Comments
Description
Transcript
長野県内の秋(平成25年9月∼11月)の天候 平成25年12月2日 長野
長野県内の秋(平成25年9月∼11月)の天候 平成25年12月2日 長野地方気象台 この秋の天候の特徴 3か月間の平均気温は平年並、降水量及び日照時間は平年より多くなりまし た。 9月16日に台風第18号が長野県南部を通過した影響で大雨となりまし た。 10月上旬は季節外れの高温となり平年に比べ4℃前後も高くなりました。 また、10月の月平均気温も高くなり、30地点中17地点で10月の極値 を更新しました。 9月 上旬は、前線や低気圧の影響で曇りや雨の日が多くなりました。中旬から下旬 にかけては、高気圧に覆われ晴れた日が多くなった一方で、16日には台風第1 8号が長野県南部を通過した影響で大雨となり、浪合では、日最大1時間降水量 73.5mm、日降水量263.5mmを観測し、ともに1978年の統計開始 からの最大となりました。 月平均気温は平年並、月降水量は平年並または多く、月間日照時間はかなり多 くなりました。 10月 高気圧に覆われ晴れた日もありましたが、湿った空気が流れ込んだ影響な どで曇りや雨の日もあり、15日から16日にかけては台風第26号の接近 で大雨となりました。また、上旬は平年より勢力の強い太平洋高気圧に覆わ れたことや台風が日本付近に接近した影響などにより季節外れの高温とな り、平年に比べ4℃前後も高く10月の日最高気温の極値を更新した地点が ありました。月平均気温も高くなり、30地点中17地点で10月の極値を 更新しました。 月平均気温はかなり高く、月降水量は多いまたはかなり多く、月間日照時 間は少なくなりました。 17日、東方連山(長野地方気象台から東方に見える山々)の初冠雪を観 測しました。 11月 上旬は、低気圧と高気圧が交互に通過し天気は1日から2日の周期で変わりま した。中旬から下旬は、冬型の気圧配置や高気圧に覆われて晴れた日が多くなっ た一方で、北部や県の西側の地域を中心に寒気の影響で雨や雪の日があり、13 秋(9月∼11月)の天候のまとめ 日と21日は北部の山沿いで大雪となりました。 月平均気温は低く、月降水量は平年並または少なく、月間日照時間は平年並ま たは多くなりました。 気象台では11日に初雪、12日に初氷、14日に初霜を観測しました。 ・平均気温 9月∼11月の平均気温(℃) 、平年差、平年値、階級 長 野 松 本 諏 訪 軽井沢 今 年 15.0 14.6 13.8 11.0 平年差 +1.0 +1.1 +0.7 +0.8 階 級 高い かなり高い 平年並 高い 高温の順位 8位 4位 ― ― 統計開始年 1889年 1898年 ― ― 飯 田 15.1 +0.5 平年並 ― ― ※高温の順位とは3か月間の平均気温の高い方からの順位(10位以内) 平均気温は、9月は変動が大きかったものの、平年並でした。10月は上 旬に高温となった影響で、かなり高くなりました。11月は中旬の前半に強 い寒気が流れ込んだ影響で、低くなりました。3か月の平均気温は、平年並 でした。アメダス観測所(気象官署及び特別地域気象観測所を含む)29地 点における3か月の平均気温の平年差は、−0.2℃∼+1.4℃で、平年 並の観測所18地点、高い観測所8地点、かなり高い観測所3地点でした。 ・降水量 9月∼11月の降水量(mm) 、平年比、平年値、階級 長 野 松 本 諏 訪 今 年 398.5 409.5 408.0 平年比 155% 131% 109% 階 級 かなり多い 多い 平年並 多雨の順位 10位 ― ― 統計開始年 1889年 ― ― 軽井沢 400.0 105% 平年並 ― ― 飯 田 491.0 112% 多い ― ― ※多雨の順位とは3か月間の降水量合計の多い方からの順位(10位以内) 降水量は、 9月は高気圧に覆われ晴れた日が多くなったものの、 前線や低気圧、 台風第18号などの影響で、平年並または多くなりました。10月は台風や低気 圧の影響でまとまった雨の降った日があり、多いまたはかなり多くなりました。 11月は前線や気圧の谷などの影響をうけた日もありましたが、高気圧に覆われ 晴れた日が多く、平年並または少なくなりました。3か月間の降水量は、多くな りました。アメダス観測所(気象官署及び特別地域気象観測所を含む)3 9地点における3か月の降水量の平年比は、88%∼173%で、平年並 の観測所8地点、多い観測所23地点、かなり多い観測所8地点でした。 