Comments
Description
Transcript
一括ダウンロードはこちら(PDF)
7 なか区版 / 平成27 (2015)年 12 月号 ● ここから なか区版 7 ∼ 14 ページ です 12 ヨコハマ3R夢プラン イーオとミーオの年末3R夢大作戦 …………… 7∼9 ★読者クイズプレゼント お知らせ 講座・催し・施設から ほか ……………10∼14 4 中区のマスコット スウィンギー 平成 No.218 月号 27 年(2015 年) ス リ ム ヨコハマ3R夢プラン イー オと ミ ー オ の ス リ ム 師走…年の瀬をひかえて慌ただしく師僧も走るといわれる12月の到来です。この時期はクリスマスや忘 年会といった楽しい行事がある一方、 新年を迎える準備も欠かせません。毎年頭の痛い年末の整理や清掃に イーオとミーオがアドバイス! 3R夢でスッキリさわやか笑顔で新年を迎えましょう。 「ヨコハマ3R夢!」 マスコット イーオ ヨコハマ3R夢 へら星人ミーオ 【問合せ】区役所地域振興課資源化推進担当 224-8140 224-8215 その お早めに 年末年始の「ごみと資源物の収集日」を確認しよう! ごみ出しの集中するこの時期、粗大ごみは早めに予約をしないと年内に 回収ができないことも。また、燃やすごみや資源物も収集日を逃すとご み袋に囲まれて新年を迎えることになりますのでご注意を。 ! 粗大ごみ受付センター (市内共通) 0570-200-530(ナビダイヤル) 045-330-3953(携帯・PHS) 662-1225 ※市版P20の「年末年始の情報」もご覧ください 横浜市粗大ごみ受付センター その ごみと資源物の収集日程は集積場所のチラシで確認を! スケジュールをたてよう! 物事を進めるのに重要なことは段取りと計画。ごみの収集日から逆算し てお掃除の手順を決めましょう。まずは、収集が早いものから。 おススメは、タオルやシーツ、布 団カバーや靴下などのリネン類 と服の整理から始めること。 不要になったタオルや靴下などは 後のお掃除にも使えるしね! みんなで 取り組もう ! ハ… ドだ ハー ※あくまでも例です ごみと資源物の収集日は地域によ ※あくまでも例です。 ごみと資源物の収集日は地域によって て 異なります。集積場所のチラシ等でご確認ください。 ね ヨコハマ3R夢プランとは? 分別・リサイクルはもちろんのこと、 ごみのリデュ ース (発生抑制) に取り組み、脱温暖化(温室効果 ガス削減)を進めます。また、 ごみ処理の安心と 安全・安定を追求し、 ごみのことで困らない住み よいまちの実現を目指します。現在は第2期推進 計画(平成26∼29年度)で、生ごみ、 プラスチッ ク類、古紙の削減に重点を置き、 リデュース・リユ ースの取組みを進めるとともに、分別・リサイク ルの徹底を推進しています。 年末年始のお知らせ 中区役所 中区の重点取組み スリーアール ごみ減量のキーワードの3つのRを 3Rとは? まとめたものです。 リデュース(Reduce) ごみそのものを減らす。 リユース(Reuse) 食品ロス マイバッグ・ マイボトルの 使用 (手つかず食品・ 食べ残し) の削減 生ごみの 水切り ちょっとし 心がけだよ た 何回も繰り返し使う。 更なる 分別の 徹底 リサイクル(Recycle) 分別して再び資源として 利用する。 ほか 中区役所は12/29(火) ∼1/3 (日)閉庁します。 〒231ー0021 横浜市中区日本大通35 224ー8181(総合案内) ●開庁時間 平日8:45∼17:00 第2・4土曜9:00∼12:00(戸籍課・保険年金課・こども家庭支援課の一部の窓口) 編集・発行 中区役所広報相談係 224ー8123 224ー8214 区の人口・区の世帯数 148,572人 78,346世帯 中区役所 中区Twitter (災害時のほか、中区の旬の話題や (平成27年9月1日現在) イベント情報もつぶやきます!) (2015)年 12月号 / なか区版 8 平成27 ● ま! で…こんなに出た… さて、お掃除して出たごみは? うわ∼ ¥○,○○○ ○○ 不要本は 新品・新品同様の不要品は 地域の「資源集団回収」へ 「リユース文庫」へ 地 資源集団回収で地域づくり 不要なモノを必要な人に、 そして…地域に 本の受け入れ (開庁、開館時間内) 麦田町町内会では、 回収業者と契約し、 週に1回、 新 聞、 段ボール、 雑誌、 その他の紙、 紙パック、 古布の6 種類を自主回収しています。 約670世帯1,250人 の町内からの回収量は昨年1年間で約52トン、 市の 奨励金と回収業者からの支払金の合計は約30万 円でした。 町では、 収益金でカラスよけのネットを購 入したり、祭りやラジオ体操、新年会の つきや敬 老・成人の贈り物などさ まざまな町の行事にあ て、地域づくりに役立て ています。 成功の秘けつ は、 徹底した情報公開と 資源物を出しやすい環 好評の折り畳み式カラスよけ ネットボックス 境づくりでした。 石井会長 「中区善意バザー」へ 本好きによる資源の有効活用 麦田町町内会 当初は分別のPRに努めました。資源回収の収益 金については毎月役員会に報告し、年度で集計し ています。資源とはいえ、長期の保管や遠くまで の持ち運びは大変ですから、回収は週1回、場所 はごみの集積所よりも10か は 所多く設置しています。資源 所 を をリサイクルしてごみを減ら し 収益金は町の活性化にい し、 か かします。 ,○ 燃やすごみ ¥○ スミマセン … 燃やすごみ 古紙・古布等は 古 その ス 捨てればごみ、活かしてお宝・資源への道 分別を徹底してリサイクル! ■区役所1階回収ボックス(左) 原則、出版後5年以内の文庫 本、専門書だが、 ボックスに入 ればハードカバーもOK。 ■中図書館カウンター 一度に10冊程度まで持ち込 めます。 リユース文庫に提供された 本は、中図書館で蔵書とする もの以外は、図書館入口にあ る「本牧リユース文庫」に 配 架されます。一人1回10冊 まで自由に持ち帰れます。 おかげさまで、今年は4月∼9月に1,980冊の提供 今年は4月∼9月に1,980冊の寄贈 がありました。 お子さんの成長で不要になった児 がありました。 お子さんの成長で不要になった児童 童書や絵本、 人気の時代小説から専門書までさま 書や絵本、 人気の時代小説から専門書までさまざ ざまです。 寄贈本は随時、 文庫にお出ししますが、 まです。 一定数集まると 「文庫」 を更新するのです 短期間でスカスカに。 皆さん楽しみにされている が、 短期間でスカスカに。 皆さん楽しみにされてい のですね。 やはり新しい本が人気です。 ご家庭で不 るのだと思います。 やはり新しい本が人気です。 ご 要になりましたら、旬なうちにぜひ地域に回してく 家庭で眠っている本がありましたら、 旬なうちにぜ ださい。 また、 本牧は外国 籍の方も多 い土地柄です マスコット ー キャラクタ ので、洋 書も モック 大歓迎です。 てんみょう 天明職員 (中図書館司書) 回収場所は34か所。 近いので出しやすい 消費生活推進員 人からいただいたり、 自分で買ったけれど一度も 使ってない新品・新品同様の品物があったら、毎年 上台集会所で開催してい る善意バザーへ提供しま せんか。