...

DC2・社会科学 167名 平成21年度特別研究員採用者

by user

on
Category: Documents
36

views

Report

Comments

Transcript

DC2・社会科学 167名 平成21年度特別研究員採用者
DC2・社会科学 167名 平成21年度特別研究員採用者一覧
氏名
カナ氏名
分科・細目
研究課題
経済学・応用経
賃金,退職金の決定と雇用調整
済学
受入研究機関
受入研究者
日本大学
総合科学・教授・中
村 二朗
朝比奈 泰子 アサヒナ ヤスコ
消費者、医療従事者の共創による
生活科学・食生
健康食品の有用性・安全性情報全 東京大学
活学
国ネットワークの構築
情報学環・教授・澤
田 康文
安達 剛
アダチ ツヨシ
段階的な意思集約を伴う政治経済
経済学・理論経
制度のためのメカニズム・デザイン 早稲田大学
済学
論
政治経済学・教授・
須賀 晃一
安達 悠子
アダチ ユウコ
心理学・社会心 看護場面における違反行動の発
理学
生メカニズムに関する研究
人間科学・教授・臼
井 伸之介
熱田 敬子
アツタ ケイコ
社会学・社会学
阿部 悟
アベ サトル
心理学・実験心 両眼情報を統合する視覚メカニズ
千葉大学
理学
ムの心理物理学的検討
融合科学・准教授・
一川 誠
アンドレアウ
J
アンドレアウ ホルヘ
記憶検索における前頭連合野か
心理学・実験心
らのトップダウンシグナルに関する 京都大学
理学
神経生理学的研究
こころの未来研究セ
ンター・教授・船橋
新太郎
五十嵐 亮
イガラシ リヨウ
「子ども主体の学び合う授業づく
心理学・教育心
り」の熟達化過程の解明と教育支 九州大学
理学
援プログラムの開発
人間(・)環境学・教
授・丸野 俊一
池谷 美衣子 イケガヤ ミエコ
社会教育における労働と生活の調
教育学・教育学 和に関する研究-過労死問題に 筑波大学
取り組む遺族を対象に-
人間総合科学・教
授・手打 明敏
池田 大樹
イケダ ヒロキ
心理学・実験心 起床後の覚醒度低下対策としての
広島大学
理学
自己覚醒の精神生理学的検討
総合科学・教授・林
光緒
石黒 大岳
イシグロ ヒロタケ
湾岸産油国の擬似的政党制 ―
地域研究・地域
中東民主化研究における新たな
研究
分析枠組みの構築―
国際文化(学)・准教
授・中村 覚
石橋 和也
イシバシ カズヤ
確率情報に基づく意思決定過程の
心理学・実験心
最適化:心理学実験と脳機能画像 神戸大学
理学
解析による解明
石橋 千征
健康・スポーツ スポーツパフォーマンスにおける
イシバシ ユキマサ 科学・スポーツ 文脈依存性を考慮した失敗前兆
科学
予測システムの構築
石橋 遼
イシバシ リヨウ
一柳 智紀
イチヤナギ トモノリ 教育学・教育学
井藤 元
伊藤 朋子
赤羽 亮
アカハネ リヨウ
大阪大学
「回復」と「抵抗」のポリティクス‐人
早稲田大学
工妊娠中絶「当事者」の語りから
神戸大学
慶應義塾大学
文学・教授・大久保
孝治
人文学・准教授・喜
多 伸一
政策・メディア・准教
授・仰木 裕嗣
心理学・実験心 身体表象のコントロールに関する
京都大学
理学
実験心理学的・神経科学的研究
教育学・准教授・齊
藤 智
バフチンの対話論による授業にお
東京大学
ける児童の聴くという行為の検討
教育学・教授・秋田
喜代美
イトウ ゲン
シュタイナー教育の教育思想史的
教育学・教育学 研究-シラー美的教育論の視点 京都大学
から
教育学・教授・西平
直
イトウ トモコ
心理学・教育心 確率推論課題における推論様式
理学
の認知発達的研究
教育・総合科学・教
授・中垣 啓
早稲田大学
DC2・社会科学 167名 平成21年度特別研究員採用者一覧
氏名
カナ氏名
分科・細目
研究課題
受入研究機関
受入研究者
庵原 さおり
イハラ サオリ
経済学・応用経 社会保障政策に関する政治経済
済学
学的分析
岩舘 豊
イワダテ ユタカ
社会学・社会学
岩間 徳兼
イワマ ノリカズ
情報学・統計科 高次積率を利用した構造方程式モ
早稲田大学
学
デリングの実用性に関する研究
文学・教授・豊田
秀樹
武 小燕
