...

夏に多い尿路結石 こんな人は要注意! 再発防止に生活習慣の改善を!

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

夏に多い尿路結石 こんな人は要注意! 再発防止に生活習慣の改善を!
7月号
発行日平成26年6月20日
梅雨の晴れ間の待ち遠しい季節になりました。今の時期、美し
い花といえば紫陽花。土壌の酸性度によって、また開花からの
日数などによって花色が変化すると言われています。雨に濡れる
紫陽花の花を楽しみましょう。
突然の激しい痛みに襲われ、救急車で病院に運ばれるこ
とも多い尿路結石。年々患者数は増加傾向にあり、脱水に
なりやすい夏に多い病気です。
夏に多い尿路結石
尿は腎臓で作られ、尿管を通って膀胱に貯まり、尿道を
経て体外に排出されます。この尿の通り道を“尿路”とい
い、尿路のどこかに結
石がつまり尿の流れを
妨げる病気を尿路結
石と呼びます。結石は
尿中でシュウ酸やカル
シウムが結晶化したも
ので、5ミリ以下の小さ
なものは自然排石を待
ちますが、大きなもの
は体外衝撃波砕石術
など結石を砕石する治 どこに結石があるかで上記のように
分類されます。
療が必要になります。
尿路結石は男性に多い病気で男女比は2.5:1です。
男性では7人に一人、女性では15人に一人は生涯に一度
は尿路結石に罹患するものと推定されます。尿路結石は
汗をかき、尿が濃縮されやすい夏に多い病気で、症状とし
ては以下のようなものがあります。
【尿路結石の症状】
・疝痛発作(突然脇腹周辺の激しい痛み)
・吐き気、冷や汗
・頻尿
・血尿
・残尿感
こんな人は要注意!
尿路結石に罹患する人は1965年からの約50年で約3倍
に増えています。急激に増えた要因としては食生活の欧米化
など生活スタイルの変化が考えられ、メタボリックシンドロー
ムとの関連が指摘されています。あなたの生活習慣は尿路
結石になりやすいか試してみましょう!
【尿路結石のリスクの高い人】
□食事が不規則で、食べてすぐに寝てしまうことがよくある
□ビールやジュースが好きでよく飲む
□肉類や脂っぽい食べ物、味付けの濃い料理が好き
□牛乳や小魚などカルシウムを含む食品をあまり食べない
□水分はあまりとらない方だ
□汗をかく環境で仕事をしている
□尿酸値が高い
□親兄弟に尿路結石になった人がいる
□ストレスが多い中間管理職である
5つ以上該当する方は結石のできるリスクが高いと言われま
す。まず生活習慣を見直してみましょう!
〒393-0047
長野県諏訪郡下諏訪町西赤砂4342-6
TEL.0266(28)0505 FAX.0266(28)0550
E-mail. [email protected]
URL. http://www.azami-clinic.jp/
再発防止に生活習慣の改善を!
尿路結石は5年以内に50%の人が再発すると言われていま
す。たとえ痛みがなくなったとしても、再発を予防するため日常生
活の改善が必要です。
1.肉より魚!野菜や海草を積極的に摂取しましょう。
1.肉より魚!野菜や海草を積極的に摂取しましょう。
肉には結石の原因となる動物性脂肪やたんぱく質が多く含
まれているため、摂りすぎには注意が必要です。魚には
結石を予防する不飽和脂肪酸が多く含まれます。肉中心の
食事の方は、魚や大豆類でタンパク質を補充す
るようにしましょう。また野菜・海藻・大豆類には
結石を予防するマグネシウムや食物繊維が多く
含まれます。積極的に摂取しましょう。
2.カルシウムを多く摂取しましょう。
2.カルシウムを多く摂取しましょう。
結石の成分にはカルシウムが含まれていますが、摂取するこ
とで結石ができることはありません。結石の原因物質である
シュウ酸はカルシウムと一緒に摂取すると体内への吸収率
が下がることがわかっています。牛乳や小魚で積極的に
カルシウムをとりましょう。
3.夕飯は軽めに、寝る
2時間以上前に摂取!
3.夕飯は軽めに、寝る2
夜間は水分摂取量が少なくなり尿が濃縮されるため、結石
は夜間作られるといわれます。高カロリーの夕食を寝る前
に摂取することは、結石の促成を助長します。朝・昼にしっ
かり食べ夜はあっさりしたメニューにすること、夕飯は就寝
の2時間以上前(理想は4時間前)に摂取するようにしましょう。
4.塩分・砂糖のとりすぎに注意!
4.塩分・砂糖のとりすぎに注意!
塩分の摂取量が多いと尿中のカルシウムの量が増え、結
石のできる危険因子になります。また同様に砂糖のとりす
ぎも尿中のカルシウム濃度を上げると言われています。
塩分・砂糖は控え目を心がけましょう。
5.お酒はほどほどに・・・
5.お酒はほどほどに・・・
アルコールの代謝成分の中には“尿酸”という結石の促進因
子が含まれています。またアルコールには利尿作用があり
飲んでいる間は尿が多く出ますが、その反動で夜間睡眠中
は尿量が減ります。飲みすぎは夜間尿を濃縮し、結石を形
成しやすくします。一度でも尿路結石になった方はアルコー
ルは控え、それでも飲みすぎた時は寝る前に水分を多めに
とるようにしましょう。
6.水分多めにとりましょう。
6.水分多めにとりましょう。