提供品は、消費生 活 推 進 員が事 前に点 検・ 仕分けし、値段をつけて販 売します。 良い品が手頃な値段で入手で きるとあって、当日は入場制限 をかけるほど多くの人でにぎわ います。地域に浸透しているの を感じますね。提供し、買うこと が社会貢献になりますし。 望月さん 清水さん モッタイナイの精神が生き、 とて も活気のあるバザーです。買い 手には、掘り出し物があり、宝探 し感覚で買い物ができると人気 です。前回は221,601円を売り 上げ善意銀行に寄付しました。 次回の善意バザーは2/13 (土) 10時∼14時です。 提供品は2/10 (水) 11時∼15時・12 (金) 11時∼13時に 上台集会所 (本郷町2-50 本郷町) にお持ち込みください。 ※詳しくは1月号お知らせ面に掲載します 新品の日用品、 食器・調理器具、 靴・かばん・財布、 衣類など 燃やすは最後の手段 ∼開封調査からみえてくるもの [問合せ]資源循環局中事務所 621-6952 625-2932 「燃やすごみの中には、 まだまだ多くのプラスチック製容器 (以下、 ) や、 その他の紙 (以下、 紙) 等の資源物が混入しています」 と分別違反の開封 調査を担当する皆さん。 転入者が横浜市の分別ルールを知らなかったり、 え?これが?という誤解も多い。 分別違反の袋を開けて違反 者を特定する開封調査。後 日訪問して分別ルールを指 導する。 紙を燃 紙を燃やすごみだ と思っている方も と思っ 多いですが、 ほと 多いで んどはリサイクル んどは できるんですよ。 で できる や紙は大切な資 源です! 私たちも頑 張りますので、 ぜひご 協力をお願いします。 わからないことは聞い てください 。親 切・丁 寧・爽やかにご説明さ せていただきます! お菓子、 野菜、 麺類 の袋も だよ。 ペ ット ボト ル の キャップやラベル も外して へ! マメ知識 燃やすと燃えるは違い は自 ます。 ごみの出し方は自 す 治体によって違います 徹 が、横浜市は分別を徹 底し、 や紙も資源とし とし す。 て 再 利 用して います 燃 や すごみ に 出 す の や は、資源とならず「燃や すしかないごみ」 です。 蟹本職員 加藤職員 員 分別ルールを知っていただく て ための 「出前講座」 も開催して いますのでご相談ください。 原職員 「脱温暖化」 のカギを握るプラスチック製容器包装 =資源 飯塚職員 全市での回収率は6割。 残り4割は燃やすごみに混入しています。 類は焼却すると生ごみ等 の約150倍のCO 2を発生させます。 表示があるものは必ず資源物に分別してください。 はプラスチック製 の容器や包装のこと。 マークのついている もの全て、 ついていな くても商品を入れたり 包 んであったものは です。野 菜や果 物 のネット、歯磨き等の チューブ類も。 はパ レットやボード、 燃料な どに再利用されます。 なか区版 / 平成27 (2015) 年 12 月号 ● 9 ミクショナリー ごみの分別の種類が 細かすぎてわからないよ∼ 日本語が読めない外国の方用に 多言語版も用意しています。 パソコン 携帯 出したいごみの品名を入力するだけで分別が分かるスグレモノです。 スマホ お近くにごみや資源物の出し方が 分からず、お困りの外国の方がい らっしゃいましたら区役所資源化 推進担当までご連絡ください。 で ミクショナリー そんなときは! コレを使ってみて! もちろん リーフレット(冊子)もあります! なんと9か国! 「保存 「保存版 ごみと資源物の分け方 ・ 出し方(26年4月版)」ではP17以 出し 降が分別一覧表になっています。 降が 英語、中国語、 ハ ングル、タイ・ス ペ イン・フ ラン ス・ポルトガル・ ベトナム・タガロ グ語も。 詳しく書かれて いて、読み物と しても面白いよ! まずはハマのルールを 知ってもらわなくっちゃね♪ 資源化推進担当 天野係長 橋本職員 ごみ出しは、ルールを守って気持ちよく! 本牧町1丁目東町会 長年にわたり、町内のごみ集積場所で早朝からごみの分 ごみの集積所は、住民同士が協力し 別啓発活動を行い、 また中事務所と協働で「ヨコハマ3R て分別を徹底し、資源物を集め、清 夢」のPRに貢献し、分別の徹底とごみの減量等に寄与し 掃しきれいに保つ努力をしていま た件で、今年度「横浜環境行動賞ヨコハマ3R夢推進者 す。ごみは自分の住む場所で出して 表彰」を受けた本牧町1丁目東町会。 3R夢の啓発と町の ください。不便があり他所へ出した 美化、資源のリサイクルに積極的に取り組んでいます。 い場合は、まずは自 自 早朝啓発は年5回。ごみや資源物を出しに来る住民に、 分 の 町 内 で 話 し 合 分別違反があれば注意し、分別が分からない場合はチラ い、町内会を通して て 相 談されるのがよ シやパンフレットを配布して指導を行っています。地道な いと思います。 努力が実を結び、今では違反はほとんどありません。 目下の悩みは、他所から持ち込まれる未分別の違反ご 環境事業推進委員 み。車や自転車で置いていくようです。 今年最後の早朝啓発の日。冷たい雨 のなか、町内会の役員が集まり啓発活 動を行いました。 町では環境事業推進委員を中心に美化 活動も盛んです。バス通りの清掃活動の ほかプランターで通りを飾っています。 吉川さん 3R夢 でも、 は大切。 ス・リサイクル 分別・リユー 物を 必要な だけ 必要な 3Rの中で一番大切なのは 、 「リデュース(Reduce)」 ごみそのものを減らすことです。 そのためにはライフスタイルの見直しも。 ● ● 繰り返し使えるものを選ぶ すぐごみになるものは受け取らない ● ● お気に入りを大切に長く使う ● ● 最後まで無駄なく使う ● ● ごみに出す前に他の使い道を考える 生ごみは しっかり水切り! マイボトル・マイバッグを 活用しよう! 全問正解者から抽選で、 3R夢マイバッグ (キタムラ)、イーオのマイボトル(シャイ ニー真空ステンレス400ml) を20名にプ レゼント! ※丸数字は当選者の数です D (ピンク⑤) A (赤④) ● ● B (白③) C (青③) E (水色⑤) □に入る文字は? 絶対ダメ! 食品ロス!! なかでも近年、食べ忘れや食品の買 いすぎによる 「手つかず食品」の廃棄 が年 間で約9万トン( 一 人 当たり約 23キロ) と大量に発生して問題となっ (本市ごみ組成調査結果から推計) ています。 3Rとは、□デュース、□ユース、 □サイクル 3Rで一番大切なのは□□その ものを減らすこと 食品□□の削減 生ごみの□切り □□バッグ・□□ボトルの使用 燃□□ごみを減らそう ! 燃やすごみに入っていた 手つかず食品の一例 マメ知識 ゼロ 食品ロス0を目指して、誰でもできる簡単でおトクな方法を ご紹介します。 ■日時:平成28年1月29日 (金) 13時30分∼15時 ■会場:開港記念会館 定員:100人 ※当日直接会場へ 講師のフルタニ マサエさん 以前暮らしていた砂漠の国で、水の貴重さ・環 境への配慮に気づいたことが私自身のエコ活 動の原点です。