Comments
Description
Transcript
GHはなんばの里(平成28年11月)(PDF文書)
地域密着型サービス 運営推進会議 報告書 施 設 名 :グループホームはなんばの里 施設種類: グループホーム ・小規模多機能型居宅介護施設(該当に○) 日 時:平成28年11月30日 14時~15時10分 会 場:デイサービスセンターやまもも、グループホームはなんばの里 出 席 者 利用者代表 0人 有識者 0人 (人数) 高齢者あんしん支援 利用者家族 1人 地域住民の代表 2人 センター職員 その他(施設長、管理者) 出雲市職員 1人 1人 2人 (議題) 1.利用者状況報告 2.活動状況報告 3.今後の行事予定について 4.遅番の勤務時間の変更について 5.防犯カメラの設置について 6.冬の健康管理について (報告・説明事項) 利用者の状況報告 活動状況報告 今後の行事予定に ついて 遅 番の勤 務時間 の 変更について 防 犯カメ ラの設 置 について 冬 の健康 管理に つ いて ・現入所者数、申込者数、入退所状況、入所者状況、 (性別、介護度、年齢) ・前回運営推進会議以降入所者 1 名、退所者 2 名 ・8 月~9 月に実施した主な行事・活動の報告 〔秋の遠足、田儀祭り見学、さつま芋堀り、こども園とミニ運動会、窓ふきボラン ティア・認知症予防レク〕 ・クリスマス忘年会(家族会) 、餅つき、書初め、初詣 ・遅番の勤務時間(現在 11 時~20 時)を利用者の重度化に伴う日中時間の充実のた め、次年度から 10 時から 19 時に変更することを検討中である。現在試行的に 2 回 程変更してみて大きな支障はなかった。ただ、18 時から 1 時間程度の夕食時間の後 に行う口腔ケア等の対応が夜勤者のみになってしまい、十分にできないので、夕食 時間も 15 分繰り上げて 17 時 45 分で試行してみた。利用者の方への支障はなく、ス ムースな対応が行えた。 ・神奈川県の障がい者施設殺傷事件を受けて行政から度々防犯対策の実施について文 書が来るようになっている。また、出雲市から 10 月 25 日付けで防犯対策強化事業 において防犯カメラの設置が補助金交付の対象となるという案内が来て、翌週には 申請しないといけないという状況であったので、法人内で検討した結果、老健たき、 潮風苑と一緒にはなんばの里も防犯カメラを設置するという方向で補助金申請を行 った。補助金が全額受けられるか現段階では未定だが、必要性が高く、又今年度事 業であるので今年度中に設置にむけて準備していくことになる。 ・所長(看護師)よりはなんばの里で行っているインフルエンザとノロウイルスの予 防及び対策について説明 (会議の内容…評価、要望、意見、助言等) ○ 高齢者あんしん支援センターより 外泊中に帰苑されず退所された男性の方は 1 人暮らしの方でしたか。自宅での対応はどうな ったでしょうか。 ⇒ 施設より 家族はおられましたが、はなんば入所前も主に高齢の奥さんが面倒をみておられました。入 所中は毎月 2 泊 3 日程度で外泊しておられ、奥さんが面会に来ておられました。退所後も主に 奥さんがみておられるようです。大変なようで、在宅サービスを利用しながらみておられるよ うです。 ⇒ 高齢者あんしん支援センターより それなら安心しました。 〇 家族代表より インフルエンザ対策の説明で、湿度は 50~70%との説明でした。今、会議をしているデイサ ービスセンターやまももの湿度計は 30%台になっています。50%以上の達成はかなり難しい ことではないですか。 ⇒ 施設より 先ほど説明しましたように、居室には全て加湿器を置いており、いい機種に変更していって います。また、利用者の方の邪魔にならない場所に洗濯物を干したりして湿度を保つようにし ています。しかし、なかなか湿度を上げるのは難しいです。 ○ 高齢者あんしん支援センターより 遅番職員の勤務時間変更の説明がありましたが、早番は何時からの勤務ですか。 ⇒ 施設より 早番は 7 時から 16 時、日勤は 9 時から 18 時、遅番は現在 11 時~20 時、夜勤は 17 時 15 分 ~翌日の 9 時 15 分です。早番・遅番・夜勤は各ユニット 1 名ずつの計 2 名です。日勤は職員 数の状況により 1 名配置できたりできなかったりという状況です。 ⇒ 家族代表より 夜勤は勤務時間が長いですね。 ⇒ 施設より 間に仮眠を取る休憩時間が 1 時間半ありますが、前後で二日分の勤務を行う形態です。 ⇒ 家族代表より 施設の勤務はなかなか大変ですね。 (その他) ○ 次回開催予定日 1 月 25 日(水)14 時~ ※デイサービスセンターやまもも運営推進会議との合同会議