ウ シヨウエン
改革開放後中国の愛国主義教育
教育学・教育社
の現実と課題-社会の近代化と 名古屋大学
会学
徳育の機能をめぐって-
教育発達科学・准教
授・近藤 孝弘
上嶋 菜摘
ウエシマ ナツミ
母親の適応的かかわりを高める支
心理学・臨床心
援モデルの構築-乳幼児‐母親の 名古屋大学
理学
関係性構築のために-
発達心理精神科学
教育研究センター・
准教授・永田 雅子
上野 大介
ウエノ ダイスケ
高齢者の意思決定に感情と潜在
心理学・実験心
的記憶が及ぼす影響に関する研
理学
究
大阪大学
人間科学・准教授・
権藤 恭之
上野 弘道
ウエノ ヒロミチ
経済学・経済統 大規模POSデータを用いた解析
計学
手法の確立およびその応用
東京工業大学
総合理工学・准教
授・高安 美佐子
内山 綾子
ウチヤマ アヤコ
健康・スポーツ
看護師のストレスマネジメントを目
医学(系)・教授・下
科学・応用健康
東京医科大学
的とした組織的介入方法論の検討
光 輝一
科学
大崎 裕子
オオサキ ヒロコ
社会・安全システム
科学・社会システム
工学・安全システム
大島 由之
オオシマ ヨシユキ
子どもの抑うつに特徴的な注意・
心理学・臨床心
記憶バイアスの解明とその臨床的 筑波大学
理学
応用
人間総合科学・教
授・新井 邦二郎
大谷 通高
オオタニ ミチタカ
犯罪被害者救済の論理――社会
社会学・社会学 的機制・被害者の多様性・応答責 立命館大学
任
先端総合学術・教
授・立岩 真也
大沼 覚子
オオヌマ サトコ
音楽と身体の関係性に関する歴
教育学・教科教
史的研究―戦前期幼稚園におけ
育学
る「遊戯」の理念と実践―
東京芸術大学
音楽学・准教授・山
下 薫子
岡野 英之
オカノ ヒデユキ
シエラレオネ、リベリアの紛争発
地域研究・地域
生、継続、越境の要因分析-「青
研究
年層」からの考察-
大阪大学
人間科学・准教授・
峯 陽一
岡本 侑樹
オカモト ユウキ
東南アジアにおける沿岸域生態系
地域研究・地域
の保全と利用への包括的アプロー 京都大学
研究
チに関する研究
地球環境学・准教
授・田中 樹
荻野 亮吾
オギノ リヨウゴ
地域活動における「贈与的ネット
教育学・教育学 ワーク」を媒介にした公共性構築
過程に関する研究
東京大学
教育学・教授・牧野
篤
奥田(小笠原) オクダ(オガサワ
梨江
ラ) リエ
カンボジア、氾濫原のトムノップ灌
地域研究・地域
漑をめぐる「共同」―その地域性・ 京都大学
研究
歴史性について―
地域研究統合情報
センター・教授・林
行夫
奥山 尚子
経済学・財政
学・金融論
オクヤマ ナオコ
東京大学
経済学・教授・岩本
康志
「集会所なるもの」の構造と論理に
一橋大学
ついての経験的研究
社会学・教授・町村
敬志
一般的信頼の概念測定の普遍性
社会理工学・准教
と協力行動に対する効果に関する 東京工業大学
授・坂野 達郎
研究
民間非営利活動とフィランソロピー
活動における意思決定プロセスと 大阪大学
政策効果の経済分析
国際公共政策・教
授・山内 直人
DC2・社会科学 167名 平成21年度特別研究員採用者一覧
氏名
カナ氏名
分科・細目
研究課題
受入研究機関
受入研究者
尾玉 剛士
オダマ タカアキ
政治学・政治学 医療保険改革の日仏比較研究
東京大学
総合文化・教授・石
井 洋二郎
笠置 遊
カサギ ユウ
複数観衆問題のメカニズムの解明
心理学・社会心
―複数の他者に対する自己呈示 大阪大学
理学
的ジレンマの解決法―
人間科学・教授・大
坊 郁夫
勝又 壮太郎 カツマタ ソウタロウ 経営学・経営学
金澤 潤一郎
CRMにおける、顧客行動のモデ
ル化に関する研究
東京大学
経済学・教授・阿部
誠
成人期のAD/HD患者に対する認
カナザワ ジユンイ 心理学・臨床心
北海道医療大 心理科学・教授・坂
知行動モデルに基づく心理療法の
チロウ
理学
学
野 雄二
検討
鏑木 奈津子 カブラキ ナツコ
「緩和ケアチーム活動モデル」の
社会学・社会福
開発研究―日英の政策・実践の実 上智大学
祉学
証的分析を通して―
河崎 亮
カワサキ リヨウ
経済学・理論経 非分割財市場における安定な行