今問題になっている食品ロス は、冷蔵庫の正しい使い方、賢い買い物、残り 物のおいしい調理 (リメイク料理) 、 保存方法な ど、 ちょっとした知識とアイデア・手法で減らす ことができ、 家計も助かります。 さあご一緒に。 料理研究家・食空間コーディネーター・ マダムマーサ・クッキングスタジオ代表 消費期限って? お弁当や洋生菓子など長くは保存がき かない食品に表示してあります。 開封していない状態で、表示されている 保存方法に従って保存したときに、食べ ても安全な期限を示しています。期限内 に食べるようにしましょう。 【申込み】ハガキに①Q1∼Q6の答え、②〒住所、 ③氏名・年代・電話番号、④希望する品(A∼Eの 1個)、⑤本紙なか区版の感想を記入し下記へ。平 成28年1月8日(金)消印有効。※発表は賞品の 発送をもってかえさせていただきます 〒231-0021 中区日本大通35 中区役所広 報相談係「12月号3R夢クイズ」担当 【問合せ】区役所広報相談係 224-8122 224-8214 賞味期限って? ハム・ソーセージやスナック菓子、缶詰 など冷蔵や常温で保存がきく食品に表 示してあります。 開封していない状態で、表示に従って保 存したときに、おいしく食べられる期限 を示しています。期限を過ぎても食べら れなくなるとは限りません。 参考:農林水産省HP 「表示のかしこい見かた」 さま みな 良いお年を ! なか区版 10 平成27(2015)年 12 月号 / ● イベント ※費用の記載のないものは無料。申込みの記載のないものは当日直接、特記のないものは先着順 あなたと世界がつながる日 振り込め詐欺等の被害にあわないために エコカーの試乗や安全技術を体感! 中区多文化フェスタ 高齢者向け防犯教室 エコドライブ体験教室 民族舞踊や世界の料理、 日本語スピーチ大会など 多文化交流を体感できるプログラムがたくさん。 クイズラリーや抽選会も。 ●12月13日(日)11時 ∼15時30分 ※日本語スピーチ大会は10時30分 から ● 技 能 文化 会 館(関内駅南口、伊 勢 佐木長者町駅②出口) な か 国 際 交 流 ラウ ンジ 210-0667 224-8343 ①は防犯マジックショーと交通安全寄席、②はス マホや携帯でできる防犯対策をNTTドコモから学 びます。 ①12月21日(月)14時∼15時30分 ●開 港記念会館 ●区内在住・在勤・在学の方 ※当日 直接 ②1月21日(木)14時∼15時30分 ●技能文 化会館(関内駅南口、伊勢佐木長者町駅②出口) ●区内在住・在勤・在学 の方90人 12月 25日(金)までに電話 で 区役 所地域振 興課 224-8132 224-8215 開港記念会館プレ100周年記念講演会 幕末・明治の本町通り 意見 中なかいいネ!第3期中区地域福祉保健計画(平成28年度∼32年度) 募集 横浜開港 資料館・副館長の西川武臣氏が開港記 念会館とその周辺地域についてお話しします。 ●1月16日(土)14時∼15時20分(13時30分か ら整 理 券 配 布 ) ●開港記念会館 ● 30人 区 役所地域振興課 224-8135 224-8215 区役所特別相談 中なかいいネ!第3期中区地域福祉保健計画の素案に対する意見を募集します。 募集期間 12月1日 (火)∼平成28年1月8日(金) 募集方法 計画素案冊子の綴じ込みはがき ・FAX・Eメール (お住まいの町・性別・年代・意見を記 入) で ※冊子は、中区役所、福祉保健活動拠点なかふく、地域ケアプラザなど、区内の主な公共施設で配布しています 区役所福祉保健課 224-8330 224-8157 [email protected] 個人番号カード 交付場所のお知らせ 区役所広報相談係 224-8122 公証相談 遺言書等の公正証書の作成についてなど。 場 所 第2金曜13時∼16時 当日9時から電話で(区外の方は9時30分から) 中区役所に個人番号カードの臨時交付窓口を設置します。 個人番号カードの受け取りは事前予約制です。個人番号カードの 詳細や事前予約の方法については、4ページをご覧ください。 必要な持ち物 中区役所1階 交付通知書 (はがき) 、 通知カード、 本人確認書類 窓口時間 ※本人確認書類の詳細は、通知カードと一緒に送付される 平日…8時45分∼17時 第2・4土曜日…9時∼16時45分 案内書・ホームページを参照 地方公共団体情報システム機構 会社設立など法律にかかわる 行政書士 成年後見、 相談 問題について。 第4金曜13時∼16時 ※当日直接1階総合案内へ 区役所戸籍課登録担当 224-8295 224-8289 山手の風車と井戸 ンスとイギリスの軍隊は横浜から撤退 16 横 浜 の 有 名 な 観 光 ス ポ ッ ト の ひ と つ 、 十 二 年 後 の 明 治 8︵ 1 8 7 5 ︶年 、フ ラ し 、フ ラ ン ス 山 は 領 事 館 用 地 と な っ た 。領 29 港の見える丘公園内にあるフランス山公 事館建設は種々の理由でなかなか着工さ うやくフランス人建築家、サルダが設計施 14 園は平成 ︵ 2 0 0 4 ︶年 の み な と み ら い 工した領事館と領事公邸が完成し、領事公 れ な か っ た が 、明 治 ︵ 1 8 9 6 ︶年 、よ り 基 礎 四 基 が 掘 り 出 さ れ た 。か つ て フ ラ 邸用に建設されたのが井戸と風車だった。 横浜開港資料館(日本大通り駅) 201-2100 月曜・年末年始(12/29∼1/3) 線 開 業 に 合 わ せ て 再 整 備 さ れ た 。そ の 工 ンス領事公邸に設置された同じくレンガ 平成28年1月24日 (日) まで その音、 奇妙なりー横浜・西洋音楽との出合いー 事中の平成 年に揚水用風車のレンガ造 造り井戸の周囲に埋まっていたものだ。 31 斜 面 側 の 二 基 の 大 き さ は 約 1・2 メ ー ト 当時、水道はまだ山手まで引かれていな は開通した。井戸と井戸水を み上げるた めの風車建設は、当時高額であった水道料 かったが、二年後の明治 ︵1898 ︶年に 基 は こ れ よ り 小 ぶ り だ っ た 。現 在 、二 基 は 金の節約のため、とフランスの文書に書か ル 四 方 で 高 さ 約 1・3 メ ー ト ル 、山 側 の 二 埋 め 戻 さ れ 、残 り 二 基 は 少 し 離 れ た 場 所 れ て い る 。し か し 設 置 後 、十 年 く ら い で 井 で復元された風車と一緒に野外展示され 戸と風車はその役目を終えたようだ。 建 て ら れ た 風 車 の 写 真 を 紹 介 し よ う 。﹁ 風 ている。 車 の 学 校 ﹂と 親 し ま れ た フ ェ リ ス 和 英 女 この一帯がフランス山と呼ばれるよう ンスがイギリスとともに軍隊を派遣し一 学 校︵ 現・フ ェ リ ス 女 学 院 ︶の そ れ で あ 33 に な っ た の は 文 久 3︵ 1 8 6 3 ︶年 に フ ラ こ の 風 車 の 写 真 は な い が 、同 じ 目 的 で 帯 に 兵 舎 を 構 え た こ と に 始 ま る 。生 麦 事 件 る 。