Comments
Description
Transcript
満喜葉会会報
第 28号 平 成 21年 H月 1日 日本 大 学 満 喜 葉 会 会 報 (1) 発 行 者 日本大学満喜 葉会 捷 山本 編集 発行責任者 日 本 大 学 満 喜 葉 会 事 務 局 〒2528510 神奈川県藤沢市 亀丼野1866 日 本 大 学 生 物 資 源 il学 部 内 TEL FAX 印 刷 0466 84 3652 F‐ 旭 吊1 之 印 03-6673-4210 お元気 ですか … 第 皆 さん、お元気 ですか。私が会長 に就任 しご挨拶 し てか ら早 い もので、1年 が経 過 しま した。 一 昨 年 19 年 5月 に満喜葉 会 の 60周 年記念行 事 が 開催 され、本 年 7月 には学部校友会 の 60周 年記念行 事 が挙行 され ま した。満 喜葉会 では 昭和 23年 3月 創立以来 の数 え 年 で 早 め に、 学部校友 会 は 同年 10月 倉1立 です が満 年 齢 で 総会 に合わせ て 開催 した為、時期が少 しズ レま し たが、 お 目出度 い行事 が滞 りな く催 され ま した。生物 資源科学部 で は再来年秋 に 60周 年 をお祝 いす る計画 とお聞 き してお ります。学部 60年 の歩 みは、 昭和 26 年 に 日本大学農学 部 と東京獣医畜産大学 が合併 し、翌 27年 に 日本 大学 農獣 医学部 が発 足 した ことを起源 と して い ます。卒業 生、在校生皆 でお祝 い しましよう。 世 の 中オ バマ 米 国大統領 が Yes We canlと 変革 を叫 び、圧倒 的多数 で 当選 し、 日本 で も真夏 の総選挙 の結 果大差 で 政権交代 が実現 しま した。今年は真夏 か ら新 型イ ンフル エ ンザ の大発 生 に怯 え、経済 はデ フ レ模様 の 中迷走 し、景気 は底 を打 つた と言 う人 もいれば、 こ れか ら二 番底 が来 る と言 う人 もいて、 先が見 えな い状 況 と言 つて いい と思 い ます。 この様 な変化 の厳 しい世 の 中ですが、学部校友会 では着 々 と歴 史 を重ね、事業 として学生諸君 へ の奨学 金制度等 へ の充実 を図つてお り、満喜葉会 で も昨年度 はスポ ーツ フェスタ の学科支 7代 会 長 山 本 捷 。 (23期 昭和 44年 卒 ) 援や各研究室前の掲示板の贈呈等 を行いました。 学 生時代 の一 時期 、 共 に 同 じ釜 の 飯 を食 い 、談 笑 し、 勉 学 した学 舎 は、 三 軒 茶 屋 か ら六会 日大 前 に移 り、 大 変 立派 な校 舎 とな り、 満 喜 葉 会 の 会 員数 も 8千 名 を超 え る大 きな組 織 とな りま し た。 組織 は大 き くな りま し たが 同 じ学合 で 学 んだ仲 間 と して、機 会 あ る毎 に懇 談 し、 絆 を深 め あお うで は あ りませ んか。満喜葉会 では、3年 に一度 の総会 の他 に 年 2回 、新入 生歓迎会 (5月 末 の土 曜 日)と 満喜葉祭 (牧 場実習 の打 上 )(10月 頃 )に 役員会 を兼ね て、 学 生諸 君 とも懇談 してお ります。そ の時期 には各期 の幹事 さ んには ご案 内 してお ります ので、 役員 の方以外 で も懇 親会 には参加 出来 ます ので 是非連絡 を取 り合 つて卒業 生 の皆 さんは学部 を訪れ てみ ませ んか。会員並 び にご 家族 の皆様 のご健康 とご発展 をお祈 り申し上げ る と共 に、是非懇親会 でお会 い 出来 る ことを楽 しみに して い ます。 満喜葉 会役員会 を 開 く 平 成 21年 度 第 2回 満 喜 葉 会 役 員 会 が、 平 成 21年 10月 10日 (土 )13時 30分 よ り日本大学 生物 資源科 学部博 物館第 一 会 議 室 にお いて 開催 され た。 