掃活動に青年部
会役員参加⑩
平27.11.9 税制改正に関する提言活動(高橋高岡市長へ)
青年部会役員出席
平27.11.9 税制改正に関する提言活動(前辻氷見副市長へ)
青年部会役員出席
平27.11.14 税制改正に関する提言活動(橘国会議員へ)
青年部会役員出席
平27.11.17 税制改正に関する提言活動(夏野射水市長へ)
青年部会役員出席
平27.11.20 ■
〈第29回〉全国青年の集い「茨城大会」
(茨城県立県民文化センター)
野上部会長他 14名参加
平27.12.4 ○
「租税教室」
(高岡市立木津小学校6年)
平27.12.14 ◆税経セミナー
演題 「マイナンバー制度スタート直前」
∼これだけは欠かせない企業の対応∼
講師 社会保険労務士 三井敏彦氏
平27.12.15 ○
「租税教室」
(射水市立小杉小学校6年)
平27.12.17 ○
「租税教室」
(射水市市立東明小学校6年)
平28.1.19 ○
「租税教室」
(氷見市立湖南小学校6年)
平28.1.22 ○
「租税教室」
(高岡市立戸出東部小学校6年)
平28.1.29 ○
「租税教室」
(氷見市立海峰小学校6年)
平28.8.7 『社会貢献活動』高岡古城公園の清掃活動に青年部
会役員参加⑪
高岡法人会報
15
女性部会情報
女性部会第26回定時総会 平成28年6月8日㈬
6月8日㈬ホテルニューオータニ高岡において会員43名、長谷川高岡税務署副署
長、多田高岡法人会会長はじめ来賓各位のご出席のもと第26回女性部会定時総会が、
盛大に開催された。廣瀬副会長の司会でご来賓紹介の後、渡辺会長が挨拶された。
引き続いて総会成立の報告、議長から議事録署名人として北理事・西川理事が指名
され、山田副会長が議案説明をし、審議には
いった。会計監査では、京谷監事より監査報
告があり、それぞれの議案について原案通り
可決承認された。
最後に、長谷川高岡税務署副署長、多田高岡法人会会長よりご祝辞をいただき総会は
滞りなく終了した。
総会後、作家 竹田恒泰氏による『日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか』と題
して講演があり、熱心に聴講した。
全国女性フォーラム福島大会
平成28年4月14日㈭∼15日㈮
第11回法人会全国女性フォーラム福島大会が、ビックパレットふくしまで開催された。
全国から約1800名の女性部会員が集まり、第一部ではフリーアナウンサー 大和田 新氏が、
『伝える事の大切さ、伝わる事のすばらしさ』と題し講演され、参加者は熱心に聞き入っ
ていた。
また、会場内には全国的な取り組みとなった『税に関する絵はがきコンクール』の優秀
作品が展示され、参加者は全国の作品を鑑賞した。
2日目は会津鶴ヶ城を見学し、富山県連から30名の参加者があった今回の全国大会は、
富山県だけでなく、各地の女性部会員とも交流できた有意義な2日間となった。 《教養講座》
『旧北陸道の歴史と鏝絵教室』 平成28年7月8日㈮
女性部会では、射水市の『小杉展示館』
『竹内源造記念館』を見学した。小杉展示館は旧北
陸道の町並みにある明治期に設立された銀行の社屋跡で、国の有形文化財である。見学の後、
竹内源造記念館で『鏝絵』の体験をした。
鏝絵とは、漆喰を用いて鏝で描くもの、竹内源造は左官として腕を磨きながら、鏝絵を芸術
の域までに高めた方である。
参加者からは、地域の知らなかった歴史と芸術があり、富山に、素敵な見所を発見できたと
感想が寄せられた。
《社会貢献活動》とやま子どもの権利条約ネットへ寄付
平成28年7月28日㈭
渡辺会長・中曽副会長・副会長は射水市のとやま子どもの権利条約ネットを訪れ、土井副代
表へ10万円を寄付した。
同センターは、
子供を巡る環境が大きく変化する中で、子供の権利条約を啓発する活動を行っ
ている所。
土井副代表は、寄付金は夏の合宿の交通費等にあてる事を報告され、センターの内容なども
説明された。
16
高岡法人会報
女性部会情報
『絵はがきコンクール』審査会 平成28年2月3日㈫
法人会女性部会では、租税教育活動の一環として、将来
を担う子供たちに税を正しく理解してもらうとともに、図
工学習にも貢献するため、小学生高学年を対象とした「税
に関する絵はがきコンクール」を平成22年度から、全国で
実施している。
今年度高岡法人会女性部会は、高岡市・射水市・氷見市
の小学5・6年生から約1,136名の応募があった。2月3
日に女性部会役員と元美術教諭の山達雅美先生をお招きし、