明 治 ︵ 1 9 0 0 ︶年 の 台 風 で 倒 壊 展示のお知らせ な ど の 外 国 人 殺 傷 事 件 が 相 次 い だ た め 、横 港の見える丘 公園前 し 、再 建 さ れ る こ と は な か っ た 。こ の 他 、 井戸 浜居留地に住む自国民保護のためだった。 フランス領事 公邸跡 フランス山の 風車 北方大神宮山にもドイツ人の建てた風車 谷戸坂 港の見える丘公園 フランス山 ︵横浜開港資料館・主任調査研究員 中武香奈美︶ 元町入口 があった。 フェリス和英女学校の揚水用風車 明治20年代始め 着色写真(部分) 横浜開港 資料館蔵 深さ53.4メートルの井戸に設置されたばかりの風 車 元町・中華街駅 ⑤出口 日産自動車のテストコースで電気自動車などを 試乗します。 ●2月3日(水)11時30分∼17時 おっぱま 30分 ●日産自動車 (株) 追浜工場内グランドラ イブ(関内駅から貸切 バスで移動) ●普通 自動車運転 免許証を 持つ市内在住・在勤の 方10人 12月11日 (金)から電話・FAX(氏 名・〒住所・電話番号・年齢を記入)で 区役所地域振興課 224-8140 224-8215 歴史 の フランス山の 風車 なか区版 / 平成27 (2015)年 12 月号 ● 11 日時・期間 会場 対象・定員 費用 行事名 横 浜 カ レ ン ダ ー 氏名(ふりがな) 中区関連のイベントは中区ホームページでも 年齢 ご覧いただけます。 トップページの「イベント情 Eメール (アドレス) ホームページ バス停 郵便番号・住所 申込み 問合せ 電話 (番号) ファクス (番号) 報」をクリックしてください。 今月 日以降のものを掲載しています。 ※費用の記載のないものは無料。申込みの記載のないものは当日直接、特記のないものは先着順 たこ 講座・催し クリスマス会 ■ 仲尾台中学校吹奏楽部のコンサート &サンタさんとビンゴゲーム ビンゴゲームは中学生までが対象です。 12月13日(日)13時30分開演 柏葉公園こどもログハウス( 山元 町1丁目) 150人 同ログハウ ス 641-1169 ■ 新春凧あげの会 みんなで凧あげを楽しみましょう! 手 作り凧などを持ち寄って競ってみませ んか。申し込み先着200人に無料の凧 のプレゼントも。 1月10日(日)10時 ∼12時 ※雨天時は翌日 根岸森 (金)か 林公園( 旭台) 12月11日 らFAX(代表者の ・ ・参加人数を 記入で) 中区子供会連絡協議会 (山口) 641-3248 641-3258 ■ 日本語ボランティア入門講座(全8回) ■5病院合同潜在看護職復職支援 セミナー 医療の動向等についての講義、 病院見 学、看護技術体験、復職相談を行いま す。 12月15日 (火)∼18日 (金)10 時∼16時 けいゆう病院 (みなとみ らい駅) 、 関東病院 (根岸駅) 、 佐藤病院 (南太田駅)、横浜中央病院(石川町 駅) 、磯子中央病院(磯子駅) 10人 300円 12月11日 (金) までに電 話・Eメール( ・ を記入)で けい ゆう病院看護部 221-8202 [email protected] ■ ヒノキ等で作るお正月飾り ヒノキ・松・南天・松ぼっくり・水引・千 代紙を扇のようにして折って自分流の お正月飾りを作ります。 12月23日(祝)13時∼15時 日ノ 出川公園(伊勢佐木長者町駅①出口) 20人 500円 12月15日(火) までに電話で 日ノ出川公園 080-6578-9259 641-3513 地域で暮らす外国の方が生活に必要 な日本語を学ぶお手伝いをしてみま せんか。 1月18日∼3月7日の毎 週月曜10時∼12時 横浜市国際 交流協会(みなとみらい駅)/第1・2 回、なか国際交流ラウンジ(中区役所 別館1階)/第3回以降 20人 12月11日(金)から電話・Eメール ( ・ ・ ・志望動機を記入) で なか 国際交流ラウンジ 210-0667 [email protected] 消防出初式で中 区の安全・安心へ の決意を新たに します 。式 典 の 消防署・消 ほか、 防団の放水演技や消防体験コーナーな ども。 1月9日(土)10時∼11時30 分 横浜情報文化センター駐車場と 周辺(日本大通り駅) 中消防署庶 務課 251-0119 12/30(水)∼1/3(日)の昼間は JR線 関内→ 桜木町駅 野毛ちかみち入口 桜木町1ー1健康福祉総合センター1・2階 毎日19時30分∼24時受付/内科・小児科・眼科・ 耳鼻いんこう科 212ー3535 歯が痛くて困る!! 桜木町二丁目 横浜市夜間 急病センター ぴおシティ P 40台 桜木町駅 花咲町二丁目 市営地下鉄 線 馬車道駅 馬車道駅③出口 横浜 大 アイランド 岡 タワー 川 県立歴史博物館 クロス ゲート 弁天橋 コンビニ バス 相生町通り ターミナル 入船通り 〒 みなとみらい 横浜市歯科保健医療センター 相生町6ー107 毎日19時∼22時30分受付 12/29(火)∼1/4(月)、日曜・祝日は 10時∼15時30分と19時∼22時30分受付 201-7737 ←横浜 桜木町駅 JR線 大江橋 横浜市歯科保健 医療センター 20ページにも、ごみの収集など年末年始の暮らし情報を掲載しています。 ヨガも取り入れた太極拳教室です。初 心者歓迎! 1月12日・19日、2月9 日・16日・23日、 3月1日・8日・15日・22日 の火曜13時∼14時30分 三ツ沢 公園青少年野外活動センター(三ツ沢 上町駅) 16歳以上16人 4,000 円(1回500円) 12月15日 (火)8時 45分から電話で 同センター 314-7726 311-6444 ①オープンスタジオ (全4回) 「ヌード・クロッキー Dコース」 参加者が自主的にクロッキーに取り組 むプログラムで講師はつきません。5 分、 10分、 20分と時間を変えていろい ろなポーズを描きます。 1月15日・ 29日、 2月5日・19日の金曜14時∼16時 30分 18歳以上 20人 6,000円 ②日本の美・和菓子を楽しむ 初めての方でも楽しく参加できる和菓 子作りの入門講座。 講師は 「和菓子しげ た」の重田親人さん。わらび もちと練り切りをつくりま す。 1月23日(土)14時 ∼17時 15歳以上15人 2,500円 ③スーパーカーをつくろう 木でできた台車にいろいろなものを くっつ け て、オリジナル のスー パ ー カーをつくります。 1月24日(日) 10時30分∼12時 年長相当児25 人 1,500円 【共通】 同ギャラリー(桜木町駅) 往復はがき(必着/①は12月25日 (金) 、②③は1月9日(土)まで/ ・ ・ ・ ・ を記入) ・HP・来館で。 抽選 〒220-0031 西区宮崎町26-1 同ギャラリー 315-2828 ■ 月曜シネマ「愛を積むひと」 上映会 びえい 第2の人生を北海道・美瑛で過ごす夫婦 を佐藤浩市と樋口可南子が演じます。 さまざまな愛を描く今年6月公開の感 動作! 1月25日 (月)①9時50分∼ 12時、 ②13時30分∼15時40分 共感できる仲間との出会いの場 「介護」には家庭によりさまざまなかたちがありますが、介護者 に大きな負担がかかる点では共通しています。