会 長挨 拶 、会則 に基 づ き会長 を議長 に選 出 し議事が進 め られ た。初 め に、丹羽事務 局長 よ り平成 21年 度 日本大学 満喜葉 会事業計画 につ いての 中間報告 が行われ 了承 さ れた。 次 に山本会長か ら準会員対応事業 につ いて の議事 が 提案 され、丹羽事務局長 による説明が行 われ審議後承 認 された。 引き続 いて、 山本会長か らクラス会等 の補 助事業 につ いての議事 が提案 され、新保副会長 よ リク ラス会等 の補助事業 に関す る説明が行わ れた。そ の後、 クラス会 ・ 研 究 室 OB会 。地域分会 の 開催 に 関す る補 助規定 が提案 され 審議後 承認 された。 ) (詳 細 に関 しては 3ペ ー ジを ご覧下 さい。 また、午後 3時 よ り 1年 次牧場実習 反省会 と合 同で 農場 にて満喜葉祭 が行われ準会員 とも親睦 を深めた。 F クラス会等 開催 に対 しての補助規定 1)ク ラス会・研究室 OB会 ・ 地域分会の開催援助について *会 合名 「日本大学満喜葉会会則 第 4条 2 その他の必要な事業Jに 基 づき以下 の *開 催 日時及び場所 *代 表者 補助を行 う。 (援 助基準) *出 席者数及び通知者数 *招 待の先生名 。会合開催に関連 した招待者名 ①援助は各会合 ごとに、1年 に 1回 (毎 年 4月 1日 よ り翌年 3月 31日 までの間) とする。 *出 席者 の名簿および報告書 (400字 前後) *開 催時の集合写真 2葉 以上 ②各会合が完了していることとし、予定だけでは不可。*1 ③各会合 の出席者は 10名 以上 とする。但 し各卒業年度 によ り人員の差が有 (補 助金 の支払 い) り、満喜葉会会長の承認を得れば この限 りではない。 ①各会合 の開催申請書が事務局 に届いた 日より lヶ 月以内に代表者 の日座に 振 り込む。但 し現金書留希望 の場合は若干 日時が掛か ります。 ④合同の会合については、2団 体では 20名 以上の出席者を要する。 (援 助内容) (会 合の報告義務) ①各会合に対 して一律 10,000円 を補助する。又通信費 として 5,000円 を補 ①提出された報告書および集合写真は満喜葉会報等 に掲載致 します。 助する。 ②合同クラス会、合同研究室 OB会 を開催する場合、会合費として 20,000円 、 通信費として 10,000円 を補助 し、 これを上限とする。 ③ 2つ 以上の地域分会が合同で開催する場合、会合費補助 として 20,000円 、 通信費として 10,000円 を補助 し、 これを上限とする。 (申 請手続き)*1 ①会合 の開催後、次 の事項 を満喜葉会事務局までに、郵送又はメールにて所 定の書式で 申請する。 (書 式は事務局に用意、IPよ リダウンロー ドも可) ②削除 (会 合 の種類 ) ◎クラス会 :卒 業年度別クラスの同級会 ◎研究室 OB会 :現 存 の研究室、統合された研究室、名称変更 の研究室等 も 可 ◎地域分会 :満 喜葉会事務局に登録されている地域分会。 2)援 助規定で明記されていない項 目については、満喜葉会会長が他役員 の意 見を調整 した上で決定する。 (4)平 成 21年 11月 1日 日本 大 学 満 喜 葉 会 会 報 第 28号 動物資源科学科 の今 昔物語 矢 澤 好 幸 (16期・昭和 37年 卒 ) 満喜 葉会相談 役 が いたか らこそ、酪農乳業史 の発信は藤沢 日大か らと いって も過言 ではな いだ ろ う。 畜産経営学研究室 の書庫 の一 角 には 明治、大正、 昭 和 の酪農乳業 の専 門雑誌が保存 されて いた ので、 興味 深 くみて いる と、今 か ら 70年 前 の雑誌 に次 のよ うな 記事があ った。乳 肉加 工 ・ 毛皮 。