小さな結石を尿と一緒に体外に排出するため、水分を補給
して尿量を増やすことが再発予防につながります。暑い夏
や労働後、汗をかいた後などは特に心がけてとるようにしま
しょう。ジュースなど甘いものや、コーヒーなどカフェインを多
く含むものはかえって結石の形成を助長します。
水かお茶で補うようにしましょう。1日2リットルが目
安と言われていますが、心臓などに持病があり水分
制限のある方は主治医に相談して下さい。
7.適度な運動が大切です。
7.適度な運動が大切です。
運動することで体内でできた結石が砕けて、尿とともに排泄
されやすくなります。ウォーキング・縄跳びなど軽めの運動
を継続して行いましょう。
7月号
胃・腸のお話
切り絵展開催中
現在院内で、「日達れん
げ切り絵教室in下諏訪」
の皆さんによる切り絵展
を開催しています。温か
みのある切り絵の数々を
お楽しみ下さい。
“適正な内視鏡の間隔は?パート2
前回は上部(胃)内視鏡検査の適正な検
査間隔についてお話ししました。今回は大
腸内視鏡検査についてです。
大腸がんは進行が緩やかで、ある程度進
行しても転移は少なく、比較的穏やかなが
んといわれます。見つかった時点で手遅れ
のことが多い胃のスキルスがんや、肺が
んなどに比べれば良性のがんといえます。
アメリカのガイドラインでは、ポリープのな
い場合、次の大腸内視鏡は10年後、
ポリープを切除した場合は3~5年後という
のがありますが、我が国にガイドラインは
なく大腸には決まった間隔はありません。
しかし、大腸に大変ひだが多く、どうして
も死角になってしまい、内視鏡でも観察が
できない部分が結構あると言われていま
す。丈の低いポリープなどは見逃されてい
る可能性は捨てきれません。よって、10年
というのはやや長いように思われます。
当院では内視鏡検査の際、ポリープが無
かったり、小さく悪性化の可能性のない
場合は5年後、ポリープを切除した場合
は悪性度の度合いなどから1~3年後に
行うように指示しております。異常を認め
なかった場合は、内視鏡でなく便潜血検
査を毎年必ず行うという方法でも問題な
いと思います。
現在全がんの死亡率で、大腸がんの占
める割合は女性でなんと1位、男性でも
2020年には2位になると言われていま
す。しかし先ほども書きましたが、大変穏
やかながんですので、5年に一度くらいで
日本中の人が“全員”内視鏡を行えば、
大腸がんの死亡率は殆どゼロ
になると思います。当院では苦
痛の少ない検査を行っておりま
す。50歳を過ぎたら一度おす
すめします。
夏のおやつにピッタリ!ソーダゼリー
認知症の家族を介護されている方
“家族のつどい”
8月6日(水)
【材料(15㎝×20㎝容器分)】
かき氷シロップ 1カップ
砂糖
大さじ3
サイダー常温
2と1/2カップ
粉ゼラチン
20g
【作り方】
①粉ゼラチンは水1/2カップに入れ、10分ほど
置いてふやかす。
②耐熱ボールに砂糖・シロップを入れラップして
1分30秒レンジで加熱。
③ゼラチンにラップをして1分レンジで加熱。
②のシロップ液に加えてよく混ぜる。
④氷水で③を5分ほど冷やして粗熱をとる。
⑤サイダーを静かに注いで軽く混ぜ、ラップを
かけて5時間以上冷やす。
14:00~15:00
家族のつどいは認知症の家
族を抱えている方同士が、
気楽に悩みや不安をおしゃ
べりし情報交換できる場所
です。
認知症の家族を抱えてい
る方、一人で悩まないで同
じ境遇の方とおしゃべりし
ながらホッと一息つきませ
んか?お話することで気持
ちが楽になったり、一人で
はないという気持ちになれ
ます。少人数のアットホー
ムな会です。お気軽にお越
しください。
看護師
徒然なるままに…洋菓子の名前の由来
なぜその名前が付いたかを知ったら、食
べるのがもっと楽しくなるかもしれません。
「シュークリーム」フランス語ではシュー・ア・
ラ・クレームが正式名称、シューはキャベツ
の意、ア・ラ・クレームはクリーム風から、ク
リームの入ったキャベツに煮たお菓子にな
ります。シュー皮は、他の料理を作った時、
余ったので捨てずに焼いたのが始まりと
か。「エクレア」細長いシュークリームにチョ
コレートがかけてあります。フランス語では
エクレールで稲妻とか電光を意味し、焼き
あがった皮の亀裂が稲
妻に似ているとか、稲
妻の如く早く食べないと
クリームが飛び出してし
まうと言う意味がこめら
れているとか。
春日文代
あれこれ
「ティラミス」イタリア語で、tiraは引っぱ
る・miは私を・usは上にから“天に昇る”と
いう意味、名は体を表すと言いますがあ
のフワフワ感が魅力です。「ミルフィーユ」
フランス語で、milleは1000、feuilleは葉
=枯葉を意味し、薄いパイの層を1000枚
の枯葉とは見事な命名。 「マシュマロ」
以外にも植物の名前で、和名は薄紅立
葵です。その根の粘液を材料の一つに使
いました。19世紀ゼラチンを使うやり方に
改良されましたが、名前はそのまま残り
ました。古代ローマ時代には、この立葵
の花や葉はハーブティーとして根は薬効
が高く、喉の痛みの緩和に使われていた
そうです。
管理栄養士 小松和子
Fly UP