社会理工学・教授・
東京工業大学
済学
動基準に関する研究-理論と応用
武藤 滋夫
菊地 史倫
キクチ フミトシ
ウソとユーモアの社会的機能に関
心理学・社会心
する研究―感情調整機構からの 東北大学
理学
解明―
岸本 信
キシモト シン
経済学・理論経 交渉を考慮した特許権のライセン
社会理工学・教授・
東京工業大学
済学
ス契約に関する研究
武藤 滋夫
総合人間科学・教
授・栃本 一三郎
文学・准教授・阿部
恒之
木下 裕美子 キノシタ ユミコ
サービスを基軸とした情報社会経
社会学・社会学 済とイノベーション政策に関する研 東京大学
究
情報学環・教授・須
藤 修
行場 絵里奈 ギヨウバ エリナ
人間の情報認知特性に基づく自律
科学教育・教育
的な学習の促進とエラー修正の研 東北大学
工学・教育工学
究
教育情報学・准教
授・中島 平
京免 徹雄
キヨウメン テツオ
フランス中等教育における進路指
教育学・教育学 導の比較研究‐学校と外部機関の 早稲田大学
連携に注目して‐
教育・総合科学・教
授・石堂 常世
久保 慶明
クボ ヨシアキ
日本の市町村における税制をめぐ
政治学・政治学 る政治過程:定量的・定性的分析 筑波大学
による総合的実証研究
人文社会科学・教
授・辻中 豊
熊川 剛久
クマカワ タケヒサ
経済学・応用経 社会制度の設計・評価のための人
京都大学
済学
間行動モデルの構築
経済学・教授・吉田
和男
神代 健彦
クマシロ タケヒコ
教育学・教育学
1920~40年代における青年教育
の成立・展開・転生に関する研究
久禮 旦雄
クレ アサオ
法学・基礎法学
日本古代における国制と社会-神
京都大学
祇令・僧尼令研究の視点から-
後藤 祐一
ゴトウ ユウイチ
経営学・経営学 NPO・政府・企業間の戦略的協働 北海道大学
小林 重人
コバヤシ シゲト
社会・安全システム
科学・社会システム
工学・安全システム
一橋大学
社会学・教授・木村
元
法学・教授・伊藤
孝夫
経済学・教授・平本
健太
計算機実験とインタビュー調査に 北陸先端科学
知識科学・准教授・
よるサーキットブレーカーの制度的 技術大学院大
橋本 敬
分析と設計
学
DC2・社会科学 167名 平成21年度特別研究員採用者一覧
氏名
カナ氏名
分科・細目
研究課題
受入研究機関
受入研究者
近藤 紀子
コンドウ ノリコ
心理学・実験心 カラスの音声個体認知に関する比
文学・教授・渡辺
慶應義塾大学
理学
較心理学的研究
茂
今野 文子
コンノ フミコ
成長型教授設計プロセスモデルに
科学教育・教育
基づく情報技術活用型授業リフレ 東北大学
工学・教育工学
クション手法の開発
教育情報基盤セン
ター・准教授・三石
大
佐井 りさ
サイ リサ
資産形成並びにリスク・マネジメン
経済学・理論経
トに関する総合的研究ー理論・国 東京大学
済学
際比較・制度設計ー
経済学・教授・小林
孝雄
斉藤 尚
サイトウ ナオ
立憲主義の政治経済学的考察―
政治学・政治学 ―ベルクソンとスミスの比較を通じ 早稲田大学
て――
政治経済学・准教
授・谷澤 正嗣
佐伯(浅川)
香
サエキ(アサカワ) カ 情報学・認知科 視聴覚音声情報の時空間相互作
東北大学
オリ
学
用に関する認知科学的研究
笹井 浩行
ササイ ヒロユキ
健康・スポーツ 内臓脂肪の減少を最大化する
科学・応用健康 オーダーメイド運動プログラムの開 筑波大学
科学
発
人間総合科学・教
授・田中 喜代次
佐々木 晶子 ササキ シヨウコ
社会不安障害に対する認知療法
心理学・臨床心
プログラムの開発と記憶ネットワー 広島大学
理学
クの変容過程の解明
総合科学・教授・岩
永 誠
佐々木 康朗 ササキ ヤスオ
社会・安全システム
科学・社会システム
工学・安全システム
主観的内部モデルを持つ多主体
社会理工学・教授・
から構成される社会:数理的分析 東京工業大学
木嶋 恭一
と応用
佐藤 公俊
サトウ キミトシ
社会・安全システム
科学・社会システム
工学・安全システム
在庫管理のための数理モデルとそ
南山大学
の応用に関する研究
佐藤 剛介
サトウ コウスケ
心理学・社会心 社会不安の適応的基盤:社会生態
