...

H26見附高校たより2号

by user

on
Category: Documents
23

views

Report

Comments

Transcript

H26見附高校たより2号
平成26年12月12日
見附高校の保護者の皆様へ
私は、今まで行ったことが無いのですが、今回は東京ディズニーランド
での出来事を書いていきます。
これは、ある学校の周年行事の記念講演に来られた方が、講演中に話し
たものです。東京ディズニーランドがなぜこんなに人気があるのかという
根拠の1つということで紹介されました。
東京ディズニーランドにあるレストラン(と言っていいのでしょうか)
でのお話です。そこは、家族席とカップル席に分かれているのだそうです。
カップルが1組来店しました。当然カップル席に案内されました。ウエ
イターが注文を聞いたところ、お子様ランチ2つと答えたそうです。
ウエイターは丁寧に、お子様ランチは家族でお子様がいる場合に、注文
を受けると言う趣旨の説明をしました。すると、カップルの2人は、本当
に落ち込みました。ウエイターはそのあまりにも落ち込んだ様子を見て、
何か事情があるのではと察し、差し支えなければその理由をお聞かせくだ
さいと言いました。
するとカップルは、実は、自分たちには、子どもがいたのだが、幼くし
て死んでしまった。生きているときに、1回東京ディズニーランドに来て、
本当に楽しかったということで、いつか来て、一緒にお子様ランチを食べ
ようと約束していました。しかし、その願いも叶わず、子どもは亡くなっ
てしまった、と説明しました。
ウエイターは、「お客様、席を間違えて案内してしまいました。家族席
にお移りください。」と言って、家族席に案内し、さらに子供用のいすも
持ってきたそうです。そして、注文はお子様ランチ3つですね、と言って、
対応しました。
カップルは、そのスタッフの誠意に感謝し、せっかくのお子様ランチを
食べることができないくらいその場で泣いてしまったそうです。
後日、東京ディズニーランドにそのカップルから感謝の手紙が送られて
きたのは言うまでもありません。
このとき、講演者の方が、よく「誠意をもって」と言う言い方があるけ
れど、それは「誰かが見ているとか見ていないとかに関わらず」という意
味だと思うと言ってました。おそらく、東京ディズニーランドのスタッフ
というのは、その点が徹底されているのではないかと思います。
絶対一生行かないだろうと思っていましたが、私もいつかは、東京ディ
ズニーランドにでも行ってみようかという気になってしまいました。
-1-
いのち
愛
人権
見附展
11月19日(水)
3学年が見附市のネーブル見附で行われた「いのち 愛 人権 見附展」のパネル
展の見学をしました。その様子が、当日の夕方や夜のNHKニュースでも紹介され、
本校生徒がインタビューに答えている場面も放映されました。
また、翌日の新潟日報でも紹介されていました。
見附市では、はじめて行われたイベントということですが、生徒にとっても人権意
識を学ぶ良い機会になったと思います。
部活動
主な大会結果報告など
①陸上競技部
北信越新人大会出場
②バドミントン部(男子)
1回戦
2回戦
3回戦
4回戦
阿部泰輔(1年・ハンマー投げ)君
県選抜大会で6位に入賞し、北信越新人
大会に出場。
中越地区大会 男子ダブルス
平野・今井 2-1 小千谷
平野・今井 2-0 塩沢商工
平野・今井 2-0 三条商
平野・今井 0-2 帝京長岡
平野・今井チームはベスト16となりました。
③バドミントン部(女子)
1回戦
2回戦
3回戦
4回戦
準決勝
秋季市民バドミントン大会
野上
野上
野上
野上
野上
2-0
2-0
2-0
2-0
0-2
女子シングル
長岡向陵
長岡農業
長岡向陵
帝京長岡
長岡商業
野上さんは3位となりました。
-2-
③演劇部
新潟県高等学校演劇発表会に地区大会を突破して、
県大会に出場しました。
県大会が11月22日23日と長岡のリリックホールで
行われ、最優秀賞となりました。(昨年に引き続き、2
年連続です。)
来年1月の関東大会(長野県千曲市で行われます。)
への出場権を獲得し、3月に行われるにいがた演劇祭
(新潟市のりゅーとぴあで開催)への参加も決まりまし
た。
④美術部
来年度全国高等学校総合文化祭(滋賀県で開催)の
美術・工芸部門で本校の2年生が出品することに推薦さ
れました。2年連続で見附高等学校からの推薦となり
ます。
進路について
現3年生について
就職希望者30名中、30名全員が内定しました。
ちなみに、長岡市と見附市の公立高校・私立高校の就職内定状況(11月末)です
が、全体で89.41%の内定です。昨年同時期より、+3.32ポイントです。
未内定者数も61名で、昨年の同時期が74名でしたので、13名の減少です。
この地区は、昨年と比較して、就職希望者が約40名増加しています。特に男子が
約70名増加し、女子が約30名減少しています。
内定率などの数字だけ見ると、昨年よりいい状況ではないでしょうか。
12月10日現在、大学10名・短大5名・専門学校82名・就職30名・その他2名が決まっ
ています。あと、18名ですが、最後まであきらめずに挑戦してほしいものです。
第22回アルカディア音楽祭
11月29、30日に見附市の文化ホールアルカディアで、音楽祭が行われました。
29日に見にいきました。皆さん素晴らしいパフォーマンスを見せてくれましたが、
特にアルカディア少年少女合唱団の歌声には、心打たれました。選曲も良かったと思
いますが、人数が少ないにも関わらず、それを感じさせない歌声は素晴らしいもので
した。
昨年度は見附高校も参加しました。今年度は、期末考査と重なってしまい、参加で
きませんでしたが、来年度は、ぜひ参加してもらいたいと思います。
本校の音楽の非常勤講師の星野先生も、演奏者として、参加し、すばらしいパフォ
ーマンスでした。
-3-
2学年修学旅行
11月29日に、2学年が、修学旅行先の沖縄に向けて、出発しました。新潟空港
で生徒の様子を見ましたが、これからが非常に楽しみの様子でしたが、みんな静かに
整列して、出発の時を待っていました。
旅行先で少し体調を崩した生徒もいたようですが、12月2日に、全員無事に戻っ
て来ました。きっといい思い出をたくさん作って帰ってきたと思います。
来年は、東北地方への修学旅行となります。
-4-
和光祭
10月26日に、本校の文化祭である和光祭が行われました。非常に天気に恵まれ
まして、多くの方々が見学してくれました。
PTAも昨年に引き続き、餅つきを行い、大好評でした。
各クラスや学年や部活動なども、それぞれ工夫をこらした企画を行いました。
特に1学年が合同で作成した作品は、出来の素晴らしさだけでなく、一致団結した
気持ちが伝わるものでした。
ぜひ、この1学年の作品を、日頃から見ることができる状況にしたいものです。
3学年
巣立ち教室
12月3日に、新潟県金融広報委員会の金融広報アドバイザーである武田昇様から
講演をしていただきました。
社会人になって、特に気を付けなければならないことについて話していただきまし
た。
携帯、スマートフォンなどの使用については十分気を付けることなど、今から注意
する必要があることを含めてお話しいただきました。
また、本校生の聞く態度が非常に良く、落ち着いて静かに聞いていたことを、感心
されていました。
これからも、この姿勢を続けていってほしいと思います。
-5-
Fly UP