日常生活の介助に よる疲労など身体的な負担、福祉サービスの利用料や医療費など の経済的負担、そして介護に対する 藤や不安、孤独感などの精 神的負担です。介護を長く続けるためには、介護者自身が心身と 6 ←横浜 横浜市夜間急病センター 歯痛には 中区休日 急患診療所 中本牧 コミュニティハウス 急に熱が出て困った!! 根岸→ 小港 休日急患 診療所入口 本牧町2ー353 10時∼16時受付/内科・小児科 ※通常は 日曜・祝日に開所 622ー6372 夜間は コンビニ ←元町 本牧2丁目 中区休日急患診療所 ちかと ■ヨガ&太極拳入門(全9回) ■ 横浜市民ギャラリー ■ 平成28年中区消防出初式 健康保険証と現金を 忘れずにお持ちください。 年末年始 の 急病 には もに健康で幸せでいることが大切。そのためには、介護保険制度 を上手に利用し、友人・知人に頼ったり、気持ちを聞いてもらうこ と、自分のための時間を作ってストレスを発散することを心がけ ましょう。 介護者のつどい 「介護者のつどい」は、情報交換や介護に関する学習会などを 通して、介護者同士が集う場です。介護方法や介護で困っている ことを、ひとりで抱え込まずに、同じ悩みを抱えている方・経験 した方同士で交流していただける場です。また、介護保険等の サービス制度の利用や介護に関する情報などもお知らせしてい ます。中区では区内6か所の地域ケアプラザ(地域包括支援セン フォーラム南太田 (南太田駅) 各60人 ※保育あり (有料、1/21ま でに要予約) 各700円(「めぐカ フェ」 ドリンク券付) 12月11日 (金) から電話・来館で 同館 714-5911 714-5912 平成28年3月13日(日)まで開催 星の抱影と弟・大佛次郎 野尻抱影生誕130年は冥王星イヤー☆ 冥王星という和名 の名付け親・野尻 抱影の 「ロング・ ト (望遠鏡) 」 や初 ム 公開の 書 簡 など 星と文学にまつわる資料を紹介。 10時∼17時(入館は16時30分ま で) 大佛次郎記念館(元町・中華 街駅、 港の見える丘公園) 200円 同館 622-5002 622-5071 ター) が持ち回りで毎月1回開催し ています。ご希望の会場でご参加 ください。 8月の「介護者のつどい」には臨床心理 士も同席 (本牧和田地域ケアプラザにて) 対象 認知症・寝たきりなどにより介護や介助が必要な高齢者・障害 者の方を介護している方・その家族。 または介護経験のある方。 ※予約は不要、 直接会場にお越しください。 入退室も自由です。 開催日時と会場 については地域ケアプラザか区役所高齢・障害支援課にお尋ねください。 介護者が幸せ でいるのは とても大切な ことです。 主任ケアマネジャー 私たちもご一緒します。 お茶を飲みながらゆっくりと苦労 や悩みを語り合いましょう。 保健師 介護サービス や介護のノウ ハウもお伝え します。 社会福祉士 ※その他、 区役所では認知症の介護者を対象に心理カウンセラー (臨床心理士) に よる 「介護者のためのこころの相談」 を実施しています。 P14健康づくりカレン ダーをご覧ください。 【問合せ】区役所高齢・障害支援課 224-8167 224-8159 なか区版 12 平成27(2015)年 12 月号 / ● 今月 日以降のものを掲載しています。 ※費用の記載のないものは無料。申込みの記載のないものは当日直接、特記のないものは 先着順 スポーツ 案 内 ■日ノ出川ソフトテニス教室 ■ 作品募集 中区ふれあい作品展 白球を追って汗を流しませんか。 12月12日(土)・20日(日)、1月10日 (日)①10時∼12時、②14時∼16時 ※教室の前後各1時間フリー練習あり 日ノ出川公園(伊勢佐木長者町駅 ①出口) 小学5年生以上(午後は高 校生以上) 各500円 中区ソフトテニス協会事務局(林) 090-5769-0573 625-4771 手芸、絵画、写真、俳句・短歌、工芸等 の作品を出展しませんか。 区内在住・在勤の60歳以上の方 12月14日 (月)∼平成28 年1月8日(金) に電話で 中区老人クラブ連合会 681-8480 <作品展> 2月17日(水)・18日(木)9 時∼17時(18日は14時まで) 開港記念会館 ■中区シニアソフトテニス練習会 シニア生き生き、 コートでハッスル! 12月17日・24日、1月7日の木曜① 11時∼13時/初心者、②13時∼17時/ 経験者 日ノ出川公園(伊勢佐木長 者町駅①出口) 300円 ※テニ スシューズ・ス ポーツウェア着 用 横 浜 健 康 福 祉クラブ (髙田) 662-1006 662-0491 ■子育て応援ボランティア説明会 保育園など、地域での子育てをちょ っとお手伝いしていただける方、ご 参加ください。 12月16日(水)14 時∼15時 のんびりんこ(関内駅 前セルテ9階) 中区在住の20歳 以上の方10人 のんびりんこ 663-9715 施設から ←横 ■中区パドルテニス教室 教室 子どもから高齢者まで まで 楽し め るスポ ー ツ で 日) す。 12月20日(日) 分 13時30分∼15時30分 山元小学校体育館 ( 山元町2丁目) 小学3年生以上 20人 100円(中学生以下50円) 電話・Eメール( ・ を記入)で 横浜市パドルテニス協会(川地) 321-3076 [email protected] 浜 ブル ーラ イン 241ー4535 241ー4889 野毛町3ー160ー4 (ちぇるる 野毛3F) 桜木町駅 12/14・28∼1/4 JR 桜木 町駅 桜木 町駅 ぴおシティ 野毛本通 り ◆みんなであそぼう! 手遊び・パネルシアター・紙芝居・手袋 人形などで遊びましょう。 12月17日(木)10時∼11時 未就 園児と保護者20組 12月11日(金) から電話・来館で ◆音楽と落語の宅配便 Part.11 音楽を聞いてリラックス、 一緒に歌って ストレス発散、 落語を聞いて明日への活 力を。 12月19日(土)、 1月9日(土)13時 ∼14時30分 各50人 各500円 ◆おもちゃの病院 壊れたおもちゃをボランティアドク ターが修理します。 12月20日(日) ①10時∼11時、②13時∼14時 ※各 回5点まで 電池・特殊部品のみ実 費 12月11日 (金) から電話・来館で ◆ごはんで世界一周∼モザンビーク編 モザンビークの文化に触れてみましょ う。料理の試食あり。 1月19日(火) 10時30分∼13時 16人 1,000 円 1月6日(水)までに往復はがき (必着/抽選/ ・ ・ ・ を記入)で ◆野毛ギャラリー しゅんこうかい ∼春紅会(書道・俳句)展示 12月1日(火)∼27日(日) ※搬出 入のため月初・月末は確認を 本牧山頂公園 622ー4501 622ー4828 本牧原16 ー1 本牧原 12/21・28∼1/4 大鳥中学 本牧原 入口 本 根 牧 岸 通 ↓ り ◆ヴォイストレーニング 思いっきり声を出した後は心も体も リフレッシュ。 12月11日(金)、1 月8日(金)10時∼11時 25人 500円 ※飲み物・手鏡持参で ◆本牧キッズ ∼粉雪天使のケーキを作ろう 12月12日(土)13時30分∼15時30 分 小学4年∼中学生15人 500円 電話・来館で ◆絵本の時間 クリスマスバージョン ピアノ演奏とともに、絵本の紹介と読 み聞かせをします。 