北海道大学
理学
学的アプローチによる検討
佐藤 友美
サトウ トモミ
子どもはどのように他者を説得す
心理学・社会心
お茶の水女子 人間文化(学)・教
るのか?-社会的やりとりにおけ
理学
大学
授・内田 伸子
る心的状態の利用-
佐野 隆司
サノ リユウジ
経済学・理論経 複数財オークションの研究:理論と
東京大学
済学
実験による分析
経済学・教授・松島
斉
澤田 玲子
サワダ レイコ
高機能自閉症児の自他認知の発
教育学・特別支
達とその支援―脳波計測による療 京都大学
援教育
育の評価―
霊長類研究所・教
授・正高 信男
澤邉 潤
サワベ ジュン
科学教育・教育 子どもの挙手行動のメカニズムに
早稲田大学
工学・教育工学 関する実践的研究
人間科学・教授・野
嶋 栄一郎
三鈷 泰代
サンコ ヤスヨ
心理学・臨床心 幼児期の子どもをもつ親の養育ス
筑波大学
理学
キルに関する研究
人間総合科学・教
授・濱口 佳和
三部 倫子
サンベ ミチコ
レズビアン・ゲイの「家族」―「家
お茶の水女子 人間文化(学)・教
社会学・社会学 族」へのインタビュー調査にもとづ
大学
授・坂本 佳鶴恵
く社会学的考察
塩谷 芳也
シオタニ ヨシヤ
社会学・社会学 社会認知と階層志向性
東北大学
電気通信研究所・教
授・鈴木 陽一
ビジネス・教授・澤
木 勝茂
文学・准教授・結城
雅樹
文学・教授・佐藤
嘉倫
DC2・社会科学 167名 平成21年度特別研究員採用者一覧
氏名
標葉 隆馬
カナ氏名
シネハ リユウマ
分科・細目
科学社会学・科学技
術史・科学社会学・
科学技術史
研究課題
受入研究機関
受入研究者
遺伝子組換えを巡る議論に関わる
生命科学・准教授・
専門家の背景知識と知識共有に 京都大学
加藤 和人
関する研究
篠ケ谷 圭太 シノガヤ ケイタ
心理学・教育心 予習の効果とその影響プロセスの
東京大学
理学
検討
教育学・教授・市川
伸一
柴田 理瑛
シバタ ミチアキ
多種感覚によって構成・維持され
心理学・実験心
る視覚的意識の心理脳科学的解
理学
明
文学・教授・行場
次朗
澁谷 渚
シブヤ ナギサ
国際協力分野の数学教育開発に
教育学・教科教
おける途上国での内発的授業開 広島大学
育学
発研究
国際協力・准教授・
馬場 卓也
志村 誠
シムラ マコト
ICT利用がパーソナルネットワーク
心理学・社会心
の多様性に持つ効果とそのミクロ・ 東京大学
理学
マクロな影響
人文社会(系)・教
授・池田 謙一
車 佳
シヤ カ
環境学・環境影 環境政策の高度化に関する技術
響評価・環境政 開発と国際比較研究―ELV関連
策
法制度を事例に―
国際文化(学)・准教
授・劉 庭秀
周 倩
シユウ セイ
「Middle Class」のイメージと現実-社会学・社会学 日中の事例を通してみた政治・文 東京大学
化の時代的な布置
白川 俊介
リベラル・ナショナリズム論の国際
シラカワ シユンスケ 政治学・政治学 秩序構想への理論的応用――国 九州大学
際政治理論との架橋
新城 優子
シンジヨウ ユウコ
教育達成プロセスに対する家族社
社会学・社会学 会学的研究 ―地域の社会関係 名古屋大学
資本との関連への問い
環境学・教授・丹邉
宣彦
管生 聖子
スガオ シヨウコ
心理学・臨床心 中絶による心理的反応への心理
理学
的援助に関する探索的研究
人間科学・教授・老
松 克博
東北大学
東北大学
大阪大学
情報学環・教授・吉
見 俊哉
比較社会文化・准教
授・施 光恒
杉田 かおり スギタ カオリ
イギリスのシティズンシップ教育政
教育学・教育学 策にみるナショナル・アイデンティ 筑波大学
ティの再構築
人間総合科学・教
授・佐藤 眞理子
鈴木 千賀
スズキ チカ
環境学・環境影
水質規制政策が内湾の水質環境
響評価・環境政
名古屋大学
に及ぼす影響の評価
策
環境学・教授・竹内
恒夫
鈴木 悠太
スズキ ユウタ
教育学・教育学
教師の同僚性の構築を中核とする
東京大学
学校改革のネットワーキング
教育学・教授・佐藤
学
曽根 秀一
ソネ ヒデカズ
経営学・経営学
老舗企業の存続と衰退のメカニズ
滋賀大学
ム:老舗宮大工企業の比較分析