革加 工 ・缶詰 の実際 教授す る本邦 唯 一 の学校 である 「東京畜産 工 藝学校 」 の 校歌 (高 井武 芳作 )が 掲載 され て い た。 4章 節か らな る詩 の 中 に飛 び 飛 びではあるが 紹介す る と、草の 香清 き武蔵野 に畜産 日本 の輝 きを…畜産 日本 を開きゆ く若 き腕 の頼 もしさ…緑 の牧場 に昇 る陽はわれ らの胸 ・ の 象徴 な り… 畜 産 工 藝 進 む ゆ く国 家 (く に )の 前途 産 野生動物 と動物 園動物 の保全 とい う。そ してキー ワー ドには新 しい生命科学 の学 問領域 であつた。 私 は (ゆ くし )光 あれ … お ゝ東京畜産 工 藝学校 とある。 こ の学校 は、昭和 10(1935)年 に創立 した当学部附属鶴 ヶ 何故か、故佐 々木清綱先生 の畜産経営 を屋根 とす る「畜 の前身 であ り、又畜産学科 のルー ツをもつ もの の の 4本 にす る しく を懐か 丘高校 を豊か 学 問概念 産 柱 」 農村 思 い 出 して いた。 しか し、現在 では畜産学が見直 され、 で あろう。前述 の ミル クプ ラン トや現存す る食 肉加 工 科学が専門化 して いるので、そ う単純 の ものではな い セ ンターの 系譜が、す で に この時代か らあった事 を示 す ので ある。 だろ う。 ご存知 のよ うに嘗 て の農獣 医学部 は 50年 の歴史 を ある 日、 乳学 を専 門 とす る増 田哲也先 生か ら OBの 。 もち、学部 のいわれは言 うまで もな く日本大 学農学部 私 に相談が あつた。牛乳 乳製 品実験実習 セ ンター を と東京獣 医畜産大学が合併 した呼称 で ある。数奇 の ド 大学 の方針 で解体す る とい うのであった。 この施設 は ラマ をもち、校友 を尊び、歴史 を重ん じる当時の 関係 故小山進先生 らが企画 された もので、以前他 の大学 に な いミル クプ ラン トを造 る とい う話 を直接 聞 いて いた 者 の英知 を しぼ った名称で あろう。勿論 当学科 は、 日 い ので何か と気 にな った。 どうして も保存せねば と思 大畜産学科 を父 にもち、 東京獣畜大 。畜産学科 を母 に もつ概念 か らみて他 の 11学 科 に類 のな い極 めて 異例 某乳業 メーカー に話 した ところ、 早速社長が 自 ら来て な双 方 のルー ツをもつ伝統 ある学科で ある。 全 て の牛乳 ・ 乳 製 品機器 を引き取 り、 昭和 40年 代 の ミル クプ ラン トを再現 し保存 して くれ る事 にな った。 今 日の各大学 の風潮 は小子化 を含 め、農学 の原点 を の 求 め、 学科名称 の変更や組織再編 は常 に考 えねば な ら 乳業 の歴史 を残す 当学科 貴重 な乳 機器 で あるか ら実 な い重要な課題で ある事 は間違 いない。今 日生命科学 はホ ッ トし嬉 しか った。 この解体 作業 は 1週 間 ほ ど費や し私 も立 ち会 った。 の解析か ら、学 問領域が幾 つ か の学科 に専 門分化 もす るだ ろ。 しか し重 要 な事 は、 これ らに惑わ されず 動物 す る と部屋 の片隅 に戦前戦後 の酪農乳業 に関す る古 い の い の生命 を原点 に、そ の生産物 を社会 に提供 し、 動物 を の さんが 紙 数百冊 書籍が収納 されて た。先程学生 介 して豊かな環境保全 を探究す る科 学 であろ う。そ し 学科 を説 明 していた最先端 のキ ー ワー ドとす る生命科 て 動物 の一生 を対象 に研究す る唯 一 の学科 である事 を 学 の学 問 とはいえ、 先人が著 した書籍が今 日の動物資 の の この てはな らな い。 であろ も う。前述 忘れ 原点 乳業会社が 書籍 源科学 こ 松尾芭蕉 の「 奥 の細道 Jの 序文 に「 月 日は百代 の過 保存 して くれ る事 になった。 