10作品を選んだ。
高岡で選出された10作品は、富山県法人会連合会女性部
会連絡協議会で審査され、高岡法人会から選ばれた作品が
富山県法人会連合会の会長賞を受賞した。
女性部会税務研修会
平成28年2月3日㈬
平成28年2月3日女性部会主催による税務研修会が
開催された。
講師として、北野高岡税務署長をお迎えし「税の
おはなし」と題し講演された。
研修会では、今後の高齢化に伴う税の事、他、マ
イナンバー制度など生活に密着した「税」に関する
研修で、会員は熱心に受講した。
氷見市立十二町小学校租税教室
平成28年1月13日㈬
女性部会では年に2校小学校で租税教
室を開催している。
今年度は氷見市立十二町小学校6年生
17人が税の大切さについて学んだ。
租税教室開催校に桜の苗木を植樹
平成28年3月14日㈪
女性部会では年に2校小学校で租税教室を開催
し、希望される学校に桜の苗木を植樹している。
今年度は射水市立作道小学校。校庭に3月に卒業
する6年生全員で、植樹した。
児童たちは、毎年桜が咲き、苗木が大きくなる
のが楽しみだと、感想を述べた。
《社会貢献活動》手作り雑巾の寄贈
平成28年7月8日㈮
女性部会では社会貢献活動の一環として、会員による手
作り雑巾を、高岡市、射水市、氷見市の福祉施設に寄贈し
ている。
今回は、射水市新湊中部保育園を訪れ、園児の清掃活動
に使ってくださいと、八嶋理事、京谷監事が80枚寄贈した。
高岡法人会報
17
国
税
の
窓
18
高岡法人会報
国
税
の
高岡法人会報
19
窓
国
税
の
窓
20
高岡法人会報
国
税
の
法人番号の利活用について
国税庁ホームページ<社会保障・税番号制度<マイナンバー>について>法人番号について(ご紹介コーナー)の「法
人番号のお知らせコーナー(最新のトピックスを更新しています)
」より、
「法人番号の利活用∼法人番号の利活用
方法のご紹介∼」(PDF/2.17MB)を掲載しました。(平成28年5月24日)をご覧ください。
高岡法人会報
21
窓
税理士会だより
相 続 の 話
税理士 野 津 和 彦
相続税の大きな改正を経て、徐々に相続税の申告が私の周りでも増加してきたなと感じられ
るようになってきた。ここ2年ほど総務省の「一日合同行政相談所」開催にお付き合いさせて
いただいたのだが、相談者は1日約30名前後で、そのうち二割から三割が税理士への相談であ
り、その約九割が相続税についてのご相談といった結果であった。
相談者はご高齢の方が多く、皆さん相続税の基礎控除が改正されたという基礎知識は既に
持っていて、ひょっとしたら自分もその対象になるのではないかといった心配をされて相談に
見えたケースが多かった。中にはメモ書きでご自身の所有する固定資産の地番や面積等を書い
て持参された相談者もいて、熱心に質問をされていた。
相談内容等を詳しく聞いていくと、税金のことだけに限定されず、自分の面倒をみてくれて
いる近くに住む子供に、せめて今住んでいる土地を贈与して残してあげたいのだが、とか相談
は家族の話になっていくことが多い。ともするとそういった話が出ると私達税理士は職業柄
「遺
言書」を作ればと言ってしまいがちだが、最近は「お父さん。相続のお話をいくらご自身が心
配されても、その場に居ることはできませんよ。だったらお父さんがこうしたいと願っている
ことは子供さんを全員呼んで、きちんとお話されたほうが良くないですか?」と話させていた
だいた。
素直なその相談者「そうやね
いっぺん子供らに話してみますちゃ。」と言って会場を後に
された。
家族の幸せを願って、他の家族への説明無しに実行された贈与が後から不和の種になってし
まったら本末転倒である。
さてここまでは個人のお話、法人は相続も問題だが「事業承継」という大きな問題を抱えて
いる。過去さまざまな承継の現場をみてきたが、品のある綺麗な承継(あえてこういう言い方
をさせてもらう)はごく限られていた。中小企業だから親子承継が殆どなのだが、まあそれに
しても呆れることが多いのである。承継する子供に問題がある場合といっても、親と子なんだ
から親からすれば、問題があるように見えるに決まってます、任せなさい
と親である社長に
は言ってあげたい。次を託された子供には能書きは良いからしっかり会社を守れよ
と言いた
い。
そこでもう一度。社長さん次を託す人に「こうして欲しいと願っていることをきちんとお話
されましたか?」事業承継とはそこから始まると思うのだが 如何に?