経済学・教授・阿知
羅 隆雄
髙岡 昂太
タカオカ コウタ
心理学・臨床心 子ども虐待における臨床心理学的
東京大学
アウトリーチ・モデルの分析と開発
理学
教育学・教授・下山
晴彦
高野 祐一
タカノ ユウイチ
経営学・経営学
取引コストを考慮した多期間ポート
筑波大学
フォリオの最適化
システム情報工学・
教授・山本 芳嗣
滝口 涼子
タキグチ リヨウコ
犯罪被害からの「回復」に向かう要
社会学・社会福
因の分析-多様で総合的な被害 上智大学
祉学
者施策構築に向けて-
総合人間科学・教
授・伊藤 冨士江
DC2・社会科学 167名 平成21年度特別研究員採用者一覧
氏名
カナ氏名
分科・細目
研究課題
受入研究機関
LiborMarketModel下における長期
東京大学
為替オプションの数値的評価方法
受入研究者
竹原 浩太
タケハラ コウタ
経済学・財政
学・金融論
田中 暁生
タナカ アキオ
心理学・実験心 メタ記憶に関与する神経機構の神
京都大学
理学
経生理学的研究
こころの未来研究セ
ンター・教授・船橋
新太郎
田上 明日香 タノウエ アスカ
うつ病休職者の職場復帰支援に
心理学・臨床心
おける有効な認知行動的介入法
理学
の開発
人間科学・教授・嶋
田 洋徳
玉置 敦彦
タマキ ノブヒコ
政治学・国際関 ジャパン・ハンズ―1968年の危機
東京大学
係論
と日米関係の変容
法学政治学・教授・
藤原 帰一
鄭 佳月
チヨン カヲル
多民族社会における世論と外国籍
社会学・社会学 市民に関する政治社会学的研究 東京大学
―住民投票を中心に―
情報学環・准教授・
林 香里
鄭 有希
チヨン ユヒ
個人の組織適応とキャリア設計に
経営学・経営学 関するミクロ組織論的研究―日韓 明治大学
の比較を通じて
経営学・教授・高橋
正泰
辻 由希
ツジ ユキ
ネオリベラリズムとジェンダー主流
ジェンダー・ジェ
化時代の日本における代表/表 京都大学
ンダー
象の理論と実践の研究
公共政策連携(研究
部)・教授・的場 敏
博
土野 瑞穂
ツチノ ミズホ
戦後政治におけるジェンダー・ポリ
ジェンダー・ジェ
お茶の水女子 人間文化(学)・教
ティクス-アジア女性基金をめぐっ
ンダー
大学
授・舘 かおる
て
早稲田大学
経済学・教授・高橋
明彦
視覚探索課題における,目立ちや
ディウィット(山 デイウイツト(ヤマ 心理学・実験心
すい非標的刺激と標的位置の事 上智大学
岡) 香央
オカ) カオ
理学
前知識の効果
総合人間科学・教
授・道又 爾
人間総合科学・教
授・設楽 宗孝
兎田 幸司
トダ コウジ
心理学・実験心 動機づけに基づく行動の神経基盤
筑波大学
理学
の解明
戸谷 義治
トヤ ヨシハル
法学・社会法学
企業倒産時における労働関係法
理の研究
豊田 紳
トヨダ シン
政治学・政治学
ラテンアメリカ諸国における『法の
早稲田大学
支配』の測定とその決定要因
永石 高敏
ナガイシ タカトシ
潜在制止効果と隠蔽効果の相互
心理学・実験心
文学・教授・中島
作用の生起メカニズムに関する実 関西学院大学
理学
定彦
験心理学的研究
中里 和弘
ナカザト カズヒロ
「Continuing Bonds」が遺族の適応
心理学・臨床心
過程に及ぼす影響についての研 大阪大学
理学
究
人間科学・准教授・
権藤 恭之
長澤(橋本)
由紀
ナガサワ(ハシモ
ト) ユキ
経済学・応用経 外国人労働者の雇用に関する実
済学
証研究
社会科学研究所・教
授・玄田 有史
中島 久朱
ナカジマ クス
英国における社会統合とマイノリ
東京外国語大 外国語学・准教授・
教育学・教育学 ティ教育―「コミュニティの結束」政
学
岡田 昭人
策を中心に
中島 理恵
ナカジマ リエ
健康・スポーツ 医薬品流通市場が拡大する途上
東京医科歯科 医歯学総合・准教
科学・応用健康 国で行う抗生物質リテラシー教育
大学
授・中村 桂子
科学
の耐性菌増加阻止効果
北海道大学
東京大学
法学・教授・道幸
哲也
政治学・教授・伊東
孝之
DC2・社会科学 167名 平成21年度特別研究員採用者一覧
氏名
カナ氏名
分科・細目
研究課題
受入研究機関
