...

全国廃校活用フォーラム in 王余魚沢

by user

on
Category: Documents
0

views

Report

Comments

Transcript

全国廃校活用フォーラム in 王余魚沢
1
王余魚沢倶楽部の活動が2011年度グッドデザイン賞を受賞しました
第1回
&
2 0 1 1年 度 グ ッ ド デ ザ イ ン 賞
受賞記念パーティー
「 ア ー ト の c h i k a r a、地 域 の k i z u n a 」
かつて、こどもたちの声が響いていた学校は、地方の衰退に加えて、市町村合併や少子化などによって、
廃校化を加速させています(青森県は廃校数全国 4 位)。コミュニティの要であった廃校の再生活用は、
教育施設、福祉施設、交流施設など、様々ですが、特に、アート拠点としての再生は、地域に新しい絆と
創造もたらすものとして、大きな注目を集めています。
日本各地から廃校等を舞台とした画期的なアートプロジェクトの担い手たちを招き、旧王余魚沢小学校
での廃校プロジェクト「王余魚沢倶楽部」をすすめてきた NPO 法人あおもり NPO サポートセンターと
の交流フォーラムを開催します。
王余魚沢倶楽部は、本年度のグッドデザイン賞を受賞いたしました。全国で多様に展開する廃校活動で
のグッドデザイン受賞は貴重であり、3.11 震災以降の、地域再生へのすべての取り組みへのエールでも
あると思います。このフォーラムに合わせ、G マーク受賞記念パーティーを開催し、地域での暮らしと
アートとデザイン、食など創造的生活の未来について考え、交流する場となればと願っています。
みなさまの参加をお持ちしています。
日
12 3
時| 平成 23 年 月 日(土)
フォーラム /13 時 30 分 ∼ 15 時 40 分
廃校活用展示 /10 時 ∼ 16 時
王余魚沢倶楽部グッドデザイン賞受賞記念+交流パーティー / 16 時 ∼ 18 時
(参加費 /1,000 円)
会
至浪岡
場| 王余魚沢倶楽部講堂
旧王余魚沢小学校体育館(青森市浪岡王余魚沢 1-18)
員| 100 名
青森空港有料道路
青森空港
旧王余魚沢小学校
27
入場 料| 無料(パーティーを除く)
浪岡ダム
定
至青森
3
廃校を拠点にアートで築くコミュニティの未来
全国廃校活用フォーラム
in 王余魚沢
2
4
5
6
7
8
9
主催|特定非営利活動法人あおもり NPO サポートセンター
共催|王余魚沢町内会 / tecoLLC
協賛|アサヒビール株式会社 / アサヒビール芸術文化財団 / 財団法人文化・芸術による福武地域振興財団
参考写真
後援|青森市 / あおもりデザイン協会 / RAB 青森放送 / ATV 青森テレビ / ABA 青森朝日放送 / ACT 青森ケーブルテレビ / エフエムあおもり
1,2 / S-AIR の活動の様子
東奥日報社 / 陸奥新報 / デーリー東北 / 朝日新聞青森総局 / 毎日新聞青森支局 / 読売新聞東京本社青森支局
3,4,5 / 王余魚沢倶楽部の活動の様子
10
6,7,8 / 神山アーティスト・イン・レ
ジデンスの活動の様子
9,10,11 / ノマド村の活動の様子
11
「アートの chikara、地域の kizuna」
平成 23 年 12 月 3日(土)
第 1 回 全 国 廃 校 活 用 フォ ー ラ ム i n 王 余 魚 沢 & 2 0 1 1 年 度 グ ッ ド デ ザ イ ン 賞 受 賞 記 念 パ ー テ ィ ー
プログラム
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
13:30 テーマ提起
[ コーディネーター ] 立木祥一郎(tecoLLC 代表)
小山内誠(NPO 法人あおもり NPO サポートセンター副理事長)
三澤章(NPO 法人あおもり NPO サポートセンター事務局長)
13:40 王余魚沢倶楽部の事例発表
15:20 来場参加者とのディスカッション
柏木恵(王余魚沢倶楽部スタッフ)/ 齋藤貴子(王余魚沢倶楽部スタッフ)
15:30 総括&アドバイス
14:00 事例報告とパネルディスカッション
加藤種男(アサヒビール芸術文化財団事務局長)
[ パネリスト ] 杉本哲男(神山アーティスト・イン・レジデンス会長)/ 柴田尚(S-AIR 代表)
15:40 終了
やまぐちくにこ(NPO 法人淡路島アートセンター理事)/ 茂木綾子(ノマド村代表)
16:00 交流パーティー+グッドデザイン賞受賞記念
加藤種男(アサヒビール芸術文化財団事務局長)
*フォーラムは、NPO 法人あおもりラジオくらぶが Ustream を活用して実況配信します。
パネリスト
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
やまぐちくにこ