22
高岡法人会報
法人会活動報告
定例研修会と社会貢献活動、
新春時局講演会&新入会員交流会の集い!
定
例
研
修
会
★ 第1回税経セミナー
【開催日】平成28年7月14日(木)
【場 所】高岡商工ビル4階会議室
【参加者】会員23名、一般1名
【講 師】ナレッジフォース・パートナーズ
代表 藤 原 敬 行 氏
【テーマ】商談力、成約率に差がつく
心を動かす『プレゼン』講座
社会貢献 活 動
高岡古城公園の
清掃美化活動に参加
濱
利
廣 氏
第2回「新入会員の集い」が、1月21日㈭
ホテルニューオータニ高岡において、新入会
員企業と法人会役員23名が参加して行われた。
第1部では、法人会の概要と事業活動の状
況を紹介、第2部では参加者企業の紹介と、
特に申し出のあった2企業のPRのプレゼン
が行われ、引き続き、異業種交流懇親会に移
り、なごやかな雰囲気のなか名刺交換が行わ
れ、新たな人脈の構築とビジネスチャンスに
つながればの思いを込めて、成功裡のうちに
21
F
新入会員交流会の集いは無事終了した。
高岡法人会報
23
新春時局講演会
参加企業のPRと名刺交換会で新たな人脈の構築とビジネスチャンス!!
■日時/1月 日㈭ ■場所/ホテルニューオータニ高岡4
﹁日本の財政⋮現状と展望﹂
■演題/
新入会員交流会の集い
■講師/第一生命経済研究所
動を行った。
主席エコノミスト
永
★8月7日㈰朝6時30分、高岡法人会では、
役員企業に呼びかけ、恒例の高岡古城公園
清掃美化運動に23名が参加し、社会貢献活
法人会活動報告
法人税実務講座と雇用管理研修会、
決算期別研修会
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■
■
法人税実務講座(初級)
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■
■
【場 所】 高岡商工ビル会議室 61名 【講 師】 税理士 油 谷 奈津紀 先生
★第1回(6月22日)4階会議室
【テーマ】 「法人税の基礎知識」
★第2回(7月6日)4階会議室
【テーマ】 「法人税の基礎知識」
★第3回(7月13日)4階会議室
【テーマ】
「消費税の基礎知識」
★第4回(7月27日)4階会議室
【テーマ】
「消費税の基礎知識」
◀修了証授与式
雇用管理研修会
【開催日】平成28年4月13日㈬
【場 所】富山県高岡文化ホール(多目的小ホール)
【参加者】99名
【講 師】①社会保険労務士 宮 本 敦 子 氏
「マイナンバー制度の現状と労務担当
者が押さえておきたい4月からの法改
正について」
②
(独)
高齢・障害・求職者雇用支援機構 富山支部
給付金・助成金担当 久 保 正 春 氏
「障害者雇用納付金制度に基づく助成金について」
③
(独)
高齢・障害・求職者雇用支援機構 富山支部
高齢者雇用給付担当相談員 高 地 伸 政 氏
「高年齢者雇用安定助成金の活用事例と平成28年度の制度改正について」
【講 師】高岡税務署法人課税 中屋審理専門官
【場 所】高岡商工ビル4階会議室
24
高岡法人会報
2月∼4月決算法人対象
5月∼7月決算法人対象
【開催日】 平成28年3月9日㈬
【開催日】 平成28年6月28日㈫
51名
21名