秋(9月∼11月)の天候のまとめ ・日照時間 9月∼11月の日照時間(h) 、平年比、平年値、階級 長 野 松 本 諏 訪 軽井沢 今 年 475.9 516.2 499.7 449.5 平年比 110% 112% 107% 107% 階 級 かなり多い かなり多い 多い 多い 多照の順位 ― 8位 ― ― 統計開始年 ― 1899年 ― ― 飯 田 479.9 110% 多い 10位 1899年 ※多照の順位とは3か月間の日照時間合計の多い方からの順位(10位以内) 日照時間は、9月は高気圧に覆われ晴れた日が多く、かなり多くなりました。 10月は下旬を中心に曇りや雨の日が多かったため、少なくなりました。11月 は冬型の気圧配置や高気圧に覆われて晴れた日が多く、平年並または多くなりま した。3か月間の日照時間は、多くなりました。アメダス観測所(気象官署 及び特別地域気象観測所を含む)29地点における3か月の日照時間の平 年比は85%∼118%で、かなり少ない観測所1地点、少ない観測所1 地点、平年並の観測所2地点、多い観測所18地点、かなり多い観測所7 地点でした。 ・季節現象 長 野 初 霜 初 氷 初 雪 ※初冠雪 本 平 昨 本 平 昨 本 平 昨 本 平 昨 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 11月14日 10月28日 11月 3日 11月12日 11月 5日 11月 3日 11月11日 11月21日 11月15日 10月17日 10月22日 10月24日 統計開始年 (寒候年※) 1890年 1924年 1890年 1943年 ※寒候年とは前年8月から当年7月までの1年間をいいます。例えば2004寒候年は、20 03年8月から2004年7月までの1年間です。 ※初冠雪は、長野地方気象台から東方に見える志賀高原の山々及び菅平の四阿山(あずまやさ ん)や根子岳(ねこだけ)を「東方連山」として観測しています。 秋(9月∼11月)の天候のまとめ 気象官署の平均気温(℃)上段:実況値(平年差) 下段:階級区分 長 9 月 10 月 11 月 野 松 本 諏 訪 軽 井 沢 飯 田 上旬 22.2(-0.7) 平年並 22.1(-0.4) 平年並 21.5(-0.4) 平年並 18.8(+0.1) 平年並 23.0(-0.4) 平年並 中旬 22.0(+1.3) 平年並 21.1(+0.9) 平年並 20.5(+0.9) 平年並 17.5(+1.0) 平年並 22.2(+0.9) 平年並 下旬 19.5(+1.4) 高い 18.3(+0.9) 高い 17.8(+0.7) 高い 14.2(+0.4) 平年並 19.6(+0.7) 高い 月 21.2(+0.6) 高い 20.5(+0.5) 平年並 19.9(+0.4) 平年並 16.8(+0.5) 平年並 21.6(+0.4) 平年並 上旬 21.3(+5.1) かなり高い 20.3(+4.8) かなり高い 19.1)(+4.0) かなり高い 16.2(+4.1) かなり高い 21.1(+4.5) かなり高い 中旬 15.0(+0.8) 高い 14.4(+0.8) 高い 14.0(+0.8) 高い 10.9(+0.7) 高い 15.3(+0.5) 平年並 下旬 13.3(+1.9) かなり高い 12.5(+1.6) かなり高い 12.5(+1.8) かなり高い 9.1(+1.3) 高い 13.6(+1.6) かなり高い 月 16.4(+2.5) かなり高い 15.6(+2.4) かなり高い 15.0)(+2.1) かなり高い 12.0(+2.0) かなり高い 16.6(+2.2) かなり高い 上旬 10.8(+1.0) 高い 11.3(+1.8) 高い 9.9(+0.8) 平年並 7.3(+0.8) 平年並 11.2(+0.8) 平年並 中旬 5.5(-1.9) 低い 6.2(-1.1) 低い 5.0(-1.8) かなり低い 2.7(-1.6) 低い 5.4(-2.7) かなり低い 下旬 6.1(+0.7) 高い 5.6(+0.3) 平年並 4.9(0.0) 平年並 2.4(0.0) 平年並 5.2(-1.0) 低い 月 7.5(0.0) 平年並 7.7(+0.3) 平年並 6.6(-0.3) 平年並 4.1(-0.3) 平年並 7.2(-1.0) 低い ※かっこ付きの値は、欠測期間があり準正常値であることを示します。 