茂木綾子(もぎ あやこ)
加藤種男(かとう たねお)
杉本哲男(すぎもと てつお) 柴田尚(しばた ひさし)
/ NPO 法人淡路島アートセンター理事
/ 写真家、映像作家、ノマド村代表
/ アサヒビール芸術文化財団事務局長
/ 神山アーティスト・イン・レジデンス会長
/ NPO 法人 S-AIR 代表
1999 年よりアーティスト・イン・レ
淡路島を耕す女として、凝り固まった
69 年北海道生まれ。東京藝術大学デ
アサヒ・アートフェスティバル、アサ
高校卒業後、愛知県安城市で写真倶
価値観を耕し、自然から溢れる創造と
ザイン科中退、92 年キャノン写真新
ヒビール大山崎山荘美術館、すみだ
楽部を設立。プロを目指しカメラ雑
ジデンスを立ち上げ、2003 年 7 月
想像の喜びを育てることを使命とす
世紀荒木賞受賞。97 年ミュンヘンへ
川アートプロジェクトのプロデュー
誌に投稿後、撮影会等のイベントな
NPO 法人化。初代代表となる。現在
スなど、アサヒビールの文化活動を
る。2001 年から「洲本市民工房」市
移住、06 年より 4 年間スイスでアー
ど企画。徳島県神山町に帰郷し、1998
まで 32 カ国 73 名以上の滞在製作に
民ギャラリー企画運営を担当。2004
トプロジェクトの企画運営。06 年、 推進。NPO 活動の推進にも取り組み、 年神山でアートフォーラムが行われ
関わる。
「SNOWSCAPE MOERE」をは
年の台風がきっかけとなり NPO 法人
10 年に雑誌コヨーテで「caravan lost」 アート NPO フォーラムを創設に参画
じめ様々な文化事業を企画。昨年度
たのをきっかけに翌年(1999 年)KAIR
淡路島アートセンターを設立。以降、 連載。09 年映画作品「島の色静かな
し、アート NPO リンク理事、NPO 法
に参加。 2 004 年まで KAIR 専属カメ
より北海道教育大学において「廃校
2005 年∼ 2010 年淡路島アートフェ
声」制作。09 年より所属ギャラリー
人 ARDA 理事など歴任。現在は八戸
ラマンの撮影サポートや報告書用ス
アートセンター調査」などいくつか
スティバル他、島アートのプロデュー
MISAKO&ROSEN、09 年より淡路島の
市「はっち」アドバイザリーボード委
ナップを撮影。2007 年、KAIR 会長職
の調査事業を始める。S-AIR は平成 20
スを担当。
廃校でアーティストコミュニティー
員長なども務める。著書に『新訂アー
を引き継ぐ。NPO 法人グリーンバレー
年度の国際交流基金地球市民賞を
理事就任。
受賞。
「ノマド村」を立ち上げ、現在活動中。 ツ・マネジメント』
(共著)ほか。
応募要項
アクセス
参加対象者
電車をご利用の方
--------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------------------
廃校活用実践者 / 地域づくり団体関係者 / 行政職員 / 非営利組織関係 / アート系関係者
JR 青森駅 ( 東北本線、奥羽線 ) 正面より浪岡行バスに乗り王余魚沢入口下車、徒歩
学生 / 民間企業 / 一般
約 7 分 /JR 浪岡駅より青森駅行バスにのり王余魚沢入口で下車、徒歩約 7 分
参加申込方法
飛行機をご利用の方
下記申込書により FAX、もしくはメール、ハガキに下記と同様の事項を記入の上、お申
青森空港からタクシーで約 7 分
し込み下さい。
お車をご利用の方
お問い合わせ・お申し込み先
東北自動車道―浪岡 IC から約 15 分 / 青森市街より約 30 分 / 弘前市街より約 45 分
[特定非営利活動法人あおもり NPO サポートセンター ]
注意事項|駐車場は旧王余魚沢小学校内に設けてありますが、普通車 50 台分となっております。駐車
〒030 - 0803 青森市安方 2 - 5 - 10 やまげんビル
スペースの空きが無くなる場合がございますので、予めご了承下さい。/ 駐車場内での事故・盗難等に
URL:http://www.a-nponet.jp/ は十分お気をつけ下さい。万一、事故・盗難等が発生しても、主催側はその責を負いかねますのでご了
TEL:017-752-1512 FAX:017-752-1512 Email:[email protected]
承下さい。/ 会場内では、酒類の販売が行われますので、運転者の方の飲酒はお辞め下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国廃校活用フォーラム in 王余魚沢 参加申込書 FAX:017-752-1512
所属団体・会社名
連絡先住所
電話・FAX
交流パーティー
参 加 ・ 不参加
〒
電話
参加者氏名
FAX
( ) ー
所属部署・役職
( ) ー
参加者氏名
1
2
3
4
所属部署・役職
Fly UP