事務局だより
─税を考える週間─
特別講演会のご案内
入場無料
主催:公益社団法人 高岡法人会
∼テーマ∼『
日本経済の嘘と真実』
★日 時 平成28年11月16日㈬ 14時∼15時30分
★会 場 富山県高岡文化ホール (多目的小ホール)
高岡市中川園町13−1(0766-25-4141)
★講 師 経世論研究所所長 三 橋 貴 明 氏
【プ ロ フ ィ ー ル】
■〔履 歴〕
東京都立大学(現:首都大学東京)経済学部卒業
外資系IT企業、NEC、日本IBMなどを経て2008年に中小企業診断士として独立、三橋貴明診断士事務所、
現:経世論研究所を設立。
2007年、インターネット上の公表データから韓国経済の実態を分析し、内容をまとめた『本当はヤバい
韓国経済』
(彩図社)がベストセラーとなる。その後も意欲的に新著を発表している。
単行本執筆と同時に、雑誌への連載・寄稿、各種メディアへの出演、全国各地での講演などに活躍している。
■〔著 書(最新順)〕
2016年『全国民が豊かになる 最強の地方創生』
『日本が世界をリードする 第4次産業革命』
『日本「新」社会主義宣言 「構造改革」をやめれば再び高度経済成長がもたらされる』
『生産性を高めるために私がしていること、考えていること』
2015年『中国崩壊後の世界』
『これからがヤバイ世界経済 2016年を読み解く5つのポイント』
『2016年中国・ユーロ同時破綻で瓦解する世界経済 勝ち抜ける日本』
『ドイツ第四帝国の支配と崩壊 亡国の新帝国主義(グローバリズム)日本人に緊急警告 』
『亡国の農協改革─日本の食料安保の解体を許すな』
新会員のご紹介 平成28年1月∼ 法 人 名
代表者名
町 名
◎高岡市 ㈲島田建産
㈱サンファーム
㈱豊盛
㈲がや
㈲清水屋家具店
㈱元樹スチール
島田 助八
米澤 賢一
豊盛 光正
川口 新子
清水 啓二
岡元 直樹
米
島
中 曽 根
池
田
下 牧 野
中 曽 根
木
津
◎氷見市 ㈱ワシテック
鷲北 隆一
上 田 子
平成28年度法人会会費(前期分)の
納入と預金口座振替制度の採用を
新 会 員 紹 介
法 人 名
代表者名
町 名
◎射水市 ㈲放生若狭屋
農事法人組合ファーム沖塚原
板谷 達也
松波 幸長
善 光 寺
沖 塚 原
〒933-0912 高岡市丸の内1番40号
高岡商工ビル内
TE L 0766−23−8855
FAX 0766−26−1216
発 行 人 公益社団法人 高岡法人会
発 行 日 平成28年8月20日
印 刷 所 平田印刷㈱
高岡法人会報
25
公益社団法人 高岡法人女性部会
平成28年度
高岡法人会優秀賞
富山県連 会長賞
氷見市立速川小学校
6年 北河 詩さん
入 賞
高岡法人会会長賞
富山県連 特別賞
高岡市立定塚小学校
6年 野村 香奈さん
高岡税務署長賞
高岡法人会女性部会長賞
高岡市立西条小学校
高岡市立野村小学校
6年 伊藤 夏希さん
入 賞
5年 吉原 若那さん
入 賞
射水市立大門小学校
5年 安井 花奏さん
射水市立新湊小学校
5年 二口 敬太さん
入 賞
氷見市立窪小学校
5年 中野 里穂さん
入 賞
入 賞
射水市立大門小学校
射水市立歌の森小学校
6年 中島 愛桜さん
高岡市立成美小学校
6年 高柳 志帆さん
5年 藤瀬 凛さん
Fly UP