秋(9月∼11月)の天候のまとめ 気象官署の降水量(mm)上段:実況値(平年比 %)下段:階級区分 長 9 月 本 諏 訪 軽 井 沢 飯 田 148.0(395) かなり多い 99.5(268) かなり多い 114.5(229) かなり多い 59.5(83) 多い 80.0(181) 多い 中旬 73.0(138) 多い 104.0(170) 多い 92.0(125) 多い 126.5(167) 多い 146.0(168) 多い 下旬 上旬 11 月 松 上旬 月 10 月 野 0.0(0) 0.0(0) 0.0(0) 5.0(8) 0.0(0) かなり少ない かなり少ない かなり少ない かなり少ない かなり少ない 221.0(171) かなり多い 203.5(131) 多い 206.5(107) 平年並 191.0(92) 平年並 226.0(103) 平年並 0.0(0) 0.0(0) 0.5(1) 5.0(9) 2.0(3) かなり少ない かなり少ない かなり少ない かなり少ない かなり少ない 中旬 100.0(424) かなり多い 107.5(403) かなり多い 96.0(325) かなり多い 120.0(383) かなり多い 108.0(312) かなり多い 下旬 48.0(211) 多い 77.5(278) かなり多い 50.0(161) 多い 56.0(165) 多い 88.0(254) かなり多い 月 148.0(179) かなり多い 185.0(182) 多い 146.5(130) 多い 181.0(151) 多い 198.0(148) 多い 上旬 16.0(114) 平年並 10.0(53) 平年並 31.5(131) 多い 14.5(76) 平年並 45.0(161) 多い 中旬 4.5(31) 少ない 2.0(11) 少ない 6.0(25) 少ない 5.5(32) 平年並 11.0(37) 平年並 下旬 9.0(58) 平年並 9.0(49) 平年並 17.5(79) 平年並 8.0(46) 平年並 11.0(38) 少ない 月 29.5(67) 少ない 21.0(38) 少ない 55.0(79) 平年並 28.0(52) 少ない 67.0(77) 平年並 秋(9月∼11月)の天候のまとめ 気象官署の日照時間(h)上段:実況値(平年比 %) 下段:階級区分 長 9 月 10 月 11 月 野 松 本 諏 訪 軽 井 沢 飯 田 上旬 32.6(61) 少ない 35.7(67) 少ない 32.8(60) かなり少ない 25.2(55) 少ない 38.8(71) 少ない 中旬 71.8(161) かなり多い 77.7(171) かなり多い 72.0(157) かなり多い 62.3(164) かなり多い 77.5(171) かなり多い 下旬 77.3(177) かなり多い 78.0(183) かなり多い 79.9(183) かなり多い 59.6(168) かなり多い 90.4(222) かなり多い 月 181.7(128) かなり多い 191.4(135) かなり多い 184.7(128) かなり多い 147.1(124) 多い 206.7(147) かなり多い 上旬 51.5(113) 多い 46.7(103) 平年並 41.6)(90) 少ない 33.8(90) 平年並 49.2(111) 多い 中旬 47.7(96) 平年並 54.4(105) 平年並 51.9(99) 平年並 47.8(101) 平年並 48.1(96) 平年並 下旬 36.0(63) 41.8(67) かなり少ない かなり少ない 44.6(70) 少ない 35.2(61) 34.0)(59) かなり少ない かなり少ない 月 135.2(89) 少ない 142.9(89) 少ない 138.1)(85) 少ない 116.8(82) 少ない 131.3)(86) 少ない 上旬 46.7(92) 平年並 49.9(89) 平年並 49.0(89) 平年並 53.1(98) 平年並 38.6(79) 少ない 中旬 52.1(119) 多い 62.0(124) 多い 63.3(123) 多い 67.3(134) かなり多い 46.1(100) 平年並 下旬 60.2(135) 多い 70.0(133) かなり多い 64.6(115) 多い 65.2(122) 多い 57.2(115) 多い 月 159.0(114) 多い 181.9(114) 多い 176.9(109) 多い 185.6(118) 多い 141.9(98) 平年並 ※かっこ付きの値は、欠測期間があり準正常値であることを示します。 秋(9月∼11月)の天候のまとめ 気象官署における平成25年秋の日平均気温の経過図 本資料に掲載している統計値等は、現時点で得られている資料を取りまとめた速報値です。 本資料の問い合わせ先:長野地方気象台 TEL 026-232-2034 秋(9月∼11月)の天候のまとめ