12月13日 (日)14時∼15時 ◆親子でリトミック 音楽大好き! ダンス大好き! 親子でリズ ムに乗ってふれあいましょう。 12月15日 (火)10時∼10時45分/1 歳児、10時55分∼11時40分/2歳∼3 歳児 各15組 各500円/組 12月11日 (金) から電話・来館で ◆こぐまのへや 絵本の読み聞かせやわらべ歌、 手遊びを 楽しみます。 12月16日 (水) 11時∼ 11時30分 未就学児と保護者10組 ◆まいまいのクリスマス人形劇 「あわてんぼうのサンタさん」 「とりか えっこ」ほか歌に合わせて人形を動か します。 12月17日(木)14時∼15 時 60人 ◆みゆき先生のクリスマスパーティー 前菜、サラダ、メイン、デザート等、 ビュッフェスタイルのおもてなし料 理を作り、一足早いクリスマスを楽し みます。会食時にピアノ演奏も。 12月18日(金)10時∼16時 18 人 2,000円 12月13日(日)か ら電話・来館で ◆本牧市民吹奏楽団ウインターコンサート 地区センター から生まれた 楽団が、 クリス マスソングを メドレーで演奏します。 12月19日(土)13時30分∼15時30 分 ※暖房設備がないため、あたたか い服装でお越しください ◆簡単薬膳∼年の初めの養生薬膳 華シューマイ、 カブときんかんのマリ ネ、 海鮮と山イモのソテー、 黒ごま・く るみせんべいを作る予定です。 1月 6日(水)10時∼14時 20人 1,200 円 12月17日(木)から電話・来館で ◆新春かるた大会 子どもも大人も体育室でかるた大会。 賞品あり。 1月9日(土)12時30分∼ 14時30分 300円 12月11日 (金)から電話・来館で ↑ 本 牧 通 り エイズはHIVウィルスに感染し、 ウィルスが増殖して免疫力が低下することで発症します。 あなたとあなたの大切な人のため、エイズやHIVのこと知ってください。 ■HIVの治療は進歩しています! HIVウィルスの感染に早く気が付 き治療を受ければ、今までと変わら ない生活を送れます。 学校へ行ったり、仕事をしたりし ている方はたくさんいます。 ■症状がないからこそ「エイズ(HIV抗体)検査」を 市内ではHIVの感染に気付かず、エイズを発症してから感染に気が付く方が 増えています。 HIVに感染してもすぐに症状は出ず、症状がないまま数年∼10年経過しエイ ズを発症します。感染しているかどうかは、 『 心配なこと』があった日から3か 月以上経過していれば血液検査でわかります。早めに検査を受けましょう。 福祉保健センターの検査(14ページの健 康づくりカレンダー参照)や横浜市夜間 ・土日検査は、 匿名&無料で受けられるよ! HIVの感染予防、あるいはともに生きるため、正しい 知識や理解を持つことが大切です。HIVの情報はホー ムページや横浜AIDS市民活動センター(関内駅)で得 られます。 エイズ予防情報ネット 区役所福祉保健課 224ー8332 224ー8157 651ー5575 651ー5576 竹之丸133ー3 山手駅 12/3・28∼1/4 根岸→ JR山手駅 鷺 山 竹 竹之丸 之 保育園 丸 通 り 立野 小学校 ◆TAKENOMARU ボランティアコンサート ピアノ演奏をお楽しみください。 12月11日(金)・23日(祝)、 1月8日(金) 11時50分∼12時30分 ◆クリスマスのお料理 栗のピラフを詰めたローストチキン、 ジャガイモとコーンのクリームスープ、 洋 梨のジェラートを作ります。 12月21 日(月)10時∼13時 16人 2,000 円 12月11日(金)から電話・来館で なか区版 / 平成27 (2015) 年 12 月号 ● 13 ◆子連れでヨガ 子どもと一緒に参加できる、 ママのため の骨盤調整ヨガです。 12月21日 (月)13時∼13時50分 未就学児と 保護者12組 800円 12月11日 (金)から電話・来館で ◆ママと幼児の子育て応援クラブ 子育て支援者による読み聞かせ、子育 て相談。 1月8日(金)10時30分∼ 12時30分 未就学児と保護者 ◆新年を祝う会 サービスの甘酒と 獅子舞で新年をお 祝いします。 1月9日(土)11 時∼11時30分 ◆ちょっと素敵なおもてなし料理 シリーズ③中華編 旬な素材で麻婆大根・大根餅・ザーサ イの和え物・フルーツ杏仁を作ります。 1月13日(水)10時∼13時 16人 1,500円 12月11日(金)から電 話・来館で 12月20日(日)10時 ∼12時 12人 1,600円 12月 11日(金)から電話・来 館で ◆わいわいパネルシアター「たまて ばこ」とあそぼう パネルを使ったお話や季節の歌や手 遊び。 12月21日(月)11時30分∼ 12時 50人 ◆コミハのクリスマス会 ∼マジック&バルーンショー サンタさんのプレゼントも!! 12月23日(祝)14時∼15時30分 100人 12月11日(金)から電 話・来館で マーボー 元 町 ← 中区休日 急患診療所 山 手 小港 警 察 署 根岸→ ◆季節のしつらえシリーズ プリザーブドフラワーを使ってお正月 飾りを作ります。 12月19日(土) 14時∼16時 15人 1,500円 12月11日(金)から電話・来館で ◆おはなしの時間 絵本やお話・わらべうたを楽しみま しょう。 1月13日(水)15時30分 ∼16時 30人 623ー6699 本牧和田32ー1 二の谷 毎週火曜・木曜 12/29∼1/3 ア メ リ カ 坂 本牧山頂公園 本牧神社 二の谷 新 本 牧 公 園 ←根岸 本牧通り 横浜吉田中学校 国道16号線 262ー2629 羽衣町3-84 伊勢佐木長者町駅 毎週月曜・木曜 12/29∼1/3 ブルーライン ↑ 桜 木 町 JR 関 内 駅 伊勢佐木長者町駅 大通り公園 石 川 町 ↓ ◆陶芸教室(全5回) 自分だけの器を作ります。初心者に も人気の講座です。 1月17日∼3 月20日の第1・3日曜13時30分∼15 時30分 10人 5,000円 12 月11日(金)から電話・FAX( ・ を記 入)・来館で 当日参加(開始時間25分前から受付) の教室です。 ◆やさしい骨盤調整ヨーガ 骨盤を整え全身を調整していきます。 毎週火曜9時∼9時50分(12/29は なし) 16歳以上30人 500円 ◆ピラティスボディメイク ボディバランスを整え、筋力と柔軟性 の向上を図ります。 毎週火曜10 時∼10時50分 (12/29はなし) 16歳以上30人 500円 ◆ベビーマッサージ&産後ママのエクササイズ ママの笑顔と語りかけ、そして優しい マッサージは赤ちゃんへの最高のプレ ゼント。エクササイズやおしゃべりで 心と体をすっきり! 毎週木曜11時 15分∼12時30分 (12/24・31はなし) 産後1か月健診後の母子20組 1,000円 ◆マタニティヨーガ 呼吸法に合わせて、無理 のないポーズをゆっくりと 行い、出産に必要な筋肉 を作ります。 不安解消の効 果が得られ、胎児に良い 影響も。 