中島 亮一
ナカシマ リヨウイチ
心理学・実験心 ポスト注意における視覚表象に関
東京大学
理学
する認知心理学的研究
仲田 康一
ナカタ コウイチ
教育学・教育学
受入研究者
人文社会(系)・教
授・横澤 一彦
「開かれた学校づくり」におけるア
東京大学
クター間ポリティクスに関する研究
教育学・准教授・勝
野 正章
中坪 太久郎 ナカツボ タクロウ
認知リハビリテーションに基づく家
心理学・臨床心
族支援プログラムの開発-統合失 東京大学
理学
調症を対象に-
教育学・教授・下山
晴彦
仲野 真史
ナカノ マサシ
教育学・特別支 ナラティブのアセスメント方法及び
筑波大学
援教育
支援プログラムの開発
人間総合科学・教
授・長崎 勤
中村 周史
ナカムラ チカフミ
経済学・財政
学・金融論
商学・教授・小川
英治
中村 雪子
ナカムラ ユキコ
開発とジェンダーの言説編成と実
ジェンダー・ジェ
お茶の水女子 人間文化(学)・教
態に関する研究―インドの女性酪
ンダー
大学
授・石塚 道子
農協同組合を事例に
中本 龍市
ナカモト リユウイチ 経営学・経営学
中易 知大
動学一般均衡における通貨バス
ケット理論
一橋大学
組織能力を高めるネットワーク特
性の研究
京都大学
経営管理・教授・若
林 直樹
ナカヤス トモヒロ
心理学・実験心 動物モデルによる社会的ストレス
理学
の緩和メカニズムの解明
筑波大学
人間総合科学・准教
授・加藤 克紀
新山 智基
ニイヤマ トモキ
グローバルな感染症対策ネット
社会学・社会学 ワークの構築可能性について-ブ 立命館大学
ルーリ潰瘍を事例として
野田 航
ノダ ワタル
児童の学習困難を対象とした行動
教育学・特別支
文学・教授・松見
的教育支援プログラムに関する実 関西学院大学
援教育
淳子
証研究
野村 和孝
ノムラ カズタカ
心理学・臨床心 性犯罪者の再犯防止を目的とした
早稲田大学
理学
認知行動論的アプローチの検討
人間科学・教授・嶋
田 洋徳
橋崎 頼子
ハシザキ ヨリコ
ヨーロッパの市民性教育カリキュラ
教育学・教科教
ムについての研究―「多重市民
神戸大学
育学
性」の視点から―
人間発達環境学・教
授・今谷 順重
馬場 香織
ババ カオリ
政治学・政治学
早川 仁
ハヤカワ ヒトシ
経済学・理論経 社会的選好(social preference)の
理論的基礎付けとその応用
済学
東京大学
経済学・教授・松島
斉
林 賢一
ハヤシ ケンイチ
ブースティング法に基づくデータ解
情報学・統計科
析 ―理論的拡張と多変量解析へ 大阪大学
学
の応用―
基礎工学・教授・狩
野 裕
林 浩一郎
ハヤシ コウイチロウ 社会学・社会学
原子 壮太
ハラコ ソウタ
政治的遺制と政策発展:ラテンアメ
東京大学
リカ社会保障制度改革
先端総合学術・教
授・後藤 玲子
法学政治学・教授・
大串 和雄
多摩ニュータウン開発の構想と現
人文科学・教授・玉
首都大学東京
実―新文化都市建設の情景―
野 和志
東アフリカの在来稲作と遺伝資源
地域研究・地域
の地域内保全に関する学際的研 京都大学
研究
究
アジア・アフリカ地域
研究・准教授・伊谷
樹一
DC2・社会科学 167名 平成21年度特別研究員採用者一覧
氏名
カナ氏名
分科・細目
研究課題
受入研究機関
受入研究者
社会的自己制御の内的プロセスお
心理学・社会心
教育発達科学・教
よび促進要因の検討―反社会的 名古屋大学
理学
授・吉田 俊和
行動抑止の観点から―
原田 知佳
ハラダ チカ
東島 雅昌
経済自由化と民族多様性の複合
ヒガシジマ マサア
政治学・政治学 効果が政治体制の変動・安定性に 早稲田大学
キ
及ぼす影響に関する研究
政治学・教授・眞柄
秀子
引土 絵未
ヒキツチ エミ
アディクション回復支援における援
社会学・社会福
助モデル構築-国際比較とアク
同志社大学
祉学
ション・リサーチから
社会学・教授・木原
活信
久方 瑠美
ヒサカタ ルミ
心理学・実験心 運動錯視図形を用いた視野安定メ
東京大学
理学
カニズムの解明
総合文化・准教授・
村上 郁也
平松 彩子
ヒラマツ アヤコ
政治学・政治学