大学 そ離れ るが、先 輩 の心意気 と学科 の歴史 を持 つ貴重 な遺産 は、大切 に保 客 にして、行 きかふ年 も又旅 人也 Jと ある。先人が培 っ た歴史 を大切 に残 し、 更 に新 しい科学 に挑戦す る役割 存 され、 きっ と後世 に伝 えて くれ るだ ろ う。 この度元教授、長野賞先生 の発案 によ り「 日本酪農 は、そ の時代 に生 きる人 々の大切な課題 であ り、 また 責務 であろう。 子L業 史研 究会 (会 長足立達東 北大 名誉教授 )Jが 設立 さ らなる母校 の発展 を祈 りなが ら、薇郁 の緑 の風 に された。 事務局は畜産経営学研究室 で あるが、酪農学 の基礎 となる育種 ・ 繁殖 ・飼養 ・ 製造 ・ 厩肥学な どの 送 られ 夕方 の キ ャ ンパス を後 に した。 歴史 を構築 した元教授佐 々木清綱 先生、斉藤道雄先生 五 月晴れ のある 日、満喜葉会役員会 を経て新入学生 の歓迎会 に参加 した。先 程行 われたスポーツ競技 の疲 れ も見せ な い若 人か ら多 く のパ ワー を貰 った一 瞬 で あった。今 か ら 60年 前 の 卒業 生か ら始 まる畜産 学科 の先輩が、 この場 にタイムス リップ したな らば何 と言 うだ ろ うか。 彼 らは 戦後 の貧 しい時代 に生 きたか ら、 このよ うに広 い会場 でカ ラフルな服装で身 を包む学生 とテーブル の豊富 な和洋 中 の料理 をみて 「 あ ゝす ごい な一 」と、 驚嘆 し、そ の豊か さに大変驚 くだ ろ う。 学科 を紹介す る学 生の資料 を見 る と、 当学科 で学 ベ る 3つ の分野 に大別 し、 即ち動物 の 生命科学 。動物生 第 28号 育翼曇 15期 日本 大 学 満 喜 葉 会 会 報 (日 召和 平成 21年 11月 1日 (5) 36年 卒 )同 チ 胡会 の集 い 山 田 哲 雄 。 (15期 昭 和 36年 卒 ) 平成 3年 5月 18日 厚 木市鶴巻温 泉光鶴 円発足会 が 海老 先 生他 同期 生 17名 の 出席 の下第 1回 が 開かれそ の後 一 時途切れ た ものの今年 7月 2日 横浜 で 第 12回 目の集 ま りを持 ち ま した。 出席者 は 12名 残念 なが ら 海老先生はお体 の不調か ら欠席 され ま した。 出席者 も ここ数年 ほぼ 向 じ様な顔ぶれ にな り、話題は、 健康 の 事、現在仕事 を持 つてお られ る方 の仕事 の 内容な ど話 題 は豊 富 で した。 前満喜葉会会長 を務 め られた岩間 さんが、 ス リラン カで地 域 の 人た ち の ご指 導 を され てお り、 この 国 の 方 々 との交流 を深 め られて いる との事 で した。 卒業 した 同期 生 も事 務 局 で 把握 して い るか ぎ り 50 人 中 14名 の方 がすで に亡な り、転居 な どか ら 11名 が 消息不 明 とな って い ます。 同期 生 も早 70歳 これ か ら 年 々仲間が少な くな って くる と思 い ます。 学校 も畜産 学科か ら動物 資源科学科 にな りこれか らます ます発展 す る事 を祈 って い ます。 第 13回 の 来 年 は 同 じ 7月 2 日前後 を横浜で予定 しています。 同期 の方 には予定を 入れふるって ご参加下 さい。 最後 に満喜葉会事務局担当の先生を始め会員 の皆様 の ご健勝 をお祈 りします 。 Ⅲ Ⅲ…,犠 44満 喜 葉会 某 44満 喜葉会 の メンバーは、 昭和 44年 3月 末学部封鎖 の 中、代 々木 の会場 を借 りて卒業式 を行 い、それぞれ に 二 日後 に と り行 われ る入 社 式 の 勤務 地 に 向か い ま し た。 あれか ら40年 が経過 し、一 昨年皆が還暦 を迎 え、定 年退職 の時期 とな りま した。 