毎週木曜12時40分∼13 時55分 (12/24・31はなし) 15週以 降の妊婦20人 ※医師の許可書 (HPか らダウンロード可) が必要 1,000円 ◆ボディケアwithストレッチポール 体のバランスの乱れをエクササイズ で戻します。 毎週金曜10時40分 ∼11時30分 (12/25・1/1はなし) 16歳以上40人 500円 ◆カーディオキックボクシング エアロビクスの動きにキックやパンチ を取り入れた有酸素運動です。 毎 週金曜11時50分∼12時50分 (12/25・ 1/1はなし) 16歳以上40人 500円 ◆定例おはなし会 絵本の読み聞かせなど。 おとなもどう ぞ。 12月16日(水)、1月6日(水)15 時30分∼16時 3歳以上 ◆親子おはなし会 このほんよんで! 絵本を読んだり、手遊びやわらべうた を歌ったり。お父さんお母さんのおひ ざの上で! 12月22日(火)・26日 (土)10時30分∼11時 1歳以上の 子と保護者 ◆めぐみ座のおはなし会 絵本の読み聞かせや手遊び、 わらべう たなど。 1月9日(土) 15時∼15時30 分 3歳以上 664ー2301 664ー2302 麦田町1ー26ー1 麦田町 12/7・28∼1/4 ←元町 ←至 元町 山 手 ト ン ネ ル 麦田町 本牧→ 本牧通り 柏 葉 山元町 通 り ◆医療費ゼロの生活習慣 約31万円と言われる国民一人あたり の年間医療費。日常の健康づくりから 医療との関わり方まで最新情報を知 り、医療費を節約するプランを具体的 に学んでみませんか。 1月23日 (土)10時∼11時30分 市内在住の 60歳以上の方20人 12月11日(金) から来館で ※同館利用証、 健康保険証 等、 住所・年齢の確認できる物を持参で 今月のポレポレグッズ 中区障害者地域作業所等製品 12/21(月)11時∼13時30分 区役所1階ぱぴぽ広場 ほっとすぺーす関内、つぼみ、こ とぶき作業所、ギッフェリが販 売します。 ストピカ 12月11日(金)から電話・FAX( ・ を記入) ・来館で ◆歴史講座∼江戸シリーズ① 「江戸の誕生・江戸っ子だってネェ」 12月21日(月)10時∼12時 40 人 100円 ひろつ かずお ◆読書会∼広津和郎 「海の色」 横浜や神奈川を舞台にした作品やゆ かりのある作家の作品を読みます。 12月16日(水)13時∼16時 中 学生以上20人 100円 625ー0300 624ー1969 新山下3ー15ー4 みなと赤十字病院入口 12/28・30∼1/3 首都 高速 みはらし ←元 ポンテ みなと 赤十字 町 病院 みなと 赤十字 本 病院入口 見晴 郷 トンネル 町 ↓ ←根岸 大鳥中学 本牧原 入口 本 牧 通 り ぞうきん3枚組 ◆親子で楽しくリトミック ∼27年度第4期(全5回) 子どもの聞く力、感性を育てます。初 心者歓迎! 12月16日、1月13日・ 27日、2月10日・24日の水曜10時∼ 10時50分 1歳6か月∼3歳の子 と保護者15組 2,000円/組 12月11日(金)から電話・来館で ◆みんなあつまれ ! おはなし会 「おはなし会もみの木」の絵本や紙芝居 の読み聞かせです。お土産あり。 12 月16日(水)14時30分∼15時 50人 ◆ママのための骨盤調整ヨガ ①パワーヨガ 運動量の多いヨガ。 助産師による育児 相談も。 12月17日(木)10時∼11時 ②ソフトヨガ 不調を改善し出産前の体型に戻しま しょう。 1月7日(木)10時∼11時 【共通】 未就園児のママ各14人 各800円 12月11日(金)から電話・ 来館で ※子どもと一緒に参加できます ◆楽しいリサイクル ∼ご祝儀袋を箸袋にリメイク 手作りの箸袋でお正月を彩りましょ (金)13時30分 15 う。 12月18日(金)13時30分∼15 時 15人 500円 12 月11日(金)から 電話・来館で ◆大人のお稽古シリーズ リ ズ ∼フルーツカービングに挑戦 タイの伝統工芸・カービングでリンゴ のキャンドルホルダーを作りましょう! 根 岸 ↓ 根 岸 ↓ 12月12日(土)から電話・来館で ◆アカペラでJ-POPを歌う バラード、元気が出る曲を歌います。 1月11日(祝) 10時∼11時30分 10人 100円 ◆ココロとカラダが潤う紅茶講座 お土産の茶葉とスイーツ付きのクリス マスティーパーティです。 12月16 日(水)10時∼11時30分 12人 1,000円 本牧原 本牧通り ←元町 根岸森林公園 本牧山頂 公園 621ー6621 621ー6444 本牧原16ー1 本牧原 12/21・29∼1/3 → 623ー8483 622ー5517 本牧町2ー351 小港・本牧2丁目 12/28∼1/4 本牧 2丁目 本牧通り 624ー1651 本牧原22ー1 本牧原 毎週火曜・木曜 12/29∼1/3 イ ス パ ニ ア 通 り 212ー9099 山元町3ー152 山元町2丁目 毎週火曜・金曜 12/29∼1/3 柏 葉 通 山元町 り 2丁目 区役所障害者支援担当 224ー8165 224ー8159 善意銀行 <9/15∼10/14受付分(敬称略)> 横浜労福協なぎさ支部 あたたかいご寄付をありがとうございました。 中区社会福祉協議会 681ー6664 641ー6078 年 12 月号 / なか区版 14 平成27(2015) ● ◆本牧かもめクラブ入所説明会 放課後の子どもたちを預かる学童保育所の説明 会です。 12月13日(日)、 1月17日(日)14時∼16 時 本牧かもめクラブ (本牧町1-7 キャスト本 牧202 本郷町) 同クラブ 623‐5613 663ー9715 ◆親子のひろば∼親子で気軽に遊びに来ませんか 地域の子育て支援者、 主任児童委員が見守ります。 ◆ツインズサロン(多胎児親子の交流会) ①青少年育成センター(関内ホール地下2階) 双子を育児中の方も妊娠中の方も、双子ならで 1月8日(金) 10時∼11時30分 ②福祉保健活動拠点なかふく(産貿センタービル4階) 1月14日(木)10時∼11時30分 【共通】 未就学児と保護者 ※当日直接 区役所福祉保健課 224-8151 224-8157 ◆横浜子育てサポートシステム入会説明会 子どもを預かって欲しい人 (利用会員) と、 子どもを 預かれる人 (提供会員) が会員登録し、 子育てをサ ポートします。 12月12日 (土) 、 24日 (木) 10時 公立保育園に遊びに来ませんか ◆打楽器参加型コンサート『あしあと』 プロの音楽家によるコンサートです。 演奏前に打 楽器をつくります。 1月19日 (火) ①11時∼11 時40分(楽器制作は10時15分∼)、 ②14時∼14時 40分(楽器制作は13時15分∼) 未就学児と保 護者各25組 12月22日 (火) から電話・来館で 山手保育園 622ー7403 山手駅 641ー1646 錦保育園 千代崎町 12/14(月)、1/8(金) 1/7(木) 10時∼11時 (5か月まで) 10時∼11時30分 11時∼12時 (6か月∼1歳未満) サ ロ ン 621ー5180 本牧ポートハイツ前 12/15(火) 10時∼11時30分 園庭 開放 育児の悩みや情報交換など、おしゃべりをしながらお友達をつくりましょう! お気軽にお出かけ ください。