米国連邦議会下院におけるイデオ
東京大学
ロギー的議員連盟の分析
法学政治学・教授・
久保 文明
布川 あゆみ フカワ アユミ
近代教育の再考と現代教育の再
社会学・社会学 生-ドイツにおける学校終日制化 一橋大学
をめぐる葛藤に着目して
藤野 真挙
フジノ ナオタカ
教育学・教育学
藤原 翔
フジハラ シヨウ
教育学・教育社 現代日本社会における教育機会
大阪大学
会学
の不平等の生成・維持メカニズム
藤村 祐子
フジムラ ユウコ
教育学・教育学
広島大学
教育学・教授・古賀
一博
古澤 嘉朗
フルザワ ヨシアキ
平和構築における警察活動と社会
政治学・国際関
秩序についての研究―アフリカ諸 広島大学
係論
国の警察支援を事例に
平和科学研究セン
ター・准教授・篠田
英朗
日本の外国人労働者政策の策定
細木 一十稔 ホソキ イツトウネン
社会学・社会学 プロセスにおける国際規範の役割 東京大学
ラルフ
ラルフ
と影響
総合文化・教授・山
本 泰
文部官僚を中心とした近代日本の
立命館大学
教育行政に関する研究
米国における公立学校教員評価
制度に関する研究
既成市街地における住民参加型
開発協議の法的限界と実態につ
いて
東京大学
社会学・教授・関
啓子
文学・教授・山崎
有恒
人間科学・准教授・
吉川 徹
工学(系)・教授・大
方 潤一郎
堀 裕典
ホリ ヒロフミ
法学・公法学
堀内 聡
ホリウチ サトシ
多理論統合モデルのストレスマネ
心理学・臨床心
ジメント行動への応用:フィールド 久留米大学
理学
-実験的研究
文学・教授・津田
彰
前田 恵子
マエダ ケイコ
心理学・社会心 精神科医療・福祉における訪問型
筑波大学
サービスの質の管理
理学
システム情報工学・
教授・橋本 昭洋
前馬 優策
マエバ ユウサク
教育学・教育社 日本語の言語運用における社会
会学
階層間の差異についての研究
大阪大学
人間科学・教授・志
水 宏吉
増田 明
マスダ アキラ
情報学・認知科 回避学習の社会的な調節に関す
学
る神経行動学的研究
九州工業大学
生命体工学・教授・
粟生 修司
増田 有紀
マスダ ユキ
数学教育における量の学習過程
科学教育・教育
の顕在化に関する研究-認識上の 筑波大学
工学・科学教育
困難点の解消に向けて-
人間総合科学・教
授・清水 美憲
DC2・社会科学 167名 平成21年度特別研究員採用者一覧
氏名
松倉 治代
カナ氏名
マツクラ ハルヨ
分科・細目
研究課題
受入研究機関
受入研究者
自己負罪禁止の研究 -ドイツ法
法務(学)・教授・浅
法学・刑事法学 のNemo tenetur原理を手がかりに 立命館大学
田 和茂
-
松本 明日香 マツモト アスカ
選挙レトリックと国家像形成ー米国
政治学・政治学 初期大統領テレビ討論を事例とし 筑波大学
てー
人文社会科学・教
授・松岡 完
三澤 仁平
ミサワ ジンペイ
医療資源・知識の浸透と個人の健
社会学・社会学 康との構造的関係―医療化の視 東北大学
点からの検討―
医学(系)・教授・濃
沼 信夫
三島 知剛
ミシマ トモタカ
グループディスカッションと学びの
心理学・教育心
可視化による教職志望学生の授 広島大学
理学
業観察力の育成
教育学・教授・森
敏昭
三谷 高史
ミタニ タカシ
英国都市環境教育における「教育
教育学・教育学 資源」の編成理論と教育の実践理 一橋大学
論についての研究
社会学・教授・関
啓子
光成 歩
ミツナリ アユミ
マレーシア・アイデンティティとして
地域研究・地域
のイスラーム:司法制度をめぐる論 東京大学
研究
争の分析から
総合文化・教授・古
田 元夫
宮本 結佳
ミヤモト ユカ
社会学・社会学
村上 裕一
ムラカミ ユウイチ
官民協働による行政:社会管理の
政治学・政治学 ための技術基準策定と執行のプロ 東京大学
セス設計に向けて
本谷 亮
モトヤ リヨウ
緊張型頭痛罹患者の痛みに対す
心理学・臨床心
北海道医療大 心理科学・教授・坂
る破局的思考をターゲットとした心
理学
学
野 雄二
身医学的治療法の開発
森 悠子
モリ ユウコ
経済学・応用経 多元的な社会における民主制の
済学
諸機能の解明
一橋大学
