Comments
Description
Transcript
7 - 鎌ケ谷市立図書館
NO.59 2015.7 鎌ケ谷市立図書館 〒273-0124 鎌ケ谷市中央1-8-35 TEL 047-443-4946 自由研究用資料(全館) 7 月 1 日(水)~8 月 30 日(日) 工作や科学の本を展示しています。 工作をしたり、調べ物に役立つよ。 おすすめの本(本館) 7 月 11 日(土)~9 月 29 日(火) 小学校(低・中・高学年) 中学生の 4 段階にわけて展示しています。 リストもあるよ。 課題図書(全館) 7 月 7 日(火)~8 月 30 日(日) 課題図書の貸出は一人1冊1週間です。 ネット予約・電話予約はできません。 窓口にてご予約下さい。 YA 展示(本館) 7 月 1 日(水)~7 月 30 日(木) 平和図書展示(本館) YA新聞やHP、みんなの投稿から おすすめの本を紹介します。 8 月 1 日(土)~8 月 27 日(木) 夏のお楽しみ♪ 終戦 70 周年の今年、平和について 考えてみませんか。 千羽鶴を折って広島へ届けよう!(全館) みんなだいすきうさこちゃん! 7 月 4 日(土)~8 月 9 日(日) 夏休みスタンプカード カード発行:7 月 11 日(土)~8 月 30 日(日) スタンプを押すのは 9 月 6 日(日)まで 本をかりるとスタンプを押すよ。 4個ためるとプレゼントが待ってるよ! -生誕 60 周年-(全館) 8 月 1 日(土)~8 月 30 日(日) ディック ブルーナ原作のうさこちゃん (ミッフィー)が 60 周年を迎えます。 愛らしいうさこちゃんの本を紹介します。 チケット制 子ども科学あそび講座 プラネタリウムで星空観察 ~てのひらに宇宙をのせよう~ 8 月 2 日(日) 午前 9 時 30 分~11 時 30 分 人形劇と絵本を楽しもう♪ 8 月 20 日(木) 午後 2 時~3 時 会場:図書館 本館 3 階 集会室 共催:人形劇団「汽車ぽっぽ」 対象:乳幼児~小学生程度 定員:30 組(無料) 申込電話受付:8 月1日(土)11 時から チケット制 ザ・チャレンジ 7 月 18 日(土)ふうりんを作ろう! 8 月 15 日(土)メッセージプレートを作ろう! 9 月 19 日(土)あやつりにんぎょうを作ろう! 各日午後 1 時 30 分~2 時 30 分 会場:図書館 本館 3 階 集会室 講師:太田充子先生 定員:35 名(無料) 対象:小学生(保護者同伴の場合幼児可) 申込電話受付:各月 1 日 10 時から 会場:図書館 本館 3 階 集会室 講師:KSEL(柏の葉サイエンスエデュケーション ラボ) 対象:小学校 3~6 年生 定員:35 名(無料) 申込電話受付:7 月1日(水)11 時から おはなし会日程 おはなしひろば ひまわりぐみ(本館) 7/5・8/2・9/6(日) 午前 11 時~11 時 30 分 おはなしひろば さくらんぼぐみ(本館) 7/8・7/22・8/12・8/26・9/9・9/23(水) 午前 11 時~11 時 15 分・11 時 15 分~11 時 30 分 小学生向けおはなし会(本館) 7/11・8/8・9/12(土) 午後 3 時~3 時 30 分 ちっちゃなおはなし会(東部分館) 7/12・8/9・9/13(日)午後 1 時 30 分~2 時 出征兵士へ 寄せ書きの日の丸 鎌ケ谷郷土資料館の協力による、 鎌ケ谷にある戦争遺跡のパネル 展示も行います。 日本中に、そして身近な所にも ある戦争遺跡。日頃から目にして 講師: 立野 晃 氏 (鎌ケ谷市郷土資料館館長) 定員:50 名 申込電話受付:8 月 1 日(土) 10 時より いるのに意識する事が少ないそれ らを注意して見ると、新たな発見が あるかもしれません。 戦争遺跡を通して平和を考えて みませんか。 ※保育あり(定員 5 名) 対象:1 歳 10 か月~未就学児 保育料:1 人 100 円 保育申込受付期間:8 月 14 日(金)まで 第 108 振武隊員の 尾白文四郎伍長 郷土資料館にて講演会と同じテーマで展示を行っています。 