...

個人遺伝情報の取扱いについての各国の法的対応比較表

by user

on
Category: Documents
25

views

Report

Comments

Transcript

個人遺伝情報の取扱いについての各国の法的対応比較表
資料2ー2
個人遺伝情報の取扱いについての各国の法的対応比較表
個人情
報、保健
医療情報
保護に関
する法律
遺伝情報
保護に関
する法規
定
イギリス
オーストラリア
アメリカ
ドイツ
オーストリア
スイス
スウェーデン
○データ保護法(1984
年制定、1998年改正)
・センシティブ情報の
1つに「身体的・心理
的な健康又はその状
況」を規定
・同法により、個人情
報の管理の動向監視と
政策的提言を行う
"Information
Commissioner"を設
置。
○プライバシー法
(1988年制定、
2000年改正)
・センシティブ情
報の一つに保健情
報(遺伝情報も含
む)を規定。
○Health Insurance
Portability and
Accountability Act
による医療プライバ
シー規則(2002年)
・個人の特定が可能
な保健情報は、本人
の承認なしでは第3
者に開示できないこ
とを原則とする。
○連邦データ保護法
(1977年制定、1990
年、2001年改正)
・EU指令*に従い、保
健に関する個人情報
をセンシティブ情報
と位置付け。
・個人の識別が可能
なデータ収集につい
ては、作業内容を所
管官庁に登録。
○データ保護法
(1978年、2000年改
正)
・全ての個人のプラ
イバシー及び家族生
活に関する個人情報
は保護される。
・センシティブ情報
の定義はEU指令*と実
質的に同一であり、
健康情報を含む。
○連邦データ保護法
(1992年)
・遺伝情報については特
別な規定はないものの、
センシティブ情報に属す
ると考えられている。
・研究目的でも個人デー
タの利用は、プライバ
シー保護の例外として認
められており、個人が特
定できない形であれば公
表することも認められて
いる。
○個人情報保護法(1998
年)
・医療・保健に関する情
報もセンシティブ情報に
含まれる。
×
○遺伝技術法(1994
年)
・個人情報のうち遺
伝情報についての特
別な法規定。
・研究目的に限り、
提供者の書面による
同意か、匿名化され
た試料を用いる場合
は遺伝情報の利用が
可能。
×
×
×(州によっては遺
伝学的知見に基づく
差別に関する個別
法)
×
フランス
○情報処理、情報ファイ
ルと自由に関する法律
(1978年, 2004年改正)
・個人情報を「個人が同
定されているか、直接に
又は識別数字もしくは固
○個人医療記録法(1985 有の要素に照合すること
年)
で間接に個人を同定でき
・遺伝学的検査のデータ る、全ての人に関する情
は同法の対象である医療 報」と定義。
記録に含まれる。
・保健医療に関する情報
はセンシティブ情報に含
まれる。
○人を対象とした遺伝子
技術法(1991年)
・保健事業でのスクリー
ニングを目的としたDNA
及びRNAの解析を利用し
た遺伝学的研究が対象。
医学的に正当化される目
的のみ認められ、国家保
健厚生委員会の特別な許
可が必要。
×
・国家生命倫理諮問
委員会→大統領生命
国家倫理委員会(議会 生命倫理委員会(2001 医療領域における国家倫
国家倫理諮問委員会
(政府委員会の設置方針)
倫理会議
理委員会
報告も影響力)
年設置)
(CCNE)
・保健福祉省長官・
助言委員会
○研究対象者保護法(研
○被験者保護法
NHMRCによる人を
○人を対象とした遺伝子 究目的での遺伝子検査、
○遺伝技術法(本人
(1991年)
研究での
対象とした研究に
技術法(1991年)
DNA鑑定)
○データ保護法の適用
○HIPAAによる医療 ○連邦データ保護法 同意がある場合に利 ○連邦データ保護法
関する声明(1999
○バイオバンク法(2003 ○情報法第9章の特別規定
利用
用可能)
プライバシー規則
年)
(情報の医学研究目的で
年)
(2002年)
の利用)
×
×
×
○障害差別法
(1992年)
○連邦職員に関する
雇用での
○障害差別法(1995年) 差別禁止に関する 大統領令(2000年)
利用
法規は各州レベル ○州により個別法
で施行されている
○ハンチントン病の検
保険での 査利用を承認(2000年)
したが、2001年に5年
利用
間のモラトリアムを決
定
○個人加入健康保
険では健康状態を
○グループ保険での
理由にした制限・
検査結果の利用禁止
拒否は禁止
○州により個別法
(National Health
Act(1953年))。
×
×
×
×
○個人情報保護法(2003年)
・センシティブ情報に関する規定
はない。法6条及び附帯決議にお
いて一層の保護が必要な個人情報
については格別な措置が講じられ
るような法制上の措置その他の措
置を講ずるべく要請。
○民法、刑法、保健医療
法、労働法(1994年「生
命倫理法」、2004年同法
改正、02年病者の権利
法)
遺伝子技
術に関す
ヒト遺伝委員会(HGC) (HGCA構想)
る助言機
関
事業での
利用
日本
総合科学技術会議
生命倫理専門調査会
○ヒトゲノム・遺伝子解析研究に
関する倫理指針(研究のみ)
×
×
○遺伝技術法で禁止
○労働法(「遺伝形質に
よる」雇用・待遇差別を
禁止)
○「労働者の健康情報の保護に関
する検討会報告書」(04年9月
6日厚労省):「職業上の特別な
要求がある場合を除いて原則とし
て収集すべきではない」
×
○保健医療法(「保険へ
○保険業界と政府との協
のアクセス」規定で、保
× (遺伝検査法案**で 定による利用制限
険会社による遺伝子検査
○遺伝技術法で禁止
は一定枠内で禁止)
○保険業界の自主コード
受診要求や検査結果利用
による利用制限
を禁止)
○「金融分野における個人情報保
護に関するガイドライン(案)」
(金融庁):「必要な範囲を超え
たセンシティブ情報の取得、利
用、第三者提供は行わない。」
× (遺伝検査法案**で
は原則禁止)
*EU指令:‘95 欧州連合「個人データ処理に係る個人の保護及び当該データの自由な移動に関する欧州議会及び理事会の指令」
センシティブ情報:あらかじめ本人の明確な同意が必要【第8条】
※ センシティブ情報として、人種、民族、政治的見解、宗教、思想、信条、労働組合への加盟、健康、性生活を規定【第18条】
**スイス・遺伝検査法案:国会(国民議会、連邦議会)で審議中
×は存在せず
×
平成14年度環境対応技術開発等に関する報告書 (財)バイオインダストリー協会
科学技術文明研究所
Fly UP