経済研究所・教授・
黒崎 卓
盛本 圭一
モリモト ケイイチ
中央銀行の独立性・情報透明性と
経済学・理論経
最適金融政策を実行するための 大阪大学
済学
制度設計
経済学・教授・二神
孝一
森本 陽
モリモト ヨウ
情報学・認知科
情動の認識の霊長類的基盤
学
京都大学
文学・教授・藤田
和生
八木 雄一郎 ヤギ ユウイチロウ
教育学・教科教 国語教育史における「古典」概念
育学
の形成過程の解明
筑波大学
人間総合科学・教
授・塚田 泰彦
矢野 亮
ヤノ リヨウ
被差別部落における政策的展開と
社会学・社会学 当事者運動をめぐる錯綜に関する 立命館大学
歴史社会学的研究
先端総合学術・准教
授・天田 城介
山内 星子
ヤマウチ ホシコ
心理学・教育心 感情特性の形成メカニズム-親に
名古屋大学
よる社会化の観点から-
理学
教育発達科学・教
授・森田 美弥子
山口 朋泰
ヤマグチ トモヤス
経営者の実体的裁量行動の要因
経営学・会計学 とその経済的帰結に関する実証分 東北大学
析
経済学・准教授・榎
本 正博
山口 亮介
ヤマグチ リヨウスケ 法学・基礎法学
環境再生を通じた地域社会再生
の可能性
奈良女子大学
明治初期における「司法と行政」の
九州大学
形成と展開
文学・教授・松本
博之
公共政策連携(研究
部)・教授・森田 朗
法学・教授・植田
信廣
DC2・社会科学 167名 平成21年度特別研究員採用者一覧
氏名
カナ氏名
分科・細目
研究課題
受入研究機関
受入研究者
環境学・環境影 日本におけるアニマルウェルフェ
共生科学技術・教
響評価・環境政 ア概念導入に関する実証的および 東京農工大学
授・亀山 純生
策
理論的検証
山崎 彩夏
ヤマザキ サイカ
山崎 貴子
ヤマザキ タカコ
近代日本における青年期女性の
教育学・教育社
キャリア形成に関する歴史社会学 京都大学
会学
的研究
教育学・教授・稲垣
恭子
山科 千里
ヤマシナ チサト
南部アフリカ、モパネサバンナの
地域研究・地域
自然環境の特性と人間活動の関
研究
わり
アジア・アフリカ地域
研究・准教授・水野
一晴
山村 りつ
ヤマムラ リツ
実践における実施可能性を基準と
社会学・社会福
した新たな精神障害者就労支援モ 同志社大学
祉学
デルの構築
社会学・教授・埋橋
孝文
山本 圭
ヤマモト ケイ
現代民主主義における「闘技」理
政治学・政治学 論の可能性―アーレントとムフを
中心に
名古屋大学
国際言語文化学・准
教授・布施 哲
結城 武延
ユウキ タケノブ
企業統治と資本市場―日本紡績
経済学・経済史 業における経営者資本主義の自
律と他律―
東京大学
社会科学研究所・准
教授・中林 真幸
姚 遠
ヨウ エン
地域研究・地域 現代中国における社会運動:町並
早稲田大学
研究
み保存運動を中心に
アジア太平洋・科
長・天児 慧
姚 俊
ヨウ シユン
投資意思決定の動的メカニズムと
経営学・会計学 無形資産情報の役割に関する理 神戸大学
論的・実証的研究
経営学・教授・古賀
智敏
横内 恵
ヨコウチ メグミ
国家によるリスク対処の可能性と
法学・新領域法
限界-科学的不確実性に関する 大阪大学
学
米国判例を手がかりに
高等司法・教授・松
本 和彦
横川 大輔
ヨコカワ ダイスケ
法学・基礎法学
京都大学
14・15世紀における帝国国制の
北海道大学
変動と金印勅書
文学・准教授・山本
文彦
吉田 ゆか子 ヨシダ ユカコ
地域研究・地域 バリ島の仮面舞踊劇トペンの動態
筑波大学
研究
-儀礼とシアターの狭間で
人文社会科学・准教
授・山口 惠里子
劉 芳伶
リユウ ホウレイ
情報法の一環としての刑事手続ー
法学・刑事法学 政府による情報の取得とその利用 東京大学
に対する規制の在り方
法学政治学・教授・
川出 敏裕
涌井 智子
ワクイ トモコ
地域介護者支援についての研究社会学・社会福
ケアバランスに焦点をあてた支援 東京大学
祉学
プログラム開発と評価
医学(系)・教授・甲
斐 一郎
渡邉 創太
ワタナベ ソウタ
心理学・実験心 外界認識の種比較-トップダウン
京都大学
理学
/ボトムアップ処理の観点から-
文学・教授・藤田
和生
Fly UP