7/18(土)~9/27(日)、郷土資料館 2 階展示室、入場無料です。 <郷土資料館休館日:月曜日・7/20(火)・9/22(火)・9/23(水)> 4 人の少年が行方不明になった男の子の 死体を見つけようと冒険に出る。〈吹替版〉 ※12 歳未満の方の参加には大人の方の同 伴が必要になります。(PG12) 会場:東部学習センター 地下 1 階視聴覚室 申込電話受付:7 月 1 日(水)11 時から 人気絵本キャラクター“おさるのジョージ”を 主人公にした長編アニメーション映画。 〈吹替版〉 会場:東部学習センター レインボーホール 申込電話受付:8 月 1 日(土)11 時から 密猟者から子どものイルカを助けたサンディ はイルカにフリッパーと名前をつけ、仲良くな っていく。〈吹替版〉 会場:東部学習センター 地下 1 階視聴覚室 申込電話受付:7 月 15 日(水)11 時から ロケットへの夢に賭けた少年たちの挑戦を 描いたドラマ。〈吹替版〉 会場:東部学習センター 地下 1 階視聴覚室 申込電話受付:9 月 1 日(火)11 時から 1961 年に『雁の寺』で直木賞を受賞 1971 年に『一休』で谷崎潤一郎賞受賞 本格警察小説の書き手として幅広い読 者層に支持されている。2008 年『果断』 で日本推理作家協会賞を受賞。 1990 年『幸福な遊戯』でデビュー 2004 年『対岸の彼女』で直木賞受賞 マッターホルン初登頂から 150 年となる のを記念し、山の本を展示します。 読み物からガイドブックまで山に行きた くなるような資料をお楽しみください。 夏の夜空を楽しんでみませんか? 星や宇宙に関する資料の他、宇宙が舞 台になってる小説も展示します。宇宙旅 行気分で読書を楽しんで下さい。 阪神大震災から 20 年の節目の年で す。今一度防災に関する意識を高め、 もしもの時の為に備えてみてはどうでし ょう。 東初富公民館内にある分館です 開館時間:午前 9 時から午後 4 時 45 分 図書館では 8 月に郷土資料館と合同で平和図書展示 を行います。そこで、今回は戦争に関する郷土資料を 一冊紹介したいと思います。 囲碁や園芸、鉄道など、趣味に関する本が充実し た館です。春には美しい桜や、真っ白な梨の花が 楽しめる、静かな図書館です。 『鎌ケ谷市史資料集 17 近・現代 聞き書き』 鎌ケ谷市郷土資料館/編集 この本には鎌ケ谷で戦争を体験した方々のお話が数 多く掲載されています。 本の整理を常に心がけ、見やすく、探しやすい図書館を 目指しています。 他館とは違うテーマで、本の展示も行っています。 切り紙やおりがみなどを用いたディスプレイにもこだわっ ています。ぜひ、四季折々変化する図書館を見にいらし てください。 特攻にいった兄や友人のお話、松戸飛行場の建設の 様子、戦時中の生活や教育など、今の穏やかな暮らし からは考えられない、戦時中の鎌ケ谷の様子を、この 資料から垣間見ることができます。 戦争体験を聞く機会が減っている今、資料から戦争を 学び、平和を考えてみてください。 みなさん、こんにちは!今年も暑い夏になりそうですね。 今回は電話予約の方法と水分補給の場所についてご案内致します。 電話予約 電話で本の予約をすることが可能になりました。 ・市民・在勤・在学の方で 利用者カードをお持ちのご本人に限ります。 ・鎌ケ谷市内に所蔵している図書 (※雑誌・視聴覚資料は不可です) 所蔵されていない本は、 カウンターでの予約となります。 本館:047-443-4946 までお掛け下さい。 水分補給場所 本館館内では本を保護する為、本の周りでのご飲食は おことわりをしています。 基本、館内での飲食は3階ラウンジとなります。 水分補給の場合は、下記の場所でお願いします。 ・1 階 玄関ホール ・2 階 エレベーター前 ・3 階 ラウンジ ※館内でのアメやガムなどを含めた飲食もご遠慮くださ い。 ご協力お願い致します!! 芥川賞・直木賞ノミネート作品発表 芥川賞・直木賞のノミネート作品が6月18日に発表されました。 話題の作品が数多く含まれていますので、是非チェックしてみ てください。受賞作発表は7月16日です。 