卒業以来研究室単位 の 同 期会 は各地 で 開催 されてお りま したが、 平成 2年 10月 に愛媛県宇和 島市 で 30名 が参加 して 開催、以降 2∼ 3年 ご との開催 とな り、 浜 松、 新 宿、江 ノ島、 佐 渡、 宮 崎、飛騨高 山、稚 内 (利 尻、礼文 )と 回 を重ね ま した。 そ して 今 回 9回 目と して 平成 21年 6月 5日 ∼ 7日 に水 戸 。大洗 で 16名 が参加 し親 交 を深 めま した。大 洗港 の ホテル に集合 して 部屋 で 乾杯、大酒 のみが 多 くビール と焼 酎、 ウイスキーで大 いに盛 り上が り、 19時 か ら開 宴、最初 に我 々 同期卒業者 は59名 だが他界 された方が す で に5名 とな りご冥福 を祈 つて 1分 間 の黙祷、そ の後 工 藤 学 (23期 。昭 和 44年 卒 ) 乾杯。回を重ね る毎 に配偶者 との同席 も多 くな り、和 やかムー ドで も年 には勝 てずそれぞれが早めに就寝。 2日 目は、観光 バス をチ ャー ター して、笠 間稲荷神 社 ⇒ 偕楽 園⇒ 西 山荘 ⇒ 袋 田 の滝 を観光 して袋 田温泉 泊。 2日 目も部屋 で乾杯 し18時 か ら開宴、途中か らカ ラオケも入 り大 いに盛 り上がる。 3日 目もバ ス に乗 り那珂港 水産 市 場 ⇒ 水戸 市 内 で 昼 食、午後 2時 に解散 とな りま した。 次 回は、毎年 開催 とい う要望 も強 く出ま したが、 し か し冠婚葬祭 が多 くな る年代 である ことや本人 の健康 等 の理 由 も考 え られ るので、 来 年 または 2年 後 開催 と い う こと とな りま した。 我 々 の 世代 は卒業 間近 の 12 月、福島県 での 日大闘争 による疎 開授業 の思 い 出が印 象深 く残 つてお ります。共通 の思 い 出を持 った 59名 の 皆 さん も、今 は 54名 とな りま したが次 回は更 に多 くの 8参 参 加 を希望 致 してお ります。 ÷ ●… 古 (6)平 成 21年 H月 日本 大 学 満 喜 葉 会 会 報 1日 第 28号 動物 資源科 学科 この一 年 学科 だ よ り 学 科 主任 小林 信一 満喜葉会会 員 の皆様 には、 常 日頃 よ りご支援、 ご協 力 いただ いて お ります ことに、 感謝 申 し上げ ます。 動物資源科学科 は、本 年 3月 に 158名 の卒業生 を送 り出 し、 4月 には 新 入 生 152名 を迎 え ま した。9月 1 日現在 の在校 生数 は、 1年 次 155名 、 2年 次 173名 、 3 年次 158名 、 4年 次 140名 の合計 626名 (男 子 260名 、 女子 366名 )で 、 女性 比率 は全学科 中最 も高 い 58.5% とな って い ます。 この 10年 間 は この 比率 が常 に過 半 を占める状況が続 いて い ます。 女性比率増加 の背景 には、女子 の大学進学率 の 高 ま りや、本学科独 自の要 因 として、平成 4年 度 にカ リキ ュ ラム変 更 によ り、 対 象動物 が家 畜 中心 か ら野 生動物、 伴侶動物 な ども含 む、 よ り広範 な動物種 に拡大 した こ と、 平成 8年 度 の学部 名称変更 に合 わせ て、 学科 名称 も畜産学科 か ら動物資源科学科 に変更 した ことな どが 影響 している と考 え られ ます。 一 方 、 こ の 3年 間 の 就 職 内 定 率 は 平 成 18年 度 94.8%、 19年 度 96.7%、 20年 度 97.5%と 徐 々に 良 くなっ て 来 て い ま したが、今 年度 は 一 転 して 非常 に厳 しい状 況 にあ ります。 こ こ 10年 間 の 卒 業 生 の就 職状 況 を見 ます と、 最 も多 いのは 食品製造業、 食 品や ペ ッ ト関連 な どの卸売業 の各 1割 で、 畜産 食品 の製造販売業 がや は り主体 を 占めて い ます。 