身体計測も行います。 ●対象:第1子で0歳児のお子さんがいる方 たまご 交流保育 るーむ ︻要予約︼ 月∼金曜 9時30分∼14時30分 月∼金曜 10時∼11時 土曜 9時30分∼12時30分 月∼金曜 9時∼12時 【絵本貸出、育児相談】 月∼金曜 9時∼12時 1/14(木) 9時45分から 「お正月遊びを体験しよう」 1歳6か月以上/20組 1/14(木) 10時から 「リズム遊び」 2歳以上/5組 1/13(水) 9時45分から 「お正月あそびを楽しもう」 1歳以上/5組 健康づくりカレンダー 種 類 がん検診 禁煙相談 40歳以上 40人 肺がん 40歳以上 50人 ※血痰が出る 方は医療機関を受診してください 健康相談 予約制 健康相談を希望する方 結核検診 予約制 65歳以上 健康チェックミニコーナー 中区役所別館1階 エイズ(血液)検査・相談 予約制 2枚 1/2本 1/2本 1/2袋 【煮汁】 A だし汁 しょうゆ みりん 塩 3カップ 大さじ1/2 大さじ1/2 ひとつまみ 一味とうがらしやゆずなど ② ①に肉団子の材料を全て入れ て、 粘りが出るまでよく混ぜる。 ③ 白菜は食べやすい大きさに切 り、 ニンジンはピーラーでスラ イス、 長ネギは斜め切り、 シメジ は石づきを切りほぐす。 ④ 鍋にAを入れて煮立て、 ③を入 れて一煮立ちさせる。 ⑤ ②を丸めながら鍋に入れ、 肉団子 の中心部に火が通るまで煮る。 ⑥ 器に盛り、 お好みで一味とうが らしやゆずなどを添える。 (1人分) エネルギー 塩分 野菜使用量 254 kcal 1.8 g 140 g お好みで ポイント いろいろな野菜でお試しください。 ● 野菜をたっぷり食べられます。 ● 残った煮汁でうどんを煮てもおいしいです。 区役所福祉保健課 224ー8332 224ー8157 日時・受付時間 1月15日(金) ※申込締切日は 8時45分∼9時30分 1月8日(金) 本人または身近な人の禁煙に ついて相談を希望する方 予約制 【煮込み野菜】 ● 白菜 ● ニンジン ● 長ネギ ● シメジ 作り方 ① 木綿豆腐は水切りをし、 ボウル にほぐし入れる。 内容・費用など 224-8157 胃がん 予約制 材 料(2人分) 【肉団子】 ● 豚ひき肉 140g ● 木綿豆腐 100g ● レンコン (みじん切り) 50g ● 長ネギ (みじん切り) 大さじ1 ● ショウガ (すりおろし) 小さじ1 ● 片栗粉 大さじ1 ● 塩 ・こしょう 少々 【会場】記載のないものは、中区役所別館(区役所本館となり)2・3階 ※なるべく公共交通機関をご利用ください 【対象】 原則、 市内在住の方。 エイズ(血液)検査・相談は市外の方も可。 禁煙相談・健康相談・介護者のためのこころの相談・ もの忘れ相談は中区在住・在勤・在学の方。結核検診は原則、中区在住の方 【費用】金額の記載のないものは無料 【予約】記載のないものは予約不要 対象者 224-8332 野菜たっぷり肉団子鍋 菊田栄養士 ● 【絵本貸出、育児相談】 【絵本貸出】 月∼金曜 9時30分∼14時30分 火・水曜 9時∼12時 福祉保健課 冬に定番の野菜たっぷり 鍋料理!ショウガやネギ などの薬味を取り入れる と体が温まります。 はの困りごとや聞いてほしいことなど、おしゃ べりしましょう! 12月19日(土)10時∼12 時 ※当日直接 ※交流保育のみ各園に1か月前から電話で予約を 竹之丸保育園 ウイルスや菌などから体を守るには、 日頃の食習慣が大切!バランスを意識 し3食しっかり食べると、栄養素が効率 よく吸収され免疫力も高まります。 30分∼11時30分 のんびりんこ (関内駅前セ ルテ9階) 各1 5人 電話で 中区支部事 務局 (のんびりんこ内) 663-0676 地域子育て支援拠点(関内駅前セルテ9階) 感染症に負けない体を作ろう ● 下記は無料 費用/1,570円(バリウム検査) 当日は朝食・水・薬など、一切口に ①70歳以上、②生活保護受 給者、③市県民税の非課税 しないでください 世帯/均等割のみ課税世帯 (胸部エックス線検査) 費用/ 680 円 の方 ※③に該当の方は ※喀痰検査は平成27年3月31日で終了となりました 事前に手続きが必要です かく たん 肺年齢や呼気中一酸化炭素濃度の測定・禁煙についての相談 予約時にご案内します 保健師による健康相談 結核の早期発見のための胸部エックス線検査 自分の健康に関心のある方 検査・相談を希望する方 (匿名) 12月16日(水)13時30分∼15時 毎週木曜 9時∼9時30分 骨密度等の簡単な健康測定。乳がんの模型を使った自己検診 のポイントが学べます 感染の疑いのある日から3か月経過してから検査をお受けください。 結果は、次の実施日に直接ご本人にお知らせします ※12月24日実施分の結果は、1月7日返却となります。 糖尿病や肥満・貧血などで食 事療法が必要な方 食生活に関する相談を希望する方 12月17日(木)13時30分∼15時30分 生活習慣病・その他疾病等についての個別食生活相談 (1時間程度) 食生活健康相談 予約制 乳幼児食生活相談 予約制 乳幼児や小・中学生の保護者 12月18日(金) 9時∼11時 離乳食・幼児食や小・中学生の食生活に関する相談 予約制 生後7∼8か月ごろ(離乳食 2回食)の乳児と保護者 12月18日(金)13時30分∼15時 離乳食のすすめ方についてのお話、 調理実演と試食 27年 8月 1日∼15日生まれ (火) 12月 15日 26年 5月16日∼31日生まれ 24年11月16日∼30日生まれ 24年12月 1日∼15日生まれ 未就学児 妊娠中の方、産後1年未満の方 12月 22日 (火) 13時∼13時30分 ※12時30分から 12月 16日 (水) 番号札配布 (水) 1月 6 日 計測、診察、育児・栄養・歯のお話 ※3歳児は尿検査もあります 離乳食教室 こども家庭支援課 乳幼児健診 224-8171 4か月児 1歳6か月児 3歳児 乳幼児・妊産婦歯科相談 予約制 プレ・マザーズクラス (両親教室) 高齢・障害支援課 224-8159 13時 30分∼14時30分 12月18日 (金) 14時45分∼15時 224-8167 新山下地域ケアプラザ 予約制 もの忘れ相談 予約制 【持ち物】 母子健康手帳と筆記用具、4か月児はバスタオル、 1歳6か月児・3歳児は使用中の歯ブラシも 未就学児は歯科健診、 ブラッシング等の相談も 【持ち物】 母子健康手帳、 歯ブラシ、 タオル 先輩ママ&赤ちゃんとの交流、 パパの妊娠疑似体験、 ママ&パパへ のメッセージ ※次回実施日は1月18日 (月) 介護者のためのこころの相談 中区役所本館5階 1月 6 日 (水)9時∼11時 224-8159 認知症の方を介護されている ご家族等 12月16日 (水)13時30分∼15時 認知症等のもの忘れが気に なる方、ご家族等 9時∼11時 12月15日 (火) ※予約時にご案内します 心理カウンセラー(臨床心理士) によるミニ講座 「介護のストレスと上手につきあう!」 認知症の症状で悩んでいる、または受診が必要であるか等の 相談に専門医が応じます(1人1時間)。 家庭訪問も可