芥川賞 7月1日(火)~8月31日(月) ・『MとΣ 』 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 内村 薫風/著 ・『夏の裁断』 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 島本 理生/著 ・『朝顔の日』 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 髙橋 弘希/著 ・『ジミ・ヘンドリクス・エクスペリエンス』 滝口 悠生/著 ・『スクラップ・アンド・ビルド』 ・・・・・・・・ 羽田 圭介/著 ・『火花』 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 又吉 直樹/著 空調と外壁工事のため、上記の期間は休 館いたします。 予約資料の北部分館での受取りはできま せんのでご注意ください。 休館中の本の返却は、開館している館の カウンターや、本館の返却ポストをご利用 いただくか、図書館閉館時は、すばる書 店(鎌ケ谷店・白井店・六高台店)もご利 用ください。 利用者の皆様には大変ご不便をおかけし ますが、ご理解のほどよろしくお願いいた します。 直木賞 ・『東京帝大叡古教授』 ・・・・・・・・・・・・・ 門井 慶喜/著 ・『若冲』 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 沢田 瞳子/著 ・『永い言い訳』 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 西川 美和/著 ・『アンタッチャブル』 ・・・・・・・・・・・・・・・ 馳 星周/著 ・『流』 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 東山 彰良/著 ・『ナイルパーチの女子会』 ・・・・・・・・・ 柚木 麻子/著 (2015.3.15 ~ 2015.06.15 集計分) <一般> <児童> 書名 著者 火花 又吉 直樹 2 ラプラスの魔女 東野 圭吾 3 フランス人は10着しか服を もたない 4 書名 作者 鹿の王 上 上橋 菜穂子 2 鹿の王 下 上橋 菜穂子 ジェニファー L.スコット 3 だるまさんが かがくい ひろし 村上海賊の娘 下 和田 竜 3 りんごかもしれない ヨシタケ シンスケ 5 家族という病 下重 暁子 4 サムとデイブ、あなをほる マック バーネット 6 田園発港行き自転車 上 宮本 輝 4 ネコのタクシー 南部 和也 6 過ぎ去りし王国の城 宮部 みゆき 6 ぼくのにせものをつくるには ヨシタケ シンスケ 8 ナイルパーチの女子会 柚木 麻子 6 りゆうがあります ヨシタケ シンスケ 8 誓約 薬丸 岳 10 村上海賊の娘 上 和田 竜 (本館・東部分館) 火曜から土曜 午前9時~午後8時 日曜・祝日 午前9時~午後5時 (東部分館を除くその他の分館) 平日・日曜・祝日 午前9時~午後4時45分 7月 日 月 火 5 6 7 ○ 8月 水 木 金 土 8 9 10 1 9月 日 月 火 水 木 金 11 2 3 4 5 6 7 ☆ ○ 9 10 11 12 16 17 18 23 24 25 30 31 おはなし会(0才~2才くらい) 小学生向けおはなし会 ○ チ 2 3 ◎ 4 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 日 月 火 7 8 1 水 木 金 土 9 10 11 12 2 3 4 8 6 ○ 13 14 15 16 17 18 19 24 25 26 ◎ 14 15 19 20 21 22 20 21 22 23 26 27 28 29 27 28 29 30 ☆ チ チ ◎ ◎ ◎ 休館日 ◎ ☆ ◆パソコン=http://www.library-kamagaya-chiba.jp 5 ☆ 13 ◎ チ 土 おはなし会(小学生低学年以下) ザ・チャレンジ ◆携帯電話=http://www.library-kamagaya-chiba.jp/i