また、毎年 5人 前後 が法 人 農 業 経 営 や 酪 農 ヘ ル パ ー な ど畜 産 業 に就 業 して い ま す。入学時点 では 半分近 くが希望す る動物 園飼育員は、 毎年 1人 程度 の採用 です。 首都 圏 の 動物 園飼育員 に 占 める卒業 生 の割合 は高 い ものの、実 際 の就業 は極 めて 難 しい状 況 にあ ります。 こうした、 入学時 と卒業時 のギ ャ ップは、 大学 4年 の 間 授 業や実 習 を体 験す る 中 で、 関心事項 が広 が り、 変化 して いつた結果 とも言 えますが、学 生 の 関心 に対 応 しつつ、 実 際 の就業分野 を視野 に入れ た教育 を行 う ことが重 要 である と考 えます。 昨年度 には、塩 谷正勝 先 生 (生 産環 境学 )、 遠藤 克 先生 (動 物生体機構学 )の お 二 人 の先 生が定年で ご退 職 され ま した。そ の一 方 で、 副 手や実験助手 を除 いて ゛ 初 めて の女性専任教員 で ある福澤 め くみ助手 (動 物行 動学 )が この 4月 に赴任 され ま した。 福澤先 生は麻布 大学 のご出身で、英 国 で 犬 の行動学 で修 士号 を取 られ、 警察犬訓練 士 の 資格 もお 持 ち とい う犬 の 専 門家 です。 学科 として 最近 の学 生の関心事項 に対応す るため もあ り、新 分野 へ の教 員 の配置な どの対応 を行 って きま し たが、長期的な視点 を持 って、 今後 の学科 の方 向 を検 討 して い く所存です。 皆様 か らの ご意見 を頂戴で きれ ば幸 いで す。 (平 成 20年 9月 ∼平成 21年 9月 20.10.18 ま きば 祭 (牧 場 実 習 反 省 会、 家 畜 供 養、 懇親会 ) 25藤 桜祭 (リ トル フ ァー ム、 学術 展示、 日 マー ケ ッ ト)(∼ 10.27) 大 11.15 -般 推薦入学試験 12.11 付属推薦 A方 式 (セ レクシ ョン)入 学試験 中旬 卒業研究発表会 (∼ 21.1.20後 学期授業終 了 1月 下旬 ) 2.2 -般 入学試験 A方 式第 1期 9 大学院修 士論文発表会 (∼ 2.10) 17 -般 入学試験 A方 式第 2期 21 大学院入学試験 (第 2期 ) 3.22謝 恩会 (横 浜 ロイヤル パー クホテル、横浜 25卒 業式 (武 道館、 63期 158名 、大学 院前期 ) 7名 ) 4.2 3 新入生ガイダ ンス 2∼ 4年 次ガイダ ンス 4新 入生開講式 8入 学式 (武 道館、新入 生 152名 、大学院前 期 10名 、後期 1名 ) 13 前学期授業 開始 5.23 生物資源科学部運動会 23 動物資源科学科新入 生歓迎会 7.4大 (懇 親会 ) 学院入学試験 (第 1期 ) 18 前学期授業終 了 9.1 家畜人 工授精 講習会 18後 学期授業 開始 (∼ 9.17) >お 願 いく 本会 の 運 営 は 分会 入会 費、 分 会 入会 費相 当寄 付 金 を主 な 財源 と して お ります。 まだ、 分会 入会 費相 当 寄付 金 を納入 され て いな い 会 員 は事 情 賢察 の上、 下 記 口座 に入金 して 頂 くよ うお願 い します。 分会入会 費相 当寄付金 1回 1万 円 (で きるだけ 1日 以 上お願 い します。) □座番号 0026-4-48307 加入者名 日本大学満喜葉会 事務局分掌 現在 、事務局分掌 は下記 の とお りです。会員 の 皆様 の一 層 のご協 力をお願 い致 します。 福澤 ゛ め くみ ) 事務局長 庶 務 係 丹羽 小泉 星 美次 聖一 ・ 加野浩 一 郎 ・ 鈴木 佳織 会 計 係 名 簿 係 会 報 係 増田 小泉 園田 哲也 聖一 豊 ・ 山室 裕 佳代